ニャンでも日記



葛西臨海公園

2004年04月30日(金)




葛西臨海公園に出かけてみた。そこに長いサイクリングコースが
あると知ったからだ。まさに臨海サイクリングコースになっていて
潮風がいい。右手に若洲海浜公園があり背後に富士山が霞んで見え
るし左手は指呼の距離にTDLがある。サイクリングコースを荒川に
沿って登りながら周囲6キロほどを走った。


キルビル

2004年04月28日(水)




上戸彩主演の(あずみ)と同様、女性の復讐と愛をテーマにした
キルビルを鑑賞した。前編は映画館を利用してから後にDVDを購入
した。キルビルの後編・キルビル2は映画館で鑑賞した。
内容は前後編では少し趣が変化していた。こういった映画も元々
時代劇が好きなだけに結構楽しめたと言えるだろう。


公園の猫

2004年04月27日(火)




どこの公園に行っても僕は猫を探す。公園で散歩しながら
猫を探す。
横浜の三ッ池公園で猫に出逢った。僕の自転車に興味を
覚えたのか、すぐに寄ってきた。自転車に身体を摺り寄
せて媚を売ってるかのような仕草。
そうか、そうか! お腹が減ってるんだな。
なんだ、、遊んで欲しいの?
僕は今日も一期一会の友を見つけた。


相模原公園

2004年04月24日(土)




僕の自宅から、ほぼ11キロに位置する相模原公園は比較的好きな
公園のひとつである。もっとも周りには結構公園が多いのだが、ここは
自転車が乗り入れられるのが嬉しい。また、高低差が少なく走りやすい
し広大な敷地に四季折々の花が咲き、おまけに雀くんに逢えるのがいい。



熱海の海岸散歩する

2004年04月20日(火)




会社の慰安会で熱海に宿泊した。ホテルから熱海港の
風景を見渡した。折りしも花博覧会が開催されていた
ので見てきた。場所柄、小規模なものだったがそれなり
に楽しめた。
浜松で開催されている花博にも行ってみたいと思うが。


茶子と暮らして満4年

2004年04月15日(木)




茶子ちゃんが今日、満4歳の誕生日を迎えた。
いつの間にか、すくすく育って人間で言う美人になった。
彼女がそばにいてくれるだけで、僕は癒された。
彼女が身体をすりすりしてくる度に、僕は親密さを深めた。
彼女が僕の部屋の入口で鳴き声をあげる度に、僕は僕を慕ってくれる
茶子に愛着を感じた。
ある日、彼女が絨毯の上でじっと動かないでいる時は、僕は極度に心配した。
毛玉の嘔吐がある寸前は、時としてじっと蹲って僕を心配させた。
りとちゃんとよく遊び戯れる度にこの姉妹たちの仲の良さを実感して
僕は幸せだった。
今夜は茶子に好物の魚をあげよう。
そして喜ぶ姿をビデオに納めよう。

茶子ちゃん、、、今後ともよろしくね。


カタクリの花

2004年04月13日(火)

今年になって、はじめて覚えた花にカタクリ、、がある。
元々、城山のカタクリの里に行って以来、ファンになった。
それからは2,3の場所でカタクリの花を見つけた。
四季の森公園、箱根湿生花園、砧公園など。
此花は地上にいるのが短命ですぐに地上からの茎や花の
一切を消失して地下に潜ると言う。
それだけに薄命の美しさを感じる訳だが圧倒的に紫っぽい
花ばかりを見る。黄色もあるらしいが見たことはない。
世の中は今、まさに桜の季節だが僕は桜よりも寧ろ、この
カタクリのような花の方が好きだ。


砧公園

2004年04月12日(月)




砧公園の存在を知ったのは少し前のことである。(きぬた)と言う
呼称も一度覚えると決して忘れていなかった。車でものの20分ほど
で行ける距離にありながら今回初めての訪問。
非常に広大な敷地に数多くの大木がどかっと地に根を張るがごとく
見られる。サイクリングロードも完備していた。 桜見物の穴場的
公園であったと言えよう。


3匹の猫ちゃん

2004年04月11日(日)




先日、砧公園で3匹の野良ちゃんが餌を貪るように
食べていた。そばに、人のいいおばさんたちがいた
ので、(お腹減ってるんですね)と声をかけると
(心無い人が猫をこの公園に捨てるので私たちが
世話をしてるんだよ)(それに避妊手術もしてあげ
たしね)
それを聞いて、このおばさんたちの猫に対する愛情
が非常に強いなと思った。僕も猫が好きで、こういう
野良ちゃんを見ると可愛そうな気持ちになるけれど
ここまでの世話までやれない、、そう思う。
世話したいのは山々なんだが、限度がある。この前も
江の島で野良ちゃんがいたが、持って帰りたい、そして
茶子達と仲良くさせてあげたいと思っても現実はそうは
いかない。場所がないし、きりがない。
世の中に平気で飼い猫を捨てる人が多いらしい。それぞれ
都合があって、止むを得ない仕儀でそうするのであろうが
僕は許せないと思っている。


深夜のエレベーター

2004年04月09日(金)




偶々、帰宅が遅くなって
深夜のエレベーターに乗り合わせ

息せき切って飛び込んだ個室の中で
僕の背中を注視するかのような
女性の息つかい

居合わせた女性が思うように
居合わせた僕も思う

これが広い体育館だったら、どうだろう
これが広い運動場だったら、どうだろう
これがお見合いの席だったら、どうだろう
これが異常者と同じ席だったら、どうだろう
とてつもない想像が胸をよぎる

たかが数分にも満たない窮屈な
箱部屋の動きの中で
気まずい時間がゆっくりと秒を刻み

こんなに狭い空間の中で
見知らぬ男女の
たった二人だけに残された
空白の時間が
続いてるような錯覚を覚える

まさに映画(死刑台のエレベーター)に
取り残された感じの
奇妙な符号にはっとする


死刑台のエレベーター

2004年04月07日(水)

モーリス・ロネ、ジャンヌ・モローが主演する
(死刑台のエレベーター)という映画を見た。
密会する男女が女の主人を殺し、完全犯罪を目論む。
殺人現場に残してきたものを取りに戻り、その後
エレベーターの電源が切れ閉じ込められることから
完全犯罪が解れてゆく過程が心を打つ。
古い映画ではあるが妙に心に残る映画ではあった。


渋田川の芝桜

2004年04月06日(火)




会社の伊勢原営業所に出かけた折、途中の芝桜を少しばかり撮影して来た。
芝桜は昭和45年頃に地元の人が渋田川の土手に植えたのが始まりで、その後付近の人達が加わり今ではすっかり有名になったようである。


ただ、ひたすらに

2004年04月02日(金)

ただ,ひたすらに
歩いて来た
前を見てるだけで
歩いて来た
わき目も振らず
必死に歩いて来た

遥か遠くに
見えそうで
見えない峠があって
それを目指して
ただ、ひたすらに歩いて来た
時折はゆっくりと
時折は駆け足で
歩いて来た

何時まで経っても
峠は遥かに遠いよ
何時まで経っても
前には誰もいない
まして
後ろから
誰も僕を抜かないよ

ただ、ひたすら歩き
峠を越えようとの熱意だけで
むなしく時が流れた

あれから10有余年

いつしか
追憶の羨望が涙で掠れ
想い出の断片が忘却の淵に落ちてゆく

そして
思いもしない今日という日に
はっきりと
峠が目の前に見えて来た現実

霞が取れた稜線が目前に現われ
僕はそこに向かって更に足をせかせた
そして
やっとの思いで峠の頂上に達して
僕は目を見張った

眼下に恐ろしく遠くまで
続く一直線の道があって
誰も見えない

ああ、いったい
どうすればいいのだろう

また、ひたすらに歩けと言うのではないよね
下り坂だから
歩きやすいと言うのではないよね
誰にも逢わずに
ひとりぼっちで
ただ、ひたすらに歩けと言うのではないよね

不安が急に襲ってきて
誰か背後から
ついて来てくれるような気配を
待ってるだけの日々

疲れ果てた身体をおもむろに
ひねりながら
振り向けば
峠道の遥か上から
見据えるような西陽の温もり

暑い
暑いよ
もうー
こんな日々の繰り返しは止してくれ

そろそろ
曲がり道があって

そこから
急に
想い出の
あの人が
出て来ても
いいのじゃないか











神田川

2004年04月01日(木)




最寄の青葉台駅より田園都市線に乗り渋谷にでた。そしてJRに乗り換え
高田馬場駅へ。そこから、徒歩で早稲田大学へ行った。そこから、すぐ
近くの都電荒川線に乗車、、、電車の窓から見えた神田川の桜に誘われ
すぐに下車。川沿いに桜並木が結構、続いている。毎年、見慣れている
桜並木だが所を変えてみると違った趣に興を覚える。

 < 過去  INDEX  未来 >


shin9n [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加