21時10分帰宅。 10:30に寝ようと目論んだけど失敗。 (てか、ネットもう上げるなよ! >私) あと5分で寝ます。明日は早い。 へっぽこ意地をつらぬくのだ!(明日までね)
でも一言だけ。
気晴らしに見たジャニウェブで運動会ビデオ販売詳細告知を 見た。 あら、お手頃な価格ね^^ …と思った3秒後に 「…あこぎな…!!!!!!」と愕然。金額倍じゃん。 ‘お年玉でも買えちゃうね☆’じゃないぞ、こら(怒)
と疲れてるので、幾分激しく。 おやすみなさいー。
2003年10月29日(水) |
タイトル思い浮かばず。 |
意地を張ってる時の方が、頑張れる。 さっきまでうっかり忘れそうになっていた「しんどい」の 録画予約もOK。明日もへっぽこな意地で頑張ろう。 おやすみなさいー。
追>アンケート、何の気なしに見に行ってつい全部答えてしまった。 長かった…(*_*)
追2>私をひとりぼっちだと嘲笑う、あんたの周りにどれほどの 人がいるのか?…正直、ね。
2003年10月28日(火) |
それでもショーは続けなければ。 |
仕事中に「Show must go on!」と書いてある資料を読んで 静かな部屋で吹き出しそうになった夕方。
それは、某テレビ会議システムを学校で使用する場合、 いかに効果的に使用するか?という指導時のポイントアドバイスで。
たぶん、どこかの学校の先生が書かれたもの。 ところどころで面白い表現されるなあ、と (たとえば、複数の子供達をカメラの前にわらわらと映すのではなく、 1人にポイントを絞って映す。そうしないと、会場の外れで コンサートを見るようなぼやけた雰囲気になってしまいます! 等と書かれている) 読み進んだところ、最後の締めが「Show must go on!」 ‘それでもショーは続けなければ!’と書いてあった。
ここでは、どっちにしろ何らかの機器トラブルは起こるものだから とにかくそれでも授業を続けなさい、と言われたかったようです。
まあ、この言葉は他の舞台でも使われるよねえ、とも 笑いを堪えながら思ったけど、でも、なんとなく。
先生、もしや帝劇ですれ違ったことがあるかもしれませんね? (もしくはドームでお会いしたことがあるかも:笑) きっとこの先生の授業は「光一」とか「剛」が例題で 出てくるのでは?
9割方、キンキさんファンじゃないか…?、 いや、そうであって欲しい!と 妙に明るい顔をしてしまったことでした。
てことで、会報と振込用紙本日届きました。
早く振込に行かなくては。今回は専用用紙1人1枚申し込み(2人まで) だから、当たるかなー…。 1公演見られれば、本当にそれだけで満足。
(ある人は10数回以上、ある人は1回も見られない、って 現象が最近極端じゃないですかねえ。今回はできるだけ多くの人が 観劇できるといいな、と思います)
ではでは寝ます。おやすみなさいー。
追>笑いを抑えに意味もなくコピー機の近くまでうろつきに行ったら S子さんと遭遇。ナイスすぎるタイミング。和んだー^^
引き続き「G」絶賛リピート中。
今朝、「G」の感想おぼえがきをHGにUPしました。 相変わらず技術的なことはさっぱり判らない為、 ひたすら曲から受けた印象、感覚の感想文で我ながら苦笑い。 (↑今日改めてこのおぼえがきを読み返したら、 「どらごん・ろ~ど」は言いがかりのような感想文だ:汗)
で、ようやく他所様の感想を拝見して感心したり納得したりしました。
どなたかも書かれていたけど、今回のアルバムは本当に曲の並びや 繋ぎ方が良くて、聴きやすいです。 (以前、Eの「Father~手を振ってさよなら」の部分が同じような曲が 続いてどーしても苦手だった)
今回の「G」は、かなり、かなり好きだなあ^^
あれ、もう23時。明日ちょと早いのでここからはざっと。
・昨夜は1時間15分ほど電話をかけ続け(^_^;) 劇団☆新感線「レッツゴー!忍法帖」東京公演のチケをゲットv いえーい。さ、なんとしても2月6日付近の「SHOCK」チケを ゲットしなければ!!(爆)
・「CDTV」をぼんやり見ていたら思いがけずキンキさん登場。 うわーい♪ ビデオ取ってて良かった(←この期におよんでまだ 一回も「G」のCMを見ていなかったので張っていた:笑) ・「遊ワク☆遊ビバ!」博多後編。 (以下ネタばれは無いけど一応反転) うーんー。あまりツボは無く。チンピラな芸妓に笑った。 …しかし。 もうホントにスタジオゲーム編には戻らないんだよねー(泣)
・「WO」と「MYOJO」購入。笑顔が決め手。 ポポロは、今回立ち読みのみ。
ではでは、寝ます。おやすみなさいー。
追>かぼちゃ煮付け再び。 今日は煮すぎた。箸でつまんだら、崩れるくらい(涙) うー。
追2>昨日行ったハウスオブローゼ「お手入れ会」で 平均値に全く届かない肌の乾燥具合に愕然。 緊縮財政中なれど、あまりの危機感に予定金額3000円オーバー。
2003年10月24日(金) |
かぼちゃプリンの夜。 |
Gアル絶賛リピート中。
素敵だー…(うっとり) 早く早くコンサートに行って、生の歌声で聴きたい。
なんだか浮き足立ってきて、 ‘よし!このイキオイで感想覚え書きまで書いてまえ!’と チャレンジしたのだけど、‘ん?ちょとこの覚え書きページも スタイルシートで作り直したいなあ…’とゴソゴソ触ってたら、 それだけでもうこんな時間(10/25 AM3:05)に。
ええと、でも明日のうちに感想をまとめて、 ファンの皆様のご感想巡りをしたいです。←今は感想が書かれて いそうなページは慌ててスルーしている(笑)
それにしても、ホントに涙腺弱くなった気がするなあ…(^_^;)
ではでは、おやすみなさいー。
追>お祝い(笑)ケーキを買うときに、つい一緒に買ってしまった かぼちゃプリン↓  ケーキはモンブラン食べたなり!どっちも美味しかった!
ザイムデモ終了。
たとえお世辞でも、ユーザー様から 「プレゼンは一番良かった。画面も見やすいねえ。」という 一言をもらっただけで、全てが報われた気になります。 後日発表の指名をもらえなければ、何の意味も持たなくなる言葉でも。
そうとも、頑張ったさ。久しぶりに。 Gアルバム発売後、1日経った今も一曲も聴いていないくらい。
明日は、ケーキを買って帰ろう。 熱いコーヒーを用意してGをじっくり聴こう。
おやすみなさい。
追>しかし、バタバタしていた割にちゃっかり出社前に ゲリラライブ#WSをビデオに納めている(^_^;)
追2>しかもキンキさん表紙の今週テレビ誌も既に手元にある。 こんなとこだけ抜かりなし(爆)
今日は平日よりも仕事頑張ったぞー…と ふらふらしつつ、風呂上がりにメルチェックしたら まるでご褒美のような有り難いメールが!!!
>Sさーん!ありがとうございますー!!(>_<) お気遣い嬉しいです、また、改めてメルさせていただきますっ うう、幸せ…(泣)
長年やってきたザイムが、バージョンアップで突然変異のよーな 進化をとげており、本日初めてそれを目にしたSボスと私は 半パニック状態でした。 これ、3日後にデモしなきゃいけないのに。
メニュー名の意味、わかんない。 どーしてこの処理でそーなるのかわかんない。 わけ、わかんない。
出来上がったばかりの最新ザイムにマニュアルは、無い。 間に合うのか、3日後。
寝ます、おやすみなさいー。
追>遊ビバ、夜食を食べながらぼうっと観た。(以下ネタバレ反転) 博多編。知ってるところ、一つも無かった(^_^;) あ、最後の大濠公園ぐらい。(←高校の時部活でランニングした)
光ちゃんが美味しそうな顔で食べてると、 本当に美味しいんだろうなあと、なんだか安心感があって(笑) ものすごく食べたくなる。わさびいなり、食べたい。
本日、やっと兄弟#3人組ゲスト回。
今回のゲストが彼ら、と気付かずにいつも通り見始めたので かーなーりテンションアップ(笑) その後、しっかりビデオに録画した30分間を「うふふーv(怪)」と 何度も何度も何度もリピートしてたらお風呂焚きすぎました(-_-;) …明日じゃないと入れんわー、あの熱湯。
この放送、本放送は夏のイベント2日目だったんですよね。 うん、その日は原宿行ってジャニショに行こうとするも、 すっごい行列できてて並ぶの断念。お昼食べてT嬢と別れたのち、 ヴィーナスフォートまで1人で行って「元カレ」展を見た日だ(笑) (そうそ、このヴィーナスフォートの帰り道、ゆりかもめ内は もう一つの祭典の帰り客でぎゅうぎゅう詰めでしたわ。 ↑むかーし、一度だけ行ったことあるんだよねえ、T嬢と。:笑)
いや、でもファンにはたまらん…ベストヒットたかみーも ご本人達フィーチャーで、ちょとこそばゆい気分で見ました。 過去の夏イベ映像が上手い具合に組み合わされてて、 嬉しく見つつ、なんとなく感無量。
あの10万人の時は、まだアルフィーのこと良く知らなかったんだ、 とか(はまったのその年の冬なので)、オールナイトの時は、 実況もあったオールナイトニッポンを必死で聞いてたな、とか、 朝霞は、あの炎が涙出るくらい怖かったんやから!(怒)とか(^_^;)
(ところで、今ものすごく盛り上がってる様子 >キンキラ カリフォルニアマン!剛!うひゃひゃ!って聴こえてくる:笑)
今も昔と変わらず、おんなじ並びで3人笑ってるのが、 ほんとに嬉しいです。なんともババくさいかもしんないけど、 とにかく3人とも(多少老眼入ろうと:笑)健康で元気で居て欲しい。 長く、ステージに立っていて欲しいな、と思います。
て、自分も同じように元気でいないと、コンに行けないんだけどね(笑) あと、彼らを好きになるきっかけになったテープをくれたK嬢に 深く感謝。(しかしあのテープがチャゲアスとかTMメインだったら 今頃どうだったんだろうなあ?(笑)>私)
ではでは、明日は仕事ー。がんばりまーす。 おやすみなさい^^
追>今日、お昼にえびちゃんのお誘いですっごいご馳走を食べてきた! 美味しかったよーvvv ありがとなり^^ >えびちゃん 一番ショックだった議題(笑)は、 今度のSHOCKの出演者予想…。(そして、またうなだれる私) いや、とにかくチケ取り頑張ろう! (あ、その次にショックだった話題は、何故頭の左半分に 白髪が多く生えるのか!?(^_^;))
追2>ファンタスティポのズラ写真を女性誌で見た。 …誰?これ!?(>_<)
追3>長いなあ、今日の日記(すんません:汗) 兄弟放送開始後、急いでおかんに電話するも不通。 もしかしてテレビを夢中で観てるんかな?と そのまま電話を切ったところ、20時頃おかんからかかってきた。 買い物行ってて、見逃したらしい。ものすごい悔しがりよう。 「ビデオ取ってるから、今度見せたげるし。」と宥めて 電話を切る。…。
おかん、ごめん。一つ言いそびれたけど昨日の「FUN」にも 彼ら、出てたらしい。私も見逃したんやけど、 言ったら泣くと思って(^_^;)とても言い出せんかったわー。
今日の目標は23:30までに寝ること。(←またかよ:呆)
ちょこっと残業。帰りがけの電光掲示板は15℃。 着々とこの南国も冬に向かっています。
風の噂に聞くGアルバムのCM、面白そうv 土曜のCDTVなら確実かなあ、と思うのでそこで張ろうと 思いますー。 しかし、気が付けばGアル発売はもう来週…早いなあ。 (でも、フライングゲットはできなさそうな予感。 たぶん水曜の某仕事のために火曜は身動きとれないはず:泣)
早く全編聴いてみたい。
あ、5分オーバー!おやすみなさいー。
追>日曜出社決定ーー(泣)
追2>FコンDVD&VHS発売決定とのこと。よっしゃ!(嬉)
ああ!?今日の野望は23時までに寝ること(そんなことか) だったのに10分過ぎてる!
やって今日の午後、ほんとに眠くて眠くて、 なのに目が痛くてずーっとしょぼしょぼ。ますます眠くなるという 悪循環でございました。
しんどいの予約も今夜は無いし(つまんないー) 目やっぱしょぼしょぼなので、寝ます。おやすみなさい。
追>何が「ふざけんなよー」なのか。>どヤ!光ちゃん でもすごい楽しそうな声だ(笑)
追2>かぼちゃの煮付け#挑戦2回目。 見た目は前回と一緒だったのに、ちょと硬かった。くー またかぼちゃ買ってきてがんばろう! (↑凝り出すと何度同じ物を続けて食べても平気な女)
本日、キンキさん話ございませんーm(__)m
へっぽこ日記のネタは いきなりポストに飛び込んできたよ(笑)>やんも
帰宅してポストを覗くと茶封筒がひとつ。 私宛だけど、送り主は聞いたこともない会社名で。
何かの勧誘メールかなあ、と封を開けてビックリ。 「アダルトサイト使用料未払い請求通知書」なるものでした。
うわー、何これ!?もしやこれが噂に聞く詐欺メール??
まさか自分の所にこういうのが届くなんてなあ、と 驚きつつ、読み進むうちになんか面白くなってきて。 (ま、やっぱちょっとむかついたけど:笑) なんでもこの会社は1000近くあるアダルト&出会い系サイトを 運営してて、このどれかを利用した「私」がサービス利用料を 払ってないから延滞金も含めて支払え、とのことでした。
で、連絡先の電話番号が2つ書いてあって「即日ご連絡下さい」と 二度も強調してある。 (ちなみにこういう場合、絶対電話してはいけませんー!! この業者にさらに個人情報を与えることになっちゃうので)
…えええ、まさかあのサイトに行ったから…!?
てな覚えは全くありません、はい(笑)
なんちゃってオタクが楽しく集う場所にはしょっちゅう遊びに 行ってるけれども、そこアダルトじゃないし(^_^;)
たぶん、今までネットを通じて個人情報を登録した何件かのうちの どれかが、悪徳名簿業者にでも渡ってるんだろーな、と思います。 (↑だって迷惑メールも定期的に届くし。) イヤな世の中ですなあ。 何もこんな薄給の会社員に送ってこなくても(苦笑)
面白かったのは、「私」の担当だ、という人の名前。 2人組の1人と同じ名前なのです(^_^;) これで次にもう片方の名前で届いたら、絶対ジャニ女を狙った 犯行だ!と思いますわ(笑)
とりあえず、今日届いたのは保管しておいて、 また送ってくるようだったら警察に届けようと思いますー。 この日記を読んで下さってる皆様も、どうぞ詐欺メルには お気をつけ下さいませ!
ではでは、おやすみなさいー。
追>へたまで食べるいちご。可愛いな^^ >どヤ!
追2>10/31 KinKiKidsのオールナイトニッポンありvv うわーい、楽しみっ
感謝祭WS録り。 あまりに張り切ってAM6:00に目を覚ました。 うろうろと各局チャンネルを徘徊し、7:40に朝の陣終了。 あっという間にふとんに直行。寝る。
昼の陣。14:00開始、15:00終了。 ふとんに直行。寝る。
そして今、寝過ぎてノドが痛い。 寝過ぎで風邪?…我ながらなんと怠惰な…(-_-;)
結局、WS録りと洗濯2回以外ずっと爆睡のゼータクな1日でした。 (あんまり早く起きすぎたから一日眠かったのさ!←言い訳) WS。めざまし+ジャストが良かったな^^
ヒゲつよさんだー、これが賛否両論なヒゲかー…。 全然OK!てか、かっこいいv いやだってやっぱりヒゲ生やした タケルちゃんやんーーーvv うふふ、好き!(笑) (しかし、いつでも賛否両論巻き起こす男…。 いや、それでこそ剛さんだ!:笑)
光ちゃん。眉…マユ…が、無い。(というか薄い:泣) どっちかというとヒゲつよさんより、こちらに驚いたです。 えっとえっと、も少し眉あり希望ですー(>_<) >光一さん
でも、2人とも元気そうでようございました^^ (走る姿、かっこよかった。そんな速いと思ってなかった(失礼)から リレーでトップ走ってるヒゲつよさんに惚れ惚れ)
他の皆様も元気そうで、良かったです。 DVD、どんな作りになるのかわかんないけど、 早く見たいので、すみやかに発売して下さいませ。 >事務所様 (そう、フジ放送だとこちらでは放送自体が無い可能性大だったから DVD発売は嬉しい)
ではでは明日は仕事ー。おやすみなさいー。
追>ザ・ワイド。お父さん、お疲れさまでした(間に合ったのかしらん)
追2>ポインセチア、現在当社比1.5倍。
追3>クリアに聞こえるキンキラ。2人+ひねりっこちゃん。 …嬉しいよー(幸せを噛み締める:泣)
さっきまで‘FTP接続ができない!?アップロードできない?? なんでー???’とあわあわしておりました。
が、23時を廻った頃に いきなり正常に接続できるようになったので、 とりあえず、ほ…。一体何が原因だったんだろう。
明日まで連休は続くけど、 ミヤザキは「秋なのに、梅雨と台風が来たん!?」と 言いたくなるくらいの連日の悪天候。雷。雨。風。 せめて明日くらいは晴れてほしい…(-_-;)
1日目。 朝7時過ぎにすっきり目が覚め(←仕事じゃないからか!) うきうきと「めざまし土曜日」を見たのち。 ふと「SHOCK」を見たくなって、起きた早々DVDを延々鑑賞。 (>Kさん。偶然、同じ日にSHOCK-DVDを見返していたようです。 じわじわSHOCKの為に気合いが入ってきてるんでしょーか?:笑)
午後、昼寝。(時々起きては「金田一少年の事件簿」の漫画を読む。 先週始めにシイバの旅館で久しぶりにこれを読んだら面白かったから、 つい自分の持ってる分を読み返した:笑)
夕方。久しぶりの堂本兄弟。ゲストなっち。 ↑ついに本放送に遅れること2ヶ月以上に…(-_-;)
恐怖体験話で剛さんが高見沢氏をおどかすところに大、大満足♪ これからもガンガンやったってください^^(嬉) >剛さん
2日目。 起きるとまた、雨、風だったので軽く凹む。 今日も洗濯できないな…となんとなく悔しくなったので 台所の集中お掃除を大決行。賞味期限が切れて得体の知れないものに なっていた(爆)あれやこれやを片づけました。 (煮干しとか、あれいつ買ったやつだろ…:弱) 腰、痛くなったけどすっきりした!
途中見た「遊ビバ!」ちゃんと録画しておいて良かった。 ラスト10分‘永久保存版’です!(>_<)
ちょいと以下ネタバレ反転。 光ちゃんの小学6年の時のご担任:森先生、 あれ、確か「どーもとモード」で…??と放送終了後、 本を読み返すとやはり、小学校時代の光ちゃんを語る先生として 誌面に登場されていた。あと、放送で初めて見たと思ってたけど、 卒業文集のひと言「さいなら~」、同誌に載ってましたです^^
あ。明日は今日の感謝祭の様子をWSでチェックしなきゃ、だった! おやすみなさいー。
追>語りコーナーをこそりと作りました。(3人組+α) 明日以降、ボツボツと書いていく予定です。えへへ。
ローな数日間の始まり。 薬を飲んでも苦しい一日でした。 最近は吐き気もするから、座っていても半分冷や汗。く…(*_*)
しんどい#えみり嬢回を見ました。 …女子2人ですな(笑) 並んで歩く後ろ姿、ふつーに女子達です。 裾広がりのシルエットがワンピースに見えるもん。>剛さん上着。
釣りシーンにまったり。 いいなあ、あんな風にぼーっと釣りしたいなあ。 セルフポートレートは、えみり嬢の「外を夢見るお姫様」が 良かったなあ^^ ああいうの好き。 あと、すみっこ剛さん。ほんとに似合うなあ、膝抱えて すみっこに居るのが(笑) あ、そして縄と剛さん、確かに似合ってましたわ。 雑誌で見たときの方が衝撃でしたが、似合ってた。うんv 次回って、お休みなのかなー? >KBC
今日は早く寝ます、おやすみなさいー。
追>WU。オレンジのペダルカー光ちゃんも良かったが。 曲線綺麗な足置き椅子掛け剛さんも良かったが! ツバメの子を彷彿とさせるラストページの剛さんが激ツボ。 ぐらり。 (だって上着がツバメの羽根みたいに見えるし! 膝抱えてるし!! ←やっぱ膝抱えが好き(^_^;))
ねむいー。
昨日は帰って来られなかったのです。 日がとっぷり暮れても、まだシイバの山奥に居たので(泣) 結局、日向泊まりで本日、宮崎に帰還。疲れた。
光一さんのSHOCK公演、来年2月に決まったそうで。
にやり。
劇団新感線の「レッツゴー!忍法帖」東京公演も2月なんだよねえv 北九州、大阪公演とも、日程的にムリだ…と 公演自体見るのをあきらめていたところに、全くナイスなタイミング。
うまくいけば、「お昼:忍法帖、夜:SHOCK」てな ゴージャスな観劇旅行ができるかも!!(>_<)
…でも、逆にどっちのチケットも取れない、という可能性も すっごく高いけど(爆)
い、いや、今まで毎度のようにSHOCK申し込み、取れてないん やから、今度こそ取れるような気が…ちょびっとだけする、かも(^_^;) がんばろうぜ >えびちゃん
そうそう、えびちゃん誕生日おめでとうーーvv 毎年言うけど、ようこそ同い年へ(笑) また一年、楽しく過ごしましょうぞ^^
ではでは、おやすみなさいー。
追>本日しんどい緊縛剛さん(KBC)うわーいっv
追2>チョウチョ結びが出来ず「ぶきっちょ」とやんもに言われた。 長い長いLANケーブルを巻ききれず、やんもに やってもらった、とK課長に言ったら「ぶきっちょ」と また言われた。……。ふん!(拗)
(でも、手伝ってくれてありがとう。助かったなり。)
HGのお知らせをちょこっと最初に。
BBS「はちみつしょうが」をリニュしました。 まだ仮設置ですが、書き込みいただくとすごく嬉しいですv (で、不具合あったら、教えていただくとなお嬉し…:^_^;)
2人組&3人組話他、なんでもOKです、 お気軽にお越し下さいませ♪ >こちら **********************************************************
キンキラキンキワールドが、今週から宮崎でも放送される (むっかーしは放送してた:泣)ようになったので、 月曜には久々にクリアな音で放送を聴けるのだけど、 つい、習性で今夜も雑音だらけのニッポン放送を聴きました。
微かに聴こえてくる悲しげなメロディー。 他局の放送…?と耳を澄ましていると、確かにきこえてくる 光ちゃんの歌声。 ‘くー、ニューアルバムの曲かあ、たぶん光一さんの ソロだな♪’と聴き続けていると、な、なんだか音がどんどん 壮大になっていく?
…この大仰さ…。すっごい知ってる(汗) やっぱ似てるんだなあ、あの人達。
敬愛する通称王子な2人(?)を思い浮かべて苦笑したことです。 (でも、その大仰さがいいの!:笑)
本日、久しぶりに3人組にどっぷりでした。 ニューアルバム「GoingMyWay」を一番、聴いたかな? 後は、DVD(HELLO GOOD-BYE)を見たり、 昔のアルバム(夢幻の果てに)を聴いたり。
「GoingMyWay」は、昨日きっちりケーキとコーヒーを用意して (ニューアルバム初聴きの時はお祝いってことでちょいと豪勢:笑) じっくり聴いてみたのですが。 うーーーーーーーーんと、ええと。…書き辛いなー(汗)
実はあまり初聴きではピンと来るものが無く。 大概、アルバムだったら1、2曲はガッと(自分が)食いつく曲が あるはずなのになんで!?と軽くショック。 確かに最近、愛が薄いのは充分自覚しているけれども。
で、その軽ショック後、今日にかけて何度か同アルバムを聴いて おぼろげながら、その原因を把握しました。(大仰なファン(^_^;)>私)
「歌詞」が素直に自分の中に入ってこない。
…いや、高見沢氏の書く詩は、ストレートすぎるほどストレートです。 歌詞を通して言いたいことは判る(判ってる、と思う。)
でも、このアルバムに辿り着くまでに彼が書く歌の中の 「彼」(特定の誰、というわけではないけど)は 挫折を超えて、諦めを受け入れることも知って随分と成長してきた と思っていたところが、また迷ってもがいてる頃の「彼」に 戻っている?
なんとなく言葉の端々で、そんな印象を受けてしまったのが ん?と(自分は)乗り切れなかった原因かなあ、と思います。 (あと字余りぎみになる歌が、苦手なのもあるかな…:汗) 曲もアレンジもコーラスも、これぞアルフィーというもので、 「まさしく我が道を通ってここに来たんだな。」と大納得なのだけど 今のところ「GoingMyWay」はこんな印象であります。
ま、でも最初受け付けないと思った曲の方が、気が付けば 手放せない曲になることも多いので(^_^;)今後の感想は 180度変わるかもです。(「My Truth」なんてまさにそう。 この曲が無かったら、3人組を「高校の頃好きだったバンド」と 振り返るだけだった…かな?)
他のファンがどんな感想を持ったのか、すごく興味あります。 実はSさん本家日記にはちゃっかり感想を拝見に伺った。ら、 全く私と逆のご感想でした。 (あ、でも‘拓郎さん?’と思ったのは一緒です(笑) >Sさん)
そうか…、うん。 >TAKA!(名指し:笑)君はどうやった?待つ、感想。
なんか久々に3人組語りを長々としてしまった。 (でも秋ツアー行けないんだよう:泣)
明日午後より、県北出張。 火曜夜に戻ります。おやすみなさい。
追>月曜ラジオのため、携帯ラジオを持っていく!(>_<)
コクホの毎日200㎞旅、終わったーーーーー!!
ばんざーい、ばんざーい。…ばた。
おやすみなさい。
追>しんどい朋ちゃん回。和んだ。ネコレースかわいー。
追2>三人組ニューアルバム購入。 …いや、わ、忘れてたわけじゃないっすよ? まさか旅の途中のラジオで聞くまで全然覚えてなかった なんてあるわけが…!!(汗)…ごめ。
ええと、明日ケーキ買ってきて聴きます。 (CATCH YOUR EARTH2003だけ、先に聴こうなんてしません。はい)
車の移動時間が長いので、 ラジオかCDを延々聴いている今日この頃。
今日はTOKIOの新曲が何度も流れてましたわ。 曲がかかる度に♪ビーアンビシャース…の部分だけ 一緒に歌って満足v
お昼に聞いていた番組で、この時期の衣替えにちなんで 「ココロの衣替え」というお題を出していた。
心で衣替えしたいこと。 …。 …あのー、もうそろそろ最終回以来引きずっている「元カレ」を 自分の中でなんとかしたい(爆)
いや、正確には「元カレ」というドラマそのものは消化してるのだけど、 最終回終了直後に読んだ一部キンキファンのこの作品、脚本家に対する 悪口雑言に、思いのほかダメージを負わされて、実はしばらく鬱々と してるんだよなー…(-_-;)
ううん、今は特に普段より疲れてて、 より重たいことを書いてしまいそうなので 今日はこのへんで。(すみません、湿っぽくて)
あ、あとも一個告白。…励まして下さった方には申し訳ない! 今回の秋試験はとても受けられないですわ。 これも、また近いウチにきちんと自分の中で整理して 日記に書いておきたいです。
ほんとに衣替えしなきゃ、心の。
おやすみなさいー。
追>本日、KBCはしんどい#華原嬢^^
追2>冬コン、ファンクラブ会費振込完了。
|