古畑亜紀の日記
日々の雑記帳です。思い付いた時に
気分にまかせて書きます。

2002年01月30日(水) 緒方女史着任か?

田中氏と野中氏が更迭されたということで、小泉総理
は今度は緒方女史に後任をお願いしたいと思ってるみたいな、
記事がでてました。

ひとつ!
小泉総理、田中氏が逆風にある中で、利用価値のある時だけ
そばにおいて、ちょっと都合がわるくなるとなんだか自分とは
関係ないような御立派な顔をしているのが、個人的には
むかつく。というか、政治のことはわからないんだけど、
「調子いいなあ」とおもってる人は少なくないのでは?
「かっこいい男系」でうってる小泉総理にとってはああいう
冷たさが、イメージとはずれててがっかりしてる人も
いるんじゃないかなあ。なんか俗物っぽい一面がみえちゃうと
「なんだ、特別なひとじゃないんだなー、。。。。」
ってしらけるっていうか。別の対応をした方が器の大きい
人という印象を強くだせたのでは?
なんていうか、自分だけでやってきたみたいな顔しないで
よって思います。だいいち、かっこいいってさわがれてるけど
そんなに「品のアル美形」じゃないじゃん。

(もともと私は龍太郎(?)の方が同じおじさんでも日本男性
の古風なかっこよさがあって好きです。現総理は総理になるまえ
何をしてたんだかほとんど印象がなくて、タイミングよく
かっこいい役やってるだけのように思ってた。総理ファン
のかたこれよんで気を悪くしたらごめんなさい。。)

涙は女性の最大の武器だからねえ、という総理の
言葉のあとに、こんどは別の男性が泣き入れたっていう...
(しかも道内で)。

これは個人的には、武器かそうじゃないかとか泣いた理由よりも、

「好きなだけ泣けばイイじゃないか...。」
とちょっと的外れな感想をもっています。






2002年01月29日(火) 悪趣味?

わざわざ、こんな話題のない日に日記をかくのも
へん(書いてない間に書きたいようなことがたくさん
あったのに...)。
しかしこの一週間はかなりハードだった。
余裕ができたらぜひ、逆戻りして書くつもりです。

今日はもう在庫切れで困りかけてたワンデーアキュビュー
をようやく購入。
その後、自分のせいで山になってた雑用をこなした。
今日は、最後にカレーやさんによってカレーを
たべて帰ってきてからは妹の歯科治療相談のために
奔走して(ギターのH君に電話しただけだけど...)
それからはいらなくなったものをまとめてみたりしてる。

カレーやについた時にすでにかなり疲れてて、
今日は私の服装などが悪趣味だったらしかった。
豹柄に蛍光オレンジのジップアップ、ジーンズ
(最近はやってないロールアップだけど←3年くらいまえのもの)
をきていただけなんだけど..いや、自分でも人にいせるもんじゃないと
は思ってたけど、今日は雑用の日だったんだもん。
いつも、好感度のキープされた素敵なかっこうしてる
ほど余裕ないんだもん!

てのも全部いいわけです。楽なかっこうもほどほどに
しないとね。



2002年01月19日(土) 合宿からもどりました。

数日前から仁木町のアリスファームにて合宿をして
きました。お食事すごくおいしかった。
アリスファームのみなさんが毎食ごとに
レストラン(ちゃんとしたとこの、)みたいな
とてもすごくおいしい料理をふんだんにつくって
くださって。
すごくいい時間がすごせて充実しました。
そりあそびもしたし。

昨日かえってきて今日の3時までぐっすりねこんでいましたが、
そのおかげで疲れがとれました。



2002年01月12日(土) パパからパパへ...。

昨日、その楽譜、製本といっても結局のりではったんだけど
それを朝一番にとどけたかえりに、また父にパソコン
教えにいく。そして、ずっとまえにけんたいパパに
もらったキティちゃんのマウスパッドがもう一枚あったので
プレゼントした。前使っていたのより大きくて使いやすい
らしい。けんたいパパありがとうさんでした。最後の
一枚は、「ほんまもん?」パパにいきつきました。
....これで父のパソコン教室の宿題はほぼできているといえる。
だんだんうつのがはやくなってきてめでたい。

その後、高速道路はもうふぶきだったけれども、職場にも
無事到着。帰り道はプリングルスの小さいのをたべて
帰ってきた。
家にかえってきてから、父が買い込み過ぎてあまりかけてた
「ほしいも」を食べる。

..ていうのは昨日のページにかく昨日の日記だったかな。
ま、いいや。



2002年01月10日(木) 4日に1日は...

はやく、ピアノの楽譜を製本して、おくらないと
いけないのですが、近所では製本に必要な
「のり」や、「なんとかテープ」がうりきれていた。
ひょっとしてバスにのって、買いにいくしか方法は
ないんでしょうか。
バスにのって、行き来するんだったらついでに
お家に直接とどけてしまうという方法もある。
けど、製本はやっぱり家にかえらないといけないし..。
あー、ほんとに能率わるい。

昨日の夜、製本して今日投函するというのが
「最低限」だとおもっていたのが、下手すると一日
のびそうです。ごめん...。
この連続オフ4日間。
決してさぼっていたわけではないのに、あんまり
ものがはかどりません。
というか普段から、「はかどるように」いろんなものを
整頓しておかないからこういうことになるんですね。

なんかの本にかいてあったけど、
ものが整理されていないということは、能率が30パーセント
ダウンするのだそうです。
なんて大きな損失なんでしょう。
この30%を3日と少しつづけてると、4日に1日は
無駄にしてしまうという計算になるのかなあ。

これ、かなり正確な数字かもしれません。



2002年01月09日(水) 携帯の番号

私は数日前、とある楽器店のMさんに楽器の修理をお願い
しました。
それを今日、ちゃんとなおしてもらって、とりにいきまし
たが、その時にMさんがめずらしく「楽器修理おえてます」
という電話を「携帯」からくれたんです。
Mさんと言えば、私の高校時代のあこがれの女性。
やっと、自分を「友達」として、電話してくれたんだ!
と私は勝手に解釈して、自分のアドレス帳にさっそく
登録したのです。

....Mさんから、携帯で電話がきた。
これはわたしにとって結構うれしいことだったので、
しばらく誰にも話さないでいたけど、このまえ
知人のKにそれをうっかり話したらその夢はぬかよろこび
だったことが発覚しました。
「あ、それって店の電話につながるんだよ。」

なーんだ。仕事の電話番号でしかも、「総合案内」
みたいなところにつながれるらしい。
それって友達じゃない...てこと(笑)?

でもよくかんがえてみたらKもそういう電話を
したことがあるということになりませんか?

Mさんの本当の携帯を知る人は多くはなさそうです。

そのMさんと、今日私の荷物が多いので、運転して
くれていた母が、話し込んでいた。ちょっと目をはなし
たらすぐにこうである。
美人が好きなのは母ゆずりらしいですね。
そういう人と話すとやたらはしゃいでいっぱいしゃべっちゃう
のも、全部親譲りだってことが今日わかりました。
なんかはずかしい一日だった。




2002年01月08日(火) 後援会のみなさんにごあいさつ

今日は、石狩街道ぞいの「イーハトブ」という、
ログハウスの喫茶店で、「応援する会」の
方々にごあいさつしました。
じつはこのように、直接会のかたがたとお話し
するのはこれがはじめてでしたが、
最近自分が「修練」に集中していられるのも
(自分でいうことじゃないけど...)
このようにあたたかい目でみてくださってる
方がたのおかげだなあと思います。

Kさんから、わたしと同じ年頃のころによくきて
いたという、すごくいい色の上質な皮のロングコート
をいただきました。チョコレート色っていうのかな。
その頃、このコートをきて美術展覧会にいったら、
それを主催していた画家の人に、
「そのコートをきて僕の絵のモデルになってください」と
いわれたことがあったんだそうです。

素敵な思い出の品をくださってありがとうございました。

お忙しい時にあつまってくださったみなさんに
感謝します。



2002年01月01日(火) 謹賀新年

あけましておめでとうございます。

昨年中はお世話になりました。
今年は、もっとしっかりしたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。

2002年元旦
 古畑 亜紀


 < 過去  INDEX  未来 >


古畑亜紀 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加