雑 記
DiaryINDEXpastwill


2021年10月24日(日) 一休み的な

シーズン+二人目も終わり、やることがなくなってしまいました。
専用クエは、亀裂があって、クリアできそうにありません。
ぼっちですから仕方ない、助力を要請する気もありません。
WTを遊ぶ気もなんだかなくなってしまって。
せっかく作ったのにね。
次回は、いるだけでいいからリトルサマナーにしようかな。
いや、ゲームなのにいるだけってヘンですけども。
もふもふの黒狼に乗りたい……
それだけっていうのも、可笑しいかもですが、シーズンに簡素化されたクエが実装されたおかげですよ。
レベル上げならマイペースでやっていけばいいですから。
装備が整っているから序盤はホントに楽できますからね。
クエは、何度もやっているとめんどくさく……

ということで、またメインキャラに戻ります。
こちらもクエ攻略できないので、お百姓さんと料理人になって働きます(笑)
とはいえ、一日で何千万稼ごうとも、真Ⅴはとおい……
今のやり方ですと、蜂蜜がすぐに枯渇するんですよ。
蜂蜜は手に入れるのが難儀ですからねえ。
牛乳は大量にありますが、メニューを考えないといけないかなと。
名匠ならどの料理が作りやすいかしら、というところで植え付ける作物や労働者の派遣先も一考の余地が。

畑は、小さいサイズのを借りて設置したいので、ひたすらレベル上げです。
長い事手入れを労働者に丸投げしていたのが勿体なかったなあ。
クエこなしつつですと、めんどくさいんですけどね。
まだまだ頑張らないと、小さい畑に交換してもらえません。
今はクエも手詰まりなので、畑仕事、頑張ります。


2021年10月22日(金) シーズン+61LV到達

先日、ようやく終わりました。
で、プガルの秒時計を使ってみました。
ランとリトルサマナーとウィッチでさんざん悩み、WTに。
最後まで黒狼が欲しかったんですけどね。
操作が忙しい、の一言で泣く泣く諦めました。

WTは、覚醒しました。
ところで、依頼を受けるのに、なんで島に行くんですか。
ベリアには筏しかなかったので、一生懸命漕ぎましたよ。
帰りもまた漕いでベリア船着き場に戻って来て、さて筏から降りようと思ってもウンともスンとも反応しなくなり、降りられなくなりましたが……位置ですかね。
漕いだりなんだりしていたら降りられるようになったので、一安心でしたけどね。

RG覚醒はBOSS戦で、もう何度もやっているにも関わらず一度は死ぬので、操作がサッパリなWTでクリアできるのかしらと心配でしたが。
BOSSじゃなくても、討伐はあるので、どこかで練習しなくては。
秒時計キャラですと、61LVほぼ最初から装備が整っているので、左やら右やらクリックしていればベリアまで終わります。
ベリアからは、簡素化クエを選べばそのままバッグやスキルポイントもらえますので、戦闘がないのです。

そもそもWTのスキル振りが全くわからず。
攻略情報を見てもバラバラで困りました。
覚醒してない61LV、いろいろ試したくてもスキルポイント低めの上に振り直しができなくて途方に暮れます。
覚醒依頼受ければ振り直しはできるでしょうけれど、その時にまとめて使ってみるってちょっとツライ。
なんだってあんなにあるの???
RGなんて、ほんとシンプルよ。
それでも、メインキャラはちょっとスキル振り直したいところがあるんですけども。
スキルプリセットも一個登録するのを忘れたし。
まあ……伝承しかやらないからいいようなものではありますが、WT覚醒の時に振り直しができるはず。
初めて間もない頃、RG覚醒したら剣に持ち替えたって、ホント悲しかったです(笑)

その後、少しずつ手入れされて覚醒でも弓も持ちやすくなった……ようなので、最新キャラを覚醒RGにしてみました。
近接するにはHPが足りてないとは思いますけどね。
特に回避下手なPLではねえ。
メインキャラもスキル振り直したりスキルプリセット登録したりできました。
今回は、真Ⅴ武器のために弓のままシーズン+を終わる予定。
せっかくもらった61LVWTはしばらくお休み。
覚醒時のイレズラが呆気なく倒せたのは不思議でしたけど。
ほぼほぼ右クリックで終わったという(笑)
弓の時のように走り寄って来なかったので、ダメージもなく。
コンボスキルを回せずとも、なんとかしないととても遊べそうもないです。
操作スキルを上げないとムリ。

シーズンは専用クエも手詰まりでやることもないので、弓をクザカ真Ⅴにするべくがんばろうかなあ。
クツムにしても真Ⅲが手に入りそうもないし、クザカが一番いろいろ揃っているんですよね。


2021年10月11日(月) ヌーベル討伐

クエ消化のためにヌーベル言ったら、強い方のヤツが出現。
ヌーベル自体が始めてだったので、動きが分からないし、自身もどうしたら良いのか分からず。
しばらく攻撃当てることもできず、焦りました。
一定以上のダメージ当てないと、来た甲斐がないですし。
しかも、ヌーベルは優先順位低いみたいで、同時出現しているほかのヤツをみなさん討伐に行っているので、最初は閑古鳥が鳴いている始末。
めっちゃ強くて、あれよあれよと数回お亡くなりに。
空飛びやがりますので、どうやって逃げたらいいのか(ぇ)
断末魔の時にはそこにいないといけないし、間に合わないといけないので、ひたすら現地復活してました。
経験値も失いたくなかったですしね。
復活もタイミングはからないと瞬時に死んだりしますし、もう……辛かった(笑)
他から駆け付けた参加者が増えて、なんとかダメージ出せたのではないかと思った時点で、生き残り優先に。
一応隙を見つけては攻撃はしてましたが、死なないよう死なないよう気を付けていました。
ダウン抵抗と命中水晶割れました。
そりゃそうでしょうよ、何度か死んでいますから。

漸くプガルクエ、ヌーベル討伐をクリア。


harrier |MAILHomePage