coco

みだし   戻れ  進め    ホーム   おひとつ。  


2004年08月31日(火) ドンドンかく



胃が痛いけど煙草を吸っているのはバカ。
だけど仕方ない。今、私はグレる。絵本とか書く人になりたくなってきた。
へたいけどさ。





心は汚いのであまり見ないほうが良いみたいです。
さらに、言葉にすると、綺麗に見えすぎたり、汚く見えすぎたり、大袈裟すぎり、
ちっぽけすぎたり、
ゆみこさん静粛に!!



色々と嫌なことが頭を駆け巡る。
冷静に、して下さい。





2004年08月30日(月)

なんと、メールがきました。
とても嬉しいです!

momoは食欲が出たらしいのですが、まだ入院中。
もう一度血液検査をしなくちゃよく分からないみたいです。
白血球が大くて、黄疸が出てます。
食欲出てきたのはよかったです。





ずっと吐いたり、食欲がなくて、少し痩せてまいりました。
だけど、3㌔くらいかな・・・。
どうせならもうちょっと痩せたいです。このまま40㌔くらいになれば、私はスリムな女性として見られるのかしら・・・。

まぁ、そんな事は、どうでもいいや!
失恋とかそういうの誰でも経験するのかな、私は結構つらいです。
私だってこれまでに振られたことは有る。二回くらい。

でも一個は5年くらい引きずった。思春期でしたので、結構毎日泣きました。
誰にも言わず、一人で泣けました。最近は思春期よりももっと弱いです。
ダメだなぁと思います。

この計算で行くと10年ほどかかります。
それでは私は40近くになってしまうわけで・・・。そんなバカな話はないわけです。新しい恋を求めるべきだと誰だって考えるのですが、

昨日、先生が何気に、別の話から、すぐに他を探そうとするようなやつはあかんで!CMみたいにまだ通話料残ってるから次で使おう!とかやってるけどなぁ・・・おれあれはダメだと思う。「中島みゆき」でいこう。「貴方が振られるまで待ちつづけます」的な、俺はそれぐらい、人から好かれたい。すぐ他に行けるようなのは、本当じゃない。ホントに好きな物を好きといえる奴、俺好き。

周りの人は、ストーカーだよそれ!っとイヤな顔をしておりました。
私、ほんとそんなタイプになってしまったような気がします。
40歳になるのは、きついと思いますが、

10年?軽いじゃん・・・と思います。今で半年くらい、まだ振られたての気がしています。10年くらい待てる気もします。
それでは、頑張ります。
どうでもいいです、待とうが待つまいが、何も変わらない。
ん~なこと分かってんだ。10年たってもどうせ何もかわんないんだ!
みんな幸せに!ラブアンドピースですか・・・アハハハ。

こんな事書いてるあたり私はもうダメです。御愁傷様です。
美化計画!
恋する女は美しい!
アイウエ女は度胸です!

噛むのがだるくてどうすんだ!くえくえ生きれば何とかなる!
鼻水たれてりゃすいません。

どうでもいいですホント頭が悪いって嫌ですね

みんな幸せになって欲しいよ彼にも私にも!本当に私はどうしたら幸せになれるのかなぁ!グズズズズついてるだけじゃん!

強く強く強くなりましょう一人を楽しむ!ばっかじゃないの?


2004年08月28日(土)

もうすぐカウンターが10000回も回ることになるみたい。
あまり誰も来ない筈の日記ですが、最近知らない人も来てくれてるみたい。
私から少し話しかけて見ようかと思った。
もしかして知りあいかもしれないなぁ。

「irisirisirisさん」ってどんな人?
「ジョジョのめまいさん」って私の知ってる人?

にひひ、読んでたらメール頂戴!
の~ん。



今日はお休みの日でした。

私は正直、今は気が狂ってます。
何考えたら良いかさっぱり分からん。
けど明日もくるわけでしょ・・・・。ギャ~~~
めんどくせぇ。

そうそう昨日のお好み焼き屋で「友達の旦那が気にいらねぇ!マスターあの男を同性としてどう思うか今度連れてくるから一回話してよ!ほんまあんな奴が友達泣かしてみろ!ゆるさねぇ」ってみんなで話してたら、
マスターが言ってました。そのマスターは柄の悪い父ちゃんみたいに良い人です。
「おまえらさぁ、その男が幸せに出来るかどうか?おりゃ知らんぞ。んなもんこれからや。おれなんか新婚旅行で嫁が寝てしもたさかい暇でピンサロ行ったんやから。行ってきたでぇ~っつて笑ったんやし」って言ってた。
「どう言う神経や!っていまだに笑いよるけどのォ。っへへへ。まぁいっぺん来るんやったら連れといで。」
ママに見てもらう事にした。
確かに、人の幸せは分からんね。
私だって今もある程度は幸せだ、でも明日が来るのがウザい。




2004年08月27日(金)

友達の事がとてもいいなと思える日だった。
髪も切った。

友達に結構会った。
いいこ達だった。飲み会だった事を忘れてた。昨日は精神的にやられてて寝てなかったけど、今日は楽しかった。普通にみんな温かい。
人は温かい。私は恵まれているし、人を見る目も結構ある。

私は何も話さなかったけど話した。
結局、言葉よりその方が大切だ。言葉なんか上辺をなぞる道具。
輪郭でしかない。

肝心は輪郭の内っかわ。
昨日の夜は言葉を信じすぎた。だけど、今夜は違う、私の見る目は間違ってない。
みんな好き。

それに私は寂しくないと思った。
私は今日からは、寂しくなんかない。

momoはステロイドが少し効いて来て体調が良くなりつつあるらしい。
頑張れ。

幸せの方向に向きつつある様な気はする。

愛されなくても愛せるかといわれたら、少しだけ不安はあるけど。
それでも私は好きだと言い切る。
私が間違いだらけじゃないと言ってくれてありがとう。


2004年08月20日(金)






















2004年08月19日(木) 明け方①と予想的中のその②









捨て犬は、飼い主を恨むのだろうか。

捨て猫は飼い主に感謝するのだろうか。

野良犬は哀れに見えて、野良猫は哀れまれない。
どうでも良いけど、野良犬は主人にしつけられた芸を相変わらず憶えている。
それがムゴイわけです。






 今日はほんと、眠れない。胸騒ぎがしている。どうせ嫌なことが起こってるのに違いなしホント何が起きてるのか知りたくない。だからって寝れない!くそっ。いつになったら私の頭に雷が落ちるんだろう・・・。私は、結局誰かのために絵をかいているようなきがしてきて、そんな事ははやくやめたい。一刻もはやく逃れたい。もう5:00で、明日は7:00おきなんだよぉ。早く寝なきゃ





   胸騒ぎは、愛犬の事で的中。
   

 昨日の夜(朝になるまで)愛犬のmomoはお腹を壊しているので少し心配していた。水を飲んでは吐くし、明日何も食べなければ、病院で点滴をして貰おうと思っていたけれど・・・。彼女は本当は死にかかっていたんだ。朝には危篤状態になってしまっていた。それなのに私は、眠れないという日記を書いていた。ごめんなさい。




 私が仕事に行ってから、母が病院に連れていってくれました。
昼休みに朝の様子があまり酷かったので、家に電話を入れました。子宮蓄膿症という病気だそうです。「今晩死ぬかもしれない。」という診断です。

電話を切った後、急いでトイレにいって泣きました。昨日、病院に連れていけばよかった。
トイレから出てくると、友達と出合わし、今日は早めに帰らせてと言おうとすると、「うちのワン子が今日死ぬかもしれない・・・。」とまた泣いてしまいました。情けない。友達は、「今日はもう帰って良いよ。後はみんなでやっとくから。」と言ってくれたので、また泣きながら原付で帰りました。

家までの途中獣医に行き、入院中のmomoに会いました。点滴をほんの少しづつしか打てないほどに体が弱ってるので、今日が山場だけれど、丸々3~5日は打ちつづけるそうです。
顔を見ると、朝よりは元気で、凄く黄色いオシッコと膿が出ていた。私の顔を見て、尻尾を振ってくれました。目に力が少しあるが気しました。
「顔が元気そうになったので、少し安心しました。」と獣医さんに言うと、「いやいや、まだまだ危険な状態ですよ。」と言われました。今日は二回程会わせてもらえたけれど、明日は面会謝絶です。顔を見ると寂しがって鳴いたりして余計にストレスや体力消耗に繋がるからです。

10年間も一緒に暮らしているので、こっちも寂しくて鳴いています。
子宮蓄膿症っていうのは、子宮内に大腸菌などの菌が入ってしまい、膿がたまる病気です。中で膿がたまって最悪の時は破裂し毒素が体中にまわって死んでしまうそうです。早く体力を手術出来るような状況までもっていってやらないと、しんじゃいます。ほんと今日どれだけ頑張ってくれるかが勝負かもしれません。

昨日あんな日記書いたけど、今日はmomoが少しでも楽になれるようなに、祈りを込めて描く事にしました。痛いのが楽になりますように。オシッコがもっと出ますように。膿がドンドン外に出てくれますように・・・。
momoが元気になりますように!





2004年08月14日(土)

















縁のあるなし。
全ては縁により円になっているような気がしている。






















2004年08月13日(金) 夢日記『完』


私は数日前に、サバフライ型『ミイラ』をゲームセンターにて供養した。

部屋の掃除をしていたはずだった。紙製の箪笥が奥の方にしまってあった。引出しには懐かしい空気。3段目を開けた時、やっかいな事を思い出す。
捨てるのを忘れていた。
あの頃に捨てていれば良かったものを・・・後悔後悔後悔。

今更遅い。供養せねば。いったい何のミイラだか・・・。
とにかく形で言えばまさにサバフライみたい。でも、もっと小さい。
ほんとは見えないくらいに小さいのかもしれない・・・。
でも私には見えてしまう。

紙に包み大事に扱う。
朝早く、供養バスに乗った。未経験ゾーン、薄明るい。
神社について、紹介状を頂いた。私の行き先が決まった瞬間。
「供養場所:ゲームセンター裏口」

ミイラの何が嫌かってちょっとだけついた肉。
確実に肉と皮とが、骨にくっ付いてて
他人のそんな物を何で供養せねばならないのか
とにかく意味が分からないでも、供養する。
たぶんミイラの親戚は供養しない。から。私はミイラに取り付かれていたのだ。
ある意味親友。箪笥の3段目から私に取り付いていた。
何をやってもうまく行かない筈だ。
いつから私の過去に入りこんだのだか、そんな事分からない。私がいつか、あけてしまった心の隙間。たまたま押入れの奥の箪笥の三段目だったんだ。
私のせいなんかじゃないけど、私のせいでもある。


ゲームセンター裏口にいくと、占いババアみたいな奴がいて、金魚すくいのプールを管理してた。
赤と黒の金魚は尾ひれを揺らして泳ぐ、
私は、怖いけれど紹介状を渡した。占いババアは、プールにミイラと紹介状を投げ入れた。それで供養は終わり。
何日か前に、そんな夢を見たわけです。



2004年08月11日(水)


打寄せる波が怖くて、
決してさわがしくないリズムを刻んでいるだけなのです。
何もないより静かなリズムは孤独に打寄せます。

海を眺めていたんです。
眺めていたというよりは、怯えていただけなのかもしれません。
瞬きなどする余裕はありません。目を開いているしかなかったのです。

そこには光などなかった様に思います。いえ、少しくらいはあったのかもしれません。他にも動く物を見てしまったのですから・・・。





ひたすらなリズムの中、かすかに何かが動きました。









私がキライなもの【リズムにのまれること】


2004年08月08日(日)

これは、本当はイメージ昆虫類なんです。
そんな事ど~だっていいなんて皆さんは。明日へたばるかもしれない。

それは、占い。

まぁっけど、昆虫の背中なんですよ。
どんな虫かは私しか知りませんけど、うらやましかないわよね・・・きぃ。


愛犬と散歩したら妙に息苦しくなってしまい愛犬に連れて帰ってもらった。

それと、友達と久々に爆笑した。笑う人につられて笑うのは楽しい。

笑えた事1:窯場の窓から外を見たら、崖を登ってるおっさんが居た。ロッククライマーは50代男性。教室に戻ろうとして、急に石垣にくらいついた模様。授業中のハプニング。

笑えた事2:この前の雨の時、助教授が窯場の窓から外を見て「ちっちゃい噴水や・・・」と呟いき、外に出ていってしまった。恐る恐る窯場の窓から覗くと、正面に50代半ばになったの先生が、タンパン、裸足姿で傘をさし、ドブから跳ねあがる水を相手に遊んでいた事。

笑えた事3:提出期限に遅れた学生さんのいい訳。聞いてもいないのにくちを付くいい訳の多彩さに驚く。頭の骨がおれてしまった。提出しには来たけど、フラフラして手に力が入らず、ドアを開けられなかったとの事。その前は流産だった。 










2004年08月07日(土)



花の絵を何となく書いてしまった、その次の日そんな事すっかり忘れていたのに
お花屋さんに無意識に入っていて、衝動的にお花を買ってしまいました。
お花を衝動的に買うとは・・・・夢遊病者じゃあるまいし・・・。



私はたぶん、花を選ぶのが好きなんです。花束作るの好きです。


2004年08月02日(月)

どうでも良い話ですけど、
何故か思い出すと笑っちゃうホント下らない自作のジョークが2個ある。

頭で考える前に突然出ちゃったやつです。考えたのは忘れちゃう。
一個は中学生の時プールサイドで、毛沢東は毛沢山。って呟いてしまって、
これがもう自分で言いながら変な壺に嵌って相変わらず受ける。

あと、もう一つは、仕事仲間との会話で、
私:「短大時代はスカートとかはいてたけど、最近分厚いタイツ無しでははけね~。」友:「そうそう!膝だせねぇ~よ」私:「もしかして、膝和尚?!」

いや冷静に考えて、ホント大して面白くないのに、なんでこの何年も笑えんだろう。私の思いだし笑いで、1割くらいの勢いで頻繁ににやける。


みだし   戻れ  進め    ホーム   おひとつ。 coco |MAILcoco_hp

My追加