「生きていくのに大切なこと」こころの日記
DiaryINDEXpastwill


2018年05月28日(月) 心のファシリテイターとして育つ会5月号

<自分を認めたときに発揮される、やさしくて強いパワー>

私はヨガインストラクターの仕事をしているので、クラスの中でよく<あなただけのポーズを探してください>とお伝えします。
自分に一番心地よいポーズを探すこともレッスンの一つですし、何より、周りの人と同じようにしようと頑張っていたら疲れてしまい、ヨガレッスンの意味がありません。

私達が周りの人と同じでいようとするのは、自己受容能力の欠如です。私達の多くは自分のマイナス面に意識が向き、本当は出来ていることがたくさんある自分に気づかないまま過ごしていて、その結果、自分より良くできているように見える他の誰かのようにしようと頑張ってしまうのです。

皆さんにこのような傾向があるのなら、今日一日、または今週一週間、または一ヶ月、そんな自分を開放する決意を持って生活してみませんか?

方法はとてもシンプルです。ネガティブな自分から離れて、プラスの思考に意識を向けるだけです。でも、意識を向けるだけでは忘れてしまうので、意識したことをいつも自分の頭の隅っこにおいて思い出せるように工夫しましょう。

<プラスのリスト>
私の以前のニュースレターで何度かお伝えしていますが、出来たことリストまたは能力のリストと言います。(私はこの方法を、インナーチャイルド 本当のあなたを取り戻す方法 ジョン・ブラッドショー著で学び実践しました)
最近はアファメーションも流行っていますね。多くの人がアファメーションを利用したり、私自身もここで何度も書きたくなる理由は、アファメーションは私達がポジティブ思考を維持するのにとても有効だからです。

過去に数回、携帯のアプリを利用したアファメーションをお伝えしましたが、今月は、ノートを使ったアファメーション方法をお伝えします。(お伝えすると言うには申し訳ないくらいにシンプルですが、読んでやってください ^^;)

出来ればB5、またはポケットに入れられるくらいのサイズのメモ帳やノートを入手します。
その中に、番号をつけて箇条書きに、出来ていることを書き出していきます。

例)
1.一人で電車に乗れる
2.車が運転できる
3.自分の好きなものを好きなときに食べられる
4.ランチに誘われたけど(気分が乗らないので/他のしたいことがあって)断れた

1〜3までは、当たり前過ぎて、ピンときませんか?

特に1〜3までは大人の私達にとっては当然のことですね。でも、よく考えてみてください。数十年前、私達がまだ小さな小さな子どもだった頃、私達は車はもちろん一人で電車に乗ることも出来ませんでした。子どもの栄養管理は両親に任されていましたから、自分の好きなものを好きなときに食べられる子どもはほぼ居ないでしょう。もっと極端に言うと、小さな私達の命は大人に託されていて、私達は大人が居なくては何も出来なかったのです。この事を思うと、今ここで、自由にパソコンや携帯を操っていることは本当に大きな能力なのです。

4番目のリストは、私も思い当たります。優先順位があるにもかかわらず、誘いを断れずにでかけて後で、TodoListをこなせなかった自分に自己嫌悪。または、お世話になっているからと、ついつい自分に無理をさせてしまった経験は誰にもあるでしょう。そんな私達がある日、いつもの誘いを断れたなら、それは大きな能力なのです。

このようにして書き出した能力リストをいつでも手に届く場所においておき、日中は折に触れて、声に出して読みます。さらに、夜寝る間に必ずそれを開いて読み上げます。リコーディングして、車や電車の中で聴いてもいいでしょう。

もしリコーディングをするのなら、ついでに吹き込む声にも工夫しましょう。
自分が聞いてやさしい声のトーンを少し練習し、その声で吹き込むとよいでしょう。普段耳にする機会のない自分の声。心地よいトーンで語っている自分。自分のことがもっと好きになりますよ。

このようにして、自分を肯定する気持ちが増えていくとき、あなたは自分の内側から、今の自分への満足感を感じ始めます。この満足感がやがて、あなたの中でゆるぎない、やさしくて強いパワーに変わります。本来の自分に抵抗するネガティブなエネルギー消費や強すぎる願望や野心から開放されるとき、あなたはより楽に本来の自分へ近づきます。


以上。心のファシリテイターとして育つ会2018年5月号のコラムでした。

心のファシリテイターとして育つ会は、育自、特に心育ての勉強をしています。
概ね毎月一回、管理人Mamoの日々の生活の中から感じ取ったこと勉強になったこと、心の成長に役立つと思えることを独自の判断で抜粋し書き出しています。よかったらご利用ください。

また、過去の心の傷を癒やすインナーチャイルドワークの普及にも取り組んでいます。興味のある方はPMにてご連絡お待ちしています。






Mamo |MAILHomePage

My追加