2002年06月30日(日) |
やっぱブラジルかぁ… |
W杯決勝、ブラジルVSドイツは 2-0でドイツを破ったブラジルの勝利。
1ヶ月の長きに渡って繰り広げられたW杯は ブラジルの史上最多5回目の優勝で幕を閉じた。
ゴリ(ドイツのGK)も頑張ったんだけどねぇ。
振り返ってみれば マスコミ的にはソフモヒ(ベッカム) 大会的には大五郎(ロナウド)の 大会だったといったところか。
そして、大会の余韻を抱(いだ)きつつ 私は明日、ヴァナ・ディールへと旅立ちます…。 (サーバーがトラブらなければね…)
今日の出費:469円
今月の出費:62096円 BB Unit入れたら8万ですぜ…。
サッカーW杯3位決定戦、韓国VSトルコ。 開始早々の韓国の失点に テレビに向かって思わず 「早っ!」 と叫んでしまったろれしあです。
さて、この韓国VSトルコの一戦。 トルコを通して日本と韓国を比べるという 楽しみもあったわけで。
結果、攻撃力で韓国 守備力で日本といったとこでしょうか。
でも、運やら買収(笑)やら言われながら ポルトガル、イタリア、スペイン等の 強豪国を破ってきた韓国はやっぱ凄いわけで。
連戦の疲れも相当あったと思うし。 トルコ戦だけで判断することは出来ませんな。
とりあえずアジア初のベスト4となった 韓国に敬意を表しますよ。
今日の出費:1487円 雑誌、洋菓子、パン
GCのZボタンを押すとキュッキュッと 生理的に嫌な音がするようになったので 1回コントローラーを開けて原因を探るべく ドライバーを買いに行った。
そう、任天堂のハードは +−ドライバーではダメなのだよ!
Y字ドライバー480円也。
その後 ドライバーを持ち帰り コントローラーを開け Zボタンをカッターで少し削って 快適な操作感を得られることが出来ましたとさ。
今日の出費:2954円 ドライバー、雑誌、菓子、飲料、パン
今日、仮歯を入れてみた。
『入れてみた』ってのはおかしいな(笑) 仮歯を入れた。
しかし、どうして仮歯ってやつは 歯医者のやっつけ仕事の如く 適当に作るんだろうか?
1週間そこらでちゃんとした物と 交換するからというのはわかるのだが たとえ1週間という短い生命(笑)だとしても ちゃんとしたのを作って欲しいよな。
あと、仮歯から発する セメダインみたいな匂いっつ〜か 味っつ〜か(食べたことないけどw) これもなんとかして欲しいね。
食事がマズいこと、この上ない。
今日の出費:1986円 歯科治療費、パン
2002年06月26日(水) |
トルコのGKは凄いよ |
ブラジルがトルコを破り決勝戦進出。 決勝戦はドイツVSブラジルに。
でも、トルコ惜しかったよねぇ。 つ〜か、トルコのGKは マジで凄かったんですけど。
彼がいなかったら3〜4点は取られてたよ。
フランスが1次リーグで敗退したり イタリアが韓国に負けたり ロナウドが大五郎カットにしたりwと 波乱が多かった今大会だが 決勝戦は欧州対南米という スタンダードなカードに落ち着いた。
まぁ、韓国VSトルコってのは なんだかなぁ…と思われるので これで良かったのではないでしょうか。
今日の出費:1783円 切手、クレープ、パン
2002年06月25日(火) |
FFXIインストール完了! |
PS2のHDDにFFXIをインストール。
あのFFオープニング曲の アレンジバージョンのリフレインと 実際の時間と全くリンクしない 『残り○○min』という インストールのカウントダウン表示に ついついウトウト…。
そんなことはさて置き これでヴァナ・ディールまであと一歩だ。
でも、もういつでも参戦できる状態にあるのに あと5日という時間がもどかしいゼ!
貧乏性だから初回接続月の料金が無料になる 月初めからやらないと勿体無い気がしてね…。
今日の出費:なし
よく、空きっ腹にビールは効くと言うが 空きっ腹にすももの汁も かなりのもんだと判明した。
![](http://homepage2.nifty.com/roresia/img/020624.jpg) | ▲コレ |
---|
別に空きっ腹じゃなくても このお酢の強さはちょっと…とは思うね。 小さい頃は、この汁を好き好んで チューチュー吸ってた気もするが…。
小さいころはかなり美味く感じてたのに 大人になって食してみると 「なんか違うな?」と思わせるものが 世の中には多々ある。
また逆も然りで 大人になって 初めてわかる美味さってのもある訳だ。
子供の頃の思い出って 自分の中で美化したり いいものにしようとしてるんかね。
今日の出費:697円
安い饅頭を2、3個買い 値札を剥がしてと頼んだり どーしょーもないモノの包装を頼んだり…。
たぶん人にあげるものだと思うんだけど 値札を剥がしたり、包装をしたりしても 品物が安いのか高いのかは 一見すればわかるんだから 見た目にあれこれと手を加えたって 意味ないと思うんだけどなぁ…。
これらの事を頼んでくるのは 100%と言っていいほど老婦人。
男性の場合は全くと言っていいほど無い。
なぜ、昔の女の人って 人の目やら体裁やらを過剰に気にすんのかね?
今日の出費:92円
キターッ!!
PlayStation BB Unit来ました。 ※尚、BBUはカード決済なので 今日の出費に含んでません
早速、PS2に取り付け HDDをフォーマットして 各種ソフトをインストール。
一介のゲーム機が PC並の面倒臭いマシーンに早変わり。
いやぁ、かなり面倒臭い。
起動するまでの時間もPC並の遅さにパワーアップ!?
いやぁ、かなり遅い。
本体重量も約2倍の重さにパワーアップ!?(当社比)
いやぁ、実に重い。
まぁ、ネガティブな所をいろいろと書いてみたが 来月からの参戦となるFFに期待しよう。
で、サッカー。
ヘボ審判にも助けられ韓国がベスト4入り。
んで、日本の宮本みたく フェイスマスクして出てた選手いたでしょ?
パクリ天国韓国のお国柄がよく出ていて とっても笑えました。
赤と黒を組み合わせたセンス無さ過ぎのマスクに また笑えました(いわゆる苦笑・冷笑)
今日の出費:147円
イングランドがブラジルに負けちゃったね。
日本が負け、ベッカム様も去り 明日から日本のテレビ局はどうするのかと どうでもいい心配をしてみたり…(笑) (あ、韓国が残ってたw)
今日の出費:1255円 シャンプー、カップ麺 雑貨、雑誌、パン
特に書くことがないんですが…。
今日は雨でした。 終わり。
…ダメでしょうか?
思い切り手を抜いて 毎日の日記を続ける方法はないものか?
五十音を1文字づつ書いていくとか…。 アルファベットを1文字づつ書いていくとか…。 国語辞典の「あ」の欄から 言葉の意味を羅列していくとか…。
つ〜か、そんなの日記じゃないですね(笑)
まぁ、いま書いてるこれ自体も 見事に日記じゃないんですが。
いま書いてるコレに限らず ほとんど毎日が雑記なんだけどね。
…と、意味のない文章を書きなぐりつつ 結構な量のテキストが書けたので 今日はこの辺で…(笑)
今日の出費:543円
テレホの契約を20日で切って たぶん最後になるオンラインでの PSOトライアルを仲間と遊んだ。
喋くりながら、マタ〜リと森を探索。
ひ弱で打たれ弱かったフォーマーの僕も 敵に囲まれタコ殴りにされても ダメージを受けないほどに成長いたしました。 (ヒルデベアにはHPの2/3は持っていかれるけどw)
マグも順調に成長し やっとタリスというカード系の武器を 装備できるようになりました。
タリスを装備したその様は カミソリを持ったスケバンのような感じです。 キャラは男だけど…(笑)
そしてトライアルの最後の最後で タリスを装備することも出来て 満足感いっぱいの中トライアル終了です。
今日の出費:4611円 CD(宇多田ヒカル) 駄菓子、キムチ
約1年半振りの歯医者。
歯医者って結構待たせるくせに 実際の治療時間ってほんのちょっと。
あれは如何ともし難いですな。 せめて面白い漫画の10冊や20冊は 用意しろと言いたい。是非言いたい。
W杯、日本VSトルコは0-1で日本の負け。
予選リーグの勢いは微塵もなく いい試合はするけど負けてしまう 昔の日本代表に戻った気がした。
まぁ、たられば話は意味を成さないんだけど 三都須のFKが入ってたらねぇ。
共催国韓国は延長ゴールデンゴールで イタリアを下してベスト8入り。
いままで韓国より上だと思われていた日本だけど 今日の2試合を比較すると 日本は韓国より1枚も2枚も下に思える。
やっぱ点を取れるとこは強いよ。
いくら守りが良くても 点を入れなきゃ勝てないんだから。
日本の課題は今も昔もそこだろう。
今日の出費:1610円 歯科治療費
望む望まぬに拘わらず 夜は9〜10時に寝て 朝は5〜6時に起きるといった生活が 1週間の半分以上を占めるようになってきた…。
心なしか最近、ジジィ臭が 体から出てきたような気もするよ…(泣笑)
今日の出費:459円
セネガル強いねぇ。
延長ゴールデンゴール勝ちでベスト8へ。
しかし、我々日本人は JリーグでVゴールって言葉に慣れてるから ゴールデンゴールって言葉は違和感あるよね。
金のゴールってなんやねん!?
今日の出費:210円
今日はPS2買って、FFXI買って キーボード買って、準備万端! バッチコーイ状態だ!コノヤロー!!
早く来い来い、BB Unit!ってな感じですか?
しかし、FFの説明書ブ厚過ぎ!
DVDケースと同じ位の厚さあるんだもん…。 知恵熱出ちゃうぞ…。
最大限の勇気を振り絞り FFXIに挑戦しようとしている ネットワーク関係に疎い人種の方々は この説明書で挫折するね…あぁ、絶対するね…。
光栄のシミュレーションをやろうとしたけど 説明書のブ厚さにプレイを断念した人のように…(笑)
今日の出費:31063円 プレイステーション2 ファイナルファンタジーXI(PS2) USBキーボード、雑誌
2002年06月14日(金) |
日韓揃って決勝T進出! |
今日はなんとなく 部屋にあったゲーム機をかたずけてみた。
たぶん、もうやらないであろうPCエンジン、 MD、サターン、PSを押入れにしまって お部屋スッキリ(…とまではいかないw)
・・・閑話休題・・・
日本がチュニジアに勝利し 決勝トーナメント進出を決めた。
韓国もポルトガルを下し 決勝トーナメント進出。
とりあえず、どちらもおめでとう。
森嶋がゴールを決めたとき コンビニの中で立ち読みしてたんだけど ゴールが決まった瞬間、コンビニの兄ちゃん 「ウォ〜!」と雄叫び一発!
気持ちはわかるがちゃんと仕事しろよ(笑)
そして、今日14日は どうぶつの森が発売されて半年になるんだね。
最近、ちょっと滞り気味だけど (でも何とか日記の出席(?)マーク続いてます) あと半年頑張ってやるよ(笑)
今日の出費:758円
2002年06月13日(木) |
やる事 成す事 中途半端! |
崖っぷちのイタリアも 土俵際ギリギリでなんとか残ったようで…。
ワールドカップに霞んで影の薄い野球。
なぜか今の時期だけ 放送時間の最大延長が9:54迄。
ビデオ録画の計算が狂うので止めろや!>日テレ
しかも、今日なんて最大まで延長しといて いいところで終わっちゃうしよぅ…ハァ。
まさに、やる事成す事中途半端!だ (byおさる しかも死語w)
≪追伸≫ BB Unitなんとか今月中に届きそうだ。
今日の出費:228円
2002年06月12日(水) |
強豪、次々と姿を消す… |
強豪国が次々と姿を消していく 今回のサッカーワールドカップ。
フランスに続きアルゼンチン、 南アフリカも1次リーグで姿を消した。
イタリアも崖っぷちにいるし。
戦前の予想では イタリアを優勝国に挙げる人が多かったけど フランス、アルゼンチンが消えた今 ブラジルが優勝に近いんじゃないの?
南米予選とは打って変わって 今大会では調子いいみたいだし。
まぁ、優勝国がどこになるかは別にいいとして 有名所が残っていない決勝トーナメントは 興味半減てな感じで、ちと寂しいね。
今日の出費:126円
いい加減長いこと 気付かないふりをしてきたが 退(の)っ引きならないとこまできたので 歯医者にて治療の予約。
たぶん歯を入れることになるだろう…。
FF環境一式やら差し歯やら 散財の神が舞い降りてきているようです。
まぁ、散財のきっかけを作ってるのは俺だが。
今日は暑かったぁ。 マジで暑かったぁ。 家のクーラーが稼動し始めました。
今日の出費:853円
2002年06月10日(月) |
ピザの話。略して『゜゛』 |
日本がロシアに勝ち、各マスコミが口々に 『歴史的勝利』と報じているその裏で タイソンがひっそりと負けていた模様(笑)
今日は久しぶりにピザを喰ったね。 あぁ、喰ったさ。
生地にチーズとソースが乗ってるだけの プレーンピザの上に冷蔵庫に眠っていた ピーマン、ソーセージ、ツナ、 トマト、コーンを乗せオーブンで焼くこと20分。
ろれしあ風ピザの完成だ!(クッキングパパ風にw)
つ〜か、ろれしあ風も何もただのピザだけど(笑)
ピザ屋ってのは儲かるんだろうね。 いや、確実に儲かるらしいぞ。 注文があればの話だけどね。
みんなもデリバリーしたことがあるあのピザも 原価は価格の半分もいってないのよ、マジで。
弟に聞いたことあるから本当の話だ。 ここだけの話、弟は昔、ピザ屋やってたから。
アルバイトで働いてたんじゃなくて ピザ屋やってたから(笑)
今日の出費:1055円 ピザ、雑誌、飲料、パン
今度こそは 土んどこに顔出そうと思ってたのに 午後9時には寝ちまったよ…。
なんだよ〜、俺!!(苦笑)
それはそうと今日の対ロシア戦。
ついに日本がワールドカップで勝てましたな。
お隣韓国が48年かかって挙げたW杯初勝利を 日本は4年で達成できたのですね。
今日は日曜だから 今週いっぱいはTV等 その話題で持ち切りになるんかな?
ちょっとウザいな…。
今日の出費:204円
普段はすこぶる早く寝てしまう俺なのだが なんか早出の前の日だけは 夜更かししてしまう率が高いっぽい。
今日も4時間しか寝てないし…。
もしかしたら 足りなくなった睡眠時間を補おうとして 夜起きていられないのかもしれないな。
だからといって 眠くなってしまうのは どうしようもないんだが…。
今日の出費:301円
2002年06月07日(金) |
賽(さい)は投げられた… |
先行者のプラモデル目当てに 今まで1度も買ったことがない ネットランナーなんぞという雑誌を買ってみる。
バカ姉弟のコミックも買ってみる。
PS2のBB Unitも注文してみる。
・・・!!!!!
まだPS2も買っていないというのに…(汗)
賽は投げられた…。
今日の出費:2276円 雑誌、コミック、パン
なんか今週はテレホタイム開始の 11時まで起きていられなくて トライアルやってないよ…。
もはや、完全な朝型人間になってしまったよ。
BBAが出れば 時間を気にせず始めることが出来るので たぶん起きてられると思うんだけど。
金を気にせず テレホ前に繋いじゃえば いいんだろうけども…。
あ〜、なんかFFやりたくなってきたなぁ(笑)
オンライン専用だけど 常時接続環境を生かして いつでも始められる利点があるし。
利用料が1280円と高いけど テレホ料金をそっちに廻せば 解決できる問題だし。
PS2持ってないんで 結構な出費を強いられるんだけど ブルジョアぶって環境一式揃えようかしら?
嗚呼…心が揺れる!! マジでヤバイよ(笑)
今日の出費:249円
2002年06月05日(水) |
黒いTシャツを着る男 |
もう夏がやってきたかの如く うだるような暑さの中 何をとち狂ったか 黒いTシャツを着る男ろれしあです。
黒いTシャツが やけ付くような日差しを 激しく吸収するっちゅ〜ねん!(笑)
体感温度は 40℃を超えるっちゅ〜ねん!(勘だけどw)
それはそうと もう、なんかアレだ。
たかが勝ち点1をとったくらいで まるで優勝したかのような メディアのバカ騒ぎっぷり。
はっきりいってウンザリです。
視聴率は58.8%だそうで。 やっぱ俺が見なかったからかな?(←バカ)
次のロシア戦は日曜だし 8時からだし結構な数字行くのかのぅ。
今日の出費:567円
2002年06月04日(火) |
W杯初戦 対ベルギー |
今日は日本対ベルギー戦でしたな。
ま、実のところサッカー観戦しながら PSOのオフラインやってたんだが サッカーも見たいし、PSOもやりたいしで やっぱどっちつかずの状態なのね(笑)
結局、PSOを優先させながら 家の外から聞こえる「うぉ〜!」やら 「あ゛〜っ!」やらの歓声や悲鳴を聞いて せしわなくリモコンを操っておりました(笑)
しかしなんだ。 先制されてから、よく逆転までこぎつけたが 日本は粘りがないのう…ガッカロだよ。
NHKのアナウンサーが 「歴史的勝ち点1です」と すっとぼけたことをほざいていたが 勝てる試合を落としといて 勝ち点1で喜ぶなっつ〜の。
今日の戦いっぷりを見て 日本の決勝トーナメント進出は かなり厳しいと見たがいかがか?
<追記> GC版PSOの発売日が 8月8日に決定した模様です。
今日の出費:4195円 栄養ドリンク、飲料、リンス、雑貨 パン、ガム、切手
昨日は不覚にも10時に寝てしまい (いや、全然不覚じゃないんだけども…w) 夜、トライアルを出来ず。
しかし、朝早くに起きて 久しぶりの朝練です(笑)
レベルも16になって リバーサーとリューカーを覚え 少しフォースらしくなってきた…かな?
でも、シフ&デバ、中級テクニックはLv.1。 上級テクニックは覚えていないという体たらく。 これでフォースと呼べるのか、ん?(笑)
今日の出費:952円
中央管理区のボス ガル・グリフォンと初対戦。
しかし、全く歯が立たず。
つ〜か、中央管理区の道中自体 Lv.14の俺にはつらかったし そんなキツキツ状態でボス戦に辿り着いても 勝てるわけはないさ。
あのでっかい鳥野郎…覚えてやがれ! (果たしてそれはいつになるやら…)
今日の出費:147円
なかなかレベルが上がらないなぁ…。 あ、PSOの話ね。
いま新キャラのフォーマー育ててますが フォース特有のかなりの弱々ぶりを発揮し 俺を苦しませる困ったちゃんです(笑)
サナギが蝶に変わるように いまは弱々な俺のフォーマーも いつしか華麗なテクニックの数々で 敵をバッタバッタと倒しまくってやるぜっ!(笑)
…などと考えれば この苦しさもアリかな…と。
ちなみに今日の睡眠時間4時間半でした。 (あれ?普通か??w)
今日の出費:819円
|