今日の出来事
1.サラリーマン金太郎が あっけなく終わって唖然とする。
2.温泉へ行こう3が停電の為 録画途中で切れていて唖然とする。
3.モー。たいへんでしたの10万円プレゼントに 3回電話するも全て撃沈で唖然とする。
今日の出費:1689円 アイス、飲料、日用品、パン
今月の出費:94070円 ま、ほとんどお年玉
今日、年末調整の戻り分35380円がやっと手元に。 (すでに年末じゃないがね、フフフ…)
う〜む、こういう臨時収入ってすごく嬉しいやね。
さて、何買おうかしら?
PS2?
ノンノンノン♪(人差し指を左右に振ってw)
PS2は値下げしたばっかだけど さらにもう一波乱あると見た!
…というか、もう一波乱あれ!(笑)
今日の出費:580円
2002年01月29日(火) |
泣ける歌(でもアニソンw) |
いつものように どうぶつの森をやっている途中で ふと、チャンネルを捻ると(いつの時代のテレビだよw) テレビ埼玉で『あしたのジョー2』をやっていた。
俺、ジョー2のエンディングテーマの 『果てしなき闇の彼方に』好きなんだよね。
アニメソングでいうと ベルサイユのバラのテーマ曲『バラは美しく散る』と 同じくらい好きだねぇ…。
どっちもマジに泣ける歌だよね(笑) いや、マジで(笑)(笑)(笑)
今日の出費:なし
今日からまた 『温泉へ行こう3』(TBS 月〜金 13:00〜)が始まった。
これからの2ヶ月強 無い無いと言っている時間をやりくりして 30分のビデオ鑑賞時間を作ること決定です(笑)
この番組はフジテレビの 『はるちゃん』のパクリだと散々言われてますが 見れば全然別物だってわかると思うんだけどなぁ。
フジの『私を旅館に連れてって』は 『温泉へ行こう』の完全なパクリだけどさ(笑)
今日の出費:523円
午前:雨が降り、気温も低く凍えるような寒さ。 午後:午前中の天気が嘘のようなピーカン。
今日の夕方の景色はとても綺麗だった。
紫色からピンクがかったオレンジへの グラデーションの空に ダークブルーの色味が付いた雲 そして真っ白に輝く月。
こんなときデジカメがあるといいなぁ。
誰かくれないだろか?(笑) もしくは落ちてないだろか?(笑)(笑)(笑)
今日の出費:241円
2002年01月26日(土) |
パクるにも程があるよ…(苦笑) |
23日に発売された発泡酒の ファインラガーって知ってる?
あれって名前もラベルもまんまラガーだから キリンが発売元なのかなと思ったらサッポロなのね。
絶対客は「ラガーの発泡酒出たんだ」って買っちゃうよ! すげぇよ、確信犯だよサッポロ!
こりゃ完璧にキリンに訴えられるよな〜(笑)
今日の出費:167円
トマトアドベンチャーという GBAソフトを買いました。
GBAソフト小さっ!!
こんな小さいROMじゃ絶対無くすよな!
いまはまだ、GBAはこのソフトしかないから 本体にずっと挿しっぱなしにしてればいいけど この先ソフトが増えたとしたら絶対どれか無くすって!
それから、この金田一にたどり着く前に 気付いてるだろうけど どうぶつの森のBBS作りました。
これを読んでる人は 周りにいるどうぶつの森をやってる友達10人を ここに引っ張ってくる事!(笑)(笑)(笑)
今日の出費:10152円 トマトアドベンチャー(GBA) CD(LOVE PSYCHEDELIC) ガソリン代、牛丼カレー、雑誌、パン
2002年01月24日(木) |
どうなる、isao? |
DCの接続コースを TELコミチケットに変更。
DC用のアカウントを2つ持っているので 予備用のDCを引っ張り出してDC2台で登録。
かなり面倒臭かった。
そういやさぁ、isaoって SEGAの子会社から外されたでしょ?
俺はisao使ってないから関係ないけど インターネット端末機器をDCしか持ってなくて プロバもisaoって人も結構いると思うんだ。
今後、isaoは大丈夫なのかなぁと 人事ながら心配してみたり…。
今日の出費:1218円 アイス、パン、洋菓子
2002年01月23日(水) |
いわゆるシモネタ(笑) |
ケツがムズムズする。
…というかヒリヒリする。
…というか痛い。
いわゆるメドの方がね(笑)
もしかして切痔?もしくはイボ痔?
そんなに硬いウ○コはしてないんだけどなぁ…(笑)
今日の出費:115円
実は俺 プレイステーション・クラブ(以下PSC)の 発足当初からのクラブ会員なんです。
で、今のPSCの会員特典ディスクのフォーマットてのが PS2が発売されたのを機にPSからPS2に移ったわけね。
でも俺はPS2を持ってない。
持ってないのに会費を払い込む俺って何者?(笑) (ただのコレクターですw)
今日の出費:6073円 PSC会費、パン、飲料
まさにバケツをひっくり返したような土砂降り または横殴りの雨とでもいうのだろうか 今日の午後の豪雨。
よくドラマなんかで見る雨のように 雨が波打ってたもんね。
俺が住んでいるとこは 比較的低いところにあるので あのまま雨が降り続いていたら 用水路レベルの川が氾濫して 確実に道路とかは浸水しちゃってたよ。
道路の浸水って見た目は笑えるけど 通る方にとっちゃ最悪以外の何者でもないからね。
今日の出費:986円
ちびまる子ちゃんのお姉ちゃんは 『さきこ』という名前だそうだ。
そういや、いままでは 「お姉ちゃん」としか言ってなかったね。
別に名前知ったところで 「へぇ〜…だから?」って感じだけど。
まぁ、たまにはネタが無い日だってあるさ!(笑) (いや、ほんとは毎日辛いんです…(T-T))
今日の出費:635円
武藤敬司、新日本プロレス退団。
新日本の現役トップレスラーが ライバル団体の全日本に移籍しようとしてるんだから まさにプロレス界を揺るがす大事件!! (現時点では全日本入りを正式発表していない)
武藤の全日本への移籍が公然の事実としてある今 ノアと全日本の関係を考えたとき 夢の対戦が夢ではなくなったと思われていた 三沢VS武藤戦はほぼ消滅したといっていいだろう。
武藤は全日本入りを考え直して 1年位フリーで動いてくれないかなぁ…。
フリーな立場の間に夢の対戦を次々と実現させてから 全日本入りしても遅くはないのになぁ。
…と思ったけど、武藤の膝も限界だからなぁ…。
あぁ、激しく揺れ動くプロレスファンの心…。
今日の出費:273円
去年の12月14日の発売日から ず〜〜〜っと、どうぶつの森+をプレイしている。
刺激的なイベントが満載!てな訳でもなく グラフィックもかなり地味目。 ブっちゃけちゃうと毎日同じことの繰り返し。 ゲーム内に於ける目的なんて何もない。
でも、そこにいるだけで楽しいんだよなぁ。
ヘタに目的とか攻略要素とかが入ってたら こんなに熱中しなかったと思う。
娯楽のはずのゲームなのに ゲーム内のルールに縛られる矛盾。
片や肩肘張らずダラダラと遊べるゲーム。
ゲームに定義なんてものはないけど 楽しいものこそゲームだとすれば 俺は圧倒的に後者を支持しよう。
今日の出費:1010円 雑誌
今日、教育テレビのETVを見た。
ある家族の7年間の記録だ。
阪神大震災から今日で丸7年。
目に見える部分は 震災以前と変わらないようになったかも知れないが 人の心の中に震災の爪痕は未だ色濃く残る。
俺たちはあの出来事を教訓として 日々の生活に生かせているのだろうか?
俺はというと全然生かしていない。
そんな事は起こらないと高を括り 毎日、毎日のほほんと過ごしている。
『天災は忘れた頃にやってくる』
今日の出費:455円
2002年01月16日(水) |
そして〜食べ〜られ〜る〜♪ |
『ピクミン・愛の歌』を歌ってる ストロベリー・フラワーが歌の大辞テンに出てた。
…出ない方が良かったな(ボソ)
過去にも表舞台に出ない(顔を出さない)方が 良かった歌手っているよね。
槇原敬之とか、岡本真夜とか、、、
その点、山下達郎とかは心得てる訳だ。
でも、しっかり面(めん)は割れてるけど(笑)
今日の出費:270円
2002年01月15日(火) |
遅くて高い vs 速くて安い |
フレッツADSLを解約して 8MのADSLに乗り換えようかと思案中。
面倒臭いのが嫌いな性格なので 先ずNTTに解約の連絡をするのが面倒臭い!
ま、電話一本で済むんだけどね(笑)
本当に一番のネックなのは 回線切り替えに時間が掛かっちゃうかもという事。
フレッツを解約後 次の回線事業者のADSLが スムースに開通できればいいんだけど 遅いと2週間待ちとかもあるらしい…。
ADSLに慣れきっってしまった今 回線工事完了までの最長で2週間もの期間を アナログの56kで繋ぐのは辛すぎるぜよ…。
でも、乗り換えは早けりゃ早いほどいいんだよな。
NTTを通さないADSLならば 料金が1年で2万以上は違ってくるから。
早く決断をせねば…。
今日の出費:なし
2002年01月14日(月) |
第二月曜が成人の日といわれても… |
ハッピーですか?
いきなり福永法源(懐っ!)風に始まりました(笑)
俺はというと、食後に食べたみかんの中に 赤ちゃんみかんが2つ入ってたので ほのかにハッピーです(笑)
取り敢えずDDCNにでも送っときます(笑)
今日は全国的に成人の日ですな。
なんか成人式は1月15日という 固定概念が頭の中に出来ていて 1月の第二月曜日というのが 未だにしっくりこない昭和生まれの私であります。
しかし、まぁ、何事も無く無事に式が行われただけで ニュースになるのも、どうしたもんかねぇ…。
今日の出費:92円
2002年01月13日(日) |
DCの稼働率低下したなぁ… |
久しぶり(元旦以来)にPSOで遊んだ。
遊んだというか、“喋った”か(笑)
そういや、もうそろそろ 90日のライセンスが切れるな。
今回、90日のうちの2/3以上は 繋がずじまいかったから PSOに大きな動きがない限り しばらくはライセンスを更新しないでおこう。
今日の出費:981円
2002年01月12日(土) |
木更津…こう丸…井川遥 |
いや〜、今回のトリックも面白いやね。
・・・・・すいません、嘘ついてました。
前回のシリーズは見てません。 今回のトリック2頑張って見ます。
取り敢えず今回は習字の 『なんどめだ ナウシカ』(うろ覚え)がウケました(笑)
今日の出費:502円
夜7時から大家族のTVを見てブルーになる。
あそこまで悲惨だと同情なんて出来ないよなぁ…。 …ったく、TV見てる人をヘコませてどうするんだよ。
ま、こんなのを見てる時点でダメっぽいけど、俺が(笑)
気になる(いや…あんまならんかったけどw) Xboxの価格は34800円ですか。
PS2が29800円だから、まぁまぁ頑張ったかな。
にしても、今日の発表会での コンパニオンが持ってる Xboxのやたらデカいこと!
デカいデカいとは思ってたけど こんなにデカいとはね。 それともコンパニオンの 姉ちゃんが小さいのか?(笑)
今日の出費:2188円 プレーンドッグ、モスチキン 雑誌、飲料、菓子、雑貨、パン
2002年01月10日(木) |
テレ朝は1回死ね!(会社だから死ねません) |
今日の金八っつあんは 1時間の中に内容をギュギュっと詰め込んだねぇ。
今日の放送を見ると 内容スカスカの前回のスペシャルは 一体なんだったんだ!と思っちゃうね。
それはそうと トゥナイト2が3月で終わっちゃうらしいぞ!
あぁ、俺の心のオアシスが…。
姉ちゃんの裸と風俗情報で 男の心(と体w)を癒すトゥナイト2を潰すなよ〜!
くだらないバラエティーなんて見たくないんだよ…。
…ったくテレ朝はよぅ。 先のプロレスの件といい、今回の事といい 視聴者をナメてるとしか思えないな!!
今日発売のヤンジャンのグラビア及び 祖母の死でマスコミにも登場のSAYAKA。
アゴの辺りがタプついていて 結構ブーちゃんなんだなと分りました。
最後に温泉3。
なんでUNOを外すかなぁ…。
今日はそんなとこ、じゃ!
今日の出費:1392円 洋菓子、菓子、飲料、肉まん、パン
やってくれるさ、iMac…。
斬新というかなんというか…。
「電気スタンドやん!」 とツッコむ人間は周りにいなかったのだろうか?
話は変わって 抹茶ムースポッキーとやらを食べてみました。
味は可もなく不可もなくといったとこか。 俺は好きだけど。
某社の緑茶のポッキーみたいなのよりかは 全然マシだけどね(笑)
今日の出費:534円
2002年01月08日(火) |
ロレシアン村→どうぶつの森 |
今日は休みだったので 高く積み重ねられ処分に迫られた PC関連の本をスクラップにしたり 去年から溜まっていたDDCNの付録を読んだり ビルダーで某HPをちょこちょこっと作ったり ロレシアン村(笑)で3時間ほど遊んでたりしたら あっという間に1日が終わってしまいました。
どうでもいいですが 最近PS2が欲しくてたまりません。
DVD鑑賞用として(笑)
今日の出費:なし
2002年01月07日(月) |
マジボケか?確信犯か? |
昨日の話の続き、というか疑問。
『Salem(セーラム)』を綴り読みすると 『サーラム』か『サラム』になるんじゃないの?
もしかするとあれは店員の様子を観察するために 確信犯的に言ってるのかもな。 本人じゃないからわからないけどさ。
タバコネタ絡みで一つ二つ問題提起。
セブンスターを 『セッタ』『ブンタ』と略すのは如何なもんか?
あと『ライト』としか言わない奴。 自分が吸ってる銘柄がスタンダードだと思うなよ!と…。 マイルドセブンがスタンダードだと思うなよ!と…。
今日の出費:769円
2002年01月06日(日) |
英語ってムズかしい… |
今日はハートフルな話を一つ。
タバコを買いに来た男性の客。
客「セーレムください」 俺「セーレムですか?」 客「はい、そうです」 俺「外国のタバコでしょうか?」 客「はい」 俺「…」
皆目検討がつかないので タバコのディスプレイを指差してもらう。
彼が指差したのは『Salem』だった…。
はいはいはい!! 綴り通りに読んじゃったのね…
『Salem(セーラム)』を!!(笑)
優しい俺は 「セーラムですね」と敢えて訂正せず 無言でタバコを渡しました。
違うお店行って また恥ずかしいボケをかましてね!! (イヤな奴…w)
あんまりハートフルじゃなかったでしょうか?(笑)
今日の出費:157円
2002年01月05日(土) |
(俺の)冬の(嫌な)風物詩 |
アイタタタタ…
毎年のことなんだけど 足の指がしもやけになってしまって痒いのなんのって…。
んでもって、掻いたら掻いたで痛いしさ。
この時期ほど冷え性にとって辛い時期はないよなぁ。
ただいま右足3本に左足2本がしもやけ。 右足の薬指は真っ赤になって約2倍に腫れてます…。
今日の出費:585円
2002年01月04日(金) |
見たいソフトの理想とギャップ |
秋山のエメラルドフロウジョン 垂直落下・リストクラッチエクスプロイダーという フィニッシュに至る流れは完璧だったね。
どうも!
年に何回かはある プロレスファン以外には 全く面白くない日記の時間です(笑)
放送中に嫌というほど 対決を煽る映像を垂れ流しておきながら とってもお寒い内容となった小川vs健介。
テレビ放送開始までに 放送内容の編集をする時間は十分あっただろうに…。
あの全く内容のない試合を テレビ放送のメインに据えるなんて テレビ朝日はアホかいな…。
※ちなみに実際のドーム大会のメインは秋山vs永田。 小川vs健介はセミ前でした。
今日の出費:1812円 雑誌、弁当
2002年01月03日(木) |
わんぱくでもいい…たくましく育ってほしい… |
今日、甥っ子が今年初めての来襲!(怪獣かよw)
去年の11月で満一歳を迎えた甥っ子は 歯も上下に数本生え、すでに離乳食を口にし ハイハイからつかまり立ちが出来るようになり 色々なものに興味示しアッチへコッチへ大移動。
何を仕出かすかハラハラしている大人たちを尻目に やんちゃぶりをいかんなく発揮。
つかまり立ちでよろけて テーブルの脚におでこをぶつけて 大きなタンコブを作っても泣くことはなかった。
すぐにグズり出して泣いていた あの頃のお前は一体何処へ…(笑)
しかし、まぁ 赤ちゃんの笑い顔ってのいいもんだね。 癒されるっつ〜か。
だけど、たまに会う2〜3時間だからいいものの 年中あんなもん(失礼)と一緒じゃ 疲れるなぁとも思うけどね(笑)
今日の出費:176円
今日から仕事だよ…憂鬱だよ…。
考え方によっては 長期休暇後の仕事始めのときに感じる 『働きたくねぇなぁ…』度が低いぶん いつものリズムで働けるともいえるけど。
でも、やっぱ正月は休みたいよな。 休むったって何もすることはないんだけどさ。
あ、そういや今日、店のおばぁちゃんから お年玉を貰ったんさぁ。
何年振りだろうか、お年玉なんか貰うの。
もう完全にあげる方の人間だからね、俺。
たった2千円ぽっちだったけど とても嬉しかったよ。
今日の出費:495円
2002年01月01日(火) |
あけましておめでとうございます |
年明けからPSO、どうぶつの森、チャットを 同時に進行するという離れ業を披露!
PSOはいつの間にか切断されてたけど…(笑)
その後、午前3時就寝、午前11時起床。
起きぬけにどうぶつの森をプレイ。
プレイすること5時間…。 眼精疲労からくる頭痛で午後9時にダウン(笑)
見れなかった電波&雷波の内容が気になる。 ビデオ録っておけば良かったかな。
そんなこんなな正月でした。 あぁ、明日から仕事だよ…(泣)
今日の出費:60000円 お年玉
|