日記
DiaryINDEX|past|will
選挙結果に思う。 やべー、まじやべー。 年金問題やら小泉に比べてコシの弱い安部政権ではあるけれど、 中国に媚びる民主に取って代わってはもう。 憲法改正もダメ、いろんなものがダメになるもうねっていう。
山梨までバックを買いに行く。 やった ねんがんの ばっく をてにいれたぞ
準備完了。 ついでにシールドの水弾きとノーマルプラグも購入。 イリジウムも一本買っとけばよかったかな
新しいメット届く。38000也 これからはこの白をメインに使って、 アルミナグレーは塗装することにしよう。
劇を見に行く前にバイク屋に寄る。 Fブレーキをかけた時にランプが点かなかったので、修理。スイッチが割れてたらしい。 +エンジンオイル交換。
よっしゃ、後はシートバックのみだ。
ヘルメットは購入完了。 シートバックが在庫切れで日曜までの調達がムリ。 さてどうすか?今から他の店へ注文してたら間に合わない公算が高い。
・・・・
そこでだ、山梨まで行って直接買ってくる策を取る事にする。 もっと店舗に行ってもそこにあるという確証は無いわけだが。 土曜か日曜に行って買ってそのまま取り付けて帰ってくるで。 無ければないで、既存の装備でなんとかする。
自分の中で信じてきたものや、 考え方や、ももの見方や、 そんなものが全部崩れちゃいました。
もの凄いボロクソに言われて、上手く行かなくて。
あーもう。
バイク屋にメットの試着に行ってきた。 ちょうど、ワンサイズ小さなRR4があったのでつける。 痛い。 これは慣れてきて圧迫感が少なくなるとかいうレベルじゃない。 単純に痛い。
ということで今のと同じサイズのものってことで決定。
まぁ今のも内装がかなりヘタレてるから新しいのでちょうどいいぐらいだと思うけど。
メットはRR4で行こう。 シールドと内装がそのまま流用できるし、 Z-5はデザインはとてもグッドだけど、 ハイエンドモデルから見ると性能が見劣りするみたいだし。
これで2個体制が確保できて、内装さえ変えれば女の子を後ろにn
あとはシートバックとレインコートがあればOK。 レインコートは最悪無くても今のを使えばOK。 帝都遠征に向けての装備はそのくらい。
あとは普段用のバッグをどうするか? 今のところカッコイイはあってもコレだ!は無い。くまった。
メットを新調したい。 耐久年数は過ぎてるわ、もう何回も地面とごっつんこしてるわでやばげ。 候補は今使ってるRX-7RR4のアルミナグレーか白。 だったんだけど、ここに来て、SHOEIのZ-5MATRICKが気になる。 サイズもアライのでだけど、XLからLにさげたい。 今の内装のサイズがLのサイズだしね。 一応、バイク屋で試着してみてから通販で注文するかな。 RX-7だと約4万。たけー
モバイルノートほしいいいいいいい というのを前から言っていて大御所に何万なら売る?10万とか馬鹿問答をしてたわけですが、 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0516/fujitsu.htm 富士通LifebookUという理想に近いのが発表され、 でも金も無いし人柱待ちな状況。
そんななか機能新しいのを見つけた http://www.kohjinsha.com/index.html 工人舎の7インチシリーズ キーボードがオリジナルのものになってるってことで、 TABキーとか無い点に不安は残るが、 価格の安さとXPが残っていることでかなり期待。
まぁ買う金は無いんだけどさ
理想に近づけば近づく程に自分の居場所が無くなっていく。 そんな皮肉な状況が作りあがってしまったのもまた、自分のせい。
リーダシップの形はどうあるべきか? リーダーが不在の状況が理想なのは間違っていないと思う しかしながら、最終決定権を保持する人は現状必要で、 その人の一声で行き詰まった状況を打開できなければならない。 それにはその人に対する絶対的な信頼が必要であると思う。 その信頼が得られていない。くまった
体重74kg 仕事中のサボリとデザート食いが増えてきました。 ここらへんでもう一度、引締めて大事にならないように。
怨み憎みからは何も生まれないよ。 マスターヨーダも言ってたじゃないの。 恐怖は怒り、怒りは憎しみ、憎しみは苦痛へ繋がる だから怒りったり憎しんだりしなくなったのよ。
|