ツッキーの戯言 人間の本性,ルーム係りは見た!
DiaryINDEX|past|will
私の趣味はビーズ作り。
暇さえあればせっせと作る。
それを見ていた娘も作りたがる。
ビーズを分けて、作り方を教える。
出来上がったのは、黄色い謎の物体。
「これ、ランドセルに付ける?」
息子を保育所に連れて行った朝。
同じ年少の女の子に、イキナリ言われた一言。
「○○ってふざけんだよ!」
「・・・・・・・・・・」
一体、うちの息子は彼女に何をしたんでしょう?
開口1番それですか。
息子はよく喋れない。
上手く言葉が出てこない。
想いが人に伝わらないから、イライラしちゃうのかなぁ。
でも、私は分かっちゃう。
母ですからね。
でも、息子のことを考えると切なくなっちゃう。
外では寂しい想いをしてるのかな?
今朝も何言ってるかわかんない息子に父はあたふたして、
母にバトンタッチ。
すぐに「これが欲しかったんだよね。」と、理解してあげた途端、
号泣した息子。
意思の疎通が上手く出来ないって、やっぱり悲しいよね。
母も切ないです。
でも、ゆっくりゆっくりでいいんだよと伝えたい。
大きくなれば、ちゃんと話せる。
人よりちょっと遅いだけだよ。
急がなくていいからね。
母はちゃんと観てます。
大きくなるまでは母にくっついてればいいよ。
あなたはまだ小さいんだから。
2004年02月25日(水) |
ケツが割れた(いや最初から割れてるけどね) |
今日は15部屋、頑張りました~!
でも、オケツが・・・・尾てい骨が・・・
お昼には終わらそうと焦ったのがいけなかった。
バスルームを拭こうと大きなダスターを持ってしゃがもうとしたら、
私の真後ろに折りたたみの荷物置きが!!
勢いよくしゃがもうとしたので、尾てい骨粉砕。
そして、その反動で私はびしょ濡れのバスルームに滑り込み。
怒りと痛み、そしてこの屈辱感!!!
やり場の無い感情を抱えたまま、とっとと仕事を終わらせ、
いつもスーパーへ(今日は99円市)行ったら、
お目当ての19円のもやしが無かった・・・しくしく。
またしてもやり場の無い感情をお持ち帰りしたら、
うちのバカ犬がまたまた粗相をしてた。(怒)
天中殺でしょうか?
怒りながらもオケツは痛い。
ある10年目の夫婦の愛と奇跡の話である。
その夫婦は、つい最近まで戦闘状態にあった。
妻はネチネチと嫌味を言い続け、夫の精神状態を追い込もうとする。
夫は右へ左へよけながら、妻の嫌味をかわす。
フットワーク抜群である。
そんな夫婦が何があったのか定かではないが、
仲直り計画を立てた。
10年目のデート♪である!!!
平日に休みを合わせ、とっとと子供を学校、あるいは保育所に預け、
その足でコンビニに寄り、食料を買いあさり、
いざ!到着したのは、なんとラブホ。
朝っぱらからやる気満々♡
やはり、夫婦の仲直りとはこれ1発(妙に納得)
そして、嬉し、恥かし、懐かしの3拍子そろったところで
無駄に煌びやかな部屋に入る。
真っ先に風呂に湯を張る妻。
夫はひたすらTVスクリーンをいじっている。 ↑ しつこく、いじっている。 ↑ まだやってる。
妻は(せっかく来たのに・・・)と、ため息まじりに先に風呂に入る。
入った途端、超ご機嫌になる妻。
「だって~、泡泡~~♪」
・・・・・安上がりだ。
まさに泡踊りをやってる時に夫登場。
「・・・・・あんたアホ?」
するどい突っ込みだが、あえて知らんぷりをきめ、踊りながら夫を誘う。
しかし、夫は「盆踊りせんでいいから、早よ浸かったら?」
・・・・・・・・・・・屈辱・・・・・・・・・
そして、スッキリした所でいよいよベットへ。
いくら10年目とはいえ、やはり羞恥心は忘れてはいけない。
妻はガウンを着込み、ベットの端の端にちょこんと座る。
夫は息子をぶら下げたまま、大の字になってさっきまでいじくっていた
TVスクリーンに釘付けだ。
・・・まぁ、時間はある。
焦る事はない。そう思った妻は買い込んだコンビニ菓子をばくつき、
満腹になって睡魔に負ける。
そして、夫に起こされ、(いよいよ・・・・)
2004年02月23日(月) |
勝手なイメージ迷惑千番。 |
最近、外出先でよくホテルの面々と会う。
うちも向こうも家族連れ。
しかし、会う面々は、なぜか皆、うちのラブリーな主人を見て
本当に2,3秒金縛る・・・・・
不思議だ。
そして口々に言う。
「うそっ?!本当に旦那さん??」
失礼なっ!?
何がそんなにおかしいのか?
うちの旦那はごくごく普通で、印象に残るタイプでもなく、
その他大勢タイプ。
私の第一印象も、「なんて影の薄い人なんだ~。」だし。
華奢だし。
男なのに、スラ~~~って感じ。ちょっと許せんが。
それが、なんか明らかに変なリアクションされて・・・
意味不明。
そんなに不細工か??
そして、30歳男盛りチーフともばったり。
そして、チーフの一言で、このリアクションの謎が解ける。
最近、子供に優しくない。
余裕もなければ、時間もない。
いい母になりたい。
子供には私しかいないのだから。(母親がっ!)
怒ってばかりの母はいやだよね?
話もしてくれない母は嫌だよね?
一緒にお風呂に入ってもぐわしっ、ぐわしっ髪を洗われるのもいやだよね?
ママは気持ちをいれ変えるよ。
2004年02月20日(金) |
趣味と実益をかねて。 |
あぁ、今日も長電話をしてしまった。
仕事から帰ってきて、保育所に迎えに行くまでの間。
2時間半・・・・
しかも相手は近所。
会って話せばいいものを・・・・おばか?
だってぇ、だってぇぇぇぇぇぇ!
コタツでぬくぬくしながら、お茶すすりながら、
寝たままで話すのがいいんだもん。
今度、生まれ変わるとき・・・・
なまけものになりたいなぁ。
今日、実は超嬉しいことがありました。
んふふ。
気がつくと、旦那がロン毛になっていた。
忙しすぎて、髪を切りに行く暇がないらしい。
豊満な肉体を持つ娘が言う。
「この後ろ髪が長いのが気にいらん!!何これ?!変!変~!」
そんなに力まなくても・・・・・
どうやら、古畑カット(旦那は伸びただけだが・・)は嫌らしい。
私的には長いのも、これまた新鮮でいいのだが・・・
ってゆーか、やつれて見えて面白い。
旦那も気になるのか、後ろだけ結んで遊んでたりする。
33歳にもなって結ぶなやっ!
そして、とうとう散髪やに行きました。
あんた誰?!
なんでそんな髪型なん????
娘もショックのあまり泣き喚く。
息子は金縛り。
2004年02月18日(水) |
ショック!ショーック!! |
1年半くらい振りに遊びに来る友の為に、
家を片付けました。
家の中に飼い犬がいるし、ファブリーズを布製品にかけまくり、
これでもか~~~っ!!ってくらいかけまくり、
さらに、もういっちょ~~~っとかけまくり、
ふふふ。これで、犬の臭いも完璧!と思いながら友を待ちました。
ファブリーズのせいで犬はくしゃみが止まらない。
可哀想に・・・と思いながら、くしゃみの止まらない犬を横目に
お部屋の最終チェック。
おっと、こんな所に埃が!
せこせこ動きながら、友を待つ。
まだ、くしゃみが止まらない犬・・・・。
よほどファブリーズの臭いが嫌なのか・・
私に対しての嫌がらせか、
なんかしつこい・・・・・・・・。
くしゃみしすぎで、鼻水たらしてる犬。
変。
そして友が登場。
子連れでいらっしゃった。
3歳児と生後6ヶ月の二人連れ。
お昼を一緒に食べ、コーヒーブレイクを楽しんでる時、
旦那は仕事が忙しいらしい。
そして、私もその他もろもろが忙しい。
今日も4歳息子の病院の日。
例の病的、強烈、スーパー便秘です。
早く自力でうんこ出来たらいいね。←他人事。
とゆう事で、またまた仕事を休んで午前中に片付けようと
家事を済ませようと、昨夜心に誓ったのに・・誓ったのに~~~~!
朝からネット三昧。
ほとんど中毒。
あぁ・・もうこんな時間。
でも、かっぱえび○ん並みに、やめられない止まらない・・・。
今日も元気に出勤しました。
とりあえず、朝は無駄に元気です。
事務所に入ると、今日のルームは3人だけ。
今日は少ないので、何人かに『お願い休み』をしてもらったらしい。
私のエリアは6Fと7F。
う~~~ん・・・7Fは曲者がいるんだよな~~~。
もう何ヶ月も泊まってる30代後半?位のおば様。
なにが曲者かって・・・荷物がハンパじゃありませんことよ。よよよ。
あまりの荷物の多さにベットメイクは出来ないし、
掃除機かけるのも一苦労。
書類、書類、書類の山!!!
どっかの講師???
そういえば見た目もキャリアっぽい。
その部屋の掃除に当ることを誰もが嫌がってたんですが・・・
今日は私がビンゴ。
仕方なく、行きました。
行きましたよ、仕事ですから。
とりあえず、誰もいないと分かっててもノックする。
これ常識。
「コンコン、ココン♪」
誰もいないから、とりあえずノックで遊ぶ。
何度も言うが、朝は無駄に元気。
すると「ハイ。今 お風呂入ってるからちょっと待って。」
「!!!!!!!!」
いるじゃあないですか?!
何故???
しかも、しかも、しかも!
おっさんの声~~~!!!
・・・・30代後半の女性のはず・・・(汗)
・・・・私は部屋を間違えてはいない・・・はず・・・?
確認すると、やはり間違えてはいない・・・。
・・・連れ込みやがったな。
ふふん、隅におけねぇな。
とりあえず、30歳男盛りのチーフに内線で連絡。
「あ!チーフ?いつも美しいいつきさんですが、7Fの例の部屋、
男性がお風呂に入っとりますよ。」
チーフ「ええ~~~~っ!」
2004年02月15日(日) |
チョコよりも煎餅が好みです。 |
旦那は会社で沢山のチョコを貰ってきた。
結構 高そうだ。
私が買ったのは、近所のスーパーで手ごろな値段の
いかにも質より量と分かる品物。
今更、手が込んだ物より、こっちの方が食べ応えがあると思ったのだ。
じゅぶんでしょう!!!
去年だって干ししいたけしか帰ってこなかったのに(恨んでいる)
でも、旦那が頂いてきたチョコは私が美味しくいただきました。
くれた皆さん、ありがとう。
テンパッテル。
確実にテンパッテル。
誰にでも攻撃態勢をとってしまう。
余裕のないわたくし・・・。
2004年02月12日(木) |
悲劇のヒロインっす。 |
心ばかりか、体調も最悪になってきた。
おかしい・・・・。
う~~~~ん。
いよいよ対策を練るべきか?
ここは世間へ八つ当たりでもして、うっぷん晴らしするか??
でもねぇ・・・良い大人のする事じゃないしねぇ・・・
落ち込む。
妙にハイになる。
でも、落ち込む。
そうかと思ったら、悪魔のようなことを考える。
今日もせこせこと仕事に精を出していた。
しかし、どの部屋に行ってシーツを見ても、ガウンを見ても
何故?だかみんな血がついている。
何故だ??
使っていないガウンやタオルまで。
・・・・・悪魔の仕業か?
しかし気づいてしまった。
テレビに理科室が出てた。
そして思い出した、小学生の頃。
私は大人しいいじめられっこだった。
友達も無く、いつも一人ぼっちの小学生だった。
5年生になり、掃除は理科室に決まり、
時間になると、そこに向かう。
他の生徒は適当に箒で掃き、雑巾で机を拭いたら出て行ってしまう。
遊びたいのだ。
私はというと、別に遊ぶ人も無く、教室に帰ったところで
どうせ暇なのだ。
それなら、面白いものが沢山ある、理科室に残った方が楽しい。
ふと見ると、奥にまだ一人いる。
よくみると、私と同じいじめられっこの一人だった。
彼女の他は私しかいない。
思い切って声をかけてみた。
私の手にはビーカー。
右手で持ち、左手を上に乗せ、手で蓋をしたような形で持っている。
「ちょっと来て。面白い物があるから。」
彼女は、同じいじめられっこの私だからだろうか?
安心して、笑顔で駆け寄ってきた。
彼女の目前にビーカーを出す。
そして、そっと左手を外し、彼女の顔のまん前に差し出す。
「わっ!何これ?!くっさ~~~!!」
そうです。
私はビーカーをお尻にくっつけ、そこに屁をこき、閉じ込め、
手で密封し、彼女に香りのプレゼント♪をしたのです。
あくまで『いたずら』です。
でも、その後彼女は心を開いてくれて、たった一人の友達となりました。
小学生5年生にして 初めて出来た、友達です。
うちのダックス13才。
この頃、そそうをする。
オシッコそこら辺にもらす。
もう6回くらいやってくれてる。
普通に歩いても、千鳥足。
これってやばいですか?
心配になった。
ずっと抱いて、撫でてあげた。
ご飯も何回も欲しがる。
今までの何倍も水を飲む。
悲しくなった。
「もしかして・・・・」
何度も、「もしも」を考えた。
しかし、私は分かってしまったのだ。
息子の言語教室・・・昨日ではなく今日でした。
やはりまだぼけている。
いかん。
これじゃあ、いかん。
こんな調子じゃ、仕事でもへまをする。
最近 満室で、忙しいのに。
でも、何故かフロントまわりばかりやらされてる。
なんでだ?
やる気がないのを見破られてるのか???
人間ですもん。
やる気のないときだってありますわ。
やる気まんまんの時も、もちろんあるし。
そうそう、今日フロントまわり&部屋が少しだったんだけど、
(忙しい時とか、人数が足りない時はフロント周りでも部屋が
まわってくる。)
ある男性の部屋。
洗面台を洗っていたら、排水口のなにやら茶色い物体が!
2004年02月04日(水) |
消えてしまいたい。いい? |
キレの悪いうんちも ようやくおさまりました。
精神的にも落ち着いてきて、
気持ちに余裕が出てきて始めて気づいた子供の異変。
上の子はキレやすくなり、激しく泣き、
下の子は喋らなくなってしまった・・・・。
そして今日の夕方、言語教室行き。
保育所からのルートで決まったのだ。
やはり先生も異変に気づいたのね。
そうです。
全て私の責任です。
あぁ、母親失格。
妻失格なら屁でもないのだが、
母親失格となると・・・・・
かなり落ち込む。がが~~~ん!
思わず宗教にはまりそうだ。
愛するわが子よ、ごめんなさい。
今考えると、確かに信号とやらを発していたような・・・?
ここら辺がすでに失格烙印を押されるとこですな。
はぁ、母に安息と睡眠と心の帰る場所はなかった。よよよ。
私ひとりなら、自由に、何者にも縛られずに思うまま行動できたのに。
母となると、そうはいかない。
女である前に、妻である前に、パートのおばさんである前に
常に母親なのだ!!
我が子は可愛い!!
目に入れようが、鼻に入れようが、口に入れようが痛くない。
痛くはないが・・・・・なんか損。
自由な選択もなにもなく、
ただ母としての選択しか残されていない。
これって、かなり辛いんですけど・・・・。
子供がひとり立ちして、やっと自由になったとき、
気がつけばおば様なんていやです。
まだ瞼がはれ上がってる今日。
なんてブスだ!!と思いながら出勤。
すると、素早く気づいたおば様1名。
最近プライベートでかなり凹み気味だったいつきさん。
昨夜、これでもか~~~~~~~って一人で泣いて、
決心が固まりました。
所詮、私も修行が足りんただのおばさんでした。
でも、決心が固まったら、びっくりするほど落ち着きました。
女が強いと言われる所以、ここらへんにあるのかな。
そんなこんなで、最近かなりぼけてたのか
昨夜の8時ごろ女帝から電話。
「2月からの予定をぜんっぜんいれてないけど?明日は出勤するの?」
「・・・・すいません。お休みください。」
「じゃ、明日はお休みでいいのね?分かりました。
月曜にあいましょうね。」
・・・・・声は笑っていた。
・・・・・声は笑っていたが、女帝は怒っている。
・・・・・私にはわかる。
彼女は、そこらへんがルーズなのは許せないタイプ。
明日は間違いなく、フロント周りにまわされそう・・・。
ったく、地味な復讐は勘弁してくださいね。
|