七宝日記
Shippo

≪過去 未来≫ 最新 目次


 豆腐づくり

今日の豆腐作りの様子をお届けします。

豆を水に漬けて柔らかくします。

粉砕機に入れます。

ペースト状になります。

釜でお湯を沸かしておきます。

粉砕した豆を入れてかき混ぜます。

余熱で炊きあげます。
沸かし過ぎないように注意します。

布で濾します。

良く搾り出します。

豆腐の出来上がりです…というのは嘘です(笑)
これは搾りかすです。
好きな人は酒の肴にします。

布で濾したものが豆乳です。
にがりを入れてかき混ぜます。
今回はお茶碗一杯半を入れました。

ちなみに、
にがりは一升瓶で売っています。

お湯と豆が分離してきました。

余分なお湯を捨てます。

型箱に布を敷きます。

豆乳を流し込みます。

ふたの上に重石を乗せてしばらく置きます。
自然に下から水分が抜けます。


----- 休憩 -----


しばらくしたら型箱を裏返して外します。
この時ふたが豆腐の台になります。
豆腐は硬くなっているのでこぼれません。
完成です。

さっそく台所へ直行。

朝から作って、お昼には食べられます。


ごちそうさま。

2004年02月29日(日)


 やきそば弁当

何故か北海道でしか売られていないらしい。
スープの素が付いてくるので、麺を戻したお湯をカップに注いで作ります。
この、麺を戻したお湯を使うのがスープの美味しさを引き立てるこつです(たぶん)

ここで思い出したのが、同じマルちゃんの『焼きそばBAGOOOON(バゴーン)』
確か同じようにスープが付いていたような気が……
もしや同じ商品がただ単に別名で売られているだけじゃなかろうな〜

で、さっそく「バゴーン」を買って来ました(笑)



明らかに違いました。

「弁当」は細い平麺
「バゴーン」は丸麺で少し太め

「弁当」は中華スープ
「バゴーン」は三陸産わかめスープ


原材料を比べると「バゴーン」の方が濃い味かな?
では、実際に食べて見ましょうか。ふたつ同時に……

やっぱり「バゴーン」の方がやや濃い味かな。
わかめスープがそれを緩和する感じ。
「弁当」には中華スープが良く合いますね。
これが有ると無いとでは大違いです。
細い平麺は初めて味わう感触。

あ〜お腹一杯、ごちそうさま〜
あ、ふりかけ忘れた!



-END-

以下、参考資料

「やきそば弁当」
名称:スナックめん
原材料:油揚げめん(小麦粉、植物油脂、精製ラード、でん粉、食塩)、ソース、キャベツ、アミノ酸液、砂糖、食塩、植物油、鶏肉、ポークエキス、
青のり、酵母エキス、醤油、生姜、香辛料、ねぎ、カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、炭酸カルシウム、かんすい、増粘多糖類、レシチン、
香料、ビタミンB2、ビタミンB1、(原材料の一部に乳成分、りんご、ゼラチンを含む)
内容量:127g(めん100g)

標準栄養成分
1食(127g)当たり
エネルギー:603Kcal
たん白質:13.5g
脂質:30.6g
炭水化物:68.6g
ナトリウム:2.6g(めん・かやく・ソース1.7g 中華スープ0.9g)
ビタミンB1:0.50mg
ビタミンB2:0.46mg
カルシウム:197mg

「焼きそばバゴーン」
名称:スナックめん
原材料:味付け油揚げめん(小麦粉、植物油脂、精製ラード、食塩、醤油、粉末野菜、大豆食物繊維、香辛料)、
ソース、キャベツ、たん白加水分解物、砂糖、植物油、食塩、味付チキンダイス、わかめ、醤油、ごま、青のり、チキンエキス、
ねぎ、香辛料、粉末野菜、酵母エキス、紅生姜、カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、炭酸カルシウム、酒精、かんすい、
香料、ビタミンB2、ビタミンB1、(原材料の一部に乳成分、豚肉、りんご、ゼラチンを含む)
内容量:131g(めん100g)

標準栄養成分
1食(131g)当たり
エネルギー:570Kcal
たん白質:11.5g
脂質:27.4g
炭水化物:69.3g
ナトリウム:2.3g(スープ0.3g)
ビタミンB1:0.30mg
ビタミンB2:0.30mg
カルシウム:194mg

2004年02月21日(土)


 バレンタイン・デー

チョコレート業界にばかり甘い汁は吸わせられん!
・・・と言う訳で?
ハート型の鮭トバを頂きましたm( _ _ )m




パッケージには……
噛めば噛むほど恋は深まる♥♥

中のカードには……
お口の奥あごで遥かなるオホーツクの潮騒の味が漂ってくるのがお解かり頂けると思います。

減圧乾燥法という特殊加工を施したそうです。

ハート型に押し切りかな?
切り取られた端っこもちゃんと入っていました。←グー

昼から飲んでます(^^ゞ

2004年02月14日(土)


 しあわせ

日々しあわせを感じることが出来ればしあわせ。

具体的には?

ん〜……

明日考えよ〜(笑)

2004年02月12日(木)


 日本語大丈夫?

日本語は難しい。
一生知らないで終わる言葉もありそう。
いや、間違いなくある!

「手術」と書き込みたいのに変換できない。何故?

どうやら「しゅずつ」と打っていた事に原因がありそうだ。
いや「ありそうだ」じゃなくて原因そのものだ!

しかも、かなり長い間、そう打っていた節がある…

日本語探求の道は、まだまだ続く…か?

2004年02月06日(金)


 スーパーで

「千円からお預かりします」って……
千円からじゃなく、俺から預かったんだろが〜……

何だか、日本語が変だ−−;

「的を得る」って間違いなんだよね。

「忽ち重版出来」は
「たちまちじゅうはんしゅったい」って読むんだよね。
「でき」って読んでしまうよね。

読売新聞、いつまで「橋本龍太郎」を「竜太郎」と表記するつもりだ!

「○○の何者でもない」って使う人いるけど、
「○○以外の何者でもない」だよね。


2004年02月04日(水)
≪過去 未来≫ 最新 目次