honey-cの日記...honey-c

 

 

子供達の語学力と私の語学力 - 2007年06月19日(火)


最近はすさまじい勢いで言葉を吸収している双子。
子供の頭って本当にスポンジのようで羨ましい限り。
しかし何故かしら、覚えて欲しくない言葉に限って一発で覚えて、
これまた言って欲しくない状況で必ず大声で叫んだりするので
油断できません。

しまじろうのトイレトレーニングの本ではかならず
「ちんちん」といってしまちゃんの下半身を
指さしするんですが教えたのは誰ですか(←私)

今のところ私の努力?が実って、子供達の口から出るのは
ほとんどが日本語です。
しかし、私以外の家族が話すのは全部英語なので、
彼らと話しするときは少し英語が出てきます。
今お気に入りの言葉は、何故か「oh~no~」

子供達が英語を話し出すとなんとなく焦ってしまい、
必死になって日本語に訂正してしまうわたし。
義理姉にはきっと感じ悪いハズ。
それにしても「oh~no~」って、どう訳す?

基本的には日本語の方が強いけど、英語の方が覚えるのも
話すのも簡単みたいで、英語の方が覚えは早いです。
「あいうえお」は分からないのに、「ABCD〜」
の歌はもう歌える。

そういえば、ABCの歌の最後の「Z」,を子供達はズィ〜と
言います。
でもカナダでの発音は「ズェット」なので、
いちいち旦那がそこだけを訂正するあたり、
カナディアンとしてむちゃくちゃしょうもない意地を感じるわ。

長女のABCは何故か発音が「アー・べー・シー」
しかも、「hello」は「アロー」。なぜ、フランス語を話すのか
謎のまま。


日々上達する子供達の語学力に比べて、
日々衰退する私の英語力。
これには自分でもびっくりするほど、老化を感じる。

子供が生まれる前は、家でも英語、仕事場でも半分以上は英語、
自分が日本語を話す機会を持たないと、日本語を話す事は
あんまりなかったのに、
今や朝起きてから夜寝るまでずっと日本語をしゃべってる。
そら英語も忘れるわ・・・

なので英語しか話さない友達にあうと、言葉につまってしまって突っ込まれる・・・

そのうち子供に英語の発音を指摘される日も
近いのではないかと思います。

私もあの子供のようなすごい脳みそが欲しい。



-

22ヶ月の記録 - 2007年06月17日(日)

うちのお嬢達も、お陰様で22ヶ月。7月には
2才ですよ、2才。
もう産後2年も経つって事?
もう2つも年取ったって事?
何かの間違いであって欲しいほど、怖いくらい
時間の過ぎるのが早いです。

そんなこんなで、世間で噂の魔の2歳児の第一幕、
既にスタートしております。
日に日にパワーはアップ。
どこまでいくんやろう、と考えると怖い。


何が気にくわないのか、食事を投げるのがブームの2人は、
星一徹もびっくり(古っ!)のちゃぶ台返しを
展開しております。

それはそれはきれ〜にぶちまけてくれる。1日3回。
そんなんやったら、皿ひっくり返される前に
止めたらええやん、と思ったあなた!
我が家では、一人のいたずらを止めてる間に、
もう一人がやるんです。

絨毯から壁から、ミートソースやお好み焼きのソースで
彩り豊かになりました(もうやけくそ)

また、思い取りにならないとエビぞり絶叫は定番で、
外出時にやられたときには、絶叫する2人をストローラーにも
乗せる事ができずに、見ず知らずの人に笑われたり助けられたり。
恥ずかしいったらありゃしない。

こだわりも強烈。家の中で長靴を履くのがおきまりで、
絶対に脱がない。
なのに、服とオムツは何故か脱ぐ。
長靴はかならず左右逆に履く。直そうと思って脱がせると
わたくし、叩かれます。

おしっこでるからオムツはきなさい、と
すっぽんぽんの娘を追いかけてる間に
もう一人が床でじゃ〜っとお漏らし。

こら〜、だからオムツ外したらあかんやろう?と
説明していると、もう一人が水筒の水を家中に
撒いてまわってる。
朝から晩まで、自宅にいるときは水筒の水を撒くか、
口に含んだ水を噴水のように出して喜んでおります。


よそ様の子と比べても仕方がないとは思うんですが、
うちの娘達、ちょっと悪すぎませんか?
こんなもんなんでしょうか?
自分の躾が悪いんだろうか、と自問自答の日々。


そんな怒濤の毎日のなか、癒されるのは
2人が仲良くしてくれるとき(ほとんどは喧嘩してるけど)
と、2人の独特の会話を聞くとき。

靴→つく
靴下→つくした

が、私のお気に入り。なんで全部逆さまにして
言うのかなぁ。



-




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

 Home