もともと映画は好きだった。
60になってから1000円で観れるようになってから良く行くようになった。
自転車でいけるTOHOシネマズ泉北によく行き今まで2回1ヶ月無料パス券を手に入れ一月で10数本観たこともある。
昨年知り合いから松竹の株主優待カードを貸してもらってからは堺浜のMOVIXに行くことが多くなった。映画は無料といっても交通費と往復の時間がかかるので1日に3本観ることが多くなった。今日も12時半から3本観て家に帰ったのが夜9時過ぎ。
今年観た映画は
「最後の忠臣蔵」 MOVIX堺
「バーレスク」 MOVIX堺
「相棒ー劇場版Ⅱ」 MOVIX堺
「デザートフラワー」 テアトル梅田
「アブラクサスの祭」 シネリーブル
「ばかもの」 シネリーブル
「デューデート」 シネリーブル
「ソーシャルネットワーク」MOVIX堺
「アンストッパブル」 MOVIX堺
「エリックを探して」 テアトル梅田
「愛する人」 テアトル梅田
「わが心の歌舞伎座」 難波パークス
「ワラライフ」 テアトル梅田
「ヤコブへの手紙」 テアトル梅田
「RED レッド」 MOVIX堺
「GANTZ ガンツ」 MOVIX堺
「あしたのジョー」 MOVIX堺
「太平洋の奇跡フォックスと呼ばれた男」MOVIX堺
「僕と妻の1778の物語」 MOVIX堺
「ジーンワルツ」 MOVIX堺
書き出してみると本当に良く観ている。自分でもびっくり!!