DiaryINDEX|過去の日記|未来の日記
稽古って、稽古すればするほど稽古しなくてはいけない事が増えていくような気がします。やればやるほど出来ない事に気付き、足りない事に気付き、そしてもっとこんな練習もしたほうが良いなとアイデアが湧いてきます。私はあまり頭が良くないせいか頭でいろいろ考えてもぜんぜんアイデアが湧いてこないのです。でも体を動かして同じ動きを何度も何度もやっていると体を動かす感覚が自然にわかってどんどんアイデアも湧いてきます。これが良いのか悪いのかは私にも解りませんが私にはこのやり方があっていると思います。
12時過ぎまで今日も秘密特訓をしていました。昨日の生徒のがんばっている姿を見ていっぱいパワーをもらったので今日もがんばりました。
今日は城南交流試合でした。城南京浜支部の生徒の試合を見て、いろんなことを感じたし、いろんなことを教えられました。勝負の世界というのは厳しいものだし運というのもあるので負けた人全員ががんばらなかったとはいえませんが、優勝した人、入賞した人は私の目から見てもがんばっている人でした。一生懸命いっぱい稽古に来る人、遠い所からがんばって道場に通ってる人、仕事が忙しく余り道場には通えないけど自分で自主トレをしてがんばっていつも試合に出る人、とがんばり方は違っても、勝つ人は少なからず人よりがんばっているものなのだと思いました。
明日は、ついに城南交流試合だ。出場するみんなにベストを尽くしてほしいと思います。そして最後まであきらめないこと最後まで自分を信じて精一杯戦うこと、それができれば必ずいい結果が出ると思います。そう簡単に負けるような稽古をみんなにさせたつもりはありません!あんなに苦しい稽古をがんばったのだから絶対に勝てると思います。
朝早く起きてトリノオリンピックのフィギュアスケートを観ました。観てる方も緊張してしまいました。もう全員を応援しました。全員に勝って欲しいと思いました。そして、誰も負けて欲しくないと思いました。
試合って緊張しますよね。私だって17年も試合に出場し続けているのに、いまだに緊張します。最近、少年部の女の子が『先生、私初めて審査受けた時、緊張して足の震えが止まらなかったの』と言っていました。そう言っていたその子も今では試合で準優勝したりします。そんな思いでみんなあの試合場でがんばるのだから凄い事だと思います。そんな生徒たちにがんばれと励ます立場の私なんだから、これから試合に出場する時どんな状況になろうと絶対緊張に負けたりなんてしません。緊張しそうになっからその子の言った言葉を思い出してがんばります。
朝起きたらすごい寝汗でした。でも、のどの痛みは引いてるし少しダルイけど、今日もしっかり稽古しました。戦いはどうやら私が勝利を収めたようです。嫌な予感を吹き飛ばしました。
すごく息切れがしてダルイ!もしかしたらと嫌な予感、この先は言いません、とにかく負けないように、しっかり動いて汗かいて風呂はいって、ビタミンガンガンとって、いっぱい食べて寝ます。
私は三人兄弟の真中で上がお姉ちゃん下が妹でした。当道場におねえちゃんと弟で通っている兄弟の子が何組かいて、お姉ちゃんが弟の面倒をよく見ているんですよ!最近それを見ていて私も姉にこんな風に面倒見てもらっていたのかなーと懐かしく思いました。そういえば姉と二人で自転車に乗って一緒に塾に通ったことがあったのを思い出しました。大人になってから姉に生意気のことばかり言っている私ですが、ちょっとは弟らしくしてみようかなーなんて思いました。
私は疲れている時に映画を観に行くと必ず寝てしまうのです(面白いつまらないに関係なく)。それで映画を観に行く日はこんな一日のスケジュールにしています。朝は8時に起きて午前中は体の治療に行き、お昼ご飯を食べて家に帰り3時間ぐらい眠ります。そして夕方ぐらいに映画を観に行きます。大切なのは映画を観る前には何も食べない事です(眠くなってしまうので)。これをやるようになってからは映画館で寝てしまう事が無くなりました(高い睡眠料金を払うのは馬鹿らしいです)。今日は『ミュンヘン』を観に行ってきました。
最近自分でも嫌になるぐらい自分ってベタな人間だなーと思います。というのは、今まで何回も何回も観た事のある『ロッキー』を観て一人で感動し号泣し次の日にはロッキーのテーマが自分の心の中にかかって燃えているのです。もう子供がヒーローのテレビを見た後に自分まで強くなった気でいるのとそう変わらない気がしました。
幼年部の子達に聞くとやっぱりヒーローが好きなようです。いつの時代もやっぱりカッコいいという事の定義は変わらないのだと思います。誰に教えられなくてもかっこいい事かっこ悪い事は、ちゃんと判るのでしょう。幼年部の子に教える時にはよくヒーローの話をします。一人で着替えられない子には「誰かに変身させてもらうヒーローはいるか?」。着替えの遅い子には「そんなに変身に時間がかかっているヒーローがいたら怪人は逃げちゃうよ」。組手で泣いてしまう子には「ヒーローは負けてめそめそ泣いてばかりいるか?」とそうするとやっぱりかっこ悪いのは嫌だと思うようで一生懸命がんばります。でも一番は誰でも強くかっこよくなりたいという思いが強いのでしょう。
夜中テレビを見ていたらこんな言葉が流れてきた『自分の可能性を信じている限り可能性はある』なんか心にジーンと来るものがありました。
ずーっと稽古に来ていなかった道場生がふと道場に現れたのでああ退会しに来たのかな?なんて思ったら、『またがんばって稽古を始めようと思います!』と言ってくれた。こういう嬉しい事があるから空手の先生になってよかったなと思います。もう、その日は元気でまくりで稽古します。たぶんその道場生のやる気をもらったのだろうと思います。今日も夜11時30分ぐらいまで、いつもの秘密特訓をしていたら仕事が忙しくてあまり稽古には来れない道場生が『試合に出場します!』と申し込みに来た。忙しい中、時間を見つけて走ったり自主トレをしたりしているらしい。本当にうれしいし自分の生徒だけど頭が下がります。その生徒が帰ったあと、私も負けていられないと燃えすぎてしまい12時30分過ぎまで秘密特訓をしてしまいました。
今年は6月の全日本ウエイト制が最初の試合になりそうです。なので今は基礎体力アップの稽古に力を入れています。あとはもう一度、自分の得意、不得意な技を全部稽古して作り直してしています。
月・水・金曜は一人で11時30分過ぎまで秘密の特訓をしています。夜中の11時過ぎに一人叫びながら秘密の特訓をしている33歳、独身、空手家です。
『明日からまた戦いが始まる』のだと休みボケしそうになる自分に一生懸命、言い聞かせています。
午前中は世田谷東支部の帯研に出稽古に行かせていただき、午後からは一人でぷらーっといろんなところを歩いたり銭湯に行ったり休日を満喫しました。明日も休みというのがすごくうれしいです。いつもは土曜の夜も稽古があったり日曜は行事でつぶれたりなので、なんかこういうのもたまにはいいよなーと、思いっきりリラックスしています。
江國香織の『いつか記憶からこぼれおちるとしても』を読んでいます。この作品は、もう題名を見ただけで読みたくなってしまいました。そういえば『号泣する準備はできていた』も題名のインパクトで読んみました。
こんなナイーブでウェットな事を書くのは本当は好きじゃないのだけれど、今日は書きます。毎日がんばって道場に来ている子がずーっと休んでしまうと本当にさびしいです。まあずーっととは言っても4日ぐらいなんですがー、それでも毎日来ている子が何日か休むとさびしいものなのです。皆さんこの感覚わかりますか?
少年部の子がじゃんけんをしていた!『最初はグーじゃんけんポイ』ってやるんですね。これは私の記憶が確かなら私が小学校3〜4年生ぐらいに流行り始めたと思う。今の子もこうやるのか!ホントすごいなーと思った。皆さん知ってるとは思いますがこれを始めたのは志村けんさんなんです。どうしてこれができたのかというエピソードも私は知っています。知らない人で気になる方は私に聞いてください!
今、出来ない事を出来るように努力しているわけですが、本当に難しいです。出来ないからやらなかったのか?やらなかったから出来ないのか?たぶん両方だろうと思う。それを出来る様にするわけだから簡単なはずはない。でも絶対出来るようになって見せます。そうしないと『一生懸命やれば必ず出来るんだ!』と言えなくなってしまいますから。
出来ない事を出来るようにする事って素晴らしい事だと思う。それを自分の意思で出来るということは人間に与えられた特権のように思える。今までの人生で出来ないことが出来るようになった事を思い出してみると泳げるようになったこととか自転車に乗れるようになったこととかを思い出します。本当に出来るようになったときの喜びってすごいです。空手をはじめたころ毎日がこんな喜びでいっぱいだったように思う。もちろん今でもそうです。でもその作業は薄皮を一枚一枚剥いで行くような感じなので初めのころの喜びとはちょっと感覚が違うような気がする。自分が出来ないと決め付けてしまうと本当に出来ないものです。出来ると信じてやり続ければきっと出来るようなります。今、私も出来ないことを出来るように努力しています。
休みの日というのは一日全部自由な時間になる貴重な日なので映画を観に行ったり本を読んだり行きたかった所に出掛けてみたりするように心がけています。でも今日は体の治療に行き帰ってきて4時ぐらいに眠ってしまい起きたら夜中の12時で、また眠り朝の7時に起きました。約15時間も眠ってしまいました。疲れていたのかなー体のためには良かったのかも知れないけど、なんか損した気分です。
試合の終わった日や激しいスパーリングをした日は眠るときに、少しうとうとすると戦ってる映像が出てきて、夢の中で自分が動くたびに体が反応してビクッビクッと動いてしまいなかなか寝付けないです。
『朝早く起きちゃってねお父さんを起こしに行ったらね、すごいいびきで少し怖くて起こせなかったの』という少年部の話に『どの位すごいいびきなの?』と聞いたら、『ドラゴンの鳴き声よりはちょっと小さいぐらい』と言っていました。それは怖いですね!
今日は本当に体が重かった。走っていても、突いていても、蹴っていても、動いていても、体が重かった。でも『苦しい時こそ上り坂』なのだと思ってがんばりました。昔、本当に仲の好かった同僚と苦しい時、冗談半分でこう励ましあったのです。今では自分で自分を励ましています。
足腰を鍛え直そうというのを今年のテーマに稽古しています!昨年の負けた試合を考えてみると全部足を効かされて負けているからです。そこでまずは少々蹴られても効かされない強靭な足腰を作ろうと思ったのです。もちろんローキックに対する防御も練習しています。でも蹴られないように蹴られないようになんて思っていると蹴られてしまうものなので、蹴れるものなら蹴ってみろと思えるぐらいの物を作ってやろうと思っています!
kanno
|