in my room

2002年01月31日(木) ちゃんこだ、どすこい!相撲の疑問!

相撲のことについて、一言物申したい。


この前の優勝決定戦では、栃東が相手の意表をついて、立会い変化して勝った。

僕はそれを見たとき、
「あの緊張するであろう優勝決定戦で、変化して勝ったとは、とても勇気のある人だ」
と思った。

しかし、世間では(古いタイプの大相撲ファンは?)、
「頭からぶつかっていかないとは、なんといけないことであろうか」
と言っていてかなりびっくりした。

なんで、工夫してラクに勝つのがいけないのか?
クールじゃないか。
勝負なんか、勝ちか負けか、それだけなんだから。
だから、やられるほうも、いろいろなパターン考えて、戦略を練らなきゃだめ。

力だけじゃなくて、頭も使えるのが、最強の相撲取り。


百歩譲って、頭からぶつかっていくのがいい相撲だと思うんなら、「立会変化禁止」とルール改正すればいいのに。
口で「ありゃ、よくない。」と言ってたって、純朴で気の弱い力士が従うだけ。
暗黙のルールなんてうっとうしい、カチッと決めないと。

あいまいにしておくなんて、時代に即してない。
だから、相撲見る人が減るんだよ。

僕もたいして相撲は見ないけど、日本オリジナルのスポーツがいまだにけっこう人気あるってのはうれしい。だからこそ相撲には、時代の流れに寄り添いながら、もっともっと生きながらえてほしいのだ。


ps
日記タイトルは、頻繁に変えていきます。
今回のは、意外に気に入ってるんだけど、すぐ飽きそうではある。



2002年01月30日(水) 数字は嘘をつかない。

今月スタートした日本テレビ系連続ドラマ「ギンザの恋」がうちきりだそうだ。
http://www.ytv.co.jp/ginkoi/
主演がトータス松本と中澤裕子で、スマスマの裏とくれば、ある程度の惨劇は予想できたが、視聴率4%とはまたすごい。


しかし、逆に考えると4%も見られてたのかってのがすごい。
日本人の4%、つまり480万人に見られていたということなのだから。

480万人の同時体験ってことは、ファイナルファンタジー10は200万枚ぐらい売れたけど、それよりももっと多くの人が「ギンザの恋」を見ていたってことだ!

さらには、横浜の人口346万9108人(平成14年1月現在)より多いし、
去年けっこう話題になった映画『パールハーバー』の観客動員380万人を軽く超え、
新宿駅の一日利用者数300〜400万人も凌ぎ、
ハウステンボスの2000年来場者数376万人も上回っている。

数字は嘘をつかない。


すばらしいじゃないか、ギン恋!!!



2002年01月29日(火) 切ない、ぶつもり。

どうぶつの森のいろんなこと知りたいと、ネットを探し回っている。
ハマってる人、多いね。
30万枚ぐらいしか売れてないのに、充実したぶつもりホームページの数々。
ニンテンドウのオフィシャルホームページみると、あそんだ皆さんからのコメントがたくさん載っていた。
暇つぶしにだらだらと見ていると、
「ぶつもり、さいこーです」
「ぶつもり、かわいいです」
「ぶつもり、おもしろいです」
「ぶつもり、とにかくハマってます」
みたいなメッセージが多い。
「やっぱ、いいもんな」
と思いながら読み進めていると、

心にズキュンとくるようなせつないものが!!!
以下がその文だ。


しんアポロむらのミラクルさんより 12月27日
あたらしい人たち
Nintendo64版もやっていたのですが、どうぶつの森+のむらでは住人が変わってなじめないでいます。今年の4月から大学生になったのですが、そっちでもなじめていません。




ん〜、12月ってのが、また。
任天堂でフォローしてあげてよ、これぐらい。



2002年01月28日(月) ゲームキューブ買った

ゲームキューブ買ったよ、ゲームキューブ。

ガキじゃあるまいし、PS2カエよって感じだが。
やっぱりニンテンドウ好きだ!


「ぶつもり」がやりたかったんだよ。
「ぶつもり」こと、「どうぶつの森+」。

どうぶつの森+が4500円だったので、興奮状態のまま衝動買い。
でも、一時間ぐらいやった感じでは、期待にたがわず、けっこうおもしろそうである。
いまのところは、部屋が狭いのが困ってる。
ファミコンとラジカセと机でいっぱいいっぱいじゃん。
灯篭とか床の間とか、おけないじゃん?ま、この二つは置きたくないけど、ていうか灯篭なんていらないよ!自分の部屋から死臭が、しはじめるから。

まじで、ぶつもりフレンドがほしい今日この頃…。



くるりは、かっこいいのかかっこ悪いのか分からない。
いい曲だけど、好きな曲なのか嫌いな曲なのか、ね。
新曲はDAFTPUNKバリの、エレクトリックな仕上がり。
つーかこれが英語だったら、DAFTPUNKと勘違いしてもしょうがないよ、ってぐらい。
http://www.jvcmusic.co.jp/speedstar/artist/quruli/quruli/index.html
で一瞬だけど視聴できる。
これじゃ、物足りないよ〜!!
「モラトリアムくるり」から僕を脱出させてくれ。



あっ、そういえば今日僕の誕生日じゃん。
僕と同じ誕生日の「新庄」と「乙葉」、おめでとう!!
お二方とも絶好調だし、
どっちのサイトも盛り上がってそうで、いいですね。

今年は1月28日生まれの年になるだろうね。
(なるか、あほ)




2002年01月24日(木) みつまJAPANが演出した運命の再会!

突然「みつまJAPAN」が、何ゆえにJAPANなのか知りたくなってきたので、

検索。

そして、ホームページを見つけた。

やはりどうみてもタレントになってはいけない顔だとか、もう32歳なのかとか、事務所は「アネット」だとか、毒にはなっても薬にはならないような情報を詰め込んで、とりあえず事務所のホームページにも寄ってみようと飛んでみた。


事務所のホームページ
http://www.anet-web.com/
開くと、いきなりまぬけな声が聞こえてきた。
どうしようもない。



他には誰が所属してるのか、見てみた。

えっ、エスパー伊東も所属してるんだ!!
あの、めちゃイケでホワイトボードを10分で黒くするマジックとかやった、でも結局両手にペンを持ってそれを速く動かして黒くする、というタネも仕掛けもないことで逆に視聴者をびっくりさせた、エスパー伊東?
みつまJAPANの事務所は予想通りろくでもなかった。
大川興業を遥かに凌ぐ、芸能界のいんちきくささが露呈していた。

いい意味でも、悪い意味でも。


所属タレントは他もパッとしない集まりだな、この人なんか知らないし。でも、だめだってことはガンガン伝わってくる…。
この金髪の胡散臭いヤツ、どうなん?
手品師っぽいけど。
ん?!!!

Mr.COLORじゃないか!!!!!!!!!

Mr.COLORがいたっ!!!


Mr.COLORおいおいおいおいおいおい!!!


みすたーーーーからー!!
おまえっ!!!!こんなところに!!



Mr.COLORは実は、僕の高校3年の時の英語の教師の弟なのだ。
そのころはMr.COLORが売れ始めたころで、生徒たちみんながその事実を知っていた。先生も少々自慢の弟だったらしく、隠すようなことはせず、自ら弟との共同生活のこととかいろいろ話していた。


その先生も、Mr.COLORに非常に似た、こってこての顔で、学校ではジャッキーと呼ばれ皆に親しまれていた。B'zが好きで、エアロビが好きで、サーフィンが好きで、という爽やかな先生だった。でも、背は低かった。

その、弟、こんな胡散臭い事務所に入ってたのか!!
Mr.COLORだって十分胡散臭い?
そういわれればそうだけど。


最近、めっきり見ないよな、どうしたのかな。
先生が演劇の主宰やってたから、Mr.COLORは、その出演者として手品やってるんだろうか?
マリックみたいに復活してほしい。

がんばって、Mr.COLOR!
エスパー伊東、みつまJAPANを超えて、アネットの看板タレントになれよ!



2002年01月23日(水) 人気者のドクター

http://natto.2ch.net/test/read.cgi/food/1001936847/
ドクターペッパー人気あるなあ。
いや、ただ話のタネか?
僕は時々普通にのんでるけどな。
コーラよりおいしいとは間違っても言えないけど、たまに飲みたくなる。
チェリーコークの方がまずいぞ!コーラにチェリーシロップどぼどぼ入れた感じで、味にセンスがない。

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020122/nezumi02.htm
いくらなんでもこれはないだろ!
マイクロソフトの部長たるもの、こんなことでいいのか?


きのうの日記が59秒分増えてるんで、気が向いたらみてやってください。



2002年01月22日(火) 一分で読む日記

今までは、テクノすきだすきだってなこと書いていたけど、今日は松浦あやのCDを聴いてる。
ん、いい曲じゃん?
自分の耳がどういうことになってるのか自分もついていけない。
でも、いい曲だなと。


後藤真希のシングルはあんなに中途半端なできなのに、松浦あやのシングル曲はポップでいいのはどうなの、つんく?

シングルの4つを聴くために借りたけど、アルバムオンリーの曲もいいのがあった。
3曲目の「オシャレ!」、明るくて切ない感じにぞっとした。タイトルはダサいけど。

それにしても、「100回のKISS」いいね。
出だしの、
「こころのなかまでぇ、はぃ〜らないで」
の「はぃ〜」のとこのかすれた声、琴線にふれまくる。

先生、先生、あと、いいたいこと!!
CD−Rに曲名手書きで書くとき、恥ずかしくなるようなタイトルはつけないでほしい!
「トロピカ〜ル恋して〜る」なんか、精一杯の抵抗で「〜」は「ー」にしてしまった。
でも、「絶対解ける問題X=(ハートマーク)」は、実際にハート書いたさ。自分で自分に気持ち悪くなりながらも。


A銀行へ、ドルを円に換えにいく。
親がドルをまとめて円に変えてもらったとき、一枚ハジかれた札があって、それをもらったんだけど。
もし、偽札だったらどうしよ、危険人物と思われる?
とか
今は笑顔の行員さんだけど、顔色変わっていきなり冷静になって
「お客さん、ちょっと…」
とか言われるだけでも怖いな…
とか
あいかわらずのマイナス思考、被害妄想膨らみまくり。

交換するときドキドキ、ドッキドキラブメールした。
いや、でも大丈夫だった。
無事、13015円に換わった。
でも、もらった計算書に、
「本日買取いたしました外貨現金の偽造、変造が後日判明した場合には買取を取消しの上、お支払いした代り金を請求させていただきます」
とスタンプが押してあったのが気がかり。


おっ、これだけ読んでると、僕が帰国子女みたいでちょっとかっこいい!

あえて、真実は明かさないけど。(^_^;)



2002年01月21日(月) おれたちと一緒にいこうぜ!BY化学兄弟

強制的にケミカルブラザーズの話。
そのことしか書いてないので読みたくない人は、ここでドロップして。



発売日の一日前(つまりはきのう)、ケミカルブラザーズ待望の4thアルバム「COME WITH US」を買ってしまった。
1/28発売の輸入版の方が500円以上安いというのに、この一週間のインターバルが我慢できない。
まあ、それ以上の価値があると期待してるから、ぜんぜんいいんだけどさ。

今日は、誰がなんと言おうとケミカル祭。
みんな、HMVとかWAVEとか、いやVIRGINがあればケミカルの所属レコード会社だからその方がいいけども、とにもかくにも突っ走って洋楽売場に行くべし!!!!
ケミカル祭が催されてるはずだから!
(って僕が言っても誰もいかねーのはわかってる…)

もうCD買っちゃったけど、池袋ほんと行きたい。
売場見て、ひとしきり盛り上がりたい。


じゃアルバムの最速レビューいくよ!
COME WITH ME!!!

一曲目。
タイトルチューン「COME WITH US」。
大脱走。おめーら、早く逃げろ、つっこめ。
おとなしめの前作より、邪悪なビートを繰り広げるぜ宣言だ。
重低音ドラムの連打、連打!!
「わっ、わっ、わっ」の掛け声!!
すげー曲。

二曲目。
先行シングル、「IT BEGAN IN AFRICA」。
野獣のようなプリミティブな衝動を思い起こさせる、リズム。
マックスまで振り切れている。すべてが、振り切れている。
閉塞感、破壊願望さえも、満たすような。

三曲目。
「GALAXY BOUNCE」。
ぅおっ、ぅおっ!
はずんでるね!

そして、四曲目。
超名曲、邪悪な化学的ビートに良質メロディーが神がかり的に調和した「STAR GUITAR」。
宇宙船から、希望の星を見つけたときのBGMに使ってください。
しあわせな気持ちを音にしている、しあわせな曲。

五曲目。
「HOOPS」。
たるんだボーカルに、ゆるゆるの演歌的メロ。
しかし、中盤から突然目が覚めたのか、パリッとしてきて、犬まで吼えはじめる。

六曲目。
マリスミゼルっぽい、オルゴール的ピアノメロディーから始まる。
薄幸の王女が、病弱な自身を悩み、森で彷徨っている。
それに、ケミカル大好きな爆破音が組み合わされて、こりゃ新しいかんじ。

七曲目。
もはや、おなじみとなった高音が最高に美しいベスオートンがボーカル。
幸せの中に、哀しみを感じる。
光が消える前の、一番明るい輝き。そんな、せつなさ。

八曲目。
「DENMARK」。
ケミカルが持つデンマークのイメージって、こんなんなの?
どちらかというとシンプルで力強い、男性的な曲。
僕はデンマーク、人魚姫とかフィメールな国だと思ってたけど。

九曲目。
「PIONEER SKIES」。
君にも希望の星が見えてきたかい。
終着駅は近いよ、エンディングみたい。

そして、最後の十曲目。
「THE TEST」
チベット密教のような怪しげなボーカルが特徴。シングルにしてもおかしくないようなパワー溢れてる。
最後の曲というよりは、ボーナストラックもしくはアンコールといった風合いだ。


そして、そして。
CD−EXTRAで「STAR GUITAR」のプロモーションビデオが入っていたので、早速パソコンでみるみる。
最初は、電車の車窓から、外の光景を眺めるという何の変哲もないPVに見えた。
ところが、じっと見ていると、密かに画面がループしているではないか!!
さっきから、ちょっと赤い服の人が何度も写ってるなと思ってたら。
まったく、油断も隙もない。
また、ドラムのリズムと家の通り過ぎるのが連動していた。
たとえば、
「ドッドッ、ドッドッ」
だと、家を二軒、二軒と通り過ぎ、
「ドッドッドッ」
だと、家が三軒過ぎ去っていく。
「ドッドッドッドッドッドッドッドッドッドッドッドッドッドッドッドッ」
とドラムの連打のとこでは、その数の家がちゃんと通り過ぎるのには思わず笑った。


最高傑作には違いない。
これを聞いたら、
ファーストは質素すぎ、セカンドはうるさすぎ、サードは高尚すぎるように思えてきたのだから。


大英帝国万歳!chemicalbrothers万歳!!



2002年01月20日(日) 石原慎太郎が10m下に!

今日、うちの市では市長選挙がある。

スピーカーでガーガー、がなりたてる鶯嬢はもはや鶯ではない。


前、都議会議員選挙だったか。
その時、うちの地区は激戦区だったらしく、有名政治家が次々この地にやってきた。
管直人とか、鳩山代表とか、羽田とか、志位とかも来た気がする。
すべて見させてもらった。
いや、別に政治オタクではない。
うちの前には、大きなスーパーがある。一応、そこが町の中心ってことなので、皆さんベランダから見る事ができたのである。


きたなかで、特にすごかったのは、石原慎太郎。
「太陽の季節」こと、石原慎太郎。(逆に分かりづらい?)
そこまで、この町に人がいたのかっていうぐらい、モリモリ集まってきてた。
スーパーの通りは、もう歩けないほどだった。
もちろん、彼が誰を応援していたかは忘れたよ。


そして、一通り演説が終わると、取り巻き連中と一緒に選挙カーから降りた。
ん?うちのマンションの方に向かって歩いてくるではないか!
石原慎太郎が、どんどん接近してくる。
そして、石原慎太郎のつむじが丸見えになった。
じっと見ていると、石原慎太郎は、ベランダの真下に停めてあった高級車に乗り込み、颯爽と帰っていった。


一瞬ではあったが、カリスマを上から見下ろした、貴重な体験であった。



2002年01月18日(金) あゆ・鮎・年魚・香魚。

スーパーでバイトしていると、いろいろな音楽が耳に入ってくる。


サトウの切り餅入り鏡餅なんて正月に腐るほど聞いた。

「なっとういち」という納豆のCMも良く聞く。
「なっとうい〜ちにふくまれるぅ、えいようそぉ〜をぽっかしよお!」
の「ぽっか」ってほんとはなんて言ってるのか、100回以上聞いた今でも分からずじまい。

サザンの桑田のコカコーラの「〜なっって〜てんしになっって〜も〜いちどぉ〜」がエンドレスでかかってきたときには、サザンが好き好きじゃないを超えて、発狂しそうになった。
なるべく、離れたところで作業をするようにしたり。


それでもって、最近飲料売り場には、浜崎あゆみがかかっているのだが、これはいい!!!!
あゆ、さいこ〜。
一曲エンドレスじゃなくて、どのアルバムからだか知らないけど、シングルの曲がいろいろかかってる。
仕事の手を休めて、歌詞もじっくり聞き込んでしまう。(ていうか、さぼってるだけ)

あまり有名な曲ではないかもしれないけど、この歌詞はぞくっときた。

「僕らはきっと幸せになるために
生まれてきたんだって
思う日があってもいいんだよね」
〜immatureより

幸せになるために、生まれた。
そう思って生きていきたい、いやいくべきだ、と感じた。


なお、歌詞について語っているすごいマーベラスな、ホームページがあったのでここで紹介。
http://setsuka.tripod.co.jp/
ちょっと理屈が走りすぎて「おい、本人はそんなことは考えてないだろ」ってこともあるが、それはあふれんばかりの愛情ということだろう。


でも、あゆの最近の曲ってあまり歌詞パワーがなくなった気がする。
というか、「トラウマ傷口を癒す人はだれもいない」と繊細な感情をつづったものから、
「もう、おら一人でもバリバリ立っていけるけんね!」という頑健なものにかわっている。
不幸風の歌詞も、作り物の傷みしか伝わってこない。


やはり、「幸せ」になってしまったから?
「幸せ」はいいけど…。



2002年01月17日(木) ブラックリスト

大学最後の試験が終わった。

家に帰って、のんびりインターネットしてると、驚異的なページをみつけてしまった!!

日大の就職ブラックリストだ。

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Club/8628/newpage2.htm
いちおう、数社検索エンジンで確かめてみたけど、この情報の信憑性は高い気がする。
一つ一つの企業に理由が書いてあって、「こりゃ、やばいだろ」みたいなのと、「これは、ブラックリストにいれなくても」みたいなのが自分で判断できるんで便利だと思う。
これから就職の人は、読むべき。


白木屋、魚民を経営するモンテローザなどは、売上高 1,377億3,500万円
従業員数 24,413名とかなりの大手企業だが、問題のある企業らしい。
ここ読めば分かるけど。

http://www2.tky.3web.ne.jp/~seibmail/new/3.21and3.28.html
「電車が遅れて遅刻をしても1万円の賃金カット。遅延証明を提出しても認められません。欠勤をすると8万円以上の賃金カット。有給休暇の申請は2週間前でないと認められませんでした。さらに、回覧1枚で一方的に賃下げが行われ、社員の怒りは頂点に達しました。」
てなことが書いてある。


でもそんなのはかわいいほう。
極悪なのは、ナビコネクション。
http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/mail/index.html
にも乗りまくり。
悪徳商法以外の何者でもない。



よかった、自分の内定先が入ってなくて。
でも、今年のうちの学校の就職内定先一覧にはモンテローザ1名入っちゃってるんだよね。大手だから、もうきっちり改善してると思うけど、一度でもそんなことやった会社は信用できない。

総じて、成長著しい企業やベンチャーは、激務なところが多い。
やりがいみたいのはあるかも。
でも、法を完全に犯すのはダメゼッタイだね。



2002年01月15日(火) リスペクト他人の日記。


今日は、ほかの方のマイエンピツ見て、読んで、インスパイアしてしまったものをリスペクト気味に書いていきます。


「それって、パクリ?」
いえ、リスペクトの結果です。

「ネタ切れ?」
いえ、「まなぶ」の語源はそもそも「まねぶ」つまり「まね」から来たのです。自分を磨くためには、いきなり自分をだすのではなく、自分の好きな人の作品などからまずはまねてみることが重要なのです。それで、今日のところは、人の日記から日記を学んでみたいのです。そういう高尚な理由です。だからネタ切れなんて、失礼なこと思わないでください。


リスペクト1

スマスマ、みたね。みちゃったね。
実は初めてみたんだけど、吾郎さんは幸せ者だなと思った。

だって、復帰したらメンバー、ファン、スタッフとかみんな喜んでくれるんだから。うらやましい。


リスペクト2

クッキー食べたい。

今日はあほみたいに、甘いものたべちゃったな。
ケーキ1/6とアーモンドチョコレート200円1箱。
甘いもの食べすぎた後の、特有の倦怠感。だるいな。


リスペクト3

卒論、終わったね。あとは、テストをこなせば無事卒業か?
でも、社会人いやだな。どのくらいきついんだろ。
稼いだカネでほくそえみながら、日々辛いこととか乗り越えていくしかない。
カネ、カネ。


そして最後はオリジナル。

ドコモの、CM嫌だな。
あの、「それもドコモの、しごとです。」とか虫唾が走る。
かなり早いスピードで「それもドコモの」と言って、一呼吸置いて「しごとです」。

なんか、余裕綽々、やっぱりドコモは最強です、みたいな感じでいやだなあ。
どうみても、えらそうなんだな。
そう感じるのは僕だけだろうけど。



2002年01月14日(月) 美人はハンディーなんだって?

SPA!の特集記事で「美人というハンディキャップを考える」という記事を、立ち読み10分で読ませてもらった。

ひどい、ひどすぎる。
記事がじゃなくて、「美人」として出てるやつが。
おいおい、僕の屈折した性格、大放出しちゃうよ。こんなの読んじゃ、とめられないし!



その記事の内容は
「美人」とされる五、六人が美人のデメリットについてインタビューに答えるというもの。
美人ってことで、同性には「お高く留まってる」と冷たくされ、男には過剰に迫られ、彼と付き合っていると詮索が激しくていやになる。
とかとか。
顔写真出しつつ、いろいろ、言っちゃってたね。


「お前ら、そんなに美人か?」
という素朴な疑問はさておいて、美人だとしてさ、



お前ら、雑誌モデルとか、やってるじゃん?
ちゃっかり美人の恩恵受けてブーたれてんじゃねえよ!!



そして、単に美人が嫌なら、ちょっと、てぇ抜いたメイクと、デフレファッション、がり勉めがね、その三種の神器、しときゃすぐになれるよ。
びっくりするほどね。
でも、みなさん。写真で見る限り、総じて化粧がんばってるじゃん?!


たぶん、こいつらは

「美人になりたいだとか自分は思ってないのに、生まれつき美人だからって僻むのとか迫るのはやめてくんない?」

と思ってるんだろうけど。

外観磨くのがんばってるんだから、「美人になりたいなりたいなりたいっなりたいったらなりたいの〜!!!」って本音が見えてるし。

素直に自分の本音を出せよな。




あっ、それから成人になった人、成人おめでとう。
これからはタバコ吸って、1箱あたり140円、じゃんじゃん税金払ってみんなで国債減少に協力しようね。

僕もやってるんだから、日本のために。



2002年01月13日(日) 僕的にはテオドール依存症なのだが。

 5年ぐらい前の本だけど、石丸元章さん(さんをつけるのが適当かどうかわからないが)の「スピード」を文庫本で読みました。

ヤクというヤクを使いまくって過剰なテンションで書きなぐった、ノンフィクションのジャパニーズアンダーグラウンド。最初は取材のためにヤクをやってたのが、かっちりとハマっていき、そこから生まれるライフを描いています。
「覚せい剤の吸い込むときのあの表現できない素敵なにおい」だとか「今を楽しく、明日はいらないほど今が楽しくなりゃいいじゃん」とか、確かにそりゃイイねというプラス面もけっこうたくさん書いてあります。

でも、最後の方で書いてあるけど、使い始めてから2年後には、フラッシュバックに苦しみ、結局ヤクから手を引かなければ人格が崩壊してしまう危機に陥り、「覚せい剤をこの世から根絶しろ」と主張するまでになります。そして、筆者はまだリハビリの日々のことは書けないらしいです。

いやでも、日本の言論の自由はここまできわまったんですね!
びっくりもしました。

危険な香りのする本がここのホームページにつまっていましたんで、紹介させていただきます。
うん、このサイトって良くできてますね。
http://blackbox.macintosh.to/CN/CN2.HTM


完全自殺マニュアル、ビニールで包まれてて、たち読みできないよ。自殺なんてしたいと思ったこともないんだけどさ。死ぬのって単に怖いし。
人格改造マニュアルの方は立ち読みで読んだけど。読んだときは、使ってみたいと思わんでもなかったけど、今じゃどーでもいい。

だって、人間関係の悩みなんて今は何もないし。嫌いなタイプとの人間関係自体、ほとんど存在してないから。性格合う人とだけ関わってると、ここまで人間は絶好調になるのかと、思ってしまう。


まだ、つづけよか?もう、誰も見てないでしょ。

enpituの中に[苦悩/心]ってジャンルがありますね。けっこう繁盛してるみたいなんですが、こういうのを見てると「ああジャパニーズ、我が同胞よ。」と思ってしまいます。
どこかの新聞企画で日本とアメリカの今悩んでいることというアンケートがありまして、僕はまだその結果が心に残っています。
アメリカ人の悩みのトップは家計。しかもそれがダントツでほかは低かった。
お前ら、悩むのはカネだけかよ、まいりましたよ。
でも日本人の悩みは仕事に健康に家計についでにこの国の将来まで、けっこうな割合で悩んでいました。
日本人の国民性として鬱的であることが証明されたわけだけど、僕も劣等感強い方で落ち込みやすいから、なんかうれしかったりします。
分かち合える人は、僕の周りにいっぱいいるって。

そろそろ、終わりましょうか?

さようなら。



2002年01月12日(土) ろくに新聞配達もできない僕

がっ!
突然、ファミコンのあのゲームを語りたくなってきたっ!!
だいたい、ゲームのことなんて誰も読みたくないと思うんだけど、自分が読みたい&書きたいので書かせていただきます。


「ペーパーボーイ」ってゲーム知ってます?
主人公が新聞配達員で、契約している家に新聞を配達するゲーム。
きちんと配達すれば契約してくれる人が増え、そうでなければ解雇される。

ここまで聞けば、文部省、いや文部科学省お墨付きになってもおかしくない、お父さんお母さんおじいちゃんおばあちゃんついでにわんちゃんにゃんこ、みんなでにっこにこの作品であると思われたかもしれません。


でも、そこはアメリカ。そうは問屋が卸しません。
チャリに乗った主人公は、新聞を道路から投げ入れるんだな、これが。
そして、契約してる家にきれいに投げ入れればポイントゲット!

死神とか、へーんな三輪車にのったおっさんとか、包丁持ったおばさんとか、主人公を死ぬまで追いかけてくる犬とか、見えないところから容赦なく飛び出してくる車とか、想像を絶する障害物。

でも新聞は違うところに間違えて届けちゃっても、道に落ちてるの拾えば問題ない(この設定間違ってない?)からその辺は大丈夫です。

僕からの要望としては、新聞だけじゃなく爆弾も投げられるようにしてほしかったです。
とにかく、プラプラしてるおっさんとか、けっこういらいらするんで、そいつに、ボッカーンと一撃食らわせたい。
みごと、おっさんに直撃した場合は、それ以降も普段どおり配達ができる。
失敗した場合は、おっさんは警官を呼び、大勢出てくる警官。ペーパーボーイは町中をチャリで逃げまわる。それで捕まえられたら負け。
ってゲームにしてほしかったな。


もう古いゲームだし、面白いから一回やってみれば?と気安くいえないけど、少なくとも見つけたら買ってみてもいいかも。普遍的なタイミングゲームとしてのおもしろさと、コンセプトの斬新さは今でも輝いてるはずだから。


「ペーパーボーイ」検索でホームページいろいろ見てわかったこと。
もともと、アーケードで出て、それからファミコンやらメガドラやらに移植されて、アメリカでは64でも出てる大人気ゲームなんだね。
でも、別に64ビットポリゴンで見たくはねぇな。ポリゴンで死神出たら頭おかしいしね。

あと、ファミコンソフト集めてらっしゃる方って、非常に多いですね。
ホームページでちょろと検索して見当たるだけでも20人ぐらいはいそう。
スーファミとか、ゲームボーイとか、メガドラとか、PCエンジンなんて一人も見当たらないのに。
やっぱり、カセットのコンパクト感と、データの少なさで、いくら買っても精神的にもたれないってところが大きいんでしょうかね。でもでもやっぱり、ファミコン以外のソフトをコンプリートでバリバリ語ってるホームページが見てみたいなぁ。


最近、自分は元気があるっていうか、テンションがハイって言うか、なんでも何時間でもやれそうな気がするほど体調がいい。
だから今日は異様に日記でも長くしてみます!?



って、この日記はほんとはもっと続いてたんだけど、後編は13日に移動しました。



2002年01月11日(金) 世界史上の奇人たち

十字軍予告は撤回。
って、俺はADHDもどきだから、昨日の予定通りには進まないんだ。
日々、新しい自分だから。
昨日の俺は、今日の俺ではない。フッ。
(言い訳終了)
昨日は「僕」って言ったのに、今日は「俺」って、どーしようもないね。


そして、本題。
今日は俺が好きだった、世界史の好きなキャラクターたちを挙げてみたい。
別に仰々しく言い訳したわりには、あんまり内容が違ってない?いいじゃん。そんなときもある。


まずは「エカチェリーナ2世」!
名前の響きからして楽しげで、女帝ならではで、いい感じだ。
18世紀後半のロシアの帝位につき、まあいろいろやる気満々で、いろんなことをやってたみたい。西ではフランス革命で自由思想が広がっていたころだった。エカチェリーナさんはどうもそれが気に食わなくて、ラジーシチェフやノヴィコフといったロシアの知識人を迫害した。
あとは、ポーランドを、ロシア、オーストリア、プロイセンで勝手に分割した「ポーランド分割」のメンバーでもある。
これで終わっちゃ悪役となるけど、そんなこともなくて、病院や孤児院、学校の建設は積極的だった。愛人もたくさんいた。
ロシアの絶頂期を彩った、アグレッシブな女帝である。


ついでで、もういっちょロシア。
怪僧「ラスプーチン」を紹介しよう。これは、知名度意外とあるでしょ?
シベリアの貧しい農民出身の彼は、東方密教の修道院で習得した神秘的な占いや呪術、もちまえの雄弁によって奇蹟を行うものとして上流社会、とくに婦人たちのあいだでたちまち評判になった。
ロシアのラストエンペラー「ニコライ2世」の息子のアレクセイは、血友病にかかっていた。一度出血したとき、皇后はラスプーチンを宮廷に招き、祈祷を施してもらった。すると、偶然かなんだかは分からないが、血がピタリと止まった。それから皇后は、ラスプーチンにぞっこん。ロシアの内政は完全にラスプーチンの言いなりになってしまった。
もちろん、彼に不満の声を向ける人は次第に多くなり、ついに1916年、怪僧ラスプーチンはある貴族の手により、暗殺されるのである。それからほどなく、ロシア最後の王朝「ロマノフ朝」も終焉を迎えることに…。



イギリス王室ナンバーワンのプレイボーイで、6人もの王妃をもち、予想通り梅毒で死んだヘンリー8世、あとはなんと言ってもナポレオン、なんかもおもしろいけど、それはまた明日。
(いかにも書かなそう)



2002年01月10日(木) ちょっと知的に世界史話

高校のころは僕の生きがい、ライフワーク、いきてるすべてだった、といっても過言ではないこともない、世界史の話がきゅーにしたくなったので、してみます。
世界史には、世界中からえりすぐられた面白ワードがたくさんあります。

たとえば「憤死!」って知ってます?

教会に課税しようとしたフランス王フィリップ4世に対して当時の「教皇」、現代の「カリスマ憤死帝王」ことボニファティウス8世が怒り、『教皇勅書』を発表して聖職者への課税禁止を宣言しました。それに対抗するフィリップ4世は、1302年に三部会を召集して教会課税を決め、さらにアナーニに滞在していたボニちゃんを逮捕・監禁したというものです。
そして監禁中に、ボニちゃんはあまりの屈辱に憤死したってわけです。憤死なんか、ボニちゃん以外、聞いたこともない個性的な死に方です。僕の中では、伝説になりました。


第二弾、「テニスコートの誓い」!

フランス革命の最後の方、議会は国王と対立しながら、国民議会を成立させます。そして、「テニスコートの誓い」で憲法の制定を強く誓います。
今、このテニスコートに行ってみたいよな、行ってみたくないような。
いまでも普通に、同好会とかがテニスやってたらいいなあ。


第三弾、「十字軍」!とかについては、また明日。



2002年01月09日(水) さんぺ〜ですっ!

さんぺ〜ですっ!
だけで、すっかりおなじみってしまった人もいる。


だから、この日記にも決まり文句みたいなのあったら、アイデンティティーが確立されていいのかもしれないね。
はじめ、もしくは締めにいつも決まった言葉を使ってみるかな。

締めの文句は、
「3日間、日記がとまったら死んだと思ってください。さがさないでください。」
がいいかな。

「いっしょ〜いっしょにいてくれや」
がいいかな。

「アクセス、ふっか〜つ!!!」
がいいかな。
そういえば、アクセスは復活するんだよ、知ってた?僕の生まれて初めて買ったアルバムがセカンドアクセスだから、昔は大好きだったんだよね。いい加減、もう遅いよって感じだけどね。

熟慮させていただきます。(実行する確率10%程度)


きのうの伊集院、全部聞きおえたけど、乾貴美子がゲストにきてた場面が唯一、ぶっちぎりで面白かった。
乾貴美子って、(ここからは自主規制でローマ字で書きます。上品な貴女は読まないでください。)
15nenguraimae,
ijyuuinnorajiokikaku,
tingedetukultutatingehudede,
kakizomegyarunierabaretasouda…。
何やってんだ、乾?


じゃあね。



2002年01月08日(火) 眠れる豚よ

きのうはケミカルで大発狂したわけだけれど、あれからインターネットで10回以上聞いてしまった。一日、10回以上同じ曲を聞いたのは初めてかもしれない。


そんな、宴もあった。

しかし、今日はショックなことがある。
昨日、録音した「伊集院光深夜の馬鹿力」を聞いた。

明らかにつまらない…。
くすりとも笑えない。
ここまで、つまらないことはいままでなかった。
この前のクリスマス特集もイマイチで、「どうなんかな?」と思いはじめていた矢先、またつまらないとは。
特に、伊集院のフリートークのレベルが明らかに下がっている。
早く、はがきコーナー行ってくれって思うぐらい。
で、はがきコーナーに行ったら行ったで、いままでの切れ味鋭いコメントが聞けない。
この前は、初めて「過去の音源」を今年の振り返りとして流したけど、やはりあれは末期症状なのか?
お前は、いくら面白い音源でも、もう一度流すことなんてなかったじゃないか!

どうした、伊集院。
目を覚ませ、眠れる豚よ!!


〜普通の日記〜
いままで苦労していた卒論がやっと終わった。
ゼミのみんな、先生、ともこれで最後だ。
ちょっと、ほんとに寂しい。
だって、4月からは監獄行きのようなものなのだから。
最後のユートピアを共有した仲間たちに乾杯!



2002年01月07日(月) ケミケミケミケミ!!!

ケミカルブラザーズ、さいこ〜!!!

東芝EMIのサイトで、新曲の「スターギター」がフルコーラスで聴けた!
すげーね、やっぱり。
サレンダーでは少々停滞気味なくすんだ音を鳴らしてたけど、ケミカルはやっぱりこれだね!!!「イットビガン〜」でも、ちょっと期待してたけど、ここまでやってくれるとは。

すごく、手だけじゃなくて、体全体から汗が出てくる。
感動した!よかったよ!!

今度、2月のライブに行くのがめちゃくちゃ楽しみになってきた!!


あち〜よ!!


ケミカルの新曲が試聴可能なサイトはここじゃ!!!
http://www.toshiba-emi.co.jp/virgin/international/special/chemical/index_j.htm



2002年01月04日(金) お花の話

日記のタイトルをまたまた変えてみた。

「パフィオペディルム」

知ってる人は知ってるかもしれないけど、僕はきのうまで知らなかった。
ランの一種で、高価な部類に入る花らしい。
花言葉は、
「変わりやすい愛情」。
検索でかけてみると、1430件登場するような、ホームページもぼちぼち見つかっちゃうような、愛好家がけっこういるらしい。


そんなのわかったから、何でこんな自分に似つかわしくないランの花の名前にしたのか?

それは、
それは、


あんまり意味はない!
別に誕生花でもないし。

うーん、でも、発音が呪い(まじない)がかっててかっこいいじゃん。
とにかく花の名前にしたかった。
ファレノプシスもランの一種で
「知ってる知ってる、おれってけっこう可憐な性格?ぶふっ。」
と思ったけど、それは良く考えたら、あの強かった牝馬の名前だった。

あまり、アウトドアとかも興味ないし、自然を愛さない僕だけど、今日から、せいぜいあさってくらいまではこの、花のタイトルでいってみます!!

じゃあね。



2002年01月03日(木) 「箱根駅伝(復路)」のことは少ししか書いてない

箱根駅伝は僕の応援の甲斐もなく、駒澤大学が圧勝した。

応援するところ、間違った。


ようやくカレンダーを新しいのにした。
2001年のカレンダーはもういらないわけだけど、すぐ捨てられないような気分。
もう一度めくりなおして、いろいろ、予定とか見返してみると、なんとも懐かしいような思い出が、ぎっしり思いだされて。
就職活動の期間は、今、読みおこしてみても辛く、もう二度とやりたくないものだ。

手帳も同様、捨てるのが忍びない。
過去は、もう変わらないものだから、安心して浸れる。
あと、今日はテレビの見すぎで大食いなんかも見ちゃったんだけど、立石君の肉体の限度を超えた大食いは、ナマで見てると、死んじゃうんじゃないかと思って怖いだろうな。テレビでやるってことは、死んではないんだからと、安心してみてられる。

今日は、眠いし、明日はやらなきゃいけないことも多いんで、また。



2002年01月02日(水) 箱根駅伝(往路)

箱根駅伝を見る。

応援する母校がある人はいいなと、思いながらも、けっこう面白かった。
個人的には強いものを応援する、単純な性格なので、順天堂がんばれって思ってる。最後の山登り区間での追い上げはすごかった!復路の順天堂、優勝だ!!

肉離れで足を引きずって走っていた法政の4年生の選手、監督かコーチだかに何度も引き止められそうになりながらも逃げるように走って、でも最後には捕まえられて。
あれは「箱根」だった。
箱根駅伝には、「目標のためなら、体がだめになってもいい」というような熱いものがある。それは少々残酷なところがあるかもしれないけど、そこがまた好きな原因なんだろうな。「原因だ。」と断定すると冷たい人間と思われるけど、断言してもかまわない。

あなたには、命より大切なもの、ありますか?













なんて、終わるとかっこいい?



2002年01月01日(火) あけまして(略)

あけましておめでとう!

新年早々、尻がぴりぴりする。
今、年賀状の配達をしてた。
すわるのも痛いのでずらして座ったり、たちこぎしたり。
寒すぎると、じんましんができるってこと、はじめて知った。



話は変わるけど、ADSLってサイコーだね。
つなぎっぱなしで日記も書ける。

ダウンロードの速さでは、いままでの40〜50倍は出てる。
金もかえって安いぐらいだし、おすすめだね!
ヤフーは5ヶ月待ってもこなかったから、ふざけんなってことで、ディオンにしたら、ものの2週間でつながった。
ディオンありがとう!バイKDDI。


 < 過去  INDEX  未来 >


starguitar [MAIL]

My追加