猫のいた暮らし
HOME
2003年09月29日(月)
大人のオンナ
退屈そうにしてるから
ヒモで遊んであげることにした。
あんまり楽しそうではなかった。
2003年09月27日(土)
ねこシッター2日目
ねこシッター2日目。
ジンジャーなコは8歳
黒いコは14、5歳とかの
いわゆる淑女なねこ
一緒にいることが多いけど
仲はあまりよくないような
気がする。
2003年09月26日(金)
キャッツシッター
きいろくん、なんだか急に大きくなった?
それに、うしろにいる黒いコだぁれ?
実は今日から、住み込みのキャッツシッターをしている。
早速、朝おじゃますると
ふたりそろってお出迎え。
いきなり、すりすり、みゃおみゃお、思いっきり慕われる。
あー、なんてしあわせ。
2003年09月24日(水)
迷子猫
お気付きのヒトもいるかもしれないけど
首のペンダントの色が変わった。
気が付いたら
連絡先の紙を入れる部分が
なくなっていたらしい。
獣医さんから
「きつくふたをしておくように」って
言われたらしいけど
多分誰かが開けたんだと思う。
万年迷子猫みたいな顔してるし。
2003年09月21日(日)
くすり
きいろくん、
あいかわらず
一日半錠の薬で治療中。
はじめのころは
飲んだとみせかけて
「ペッ」って
吐き出してたらしい。
じゃあ、ってことで
ごはんにこっそり隠してみたら
ちゃーんと
食べずにお皿に残ってたそうで。
なかなかやるなぁー
2003年09月20日(土)
夜遊び中
夜道を歩いていたら
かわいい子猫とはちあわせ
しばらく見入る
すりすり
つかまえたー♪
↑
日記才人の投票ボタン
2003年09月17日(水)
続ペルーの猫
ペルーの画像整理中にこんなの見つけたので、とりあえず。
兄妹ねこ@アグアスカリエンテス
『小麦粉を練るマシン』がお気に入りの店番猫@クスコ
2003年09月16日(火)
ねこくさ
おばちゃん、ナニ食べてるの?
「ねこくさ」
2003年09月15日(月)
のぞきみ
そのうち
もう一匹のコも顔だした。
りおん(仮名):「だぁれ、このヒト?」
くろ:「しらなぁーい」
そんな短い会話のあと
どこかへ消えてしまったので
中へ入ろうとしたら、、、
見つめられてた
「ぼくは知ってる。
いつもぼくのことストーカーしてるヤツだ」
2003年09月14日(日)
所変われば
めずらしく、くろちゃんと
玄関先で鉢合わせ。
が、が、が、
「あんた、だれ?」って顔された。
裏口ではあんなにフレンドリーなのに
2003年09月13日(土)
メディテーション
手のひら開いて、腕をまっすぐ前に伸ばす
そのままの姿勢で5秒停止
その後、ゆっくり元の場所へ戻す。。。。
コレを20回ほどくりかえすと
ぐっすり眠れるらしい。(ホントに?)
↑
日記才人の投票ボタン
2003年09月09日(火)
一難去ってまた一難
いわゆる去勢の手術
延期になったらしい。
というのも、
おなかに住み着いた
『ムシ』退治の治療のため。
近所の猫にはいじめられ
子供には追っかけられ
ムシ関係には好かれちゃう。
ホントについてない。
お祓いでもしてあげなきゃねぇー。
日記才人の投票ボタン
2003年09月07日(日)
お別れ
かねてから
はげしくオススメしてたのだけど
ついに今週、実行されるらしい。
しっぽの付け根あたりについてる
『丸いモノふたつ』とも永遠のお別れ
外猫だから、
やっぱりコンポーサリーでしょう。
日記才人の投票ボタン
2003年09月05日(金)
学習
ちょっと前にピルエットに
『フランスパンのふくろ』に入るってのを
教えたんだけど
もうすっかりマスターしたらしい。
そんなわけで、
ただいま
いろんなタイプのふくろに
挑戦中♪
↑
日記才人の投票ボタン
おまけ:コレはねこくん。
2003年09月03日(水)
名前がわるい?
きいろくんって
どうしてこんなに
気が弱いの?っていう話に。
たぶん
『小さいきいろ』っていう名前が
いけないのではないかと。
『偉大なきいろ』とか
『ストロングきいろ』とかに
改名してみたらどうでしょー?
< 過去
INDEX
未来 >
My追加
はてなアンテナに追加する
雑文:
いまここにあるきき
/
台風
/
ぼくのクリスマスカード
くみこ