フォーリアの日記
目次|過去の日記|未来の日記
2022年12月31日(土) |
大晦日・娘が来た・おせちを詰めた・初詣? |
朝は雲が多かったけれど、今日は晴れ。 でも午前中はあまり日が出ませんでした。
朝は散歩に行きました。 今日も一旦沼影観音の前を通り、ポールが立っているのを見て、 その後東進してマクドナルドに行きました。 マクドナルドで食べてから、2階のローソンで楽天チェックをして、その後階段を下りてナチュラルローソンで楽天チェックをし、そのまま田島通りを少し西進して、スクランブル交差点を斜めに渡り、別所7丁目ローソンで楽天チェックをしてから、その下の道を西進して、ミーちゃんの家の角で曲がって家に帰りました。
午前中は煮物を作りました。 例年よりおいしくできましたが、ちょっと多過ぎました。 できあがったのは昼頃になったので、昼に一部食べることにしました。 夫は酒と今夜食べるローストビーフやレタスとトマトを買ってくると言ってでかけました。 混んでいて相当時間がかかったらしく、夫が帰ってきたのは昼過ぎでした。
昼食用に稲荷ずしを買ってきてくれたので、それと煮物を昼食にしました。
昼食後はひと眠りしました。 2時半には起きました。
3時すぎごろ娘が駅に着いたと電話してきました。 娘が来るまで歌を歌っていようと思って歌っていましたが、 夫も歌うと言って伴奏ファイルが入っているスマホを持ってきたら、ちょうど娘がつきました。 それでも強引に1度は歌いました。
娘が来てから娘が寝る布団に掃除機を掛けたり、もう一度布団乾燥機を掛けたりしました。 その後机を一つ出して、少し延長しました。
夕食は結構おなか一杯になりました。 年越しそばが食べられるかどうかわかりません。
初詣も、沼影観音が受け付けているかどうかわかりません。
朝は雲が多かったけれど今日は晴れ。
今日は今年最後のゴミの日なので、散歩に行く前にベランダのゴミまで集めました。 朝は散歩に行きました。 今日は東進してひまわり通りを北上して、別所7丁目ローソンで楽天チェックをしてから、土日ではないけれどマクドナルドに行きました。 マクドナルドで朝食を食べてから2階に上がり、2階のローソンで楽天チェックをして、 下に降りてナチュラルローソンで楽天チェックをし、ニンジンを買いました。 (ニンジンはあるけれど安かったので買った。) その後家に帰りました。
午前中はお掃除しました。 年末なので普段しないところもちやる、中掃除くらい。 12時には終わらなくて、1時ぐらいになりました。 玄関のドアを拭いたときに、お正月用の松飾のリースを掛けました。
昼食はピザを焼いて食べました。 その他にはまたブロッコリーとウインナーです。 ドン・キホーテで買ったイオンのピザが日ハムのピザよりおいしいです。
昼食後はひと眠りしました。 寝る前に、布団の下になっていた娘の敷布団を出しました。 出して敷いて、布団乾燥機を掛けました。
ひと眠りしている間に夫がお風呂に入りました。 私は起きて、夫が出てから入りました。
私が出てから、夫は駅前に買い物に行きました。 歌の練習をしたり、お風呂場を洗ったり、洗濯物を干したりしていました。
洗濯物を干しているときに夫が帰って来ました。
今日は夫が買ってきてくれたヒレカツを食べました。 いつも買うのはロースかつですが、年末だからちょっと豪華にしています。
今日は煮物を煮なかったので、明日煮ようと思います。
2022年12月29日(木) |
焼き豚と酢ばすを作った・帰省受け入れの準備 |
今日は晴れ。 最低気温は氷点下ですが、朝から晴れている分、昨日より暖かい気がします。
朝は散歩に行きました。 まず沼影観音に寄って、新年のお参り用の接待があるかどうか見てきたけれどわかりません。 でも、入り口に行事の時に旗を立てるポールが建てられていたので、もしかしたらあるかもしれません。 その次にナチュラルローソンに行って生姜があるか見ましたが、昨日会った生姜はもうありませんでした。 大きなニンジンが3本で100円と安かったのですが、ニンジンはまだあったので買いませんでした。 その次にどうしようかと思ったのですが、家からは駅と反対方向になりますが、ビッグAに行くことにしました。 2階のローソンで楽天チェックをして、駅の改札前を通り階段を下りて銀行でお金をおろし、 それからひまわり通りに出て、ひまわり通りを渡り、別所7丁目ローソンで楽天チェックをしてから、 その横の道に入って西進しました。 延々と行くと田島東公園のすぐ手前でいつも歩いている暗渠にぶつかったので、 田島東公園の前を通ってビッグAに行き、生姜だけでなく昨日買わなかった年末年始用品もある程度買ってきました。
帰ってから朝食を食べて、その後にせっかく朝から買ってきた生姜を切って、生姜なしで漬けていた焼き豚に足しました。
11時くらいから焼き豚を煮始めましたが、いつもと違う部位で脂身が多かったのでかなり変形しました。 脂身の部分は固そうだったので、あまり固かったら切り取って捨ててしまおうと思っていたのですが、 ゴミの日が明日で今年最後なので、切るなら今日中に切っておきたいです。
しばらく置いておいたまま昼食を食べました。
昼食後は「酢ばす」を作ろうとして、レンコンを切って酢につけておきました。 それから後からつける漬け汁も作っておきました。 そのあとレンコンをさっと湯にくぐらそうとしたら、夫が鍋でおでんを作り始めていました。 鍋はそんなに豊富でないので、夫が使っている鍋を使おうとしていたので、ちょっと戸惑いました。
おでんを作ってくれたのは大変ありがたいので、特に文句を言わずに小さい鍋でレンコンを湯にくぐらせました。 (この加減がいつもわかりません。) それを作っておいた漬け汁に漬け、後は置いておくだけです。
台所で手が離せない間に息子から電話が来て、元旦に一人で来ると言っていたのが夫婦で来ることにしたそうです。
それから夫が明日では心配だというので奥の部屋に掃除機をかけて(夫が掛けた)、 一緒に布団を出して布団乾燥機を掛けました。 布団に掃除機も掛けました。
その後、息子の部屋に置いていたパソコンデスク(夫が使っている)を娘の部屋に移動しました。 娘の部屋には暖房がないので、娘が泊まるのは息子の部屋、息子夫婦が泊まるのは奥の部屋の予定です。
そんなことをしていたら5時になったので、夫は買い物に行くと言っていたのをやめました。(日本酒などを買ってくると言っていた。) 私は歌の練習をしていません。
2022年12月28日(水) |
お正月用品の買い出しに行った・生姜がなかった |
今日は朝は雲が多くて日が出ていませんでしたが、その後日が出てきました。
朝は散歩に行きました。 暗渠の上を西進して道なりに北上して、田島東公園の前を通ってビッグAに行き、お弁当と野菜を買って帰りました。
午前中は買い物に行きました。 私はパシオスに足袋型ソックスを買いに行きたかったのですが、 私が自転車で行って夫が徒歩で行ったら同じ建物の1階のベルクスで食料品を買えるので、 お正月用品を書き出した紙をもって、ベルクス(パシオス)に向かいました。 自転車は出し入れに時間かかかるので、途中で夫を抜かして行きましたが、 ソックスを探してそのほかにカーディガンを見ている間に夫はもう来ました。 そのあと1階のベルクスへ行ってメモを見ながら買い物しました。 退院直後は買い物は気持ち悪くなってほとんど無理だったのですが、 今日は品目が多いので久しぶりに気持ち悪くなりました。 まだ脳に何か処理できないところがあるみたいです。
帰りは私は自転車でやっぱり夫を抜いていきましたが、自転車置き場に自転車をしまって家に帰って荷物を置いて、 手を洗ったり着替えたりしているうちに夫が帰って来ました。
お昼になったのでお弁当を温めて食べました。(疲れていたので、買っておいてよかった) 昼食後はひと眠りしました。 かなり疲れていたのでよく眠ったようです。
起きてから少し歌の練習をしました。 夫はどこかへ出かけようとしていましたが、やめたみたいです。
後で焼き豚の準備をしようとして、生姜がないことに気が付きました。 生姜はあると思い込んで、メモにも書かなかったのですが、やっぱりなかったのです。 明日の朝ナチュラルローソンで買えば、午後には煮始めることができるかもしれません。 (今朝は置いてあったけれど、明日もあるという保証はないのだけれど)
2022年12月27日(火) |
娘と一緒に昼食を食べた・娘の就職が決まった |
今日は晴れ。 寒さは昨日ほどではありませんが、昼間は北風が強かったです。
朝は散歩に行きました。 東進してひまわり通りを北上して、別所7丁目ローソンで楽天チェックをしてから2階へ上がり、 マーレのローソンで楽天チェックをしてから降りて、ナチュラルローソンで楽天チェックをしてから帰って来ました。
午前中は夫は散髪に、私は耳鼻咽喉科へ行きました。 娘が眼科にこちらまで来ると言っていたので、昼食を一緒に食べようと昨日決めていましたが、 電話して出なかったので留守録に「11時45分にサイゼリアで待ち合わせ、早く終わったら図書館にいて」と入れておきました。
私は一番早く終わったので、一度家に帰って来ました。 そうしたら夫から電話があり、夫は直接サイゼリアに向かうと言っています。 私は手ごろな時間に出て、図書館経由でサイゼリアに行きました。 夫はもう入っていました。 サイゼリアのWiFiがうまくつながらなくて、 (つなげるための認証URLを送ってくるメールをSMSにすればよかったのにGmailにしたのが失敗でした。) 娘からLINEで「眼科が混んでいて遅れる」という知らせが来ていたのはわかったのですが、 送ったつもりの「先に食べている」という返信が届かなかったのでした。 食べ終わるころに再度認証してネットもつながり、そのうち娘も来ました。
久しぶりに会うので、良いニュースがありました。 娘は前の会社を辞めてしばらく就活中だったのですが、内定をもらったそうです。 年明けから仕事に行くそうです。 新しい職種ですが、流石に若いので「いろいろ資格を取って」とか考えているようで、頼もしいです。
娘が食べ終わってから、解散して帰ってきたのですが、疲れてしまったので帰りに買い物するというのはやめて、直接家に帰りました。
家に帰ってから歯を磨いて寝ました。 起きてから夫は自転車でシマホへ行って10連ハンガーを修理するための鎖を買ってきました。 私は歌の練習をしました。 声の出具合は相変わらずよくありませんが、詰まり方は少し変わってきているような気がします。
2022年12月26日(月) |
オンラインヨガをやった・郵便受けと玄関の表札を替える |
今日は晴れ。 冬休みなどありませんが、週が明けたらすっかり冬休み気分です。
朝は散歩に行きました。 今日は土日じゃないのにマーレのスタンプをもらうために駅前まで行きました。 東進してひまわり通りを北上して、別所7丁目ローソンで楽天チェックをしてそれから道路を渡って交差点まで南下して、信号を渡ってサムシンクの前の看板を見てきました。 600円のランチがコーヒー付きかどうか確かめたいと夫が言うので見に行ったのです。 コーヒー付きではなかったけれど、ドリンクも割引になっていたのでそんなに高くはありませんでした。 その後マクドナルドに行きました。 マクドナルドでおまけして、あと3つだったスタンプを全部押してくれたそうです。 家に帰って上に上がる前に、夫が郵便受けの名前の書いていある紙を変えたいというので取ってきました。 家に帰って歯を磨いてからヨガの準備をしました。
午前中はオンラインヨガでした。 今年最後なので、最後に「よいお年を」とあいさつしました。 来年は2日からやるかどうかはまだ希望しだいだそうです。 (私は2日は参加できません。)
昼食はピザを焼いて食べました。 今日はブロッコリーとウインナーを用意しなかったので、あとてウインナーを1本食べました。
昼食後はひと眠りしました。 寒いので、夫も今日は和室で眠りました。
私が起きてトイレに行ったら夫も起きたので、布団を片付けました。 それから夫は郵便受けの名前のもう一枚を外してくると言って出て、そのまま散歩に出ました。
私は歌の練習をしました。
夫が帰ってきてから、持って行ったねじ回しは大きすぎて入らなかったと言って外してこなかったようです。
夕方私が夕食の準備をしているときに、夫が新しい名前を書く紙を作っていました。 玄関の表札も新しくすると言って外してきました。 夫が丁寧に作っているようなので、前よりいいものができるでしょう。 元の台紙は薄くて破れてしまったので、古いクリアファイルを切って台紙にしました。 夕食前までに玄関の表札は変えてきたようです。 郵便受けの表札もできたようですが、取り替えるのは明日にすると言っていました。
2022年12月25日(日) |
昼食は吉野家で・そのまま買い物 |
今日は晴れ。 朝は冷えていましたが良く晴れていてきれいな空でした。
朝は遅めですが散歩に行きました。 東進してひまわり通りを北上して、別所7丁目ローソンで楽天チェックをしてから駅前を通ってマクドナルドに行きました。 マクドナルドで朝食を食べてから2階のローソンで楽天チェックをして、 降りてナチュラルローソンで楽天チェックをしてから帰りました。
午前中はのんびりしました。 金曜日に気になっていた作りかけのホームページをログインしてちょっと手直ししました。 その他に気になっていた、リネットジャパンへの申し込みもしてしまいました。 こちらは年が明けてから申し込むと言っていたけれど早くしなければ無料枠が終わってしまうと思って申し込みました。
昼食は外へ食べに行ってついでに買い物してくると言って、夫と二人で出かけました。 まずナチュラルローソンに寄ってエリンギを買って(ブロッコリーは高かったので買わなかった) それから吉野家へ行って牛丼(小もりとサラダセット)を食べました。 その後、オリンピックへ行って10連ハンガーを見て(ニトリも見て)ブロッコリーと牛乳を買ってから駅前のマルエツの寄りました。 駅前のマルエツにバケットがなかったので、次にドン・キホーテに行きました。 ドン・キホーテでバケットとワインとピザを買って一部荷物を振り分けて帰りました。
帰ったら3時ごろでした。 夫はお風呂にお湯を入れてお風呂に入りました。 私は歯を磨いてから少しひと眠りしました。 起きたら4時半を過ぎていました。 間もなく夫がお風呂から出てきました。
それから私がお風呂に入りました。 お風呂場の床などを洗ってお風呂から出てから洗濯を開始しました。
その後夕食用の野菜の下ごしらえなどを開始しました。 夕食は簡易的なチーズフォンデュです。 下ごしらえができたら洗濯物を干したりお風呂を洗って拭きあげたりしました。 夫がチーズの用意をしておいてくれました。
今日で3日連続で歌の練習をしていないので、明日は歌いたいと思います。
2022年12月24日(土) |
年賀状を印刷して出した・クリスマス用にケーキを買った |
今日は晴れ。 6時に氷点下じゃないなと思ったら、7時に氷点下になっていました。 寒いですが、昼間は昨日より暖かくなりました。
朝は少し遅めですが、散歩に行きました。 東進して線路の向こう側の道をちょっと下がって、ローソン+スリーエフに行って楽天チェックをしました。 その後北上してマクドナルドに行き、朝食を食べてきました。 運よく2人並べるカウンター席が空いていたので、そこに座りました。 隣が空いてからアクリル板が間にない方へ一つずれました。 食べ終わってマクドナルドを出てから、2階のローソンで楽天チェックをして、 降りてナチュラルローソンでも楽天チェックをしてから家へ帰りました。
今日は年賀状を仕上げて出しに行くと夫が行っているので、午前中からちょっと手直ししました。 あとでそれを夫に見てもらってさらに手直ししました。
昼食はピザを焼いて食べました。
昼食後は昼寝をしないで、年賀状を刷り始めました。 年賀状の文面の最終チェックや、住所の印刷の仕方の自分の住所録ファイルへの修正や夫へのサポートとかが意外と手間取りました。 刷り終わったら3時過ぎていました。 今年は絵付きのはがきを買ったので絵を描く必要がないので例年に比べてかなり楽でした。 画才もないのに頑張って書いたり写真を探したりするのは時間がかかるのです。
休憩して4時過ぎ頃から年賀状を出しにと駅前に買い物に行きました。 長年買っていないケーキを今年は買うと言っています。 子供がいるときのようなホールケーキではなく、小さいものを2つです。
夫があまり調子が良くないということで、郵便局へ行くのはやめて年賀状は駅前で投函することにしました。 まずドン・キホーテに寄って買い物して、楽天モバイルで楽天シニアのチェックインをしてから、コージーコーナーへ行きました。 コージーコーナーは、閉店した和菓子屋のスペースを全部取ってクリスマスケーキ用に床に並ぶ列のための線が弾いてありました。 夫が年賀状をポストまで出しに行くから私が並んでいることになりました。 夫が戻ってきたころには半分ぐらい進んでいました。 コージーコーナーも効率よく注文を受けてケーキを包んでいたようで、意外とスムーズに買えました。
珍しくケーキを買ったので写真を撮ろうと思っていたのですが、家に帰ったら忘れて食べてしまいました。 夕方ケーキを食べたので夕食を食べたらおなか一杯になってしまいました。
年賀状を出してしまったので、かなり一安心です。
今日は晴れ。 朝は氷点下にはなっていませんが、晴れているのに気温が上がらなくて本当に寒いです。
今日は仕事に行くので朝の散歩には行きませんでした。 夫は一人で行きました。 その間にゴミをまとめて朝食を作って先に食べていました。
そんなに遅くならなかったはずなのに、トイレに行ったら始発の各駅停車に間に合いませんでした。 乗り換えにいつも乗る電車が遅れていて、次の電車が先に来たのでそれに乗って行きました。 いつもより5分くらい遅く着いて、職場に着いたのが10時ちょうどぐらいでした。
今日は午前中はホームページ作りに専念しました。(少し形になってきました。) お昼に外に出たら、晴れているのに北風が冷たくて、オフィスでも冷えていた体にこたえました。 今日は本当に寒いです。 昼食後は、予約表入力や今日頼まれたパンフレットつくりなどに費やしました。 今年の出勤は今日が最後なのでなるだけ半端に残したくはなかったのですが、 東京都からきているPCリサイクルの申し込みまではできませんでした。 そこまでできればまあまあなのですが・・・。 先週は5時が真っ暗でしたが、今日は先週より少し明るく感じました。 もう日の入りはだんだん遅くなり始めているのですね。
帰りの電車の中でも、少し前なら外に合わせると電車の中は暑かったのですが、 今日は真冬のコートにマフラーで足元に暖房が来ていても暑かったりしないので、 本格的な冬ってこうだったんだとあらためて思いました。
今日は朝は雨。昼間には日が出てきましたが、夕方にまた雨が降りました。
朝は雨なので散歩に行きませんでした。 少し遅めに起きて歩きに出かけないで家で朝食を食べました。
午前中はお掃除しました。 今日は半分じゃなくて全部なので昼までかかりました。 終盤には夫はだいぶばてていました。
昼食はピザを焼いて食べました。 昼食後はひと眠りしました。
起きてからお風呂にお湯を入れてお風呂に入りました。 夫は買い物に行くと言っていたけれど、あまり調子が良くないと言って お風呂にお湯を入れるころにはまだ出かけていませんでした。 お湯が入った頃に夫は買い物に出ました。
私がお風呂から出た直後ぐらいに夫は帰ってきました。 買い物荷物を受け取って片付けました。 夫は少し休むというので、私は歩きに出ました。 今日は朝歩いていないので私も少しは歩いた方がいいのです。 自宅マンションの周りと裏のパークハウスの周りを合わせて2ブロック分を3周しました。 ちょっと足りなかったので、自宅マンションの方1ブロックをもう一周しました。 それだけでも結構疲れましたが、終了して帰りました。 ちょうど5時前だったので、5時までにだんだん暗くなる様子を見ましたが、 一番日没が早かった時より遅くなっている感じがします。 (今日冬至ですが、日没が早いのは8日前後。日の出が遅いのは1月)
帰ってから軽く歌の練習をしましたが、時間がないのですぐに切り上げました。
2022年12月21日(水) |
合唱練習今年最終(少しはましになった)・年賀状少し書いた |
今日は晴れというには雲が多いです。 寒さはこの数日ほどではありませんが、日が出ないと家の中は暖かくならないです。
久しぶりに夫が早起きしたので、今日は早めに朝の散歩に行きました。 東進して駅の向こう側の道のローソン+スリーエフに行き楽天チェックをしました。 その後北上してマーレの裏口から2階へ上がり、2階のローソンで楽天チェックをしてから降りて、 ナチュラルローソンで楽天チェックをしました。 今日も卵がないので店員さんに聞いたら、毎日入るわけではないということで、 ある程度納得して帰って来ました。
久しぶりに早めに帰れたので、合唱練習まで余裕がありました。 朝食を食べて片付けて早めに出かけることができました。
今日はコミセンなのでポータサウンドを持って行きました。 どうなることかと思っていた徐々に曲もうまくなってきていて、安心しました。 最後に時間が少しあったので、もう一度歌おうと言ったけれど、 最後はクリスマスの歌などでもよかったかもしれません。 コロナじゃなかったら「今年の最終日」は食事会などあってもよかったかもしれません。 体調不良で休んでいる人がいるので心配です。
帰りにマルエツでお弁当を買って帰りました。 昼食はそのお弁当を食べました。 今日録った録音を聞いたら、スピーカーと同じ台の上にのせて録ったので、 ピアノの音ばかり聞こえて、歌があまりよく聞こえませんでした。 次回からは別の台を用意した方がいいですね。
昼食後はひと眠りしました。
起きてから録音をパソコンに取り込みました。 取り込んでからあまりよく録れていないことの断りを入れて一応LINEのグループトークにアップしました。
夜は少し年賀状を書きました。
2022年12月20日(火) |
耳鼻咽喉科へ行った・肺炎球菌の予防接種を受けた |
今日も晴ですが寒いです。 引き続き寒波が来ているので寒いですが、最低気温の更新はしていないみたいです。
朝は散歩に行きました。 今日は夫も早起きしたので、早めに出ることができました。 今日は駅前に行きましたが、北上して暗渠に達してから東進しました。 別所7丁目ローソンで楽天チェックをしてから駅前に行き、2階へ上がってローソンで楽天チェック、 奥まで行ってレストランの前のベンチで少し休んでから戻って、降りてからナチュラルローソンで楽天チェックをしました。 最近ナチュラルローソンに卵を置いていないです。扱いをやめたのか、人気ですぐ売り切れるのでしょうか。
午前中は耳鼻咽喉科へ行きました。 耳鼻咽喉科へ寄ったあとは、肺炎球菌のワクチンの予約をしていたので、1回の内科へ行って、予防接種をしてきました。 薬局とどちらを先にしようか迷ったのですが、15分前だし、中を見るともう人が待っているようなので先にワクチンにしました。 コロナワクチンを打つ人がいっぱいきていて、待合室は人が多くいましたが、事後待ちの人が多くてそんなに混んでいたわけではありませんでした。 コロナのように肩まで出さなくていいので、長袖をめくって打ってもらいましたが、 思ったより後ろの方に打たれました。(腕の裏側に近い方)) その後薬局で薬をもらいに行きました。
その後ウェルシアとマルエツに買い物に行きました。 ウェルシアでちょっと欲張って洗剤とか水分の多いものを買ったので重くなりました。 お弁当はいつもの「管理栄養士監修」のお弁当がなかったので、他のものを買いました。
いろいろやって帰ったのでもう昼近くになっていました。 荷物や着替えなどいろいろ片付けていたら、夫がお弁当を温めてくれました。
昼食後はひと眠りしました。 起きてからは、夫が靴を買うと言って出かけました。
夫が出かけている間に、明日のためにポータサウンドの音が出るかの確認と、 歌の練習をしました。 伴奏の練習もしました。 声は最近はこんなものかという程度です。 「StandAlone」の転調はだいぶ慣れました。
夫は靴を買わなかったと言って帰って来ました。 その他に食料(パンやピザ)を買ってきたので、冷蔵庫にしまいました。
2022年12月19日(月) |
ワールドカップ決勝の翌日 |
今日は晴れですが、かなり寒いです。 最低気温が-4.1度というのはこの冬一番だと思います。 朝6時でもまだマイナスでした。
昨日のワールドカップ決勝を前半まで見ていた夫は眠いと言って起きなかったので、朝の散歩には行きませんでした。 アルゼンチン対フランスは90分で2−2延長までやって3−3でPK戦でアルゼンチンが優勝していました。 私は昨日は早々に眠くなってしまって、初めの方だけ見て寝たので、朝は起きました。 夫が行かないので、私一人で駅前あたりまで行ってきました。 まっすぐ行ってまっすぐ帰ると4000歩に達しないので、別所7丁目ローソンで楽天チェックをしてから駅前に行き、 2階へ上がってローソンで楽天チェックをしてから、飲食店の前のベンチまで行き、そこで一休みしてから戻って下へ行こうとしました。 戻ろうとしたところで小学生の登校の長い列が来たので、どちらへ行くのだろうと改札前までついていきました。 小学生の列は改札前から須原屋の方へ曲がって行ったので、 私は反対に曲がって外へ出たところの階段を下りて信号を渡ってナチュラルローソンで楽天チェックをしてから帰りました。 帰ったら何とか4000歩に達していました。
夫はもう起きて朝食の用意を始めていました。 布団は敷きっぱなしだったので、私は布団を上げました。 そのあと朝食を食べて、今日はオンラインヨガなのでそちらの用意を始めました。
オンラインヨガはそんなに早くから参加できなかったのですが、まだ先生が開始するまでには用意ができました。 今日は寒いのでエアコンの暖房をしっかりつけています。 先週は日差しが暖かくて暖房なしでやったけれど、今日は日差しが入ってもどんどん冷えるので無理です。
ヨガが終わってからは少し休んで昼食の用意をしました。 昼食はピザを焼いて食べました。
昼食後はひと眠りしました。 起きてからも今日はほんとに寒いです。
夫がミートミートに買い物に行くというので、私は歌の練習をしました。 今日は「糸」と「StandAlone」を歌いました。 こういう曲では声の出方までは判定できないので、まあまあとしか言えません。 ピアノ伴奏も弾きました。少しずつましになっている感じはします。 どちらも曲にはだんだん慣れてきました。
2022年12月18日(日) |
viretualMIDISynthコンバーターでMIDIをMP3書き出し |
今日は晴れですが、寒いです。 朝は3度と先日来の寒さからするとそれほど冷えていなかったのですが、 昼間は10度ぐらいまでしか上がらないし、夜になってどんどん冷えてきました。
朝は散歩に行きました。 東進してひまわり通りを北上して、別所7丁目ローソンで楽天チェックをしてから駅前に行き、マクドナルドに行きました。 食べてから2階のローソンで楽天チェックをしてから降りて、ナチュラルローソンで楽天チェックをして家に帰りました。
午前中はStandAloneを歌ってみました。 朝歌う方が、夕方歌うより声が出ます。 少しピアノ伴奏も弾いてみました。 歌いながらだと弾けないけれど、参考程度にはなります。 「virtualMIDISynth」のコンバーターも実験してみました。 あまりうまくいきませんでした。
昼食はピザを焼いて食べました。
昼食後はひと眠りしました。 起きてからお風呂に入りました。 私が先に入り、そのあと夫が入りました。
夫が入っている間に少し歌の練習をしました。 やっぱり朝の方が声が出ました。
夫が出てから、おでんの用意をしていないとまた説教されました。 6時前だったので、そんなに急ぐ必要があるとは思っていませんでしたが、 手順が悪いには確かなので、特に反論しませんでした。
そんなこんなで夕食が早めに済んだので、その後またviretualMIDISynthで書き出しをしてみていました。 MIDIミキサーのメモリが思っていたのと逆だったことと、 MIDIのトラック順が思っていたのと違ったことと、 Windows10標準のGlooveミュージックというプレーヤーが同名のファイルは 上書きしても前のものを覚えていて、前のものを演奏するということにしばらく気づかなくてはまっていました。 それらを直して確認して出力したらうまく行きました。
今夜はワールドカップの決勝があるので、夜更かししそうです。
2022年12月17日(土) |
夫作成の音声ファイル伴奏で歌った |
今日は曇りのち雨。 昼間は日が照らなくて寒かったのですが、夜には雨になりました。
朝は散歩に行きました。 東進して線路の向こう側の道まで行き、ちょっと下がってローソン+スリーエフで楽天チェックをしてから北上しました。 マーレの裏口から2階へ上がり(2階の電気が消されていて暗かった) 2階のローソンで楽天チェックをしてから下へ降り、マクドナルドに行きました。 マクドナルドがちょうどかなり混んでいて、座る場所を探すのに苦労しました。 待っているうちに対面席の2番目が空いたので、そこに座りました。
食べ終わるころには空いてきたので、少しのんびりしました。 その後9時半の朝市まで時間をつぶすために図書館に行きました。
それから家に帰って洗濯しました。 洗濯機を回したり歯を磨いたりしながら、夫が作った音声ファイルを聞いたりしていました。
昼食はピザを焼いて食べました。
昼食後はひと眠りしました。 眠ったのが遅かったのですが、起きたら4時前ぐらいでした。(寝すぎ?)
それから夫が買い物に行きました。 私は歌の練習をしていました。 夫が帰ったら出来上がった音声ファイルの伴奏で歌うというので、少し声が出るようにしておいたつもりでしたが、 結局夫が帰っても歌わずに、夕食の準備をしていたら夕食に突入してしまいました。
夕食後に歌いましたが、お酒も飲んだので声が出なくなっていて出始めるまでしばらくかかりました。
2022年12月16日(金) |
ホームページ作りにWordPress導入 |
今日は晴れですが、昨日より寒いです。 昼間の気温は昨日より少し上がったようです。
今日は仕事に行くので朝の散歩には行きませんでした。 夫は一人で行きました。 夫が帰ってくる前に朝食を作って朝食を食べて、ゴミをまとめておきました。 夫が帰ってきたときにゴミを捨てに行ってくれました。
今日はギリギリでしたが、始発の各駅停車に間に合ったので座れました。 乗り換えてからは上野で座れました。 まあまあ座れた方です。 でもだんだん人は増えていて、テレワークは減っているのだろうなと思います。
仕事は今日は午前中に日々のルーティーンは終えて、午後はホームページ変換と パンフレットつくりに専念しました。 WordPressをブログ以外にもう一つインストールして、(データベースは共通)、 そちらに作り始めたら、その方が前のテンプレートより楽です。 テンプレートの作例写真などが入っていないので、作りつつ公開しても大丈夫なところが安心です。 もう少し形になったら公開(お知らせ)してもいいかもしれません。
パンフレットつくりに専念していたら、5時になってしまいました。 それから帰ったのですが、もうそのころには帰る人の人波が多くなっています。 それでも上野東京ラインは座れたのでよしとしましょう。 埼京線は戸田公園では座れずに、戸田から座れました。
夫が改札で待っていてくれて、買い物して帰りました。
2022年12月15日(木) |
フロッピーディスク片付け |
今日は晴れ。 最低気温は氷点下で、この冬一番の寒さかもしれません。 でもまだもっと寒い日もあるんでしょうねえ。
朝は散歩に行きました。 暗渠の上を西進して道なりに北上して、田島東公園の前を通ってビッグAに行ってお弁当を買ってきました。 そのまま家に戻りました。 最近途中のクーちゃんの家の前を見てもクーちゃんを見かけないし、 柵もなくなって、犬小屋の位置も動いているので、もうそこにはいないのかもしれません。 年寄りの犬だったから具合が悪くて家の中にいるか、もしかして亡くなったのかもしれません。 飼い主さんが出ていないので聞いてもいません。 帰ったらもう朝ドラが始まる頃でした。 朝ドラをちらちら眺めながら朝食の用意をして食べました。
午前中はお掃除しました。 昨日やっていないところを中心にお掃除しました。 普段やらない文机の上のフロッピーディスクを片付けました。 とはいってもしまい込んだだけで、選別して捨てたりしたわけではありません。(そこは手つかず) 下に敷いているデスクマットも洗ったり拭いたりしました。 パソコン置き場が広くなりました。
昼食はお弁当を食べました。 昼食後はひと眠りしました。
起きてからお風呂に入りました。 今日は夫より先に入ったので早いです。 夫はその後に入りましたが、私はその間に歌の練習をしました。 声は相変わらず引っ掛かります。 それからピアノ伴奏の練習もしました。 さしもの腱鞘炎泣かせの曲も少しは練習できるようになってきたので、ちょっとずつ進歩していると思います。
合唱にボイトレに来てもらうのは(顔合わせ)年明けになりました。
2022年12月14日(水) |
朝は駅前、夕方はセイムズに行った |
今日は晴れ。でもけっこう冷えています。
朝は散歩に行きました。 今日は朝から天気が良かったけれど、夫が目覚ましで起きなくなったのでそんなに早くは出かけていません。 暗渠の上を東進して途中からちょっとそれて 別所7丁目ローソンで楽天チェックをしてから駅前に行き、みずほ銀行の前のエレベーターを上がって2階に行き、 2階のローソンで楽天チェックをしてから、下へ降りて、ナチュラルローソンで人参を買って楽天チェックをしてから買ってきました。
午前中はお掃除を一部だけしようと思っていたら、夫がDominoで何か研究しているので、私一人でお掃除しました。
終わってから昼までまだ時間があったので、少しピアノ伴奏の練習をしました。 だんだん弾けてくるような気がします。(まだ「気がする」程度の段階)
昼食はピザを焼いて食べました。 昨日ドン・キホーテで買ったピザがいがいとおいしかったです。
昼食後はひと眠りしました。 起きてから少し音を小さくしてピアノ伴奏の練習をしていたら夫が起きてきて、 買い物に行くと言います。 私も歩数が足りないから歩きに出ると言ったら、一緒にセイムズに行くことになりました。
セイムズに行くなら何かウェルシアで買おうと思っていたものが2つぐらいあったと考えるのですが、思い出しません。 とうとう思い出さなかったのであきらめてセイムズでは買いませんでした。 帰るころには日が沈んできて寒くなりました。
帰ってからもうちょっと歌の練習とピアノの練習をしました。 声の出具合は今までと引っ掛かるところが違う気がします。 中音域はまあまあ出ましたが、高音でひっかかります。 乾燥が影響しているのかもしれません。
2022年12月13日(火) |
耳鼻咽喉科へ行った・肺炎球菌の予約をした |
今日は雨のち曇りのち晴れ。 昼間は気温が上がらず、けっこう寒かったです。
朝は雨だったので散歩に行きませんでした。 少しゆっくり朝食を作って食べました。 食べ終わる少し前に朝ドラが始まりました。
午前中は、耳鼻咽喉科へ行きました。 まだ雨が降っているのかと、折り畳み傘を持って行きましたが、雨は降っていませんでした。 帰りにも降りませんでした。 耳鼻咽喉科へ行く前に1階の内科に寄り、肺炎球菌の予防接種の予約をしてきました。 来週の火曜日の10時半に予約してきました。
薬局で薬をもらってからマルエツに行きました。 雨が降っていないのでそんなに苦労はしません。 お弁当とお肉を買って帰って来ました。
帰ってから荷物を片付けて領収書をしまってから、 少し休んでいたら夫が出てきてお弁当を温めて昼食を食べました。
昼食後はひと眠りしました。
起きてから夫が買い物に行くといって出かけました。 私も歩数が足りないのでその後外に出て、マンションの周りを2回りしました。 1ブロックでは足りないので、2ブロック回りました。
その後家で少し歌の練習をして、伴奏も練習をしました。 今日は少しゆっくり練習したので伴奏も少しは進歩してきた感じがします。 声はあまり出ません。
そのあと夫が帰ってきたので買い物荷物を片付けました。
夫はまたDominoの研究をしているみたいです。
寒いのでなかなか家の中が温まらないです。
今日は晴れ。 朝はそんなに冷えていなかったけれど、昼間は晴れている割には冷えていました。 それでも晴れていれば家の中に日差しが入るので家の中は暖かくなります。
朝は散歩に行きました。 暗渠の上を西進して道なりに北上して、田島公園の前を通ってビッグAでお弁当などを買って帰って来ました。
午前中はオンラインヨガでした。 このころは日差しが入って家の中がまだ暖かかったので、暖房は点けずにヨガをしました。 昼前までに年賀状の件数を数えるために住所録を確認しました。
昼食は買ったお弁当と昨日の残りのおでんを食べました。
昼食後はひと眠りしました。
起きてから駅前まで夫と買い物に行きました。 ダイソーへ寄ったり、郵便局で年賀状を買ってきたりしました。 久しぶりにたっぷり歩いて足が疲れました。
帰ってから歌の練習はしなかったけれど、伴奏の練習をしました。 「Stand Alone」の練習をしていたら、夫が歌うというので合わせました。 昨日から弾き始めたばかりの曲はまだそんなに弾けないのですが、「糸」よりましです。 本当は私も歌うといいのですが、まだ伴奏の楽譜を見るのが精いっぱいで歌えません。 数日前から鼻の奥だけでなく喉もおかしいので声も出ません。
2022年12月11日(日) |
ヘナ&インディゴで染めた・楽譜入力終了 |
今日は晴れ時々曇り。 昨日よりだいぶ雲は多いです。 朝は先週末に比べればそんなに冷えていませんが、昼間の気温は昨日ほどは上がりません。
朝は散歩に行きました。 今日は北上して金子さんの家の前を通り、ミ―ちゃんの家の角を右に曲がりました。 ミーちゃんが門の格子の見えるところにいましたが、すぐに行ってしまいました。 右に曲がってからずっと東進してひまわり通りに行き、別所7丁目ローソンで楽天チェックをしてから道を渡って駅前に行き、 オトちゃんという黒柴の名前を聞いてから道を渡って駅前に行き、マクドナルドに行きました。 マクドナルドで食べてから2階のローソンで楽天チェックをして、 降りてナチュラルローソンでも楽天チェックをして帰って来ました。
Stand Aloneの楽譜入力は午前中には音符だけは打ち終わりました。 それを適度に終了して、11時ごろからヘナ&インディゴを髪に塗り始めました。
昼食はロールパンと昨日の残りのパンなどにハムなどを挟んで食べました。
昼食後に髪を洗い流してから、枕にタオルを敷いてひと眠りしました。
夫がお風呂にお湯を入れていたけれど、作業中だったので、私が先に入りました。 ヘナの粉などが残っているかもしれない髪を十分洗い流すことができました。
その後、歩数が足りないので夫と生協に買い物に行きました。 いくつか必要なものを買って、帰ってきたら歩数が足りました。
それからまた楽譜入植の続きをしました。 強弱やリタルダンドなども入れました。 全部終わってからMIDIで書き出し、Dominoに読み込んで、夫が読めるようにファイルをNASに入れました。 これにこれから速度やペダルを足して音量も調節してf音声にしますが、あとは夫の作業です。 少しピアノで弾いてみたら、「糸」の伴奏より幅の広い分散和音がないだけ、練習ができます。 (幅の広い分散和音は腱鞘炎泣かせで練習が続けられないので弾けるようになりません。) 練習できればだんだん弾けるようになってくることでしょう。
生協で「ピットのり」を買ってきたので、夫が楽譜を貼って、夜になって歌ってみるから伴奏を流してと言います。 伴奏だけ流したらリタルダンドなどのテンポがなかなか取れないので、一緒に歌いました。 声が全然出ません。 今日はもうだめです。
2022年12月10日(土) |
ワールドカップ準々決勝2試合・楽譜の打ち込み |
今日も晴れ。 ここ二三日に比べれば少し暖かいのですが、それでも十分寒いです。
今日は朝市なので、あまり早く行っても仕方がないので、 起きてからクロアチア対ブラジル戦の結果を確認したりしていました。 そうしたらクロアチアがPK戦でブラジルに勝ったというではないですか。 クロアチア強い! それからまだ次の試合のオランダ対アルゼンチン戦が終わっていないということなので、 ABEMAをPCで開いてテレビにつないで見ました。 こちらもPK戦で、アルゼンチンが勝ちました。 それを見てから、散歩に出かけました。
東進して線路の向こう側をちょっと南下してローソンで楽天チェックをして、 また北上してマーレの2階の通路を通って2階のローソンで楽天チェックをしてから降りて、マクドナルドに行きました。 マクドナルドで食べてからまだ時間があるのでしばらくスマホを見ていましたが、 一旦マーレの2階で休んで、そろそろ出ようと行ったら、 今日は階段下で店を開いていて、9時半からだそうです。 まだ30分あるので、外は寒いけれど駅のガード下のスタバの横の日当たりで少し休んでいることにしました。 時間を見てまた行って、ウインナーと野菜を少し買って帰って来ました。
帰ってからは頂き物のル・レクチェを食べたりしました。 午前中には少し楽譜も打ち込みました。
昼食はピザを焼いて食べました。 昼食後はひと眠りしました。
起きてから、夫が買い物に行くというので、アヒージョにするきのこを買ってきてもらいました。 私はその間に歌の練習をしましたが、今日は鼻があまり通りません。 そういえば、今日も昨日も鼻のスプレー(アラミスト)をするのを忘れました。 道理でしゃべりにくいと思っていました。 後からでもスプレーしました。
今日は夕食後にまた楽譜を打ち込んでいます。 なんとか音符だけは打ち込み終わりました。 あとは曲想記号とかスラーとか入れるものがあります。 音声に書き出すものなのであまり見た目は重視しません。
2022年12月09日(金) |
ホームページ改変に手間取る |
今日も晴れ。昨日ほどではないけれど冷えています。(最低0.9度) 昼間は暖かくなると言ったけれどそれほどでもありませんでした。
今日は仕事に行くので朝の散歩には行きませんでした。 夫は一人で行きました。 夫が行っている間に朝食を作り食べていました。 それからゴミをまとめて玄関に置いておきました。 夫が帰ってきてから出してくれました。
そんなに遅くなったわけではないのですが、始発の各駅停車には乗れませんでした。(向こうにまだいたから決断次第だったと思います。) 通勤快速に乗って行きました。なぜかたまたま座れました。 乗り換えた電車も混んでいたけれど上野でこれもたまたま座れました。 そんなに早く着かなかったので、コーヒーを買わずに直接行きました。
今日の仕事はまずは改変ホームページ作成。 これはページデザインに結構手間取っているので、WordPressか何かに変更しようかと思っています。 それから、先生の文章を清書して先生に見せました。 先生が空いたのが昼食に行く前なので、それから先生が直して、昼食後にそれを現在のホームページに載せました。
昼休みに先生に頼まれた文春と新潮を買ってきました。 先生が必要なところを破いて、そこから文書を作ります。(残った冊子はもらってきました。) 午後はそれでかなり時間を取りました。 予約システムへの登録が終わらなかったので、予約表のコピーを持って帰って来ました。
改変ホームページが一番気が重いです。 テンプレート利用なのにデザインに手間取って、中身がなかなか書けません。
帰りはいつもより少し遅くなったので、いつもと違う到着時刻を夫にメールしました。 午後5時はもう真っ暗です。 電車の中から丸い月が見えました。(昨日が満月らしい。)
2022年12月08日(木) |
下手でも実際に弾いている伴奏の方が合う |
今日も晴れ。冷えています。 朝は寒いけれど、昼間は暖かくなりました。夜もだんだん冷えてきています。
朝は散歩に行きました。 東進してひまわり通りを北上して、別所7丁目ローソンで楽天チェックをしてから 向かいのマンションから2階へ上がってデッキの上を通り、駅前を通ってローソンに行きました。 ローソンで楽天チェックをして、ナチュラルローソンに行きました。 ナチュラルローソンで卵を買おうと思ったら売り切れていました。 仕方がないので楽天チェックだけして、帰って来ました。
午前中はお掃除しました。 日差しが入るところは暖かいのですが、日差しが入らない部屋の窓を開けると寒いです。 夫が開けて回ったので、私はあとで閉めて回りました。
お掃除が終わったらお昼だったのでピザを焼いて食べました。 私がまだ拭き掃除をしているうちに、夫が焼き始めてくれました。
昼食後はひと眠りしました。 ひと眠りする前にお風呂にお湯を入れ始めて欲しいと夫が言うので入れ始めました。 私が起きる前に夫が入っていました。 大きなボルトをねじる夢を見て(指をねじっていた)起きてから今度は私が入りました。 買い物に行くと言っていた夫は私が出た時にはまだいました。
身支度をして洗濯機を回してから歌の練習をしました。 最後に合唱曲の伴奏を練習していたら、夫が来て歌ってみようと言います。 この曲はちゃんと弾けないし弾くだけでいっぱいいっぱいなので、私は歌えません。 でも夫が歌ったら、ピアノは何とかごまかして通して弾きました。 リタルダンドなどは下手でも実際に弾く方が合わせることができます。 もう一回やろうというので、やりましたが、この曲は左手の親指泣かせなので、腱鞘炎には辛いです。 あまり練習できない(だから上達しない)のもそのせいなのです。
そのあと少し楽譜を打ち込みました。 途中間違えて修正していたので、少しのつもりが遅くなり、 夕飯の支度が遅くなりました。
2022年12月07日(水) |
合唱練習日・「一曲再生」が使えない |
今日は晴れ。 合唱練習のある水曜日は良く晴れます。誰か晴れ女(男?)でもいるのでしょうか? 朝はこの冬一番に冷えていましたが(0.2度)、昼間は暖かくなりました。(14.3度)
朝は散歩に行きました。 暗渠の上を西進して道なりに北上して、田島公園の前を通ってビッグAに行き、お弁当を買ってきました。
朝食を食べて後は歯を磨いて着替えて出かけるだけというところで、夫に呼ばれました。 なぜか娘からもらった(古い)スマホの「一曲再生」が動かないというのです。 歯磨きをしたり着替えたりするのでもともとギリギリなので、私は荷物の用意は昨日のうちにしているというのに、 なぜ昨日のうちに見ておかなかったのでしょうか。 (立場が逆なら説教されていると思います。)
困りながらも見に行ったら、本当に動かなくなっています。 夫のスマホに入れたらそちらもまともに動かなかったようで、私のスマホにも入れてみました。 その時はアイコンを見失って使えなかったのですが、もう時間がないので 音源データの入っているSDカードを私のスマホにセットして持って行きました。
それで結局練習は、私のスマホでデフォルトの再生アプリでできました。 ボイトレの話も話し合ったのですが、他でやっているから参加しないという人がいたりして、ちょっと紛糾しました。 でも、今回(18日)はお試しなので、まだ本格的に決めるのはその後ということで、 話し合いは終了しました。
お弁当は買ってあるので生協には寄らないで(トイレにだけ寄って)帰って来ました。 帰ってから私のスマホの本来のSDカードに入れ替えるときに、曲をいったんコピーして、私のSDカードにも入れました。
昼食後はひと眠りしました。 起きてから、もう一度私のスマホで「一曲再生」を見てみたら、アイコンはありました。 起動してみたら曲を再生することができました。 うっかり操作を間違えて一番上のフォルダまで行ってしまったら戻れなくなってしまいました。(戻るキーがない) 仕方がないのでいったんアンインストールしてまたインストールしたら再生できなくなってしまいました。 でも「規定」の再生アプリで1曲だけ再生できるのでいいことにしました。 (「規定」が何だかわからないけど)
それから、今日歌った歌の録音を取り込みました。 割と近くで録ったので私の声も聞こえています。 でもソプラノがアルトよりも低いところでメロディーを歌うのはちょっと低すぎて負けます。
新しい曲が来たので、夜は少し作業をしようと思います。
2022年12月06日(火) |
日本対クロアチア戦を見た(未明)・一日寒かった・耳鼻咽喉科休み |
今日は寒いです。最低気温3.9度はこの冬最低だと思います。 昼間も気温が上がらず寒かったです。
昨夜はいったん寝た後11時半に起きて日本対クロアチア戦をテレビで見ました。 日付が変わった12時から試合開始です。 延長まで戦って1−1の同点で、PK戦になりました。 日本側は3人も止められて、結局負けてしまいました。 それでもよく戦ったと思います。 4年前より実力は上がっているのではないでしょうか。 120分(90分+30分)の試合の後のPK戦なので2時半をすぎるころまでかかりました。 その後寝たのは3時ごろになっていたと思います。
朝は6時に目覚ましを掛けているので、その時起きました。 夫は昨日のコロナワクチンのため腕が痛いと言ってもうしばらく寝ていました。
朝は雨だったので散歩には行きませんでした。 散歩に行かなかったのでゆったりとゴミをまとめたり朝食の用意をしたりしました。
午前中に耳鼻咽喉科へ行こうとしてでかけました。 雨だったので傘をさして行きましたが、駐車場の敷地内で誰かに呼び止められました。 どうも薬局のおにいさんのようですが、私が呼ばれたかどうか定かではないのですぐには話を聞きませんでした。 でもやっぱり私を呼び止めたようなので話を聞くと、 耳鼻咽喉科の先生がコロナにかかって今日は休みだということです。 でもいつもの薬が欲しい場合は、1階の内科へ行ったら薬を出してくれるかもしれないので行ってみたらということです。 休みだという張り紙が3階にしか書いていないので戻るのも大変だろうと行く前に呼び止めたということです。 というわけで3階には行かないで1階の内科へ行って受付に話してみてもらいました。 そうしたら特に症状に変化がないかどうかは聞いて薬を出してくれました。 処方箋をもって、いったん内科を出て3階の耳鼻咽喉科まで行ってみました。 エレベーターの前には1階にも休みだと書いてありましたが、上の入り口前にも休みだと書いてありました。 (でもコロナだとは書いてありませんでした。) その後薬局へ行って薬をもらってきて、さっきのお兄さんにはお礼を言っておきました。 そのまま買い物もせずに帰ったので、歩数は1700歩しか行っていませんでした。
昼食後はひと眠りしました。 起きてから、夫が買い物に行くというので、今日は朝歩いていないので私も一緒に行きました。 この頃には雨は止んでいて明るくなってきていました。
帰ってから買い物荷物を片付けて、その後歌の練習をしました。 コンコーネから歌ったら、結構無理してしまったようで声がかすれました。 どうやっても出る音域はこれがあるので怖いです。
夜は寒いので鍋でうどんすきのようなものにしました。 さむいとからだがかたまっていろいろぎくしゃくしています。
2022年12月05日(月) |
日本戦に向けて早寝して夜中に起きる作戦 |
今日は曇りのち雨、という予報ですが、かすかにしずくが当たる程度には降っていて、ずっとその調子でした。 真冬の気温ということで、昼間も7.9度までしか気温が上がらず寒いです。
朝は散歩に行きました。 暗渠の上を西進して道なりに北上して、田島東公園の横で腕立て伏せとスクワットをして帰って来ました。 久しぶりにビッグAで買い物すると言っていたおばさんに会いました。 膝が痛くてあまり歩けなかったそうですが、杖を突くようになったら少し楽なのだそうです。
帰ってきてから朝食の用意をして食べましたが、何かと朝ドラはほとんど見そびれました。
今日はオンラインヨガなので準備をしてオンラインヨガに参加しました。 寒いのでエアコンをつけていましたが、なかなか温まりません。 それでもなんとか無事終了しました。
昼はピザを焼いて食べました。 昼食後はひと眠りしました。
起きてから夫が散歩に行くというので、何か夕食にすぐ食べられるものを買ってきてほしいと頼みました。 今夜サッカーの前にひと眠りしておくために夕食を早めに食べようという魂胆です。
夫が出てから歌の練習をしました。 コンコーネはまあまあ歌えましたが、(ここ数日コンコーネを歌っています。) 少し時間をおいて曲を歌ったら今日はどこがつまっているのか声はだいぶ出ません。
そのうち夫が帰って来て、夕食を5時から食べるというので5時から食べました。
8時ごろにはいったん寝て、11時ごろに起きる予定です。
2022年12月04日(日) |
お歳暮の注文をした・この冬一番の寒さ |
今日は晴れ。 朝はかなり冷えていました。 でも間違えて東京の気温を見て、これくらいなら前にもあったのにと思っていましたが、 間違いに気づいてさいたまの気温を確認してみると、最低気温は5時53分で1.4度でした。 それならこの冬一番寒いわけです。
朝は散歩に行きました。 東進してひまわり通りを北上して、別所7丁目ローソンで楽天チェックをして、 それから駅前を通ってマクドナルドに行きました。 マクドナルドで食べてから、2階のローソンで楽天チェックをして、 降りてナチュラルローソンで楽天チェックをしました。 ナチュラルローソンでは野菜が安かったので、いくつか買ってきました。 その一角の野菜は、どこかの八百屋から仕入れているそうです。 結構な穴場です。 それらをもって家に帰りました。
家に帰ってからお歳暮の検討をしました。 マルエツで頼むなら早割が今日までなので、決めなくてはなりません。 でも検討を進めるうちに、マルエツではなく、お菓子の詰め合わせのようなものをお菓子のオンラインショップで頼もうという話になりました。 それだったら今日までと焦る必要はないし、今日中にマルエツに行く必要もありません。 少しのんびりしました。
それだけで昼になったので、昼食はピザを焼いて食べました。 夫がウインナーとブロッコリーを切ってチンして、おかずを作ってくれました。
昼食後はひと眠りしました。 流石に寒いので、今まで部屋で寝ていた夫も、今日は和室で布団で寝ました。
起きてから夫はお風呂にお湯を入れ、夫が先にお風呂に入りました。 夫はお風呂から出たら散歩に行くと言っていたので、 私がそのあとお風呂に入った時に買ってきてほしいものを思い出したので 出かけそうなら頼んでみようと思っていましたが、出かける様子がありませんでした。 私がお風呂から出た時には暗くなってきていて、今日は行くのをやめたと言っていたけれど、 買ってきてほしいものを夫に言ったら買いに行ってくれました。
私はその間に足りるもので夕食の準備をしておいて、夫が帰ってから買ってきてくれたものを加えました。
歌の練習は夫がお風呂に入っている間にしていました。 コンコーネを歌ったらちょっと大きな声を出し過ぎたかもしれません。
結局お歳暮は夜にネットで注文しました。
2022年12月03日(土) |
日本対スペイン戦の見逃し配信を見た |
今日は曇り時々晴れ。 思ったほど晴れませんでした。 朝は寒く、昼間もそんなに気温が上がりませんでした。
朝は散歩に行きました。 東進してひまわり通りを北上して、セブンイレブンで夫が楽天チャージをして、 別所7丁目ローソンで楽天ちぇくをして駅前を通ってマクドナルドに行きました。 マクドナルドで食べてから、2階のローソンに行って楽天チェックをして、 次にナチュラルローソンに行って楽天チェックをして野菜を見てきました。 農家が直接卸に来ているので、意外と安いものもあります。なかなか穴場だと思います。
帰ってから薬を飲んだり歯を磨いたりして、今日はあとで旧プリンタの回収に来るけれど段ボールに封をしたので それまで特別用事もないので、ABEMAで日本対スペイン戦の見逃し配信を見ることにしました。 パソコンで再生してHDMIケーブルでテレビにつないで、テレビの大きな画面で見ました。
見ているとスペインの攻撃を防ぐ日本メンバーの対応もなかなかたいしたもので、 後半などは割と早めに2点を入れたので、そのあと防ぎきるのがかなり大変だったことがわかりました。 長い何十分でした。 日本、よくやりました!
決勝トーナメントのクロアチア戦は月曜日の晩にいったん寝てから夜中に起きて見ようかと思います。
2022年12月02日(金) |
日本対スペイン、勝利! |
今日は朝4時から日本対スペイン戦なのですが、仕事に行くのでむりはしないつもりで、 朝型トイレに起きたらそのまま起きていようと思っていたけれど起きませんでした。 6時10分前に夫に「日本勝った!」と起こされました。 それから支度をして起きたけれど、まだ熱狂は続いていました。 本当はリアルタイムに勝利を見て騒ぎたい気分なのですが、朝なので自重しました。 そのうち見逃し配信でも見ようかしら。 この熱狂のままだと仕事に行きそびれそうですが、しばらくしたら落ち着きました。
それから6時半には夫が散歩に行ったので、私は朝食の用意を始めました。 それから朝食を食べて、ゴミをまとめました。 夫が帰ってきたときにゴミを出しに行ってくれました。 寒かったので、この冬初めてマフラーをして出ました。
今日は出がけにトイレに行かなかったので、始発電車に間に合いました。 久しぶりにゆったり座って行きましたが、人は増えているみたいです。 結局乗り換えると上野東京ラインは同じ電車になるのです。 上野東京ラインも上野から座れたのでまあまあでした。
仕事は新ホームページ作成は亀の歩みのようにしか進みませんが、写真やリンクを入れただけ先週よりちょっと形になりました。
昼休みは少しは気温が上がったかとマフラーを置いて出たのですが、寒かったです。
昼食後は、先生の聞かなくてはならないeラーニングのページを開いて、デスクトップにリンクを作っておきました。 私が帰るころには先生がそのページを開いておいてほしいというので開いておきました。
今日は帰りは先週よりちょっと遅いけれど同じ電車でした。 帰りはホームでも手袋をしないと手が冷たくなるほど冷えてきていました。
家の最寄り駅で夫と待ち合わせてとんかつ屋へ行ったのですが、 2週間前にスタンプカードを忘れてレシート裏に押してもらったのに、 今日はそのレシートを忘れてきたので前の分を押してもらえませんでした。 お財布に入れておいたのですが、まだレシートが入れっぱなしだと思って出してしまったようです。
帰った頃には、他のチャンネルでもサッカーの映像が入るようになっていました。
2022年12月01日(木) |
昼間も気温が下がっていく・明日早朝サッカー鑑賞は無理かも |
今日は曇り。 朝は冷えているように感じたけれど、tenki.jpでは11度。 夫の見ているサイトでは1度とでていたそうですが、感覚としてそこまで寒くはありません。 でも昼間も全然気温が上がらずにどんどん下がって行って、夜は8度になってしまいました。 明日の朝までまだまだ下がるようです。
朝は散歩に行きました。 暗渠の上を西進して道なりに北上して、運動遊具の方へ行かず、田島東公園の横で腕立て伏せとスクワットだけやってきました。 帰りはセイムズの脇のベンチでちょっと休んでから帰りました。
午前中はお掃除の残りをやりました。 久しぶりにタイルカーペットのシミが気になって、落としてみようとしました。 ある程度は落ちましたが輪じみになってしまいました。 4枚はストックと交換して、夫がお風呂に入るときに洗うと言って2枚だけ洗いました。 夫はパーキンソン病になってからお風呂に入るだけでも疲れるみたいなので、 ついでにカーペット洗いなどしてもらうのは無理だと思っていましたが、 ゆっくりなら出来ると言って今日は2枚洗ってくれました。 4枚替えただけでもずいぶんきれいになった気がします。
昼食はピザを焼いて食べました。
昼食後はひと眠りしました。 起きてから夫が先にお風呂に入りました。(タイルカーペットを2枚洗ってくれました。) 私がお風呂に入るころには夫は散歩と買い物に行きました。
洗濯物を干してお風呂場を洗ってから歌の練習をしました。 声は最近はまあこんなものという程度しか出ません。
明日は仕事なので夜にはカバンを用意して財布を入れたりしました。
仕事でなければサッカー鑑賞体制を敷いて早寝して4時に起きるとかするのですが、 仕事の日に朝サッカーを見てから行く勇気がありません。(スケジュール管理能力がないかもしれないので)
|