フォーリアの日記
目次|過去の日記|未来の日記
2019年03月31日(日) |
背中のこわばりが少し取れた(歌) |
今日は予報は晴れですが、朝はまだ雨上がりで雲が重く日が出ていませんでした。 その後晴れて日差しは出ましたが、やはり雲は多く、すっきりはしません。
朝は公園まで散歩に行きました。 帰りにマクドナルドに寄りました。 優待チケットがあったのでちょっと豪華に食べました。
帰ってから発色のために髪を濡らしました。
夫はスーパーバリューへ買い物に行きました。
今日は午前中は寝ないで起きていました。
午後は夫がロジャースへ行くというので、私は布団を敷いて休みました。 いったん夫からの電話で起きたのですが、夫が帰ってきたときには寝ていました。 夫は私用の歯間ブラシを間違えて買ってきたので交換にまたロジャースへ行きました。 (電話した時手元で見て買ったのではないらしい)
夕方少し歌練しました。 昨日からなのですが、特定の中音域で背中のこわばりが取れて空間ができるところがあり、 音が響くようになっていて、そのあたりの音域はあまり疲れません。 ちょっといい傾向かもしれません。
夕飯は娘を呼びました。 帰りに私だけ歩数が足りないので娘と一緒に出て、この辺りを3周りぐらいしました。 娘に選挙の券を渡すのを忘れました。
2019年03月30日(土) |
ヘナ&インディゴで染めた・寒い・夜は雨 |
今日は朝は晴れでしたが曇りで寒いです。 昼間もあまり気温が上がらなかったようです。 夜には雨が降りました。
朝は公園まで散歩に行きました。 今日は(年に1度)月の決まった日以外に特別に朝市があるというので遅めに出ました。 帰りにマクドナルドで時間調整して朝市で買い物してきました。
帰ってから髪をヘナ&インディゴで染めました。 今日は夫が見えないところを塗ってくれたので良く染まったかと思います。(それも見えない)
昼ごろに洗い流しました。
午後はまだ紙が濡れていたけれど、タオルを敷いて昼寝をしました。 夫も寝ました。 よく寝ていたので、先に夫が起きました。 起きてから、夜は雨が降るというので、歩数が足りない分歩きに行きました。
夫が図書館に寄るというのでマルエツに寄ってから図書館に行きました。
夕食は娘を呼びました。 娘が傘を持ってこなかったので、帰りに傘を貸しました。 一万歩に達していたので夜は歩きに出ませんでした。
2019年03月29日(金) |
ヤマザキ春のパン祭りのお皿をもらった |
今日も晴れ。 今日も寒いです。 桜の開花もあまり進まないで、まだ五分咲きぐらいです。
朝は公園まで散歩に行きました。 河津桜はほとんど散って葉桜になっています。 鈴木さんが病気をした話を聞きました。
帰ってから、燃えるゴミの日なのですが「まんぷく」を見て朝食を食べてからゴミをまとめました。
10時半ごろ眠くなってしまったので、布団を敷いて寝ました。 昼過ぎに夫に起こされました。
午後は、買い物に行ってヤマザキの春のパン祭りのお皿をもらってくると言っていたのですが、 でかけるのは夕方にして、まずひと眠りすることにしました。(夫も寝ました。)
電話がかかってきたので起きました。 ちょうど目が覚め始めて体を動かし始めたところだったので、私が起きて出ましたが、間に合いませんでした。 0120だったのでどこかの会社だと思います。
せっかく起きたついでにそのまま起きることにしました。 ストーブをつけて体が温まってから、春のパン祭りのお皿をもらいに行きました。 今回のシートに貼ったシールは0.5点があまり分散していないので前回より数えやすいです。 別表を作っていかなくてもお店の人が数えてくれました。 同じお皿が2枚になると使い手があります。 (あまり毎年変えないでくれるともっといいのですが)
帰ってから少し歌練しました。 無理しないうちはまあまあ出ます。
これで1万歩に達したので夜は歩かない予定です。
2019年03月28日(木) |
夫株主総会へ・少し早歩き・ステーキソースに甘酢(間違い) |
今日は晴れ。 少し冷えています。 花粉症の鼻詰まりが粘度があって、スプリントに絡むので夜中に何度か起きました。
朝は公園まで散歩に行きました。 今日は夫の作戦で少し早歩きでした。 まだ慣れませんが、足がだんだん慣れてくるといいのですが。 桜は、木によるのですが、3分咲きの物もあり満開近いものもあります。 平均すればまだ五分咲きぐらいです。
午前中は夫は株主総会に出かけました。 私は家にいたのですが、テレビを見ている間に眠くなってウトウトしてしまったので、布団を敷いて寝ました。
11時半ごろ夫からこれから帰ると電話があって、そのとき起きました。 12時過ぎごろ駅で待ち合わせました。 まだ時間があったので少し歌練もしました。 駅まで行ってちょっと買い物もして、家へ戻ると一万歩越していました。
午後は少し昼寝して、起きてから歌の練習もしました。
夕飯のステーキ用に自作のステーキソースを作ったのですが、 酢を入れようとして間違えて作り置きの甘酢を入れてしまったので甘くなりすぎてしまいました。 甘目が好きな夫は気に入ってくれたようです。
今日は夜は歩かない予定です。
今日は晴れ。 昨日より暖かくなりました。
朝は夫が高野医院へ行くため時間がないというので公園まで行きませんでした。
私は午前中美容院の予約をしていたのでカットに行ってきました。 前回の予約から8週間でだいたいちょうどです。
昼は夫が先に帰っていました。
昼食後、ひと眠りしました。 起きてから少し歩くという話もあったのですが、歩きませんでした。 ちょっとだけ歌練しました。
東京は昨日桜が満開だということですが、こちらはどうか、今日は桜のあるところを通っていません。 五分から七分咲きぐらいにはなったでしょうか。
夕飯はお腹が空いていたのですごい勢いで夫よりたくさん食べてしまいました。 夜は歩いて、桜並木の方まで行ってきました。 先週ちょうちんでライトアップされたので、なんとか桜が見えます。 まだ五分咲きぐらいです。
朝歩くルートを逆行して帰ってきましたが、夜歩くと人気がなくて寂しいです。 家から駅までのルートは夜中でも人通りがあるのとは大違いです。 寂しいので一人では通らないです。
2019年03月26日(火) |
春めいて花がいろいろ咲いている |
今日は曇りですが、午後から少しは日が出ました。
朝は公園まで散歩に行きました。 桜は三分咲き、東京より咲き始めは遅く、まだほのかにつつましく咲いています。 今日は北風ですが、もう日差しが春めいていてそんなに寒いわけでもありません。 チューリップもヒヤシンスも咲いています。
午前中はテレビを見ながら起きていて、昼前にちょっとだけ歌練しました。 声の出具合はあまり進歩もありません。 今日は鼻水というより鼻づまりで、息が苦しいです。
午後はひと眠りしました。 起きてから、夫が図書館へ行くというのでついていって、途中マルエツで買い物もしました。
歩数は足りたので夜は歩かない予定です。 明日は今日より天気が良くなるらしいです。
2019年03月25日(月) |
ヨガ(ペルビックストレッチ) |
今日は朝は晴れていたけれど、夕方は曇っていました。
今日はヨガに行くので、朝の散歩は公園まで行きませんでした。
ヨガに行くときに夫も買い物に行くと言って一緒に出ました。 図書館にも行くと言っていましたが、図書館は定休日でした。
今日は朝食を食べ過ぎたせいか、ヨガへ行く前から胃腸が重くて動けるか心配だったのですが、 ペルビックストレッチを取り入れたものが多くて、寝て行うものが多かったのでやりやすかったです。 気持ちよかったです。
気持ちよかったけれどからだはそれなりに疲れたので 昼食を食べてからひと眠りしたのですが、2時過ぎぐらいに電話がかかってきました。 深く眠ったときだったので起きられなかったのですが、夫が起きて出てくれました。 電話は大阪の友人でした。 今日は短かったので、その後また寝ました。
夜はまた歩く予定です。
今日は晴れ。 昨日に引き続き寒いですが、天気がいいので日差しは暖かです。
朝は散歩に行きました。 帰りにマクドナルドに寄りました。
午前中、昼前に少し寝ました。 そんなに時間たたないうちに、昼過ぎには起きました。
午後は、ひと眠りしてから起きてお風呂にお湯を入れました。
テレビで大相撲の千秋楽を見ていました。 白鵬優勝です。 貴景勝の大関昇進を応援したいけれど、栃ノ心が大関から陥落するのはかわいそうです。 怪我が痛々しいです。 白鵬も今日の取り組みで腕を痛めたみたいで、ちょっとかわいそうです。
夕食には娘を呼びました。 娘が帰るときに一緒に出て少し歩きました。
2019年03月23日(土) |
お米を買いに・スケートを見た |
今日は曇り。 朝は少し雨も混じっていました。 かなり冷えてます。
朝は公園まで散歩に行きました。 猫がいてかまったりしていたので、時間を食いました。 猫は近所の飼い猫でした。 マラソンの先生がどこの猫か教えてくれました。 帰りにマクドナルドに寄ってきました。
帰ってきてから薬を飲みました。
昼前に夫は健診の結果を聞きにと買い物にでかけました。 私は家にいましたが、夫が健診結果を終わったところで電話をしてきて、 生協にお米を買いに行きました。 お米を持っていったん家に帰り、私はそのまま家に、夫はまたロジャースへ買い物に行きました。
午後は2時半頃から昼寝をしました。 久しぶりに眠り込んでしまって、夫が来たのは知っていたけれど、夫も寝ていたとは知りませんでした。 4時ごろ電話がかかってきて起きました。 夫が出たけれど間に合いませんでした。 夫はそのまま起きましたが、私はよく寝ていたので体が重くて起きられませんでした。 30分ぐらいしてから起きました。
夕飯は娘を呼びました。 テレビでスケート(男子フィギア・フリー)を見ました。 すでに一万歩に達していたので、夜はでかけませんでした。
2019年03月22日(金) |
暖かいが花粉症がひどい |
今日は晴れ。 だんだん曇ってきました。 今日も暖かいですが、くしゃみ鼻水がひどいです。
朝は公園まで散歩に行きました。 キャップなのでマスクをしていったのですが、朝からくしゃみ鼻水がひどいです。
午前中はテレビを見ていたのですが、11時半ぐらいにちょっと寝ました。 12時過ぎに夫より先に起きました。
午後も私だけ1時間弱ぐらい寝ました。 夫は灯油を買いに行きました。
起きたころ大阪の友人から電話。 今日は早口言葉を披露しました。 私が先日より元気そうだということです。
夕食を作るころには鼻水がひどくて滴り落ちるので、マスクをして調理をしました。
花粉症用に医者からもらった薬を飲んでいるのですが、パブロンを併用してはまずいでしょうか? 薬を飲んでいてもこんなに激しい症状の日があるのがつらいです。
夜はサッカーを見ています。 あとでまた歩きに行く予定です。
今日は晴れ。 昨日よりさらに暖かいです。 南風が強いです。 東京は桜の開花宣言があったようです。 (さいたまはまだです)
朝は寝坊した(起きたら7時半)ので、公園まで行きませんでした。 祝日モードでマクドナルドに寄ってきました。 近隣のみ歩いたのでそんなに歩数はありません。
午前中、テレビで「ひよっこ」の総集編をやっていたので見てしまいました。 (今の体調では)ずっとみているには長いので、午前中の前半の最後の方は疲れてしまってよく見ていませんでした。
足が疲れているのか「ふわ」っとしてしまって力が入りません。
午後は「ひよっこ」の総集編の後半をやっていたので残りを見ました。 終了後からお掃除しました。 お掃除後疲れたので寝ました。 夫は買い物に行きました。
一休みして夫が帰ってきてから、歩数が足りないので歩きに出ました。 夫が図書館へ行くというので一緒に行きました。 帰りに桜を見たら、1輪だけ咲いているのがありました。
夕方娘に電話したら、出張で仙台にいるということで、 これから帰るところだけど、今日は来ないということです。
夕食後スケートを見ていますが、今日は夜も歩かなくては歩数が足りません。
明日からまた寒くなるのが怖いです。
今日は晴れ。 かなり暖かで4月の陽気とのことです。 東京の桜の開花宣言は明日に持ち越しのようです。 さいたまでは、まだつぼみが硬い木が多いです。
朝は公園まで散歩に行きました。 この冬以来初めて、耳の隠れない帽子(キャップ)で出かけました。 日影は少し寒いけれど、日向は暖かです。 ちょっと花粉症は出ますが、額にかぶさってこないキャップなら、マスクをしてもあまりメガネが曇りません。
朝食後は薬も忘れずに飲んで、11時ごろになって少し寝ました。 ストーブをつけなくてもそんなに冷えてこないのですが、さすがに少し寒く感じます。 布団に入ってしまえば暖かです。
12時前ぐらいに夫に起こされました。
今日はちょっとからだが重いので、昼食後は2時半ごろにまた寝ました。 1時間ぐらいで起きて、お風呂にお湯を入れました。
足のだるさや痛さは寝るたびにだんだん良くなってくる気がします。
夕方少し歌の練習をしました。 夜はまた歩く予定です。
2019年03月19日(火) |
花粉症の薬を出してもらった。 |
今日は雲が多いけれど晴れ。 春らしく、比較的暖かい日です。
今日は若林医院へ行くので、朝は散歩に行きませんでした。
今朝は夫が調子が良くないと言ってなかなか起きなかったのですが、 私は早く出かけたいので先に起きて朝食の用意をしました。
食べるころには夫が起きてきて、普通に食べて片づけたり歯を磨いたりして用意したら、間に合う時間になりました。
若林医院に8時半ぐらいに着きたいので少し急いだのですが、 夫がすぐに出られなかったので、私が先に出て若林医院に向かいました。
若林医院では男性が一人入り口の外に立っていました。 何だろうと思うって見たら、普段なら8時半には開いているのに、今日はまだ閉まっていました。 少し待っていたら看護婦さんが来て開けてくれました。
待っている間に後ろに並んだ人もいて、今日は2番目でした。 インフルエンザ(と予防接種)のピークも過ぎて、そんなに混んではいません。 今日は血圧の薬のほかに、花粉症の薬を出してもらいました。 診察の時鼻をぐしゅぐしゅさせていたら、「花粉症?薬飲んでる?」と聞かれたので、 「市販のパブロン鼻炎用を飲んでいます。」と言ったら、「薬を出そうか」と言ってくれました。 医者で出してもらった方が安く済むので、出してもらいました。 ロラタジンという薬2週間分です。(クラリチンのジェネリック) 一日1回の薬なので飲むのは朝でも夜でもよいそうです。
珍しく早い順番で早く終わったので、終わってからスーパーバリューへ行ったらまだ開店前でした。 あと15分ぐらいで開店するので、近くの公園へ行ってベンチに座っていました。 少し時間をつぶした後、スーパーバリューで買い物しました。
帰ったらかなり足が疲れたので、布団を敷いて寝ました。 あまり調子が良くない夫も、一緒に寝ました。
昼に起きて昼食を食べて、 午後ずっと起きているほど足が元気じゃないので、2時半ごろまた寝ました。 4時ごろ起きて、夫が図書館へ行くというのでいっしょに行きました。 今日は同じぐらいしか歩いていないのに、夫の方がなぜか200歩も多いです。
少し遠回りして帰って一万歩に達しました。 夜は歩かない予定です。
2019年03月18日(月) |
ヨガ・珪酸土入りの水切り板 |
今日は晴れ。 大変良いお天気ですが、風は冷たいです。 南風になっても冷たいです。
今日はヨガなので、朝は公園まで行きませんでした。 東へ進んで神社まで行きました。 神社の境内で犬を連れた人が子供が転ばないようにと木の根っこを取っていました。 「ちび」という名前だそうです。兄弟で一番小さかったそうです。
午前中はヨガに行ってきました。 今日はウォーリアー2の手がつらかったたです。 帰りにウェルシアに寄ってティッシュとマスクを買ってきました。
昼は夫がパンを買ってきていました。 私がヨガに行っている間に自転車で買い物に行ったのです。
午後はひと眠りしました。 3時ごろ起きて、歌の練習をしました。
そのあと夕方に、夫が歩数が足りないというので歩きに出ました。 ビバホームとダイソーで流しの下に入れる台を見てきました。(買いませんでした。) そのかわり、ダイソーで珪酸土入りの水切り板を買ってきました。
歩数は1万歩に達したので、夜は歩きに出ません。
今日は晴れ。 風もないようで、雲が流れていません。
朝は公園まで散歩に行きました。 特に寒くは感じませんでした。 帰りにマクドナルドに寄ってきました。
今日は夫が午前中(10時から)理事会があって出かけました。 私はテレビを見たりネットを見たりして12時まで起きていたのですが、12時ごろ疲れてしまって寝ました。 夫は12時半ごろ帰ってきました。 あまり寝ていないけれど、夫が帰ってきたとき起きて布団を畳みました。
昼食後、夫が昼寝するというので私も昼寝しました。 3時半ごろ私の方が先に起きて、テレビを見ていました。 お相撲をやっていました。
夕飯は娘を呼びました。 娘が帰るとき一緒に出て、生協で牛乳を買いました。 それで歩数は1万歩行きました。
今日は晴れ。 とにかく花粉症がひどいです。
朝は公園まで散歩に行きました。 帰りにはマクドナルドに寄ってきました。
花粉症がひどいので、朝花粉症の薬を1錠だけ飲みました。
昼前に夫がプールに行ったので、私は少し寝ました。 夫がプールから帰るときに電話をかけてきて、 待ち合わせて買い物に行こうというので、起きて支度して出かけました。
マルエツに行って買い物してきました。
午後、夫が寝るというので私もまたひと眠りしました。 4時半ごろ夫より先に起きて、お相撲を見ていました。
夫が起きてきてお相撲を少し見てからチェロ練に行ったので、私は歌練しました。
夕方になって鼻水が朝よりひどくなって、手を離すと滴り落ちるぐらいになったので食事の用意にも苦労しました。
夕食には娘を呼びました。 ワインを飲むと少しは花粉症が収まるかと思ったけれどあまりおさまらないので、 夕食後にまた薬を1錠飲みました。
今日は夜は歩かなくても1万歩行っています。
昨日の予報で、低気圧が発生するかどうか明日になってみないと分からないと言っていた(それでは予報でないとつっこまれていました。) 今夜雨が降るという話は消えたみたいですね。
2019年03月15日(金) |
励ましはありがたい。 |
今日は晴れ。 北風が吹いて朝は昨日よりちょっと寒いです。
朝は散歩に行きましたが、公園まで行きませんでした。線路に沿って南の方へ行きました。 ロッテの二軍球場のそばを通って帰ってきました。
午前中は起きてようと思ったけれど、ストーブに当たっていたらうとうとしてしまいました。 夫が布団を敷いてくれたので、昼前ですがひと眠りすることにしました。
途中で40年以上も前の大学の合格発表の日のことが頭の中をグルグルめぐって眠れなくなってしまいました。
しばらくして夫も寝ました。 私は眠れなくなったので12時頃に起きたのですが、夫は「まんぷく」が始まるころまで寝ていました。
2時半ごろ大阪の友人か電話。 先日の電話で私が元気なかったようだったので、心配して掛けてくれました。 先日は寝ようとしたところだったので、今日の方が元気です。 いろいろ励ましてくれてありがたいことです。
午後は3時半ごろ買い物に行くというのでそれまで寝ないで起きていました。
駅前の銀行と図書館に寄ってから、ティッシュや、マルエツの中の市の安売り品を買ってきました。
買い物から帰ってから足が疲れたのでまた寝ました。 今度は少しうとうとしたので休めました。
夕方、加藤先生の所のスタッフから電話。 パソコンの画面にカーソルしか表示されないとのことですが、 遠隔では原因がわからないので、強制終了してもらったら、そのあと正常起動したようです。
夜もまた少し歩く予定です。
2019年03月14日(木) |
洗面所の流しの下の整理 |
今日は晴れ。 朝は昨日より冷えていて寒いです。 花粉症も昨日よりひどいです。
朝は公園まで散歩に行きました。
午後は、昼食後お掃除しようと思ったら、夫が2時からというので。 2時半ごろに終わってひと眠りしようと思っていたのですが、 夫が2時から始めたのは洗面所の流しの下の整理でした。
3時半過ぎまでそれをやっていたので疲れてしまって、頭がくらくらしてきました。
そのあと4時頃からお掃除開始しましたが、ちょっと疲れてしまったので体に力が入らなくて高い所に届きませんでした。
お掃除が終わった4時半に布団を敷いてばたっと寝ました。 睡眠が足りないわけでもないので眠ったわけではないのですが、頭がふわっとして足腰がつらいのでしばらく休んでいました。 6時前に起きました。 からだの疲れはある程度取れましたが、頭はまだふわっとしていました。 血圧を測ったら少し高めでした。
夕飯は普通に食べてその後は普通に過ごして、夜はまた歩く予定です。 外は寒そうです。
2019年03月13日(水) |
水栓を止めてコックのつけ直し |
今日は晴れ。 朝もそんなに寒くない、いいお天気です。 昼間も昨日より暖かいです。
朝は公園まで散歩に行きました。 暖かいので気分も春です。 早咲きの河津桜が散り始めています。 途中の小さい公園の木蓮が満開です。
昼前に夫が買い物に出て牛乳とパンを買ってきました。
夫は水栓用ドライバーも買ってきたので、 昼食もそこそこに水栓を止めて、コックを外してみました。 コックの中はかなり汚れていて、洗って付け直しただけでずいぶん動きがスムーズになりました。 今回はこれでよしとしましょう。
その後、足が疲れているので布団にもぐってひと眠りしようと思ったら電話が来ました。 靴下をいったん脱いだのをまた履いて、電話に出ました。 大坂の友人でした。 先日の話の続きで、音読練習の成果を突然電話して聞かせてもらうということになっていて、 練習していた演説を読んで聞いてもらいました。 先方も、今度発表する予定の歌の歌詞を聞かせてくれました。 歌詞なのに話しかけられているような気がして、返事がしたくなりました。 練習するとだんだんうまくなったのがやりがいになるのですが、 手術前と比べないで、手術後が始まりだと思わなくては駄目だよと言われました。 元に戻りたいと思うあまり、どうも比べていたかもしれません。 始まりに比べればずいぶんいいのでよしとしましょう。 足腰はずいぶんいいのですが、まだ疲れやすいです。
疲れているのでそのあとひと休みしてからお風呂に入りました。
足腰だるいけれど、夜はまた歩く予定です。
2019年03月12日(火) |
止水栓を回すドライバー |
今日は晴れ。雲が多い時間帯もあったけれど、暖かくいい天気です。
朝は公園まで散歩に行きました。 朝はちょっと寒いけれど、そんなに冷え込んではいません。 花粉症がひどいです。
家に帰ってから、お風呂の水栓の温度調節コックが回らないので、いろいろいじっていました。 お湯の方に葉回るのに水の方にはかなり硬いのです。
夫がインターネットで検索して、中の温度調節付き水栓の機械を交換するといいのではないかと言い出しました。 そこまでしなくてもなんとか回ったし、ストレーナーの掃除だけでもいいかもしれないと思ったのですが、 とりあえず掃除するにも、外してコックの破損がないかを確認するにも、止水栓を閉めて水を止めなくてはならないので、大きなドライバーが必要です。 家にはないと思っているのですが、まずは夫が道具箱の中を探しました。 ないので、買おうという話になり、後でビバホームへ出かけることになりました。
午後少し布団に入って私だけ休んでから、夕方ビバホームにでかけました。
ビバホームにあったのは短いタイプで、長さがちょっと手前にあるコックに引っかかって回りそうでないので買うのをやめました。
軸の長いタイプならコックをよけるので回せそうです。
とりあえず今日はやめました。
夕飯にワインを1杯半飲んだら結構酔って、あまり調子よくありません。 ずっとお酒を減らしているので、弱くなっているのかもしれません。
2019年03月11日(月) |
スーパーバリューで買い物 |
今日は、雨から雲り最後には晴れました。
朝は雨だったので散歩に行きませんでした。
10時ごろには雨も止んで、時折日差しも出てきたので、 10時半ごろ散歩を兼ねて買い物に行きました。
スーパーバリューまで行って野菜をいろいろ買ってきました。 足はまだ疲れやすく、結構疲れたのですが、 荷物が重くて、夫一人では負担も大きいので私も一部持ったので 結構疲れました。
家へ帰ったらお昼で、足が痛いので昼食後すぐに布団を敷いて休みました。 夫はしばらくチェロ練していましたが、私がトイレに起きたころ寝に来ました。
一休みしたので少し元気になりました。 その後起きたら寒いので、少し歌練して、テレビでお相撲を見ていました。
最近夕食が早くて朝お腹が空くので、今日はそんなに早くから用意しませんでした。
夜は歩きに行くと思います。
2019年03月10日(日) |
まだまだ足が疲れやすい |
今日は曇り。 朝はきれいに晴れていましたが、だんだん曇ってきて、よるには雨が降りました。
朝は公園まで散歩に行きました。 このころはまだよく晴れていました。
午後、食パンが安売りしているというので、雨が降らないうちにと、マルエツまで行きました。 夫が図書館に用があるというので、まず図書館へ行ってから、マルエツへまわりました。
これでトータル10000歩以上歩いたので、結構足が疲れて、 家に帰ったらすぐに寝ました。 足さえ元気なら寝るほどではなかったかもしれません。
起きたら4時頃でした。 早めにお風呂に入って暖まったら、足が楽になりました。
夕飯は娘を呼びました。 娘は今日は出勤していたので、7時10分ごろ来ると言っていましたが、20分ごろ来ました。 娘が帰る時一緒に出て、一回り歩きました。
2019年03月09日(土) |
昨日に引き続きよく晴れた |
今日は晴れ。 朝は冷えていたけれど、日差しが暖かいです。
朝は公園まで散歩に行きました。 お腹が空いていたので、先にマクドナルドに行きました。 公園へ行ってから、駅前に戻って、朝市に寄ってきました。
午前中、夫はプールへ行きました。 私は午前中は寝ませんでした。
午後、夫は買い物に行きました。 その間に私は少し寝ました。
夫が帰ってきて少ししてから起きました。 次回の病院へ行く日程や、美容院の予約などを確認しました。
夕方玉ねぎの皮をむきました。
夕食には娘を呼びました。 娘が帰るときに一緒に出て、一回り周辺を歩きました。
夜はテレビで「インフェルノ」を見ました。
今日は久しぶりに一日よく晴れて、青空が広がりました。 朝は寒かったけれど、昼間は暖かくなりました。 花粉症はひどくて、かなり鼻水が出ます。
朝は公園まで散歩に行きました。
昼前に花粉症の薬を1錠だけ飲みました。 今日は割と元気で、午前中は特に用事があったわけではないけれど、寝ませんでした。 昼前に歌の練習をしていました。 ここのところの調子からしたら比較的声は出ました。
午後も寝ないで過ごせそうでしたが、夫が眠くなったというので そういえば昼に飲んだ花粉症の薬が効いてきたころで眠くなってきたので私も寝ました。
夫より先に起きて、靴下を繕ったり、テレビを見たりしていました。
夫も起きてきて二人とも活動を始めたら、鼻水がまたひどくなったのでもう1錠花粉症の薬を飲みました。(1回2錠、一日2回の薬)
夕飯前になって薬が効いてきて治まってきました。 歌の練習をしたら声は鼻の調子の関係か朝より出にくくなっています。
夜は少し歩きに出る予定です。
2019年03月07日(木) |
一日雨で寒い・3回で一万歩 |
今日は雨。一日降っています。 寒いです。
朝は雨なので散歩に行きませんでした。
夫は胃カメラの検査を予約しているので朝食抜きです。 私だけ食べました。
夫が出かけるころ少し休みましたが、間もなく起きました。
夫は11時半ごろ帰ってきたのですが、喉の麻酔で誤嚥防止のため12時ぐらいまで食事禁止だと言います。 昨日の夕飯が早かったので相当お腹が空いているはずです。
夫が空腹で元気が出ないので、私一人で昼食用のパンを買いに出かけました。
昼食後、布団を敷いて休みました。 夫は検査の負担で疲れていたのか、しっかり寝ました。 私は電話がかかってきたので起きました。(間に合いませんでした。) 起きてから奥の部屋で少しだけ歌の練習をしました。
夕方夫が駅前のビルにある歯医者に行きましたが、 今日は歩いていないので終わったら電話してもらって歩きに出がてらお豆腐を買ってきました。
夜9時には雨が止んでいたので、もう一度歩きに出ました。 今日は3回で合計一万歩に達しました。
今日は曇り。 日が出ない割には冷え込んではいません。
朝は散歩に行きましたが、公園まで行かずに東に進んで神社まで行きました。 マリリンの飼い主さんに会えればと言っていましたが、会いませんでした。
午前中は夫は灯油を買いに行きました。 私は寝ませんでしたが、休んでいました。
午後は昼食後ひと眠りしました。 夫も寝ましたが、まだ起きない時に電話がかかってきました。 飛び起きると血圧に悪いので夫が出てくれました。 大坂の友人でした。 どんどん元気になるわけでない私に、いろいろ話をして励ましてくれました。 とてもありがたいです。 「あいうえおのうた」で言葉の練習をしていると言ったら。 英語やイタリア語もやってみたらというので、リンカーンの演説を読んでみることにしました。 次回までにことばの練習するものが増えました。 ちょっと読んでみたら、なかなかうまくいかなくてつらいです。 日本語でも「あいうえおのうた」ならすぐに慣れていいですが、 「松下幸之助の講和」ではなかなか滑らかに読むのはきびしいのと同じようなものです。
夜は雨が降らないうちにと食事直後の7時頃歩きに出ました。 朝公園までいかなかったので、歩数がずいぶんたりないので、1時間弱ぐらい歩きました。
2019年03月05日(火) |
(睡眠不足のため)午前中は昼寝 |
今日は晴れ。 朝残っていた雲も間もなく消えて、大変いいお天気で暖かくなりました。
朝は公園まで散歩に行きました。
昨日は寝つきが悪くて眠りかけに何度も起き上がってトイレに行ったので睡眠不足だったのか、 家で朝食後パソコンを見ていたら猛烈に眠くなってしまって、布団を敷いて寝ました。 そうしたらよく寝たらしく、昼に夫に起こされるまで寝てしまいました。
午後は体を起こして置く体力が足りないのか、どこか具合が悪いわけでもないのですが起きているのがつらくなったので、 3時半ぐらいに夫が買い物に出るという時に少し寝ました。 夫が帰る前に起きて歌練をしていました。
夜も少し歩く予定です。 春のパン祭りのシールが台紙1枚分たまったので、景品のお皿と引き換えてくる予定です。
今日は一日しっかり雨です。
朝から雨が降っていたので、散歩に行きませんでした。
午前中はヨガに行ってきました。 このころかなり降っていたので、足元はけっこう濡れて 部屋に入っても寒かったです。 買い物に行くという夫も家を一緒に出てきましたが、コミセンまでいかなかったので途中で別れました。
帰りにもけっこう降っていたので、せっかくヨガで緩んでいたのに、寒くて背中が縮みました。
背中やからだが固まって調子よくなかったので、昼食後はひと眠りしました。 夫も寝ました。
1時間ぐらいで起きて、寒いのでストーブで暖まってから、 歩数が足りないので雨が小降りになったのを見計らって買い物に出ました。 駅ビルの輸入食品屋へ寄ってから、帰りにマルエツに寄って帰ってきました。 寒いのでかなり縮こまりました。
まだ歩数が足りませんが、夜は雨が続くなら歩きに出ないかもしれません。 (結局、小雨の時を見計らって歩きに出ました。)
2019年03月03日(日) |
今日は一日雨・「あいうえおの歌」の効果 |
今日は雨。 朝早くは降っていませんでしたが、その後ずっと雨です。
まだ雨が降っていなかったので、朝は公園まで散歩に行きました。 河津桜のつぼみを鳥が落としたものを拾って家で水に差しておくと花が咲くと言ってひろって保存袋に入れていたおじさんがいたので、 あとでひとつだけ落ちていたのを拾って帰ってきました。 帰りには雨が降ってきました。
午前中、病院での発声リハビリ用の発音表「あいうえおの歌」で、発声練習してから歌を歌いました。 少し口の中の動きが良くなって歌いやすくなる気がします。 入院中は、口の中の動くところだけ使って日本語として子音が区別できる程度に発声していたと思いますが、 動きに従って周辺も動こうとするのを積極的に動かすようにしたら、 だんだん動きがつながって滑らかになってきます。 退院してからももっとまじめに発声練習していたら今頃は滑らかになっていてよかったのかもしれません。 これからは歌だけでなく折に触れて発声練習しようと思います。
午後、寒いので布団を敷いてひと眠りしました。 起きようとした頃、夫も寝に来ました。
その後起きて、かなり早めにお風呂に入りました。 今日は寒いので早めのお風呂も暖まっていいです。
夕食は娘を呼びました。 お雛様の前に飾っていたひなあられを下ろして食べました。 娘が帰る時、一緒に出て歩きました。 小雨が降っていたので傘を差していきました。
2019年03月02日(土) |
ヘナ&インディゴ・娘は仕事 |
今日は晴れ。
天気がいいので久しぶりに公園まで散歩に行きました。 河津桜がかなり咲き進んでいました。
帰りにマクドナルドに寄ってきました。 トイレに行きたくなったので急いで帰ってきました。
午前中はヘナ&インディゴで髪を染めました。
夫はプールへ行ったのですが、その髪では寝られないだろうから心配だと言っていました。 その間ぐらい起きていられるぐらいには元気です。 夫が帰ってくる前に昼食用のサラダを作って待っていました。
昼食後、夫は買い物に行ってくれました。 私は、このころには髪はほぼ乾いたので、一休みして布団を敷いて寝ていました。 夫が鍵を忘れて行ったので夫が帰ってきたとき玄関のチャイムで起こされて飛び起きました。 眠っていたので頭がボーっとしていました。
スーパーバリューとロジャースへ行ったそうです。 途中、芥川製菓のアウトレットセールをやっているところを通ったそうで、 もうかなりいろいろ売り切れていて買わなかったそうですが、チラシをもらってきてくれました。 だいたいバレンタイン後にチョコレートを放出するのですが、前は2回やっていたのに最近はこの会場では1回しかやらないようです。
夜は娘に電話したら仕事に行っていて遅くなるそうなので、 娘を呼ぶのはやめて夫と二人で夕飯を食べました。
2019年03月01日(金) |
虎の門病院外来受診・歯医者(勤務先)訪問 |
朝は雨でしたが、そののち晴れました。
朝は雨が降っていたので散歩には行きませんでした。
今日は虎の門病院の外来に行く予約しているので行ってきました。
通勤ラッシュも終わってからの電車はすいていて座れました。 乗り換えてからも途中で座れました。
行きは新橋から地下鉄銀座線に乗り換えて虎の門まで行きました。 病院は入院していたので長くいたのですが、ほとんど動けなかったので中を探検したわけでもなく、 歩いて行ったわけでもないので道順も知りません。 夫の方が知っているので夫に従って行きました。
久しぶりに執刀した先生に会ったら、元気になったねと驚いてくれました。 本人としては元のように元気になるにはまだまだという感じですが、 脳内出血の結果としては十分元気になっているのかもしれません。
口が回らないのも、どれくらいで直るとは言えない、直らないかもしれないと言われました。 入院中のMRIでむくみがあったので、それがどうなっているか、もう一度MRIを撮った方がいいらしいのですが、 いつ頃撮るかは家に帰って検討するということで、今日は予約しないで帰ってきました。 MRIを予約したら、その結果を見てもらって1週間後ぐらいに診察の予約も入れた方がいいそうです。
帰りは歩いて勤務先の歯医者に寄ってきました。 その前にお腹が空いたので、近くのルミナというインドカレー店に寄りました。 小さい店ですが、ちょうどお昼時なので混んでいました。 カレーはおいしかったですが、汗と鼻水と涙でぐしゃぐしゃでした。
歯医者のオフィス内は暖かく、先生はちょうど診療を終えたところでした。 他のスタッフの疑問点にこたえる回答書を書いてきて、 (誰にでもわかるようには詳しくは書けませんでした。) そのあと先生と少し話しました。 まえからいろいろ大変だった助手のスタッフが今月いっぱいでやめるそうです。
午後から来るスタッフと会えなかったのですが、 帰り道で時計を見たら、うまくしたら会えそうな時間だったので、その辺を通らないか少し待った後、携帯に電話してみました。 何回か掛けたら、ちょうど医院についたところだったようなのですが、 新橋駅前の交差点にいると言ったら、出てきてくれました。 こちらも歩いて行って、途中で会いました。 倒れた日にも会っていないのでずいぶん久しぶりです。
そのあと電車に乗って帰ってきました。 疲れたけれど特に異常な感じではなく、通常通りの疲れです。
買ってあった「はるか」というミカンを食べて、歯を磨いて、疲れていたので寝ました。 夫はそれから買い物に行ってくれました。 夫が帰ってきたときに私も起きました。 寝ていると足の疲れはわからないのですが、立つと疲れています。
久しぶりの遠出でしたが、昨日のように具合悪くならずに無事に済みました。 昼間暖かかったのも幸いでした。
夜少し歩く予定です。
|