水道凍結に注意しろ!

2016年10月31日(月)

遠くに何かを見つけた子

■ 2015年8月14日に現像したもの。
 カメラはMinolta XD、フィルムは多分Fujifilm SUPERIA Venus 400。

上士幌町というところの高原で、あ、そう、前回までもしかしたら「3歳の頃」みたいな書き方してたかも知れませんが、というか書いていたのは僕なので間違いなく書いていたのですが、この写真からちょうど3歳くらいです、つまりちょっとサバ読んでました、ごめんね。

なんかね、1年ちょっと前の写真なのですけれど、ぜんぜん、もっと随分と前のような気がする。
不思議な感覚、子供の写真じゃなければだいたい記憶とそれほどずれないのに。


寒くなってきましたよー氷点下ー。

すいかのおもちゃ大好き。

2016年10月30日(日)

球体の表面にご執心の子

■ 2015年7月15日に現像したもの。
 カメラはOlympus OM-1、フィルムは多分Fujifilm SUPERIA Venus 400。

何が写ってるんでしょうね。


今日の息子さんは、
ベッドと壁の間におもちゃを落とす
→にこにこしながら「落ちたー」と指差す
→俺に「あんたが落としたんでしょうに」と言われる
→にこにこしながら「とってー」と指差す
→俺取れない。回り込んでベッドの下を見る
→息子さんも見る
→息子さんがベッドの底にがんがん頭をぶつけながら潜り込んで取る
→俺「やったねー」とハイタッチを要求
→息子さん無視
というルーティンを一言も喋らずにやり遂げました。

おーきたきたーってなる。

2016年10月23日(日)

球体に迫る子

■ 2015年7月15日に現像したもの。
 カメラはOlympus OM-1、フィルムは多分Fujifilm SUPERIA Venus 400。

あぶない3歳児が向かった先は球体であった!(ファンタジー)


遠くから「おいでー」と呼ぶとててててーと小走ってくるようになりました。

SiriちゃんがMacに来ました。

2016年10月20日(木)

あぶない刑事として段差を上がる子

■ 2015年7月15日に現像したもの。
 カメラはOlympus OM-1、フィルムは多分Fujifilm SUPERIA Venus 400。

タカ、イクぜ。


自然にMacOSがアップデートされSierraなるものになったのですが、アップデートのハードルてこんなに低かったですっけ、というくらい、ノリでやりました、レベルの軽さです。
初めて手にしたiMac DVはOS9で、OSXへのアップデートが面倒で「いっそのこと」と新しいMacを購入するという暴挙に出たのがもはや昔の話のようですね、というか昔の話でした、実際。

どうやら果物が好きらしい。

2016年10月16日(日)

広場で駆ける子

■ 2015年7月15日に現像したもの。
 カメラはOlympus OM-1、フィルムは多分Fujifilm SUPERIA Venus 400。

前回と同じ施設です。
なぜピントがあったのか自分でも分からない奇跡。
個人的に好き。


最近はテレビを観ながら必死で画面を指差して「あ、あ。」て言いながらこちらに目配せをし「この名前を言って。」とアピールするので「すいかー、あそれはいちごー。」といちいち返すのが面倒で嬉しいです。

試みにセダムのパリダムを植えました。

2016年10月11日(火)

何かを見上げる子

■ 2015年7月15日に現像したもの。
 カメラはOlympus OM-1、フィルムは多分Fujifilm SUPERIA Venus 400。

息子の好きな札幌市水道記念館の中で。
何かを見上げていらっしゃる。
フィルムもまだまだやれると思わせるに十分な暗部の救済。


前回「家の周り」の草刈りをしていると書きましたが、持ち家の、という意味ではなくただ単に今住んでるところの周り、です。
自分の家ができたらもっとトップページのロゴに据えるくらいの勢いで書きます。

刈っているのに勝てないとは。

2016年10月09日(日)

ヤギのまつげ

■ 2015年6月29日に現像したもの。
 カメラはOlympus OM-1、フィルムは多分Fujifilm FUJICOLOR C200。

どうぶつえんの やぎの まつげ。


更新をさぼっていた理由は、秋になりにわかに園芸ブームが起き、しろくじちゅう家の周りの雑草を刈っていたからです。
スギナとの血で血を洗う闘争のスタートです。
終わりました。負けて。

息子さんは最近「耳塞ぎ」が頻繁になってきてちょっと心配です。