NINJA-TOOLS


  
☆☆ 観音デス♪ スッキリ毒を吐き出して明日もガンバルぞ♪(・∀・)9 ☆☆
■ HP ■ ■ BBS ■ ■ 目次 ■  ■ メィル ■
※ 初めての方はHPの注意書きをご覧クダサイ。
■ (_ _).。o○ ネムネム。 ■

はぅぅ。本日給料日。





ハイ。観音デス☆





祝☆巨人

シリーズ制覇。

アタイの予想は5-2だったんダケド、

6-2デシタねぃ。

惜しい。




本日の観音家は祝賀会でゴザイマス。(ナゼ)

シャンパンとワインとケーキで腹イッパイ。

そして夕飯は天丼だった。

食いすぎ&呑みすぎで、

気持ち悪くて何もできナイ~~~~。(T▽T)

さっきまで寝てマシタ。(照)




そういうワケで、

今からできるかぎりのコトをしようかと思ってマス。

瞼が落ちてくる...。(-_-;)

ちゅうか、

アタイは別に野球好きじゃナイんだけど。

むしろ、テレビ番組が潰れるのでキライだったり。

でもお祭り騒ぎは好きだからいっか。

でぁでぁ☆ヾ( ̄◇ ̄)ノ))



2002年10月31日(木)

■ ウソの後遺症。@つらつら日記。 ■

燃え尽きてマス。





ハイ。観音デス☆





スッカリ忘れてたんだけど、

先週の土曜日。車を修理に出すんだった。(-_-;)

どうしよう。

社長サンのコトしか考えてなかったっけよ。(←ソレもどうかと思うが)

この際だから、

『当日になって急に仕事が入りまして。』

とでも電話しようかと思ったんダケド、

そんなウソはつけない。(T▽T)




は―――っ。

なるべくウソはつかないコトにしてるんだけど、

どうしてもって時には使うわねぃ。

ウソつく時の極意。

ドコかに1つでも本当のコトを入れる。

コレ基本で。




今回の携帯の件を例えると、

もう携帯を持っていないと言ったけど、

どうして持っていないかまで話した。

『名義人に返しました。』と。

全部が全部ウソだと、どうしてもボロが出るので。<アタイの場合。

って、今更ウソをつく為の予習をしてどうするんだ、アタイよ。

はぁ....。

そういえば、マフラーが外れてるんじゃないかと言われたんだけど、

まだ確認してなかったわぃ。

なんで忙しい時に限ってこうなるかな。




てか、

『携帯持ってない』と言ったセイで、

会社で携帯を出せマセン。

前以上に携帯チェックがマメではなくなったコトは言うまでもナイ。

すまぬ~~~~。

全部社長が悪いんだ。(←責任転嫁)



2002年10月30日(水)

■ ぐっはぁ~~~~~!!@触るなキケン。 ■

ぐっはぐっはぐっはぁ~~~~~~!!

炎炎炎炎>(◇´*)ブオォォオ(*`◇)<炎炎炎炎

期待してたヒト、1歩前へ。

なるべく落ち着いて書きマスガ、後半部分までは責任持てマセン。

しかも長そうデス。

少しでも気分が悪くなった方は、すぐに退場してクダサイ。






ハイ。観音デス☆





今朝。母チャンとの会話。

「はぁ。イヤミのひとつでも言われそうだから、今日は早めに出勤するわ。」

「何言ってんの。言われないわよー。」ξ^▽〆オーホッホッホ。

(まだまだだな。(*´ー`) フッ。)

そういう感じで、いつもよりも5分ダケ早く出勤したアタイ。

会社に着くと、社長サンが2階から降りてきた。

「おはようございま~す。」

ヒトをシカトして通りすぎようとした社長サンに、

努めて明るく声を掛けてみたり。

おお、機嫌悪そうだコト。(←誰のセイだ)




気付かないフリをして雑巾掛けを始めると、

社長サンがムスッとしたまま話し掛けてきた。

「観音ちゃんは土曜日は出じゃなかったんだね?」

「は?」(←基本ですっとぼけ)

「この間、法事で休んだ代わりに土曜日出るって言わなかった?」

「はぁ。言ってませんけど。」

「そう。じゃあどうするの?」

今がチャンスだ。

今を逃したら2度とアレを言うコトはできないであろ。

「いえ、有休を使わせていただけたらと。」(←アレ)

「有休!?じゃあ何?この間の免許の更新も有休?」

「いえ、それは考えてなかったですケド。」

だって、言った時は休みだと思ってなかったし。

「前に社長が有休あるからって言ってたので。使っちゃマズイなら出ますケド?」

ウチの有休は2日だけど、法事と免許の更新で使っちゃっていいんだね?

・・・・・ふぅ。(ー∇ー;)(←小さく溜息)

「具合悪くて早退したのや、早く上がらせたりしてるのも全部清算していいんだね?

「は?」

コラマテ。

早退はともかくとして、早く上がってってのは仕事がナイからだろ?

アタイだけ上がらせてもらってるワケじゃあるまいに。

ちゅうか何?

ソレって皆勤手当を差っ引くってコトかぇ?

「そういうコトでいいんだな!?」

(ー'`ーメ) プチッ。(キレ)

「そうやって面倒見てきてやっただろう!?」

恩を仇で返したくらいに思ってやがるな。(吐血)

望むところだ。

ヒトはソレを逆ギレと言う。




ゴ―――ン。(←戦闘開始)




「俺は観音ちゃんが来ると思って土曜日待ってたよ。電話も掛けた。」

「は?知りません。」(←基本でバックレ)

「掛けたんだ!携帯に!!」

「ああ携帯、もう持ってマセン。」(←ウソツキ)

「・・・!?」

「家にも掛けました?」

「そこまでするコトもないと思って掛けなかった。」

「出勤して来るのが当然と思うならば、家にも掛けるでしょう。
 当然ではナイから掛けなかった。そういうコトではないんですか。」


「俺は来ると思ってたんだ!」

「じゃあ、社長は私が来ると勝手に思い込んでたってコトですか?」

「勝手に思い込んでただと!?」

「私は出勤するとは言った覚えはナイので。」

「あの時に俺が聞いたじゃないか!26日出れるか?って。」

「ああ。冗談だと思ってました。(←ぉぃ)

「そんなコト冗談で言うか!!」

「そうですか。でも、面と向かって言われたワケじゃなかったんで。」

「でも確かに言っただろ!」

「はい。一応聞こえました。洗濯の片手間に言ってたのですよね?
その辺ウロウロしながら笑って言ってたので冗談かと。


「目の前で言わなくてもシッカリ聞こえてただろ!!」

「ですから、返事はしていません。」

「返事がないから、オッケーだと思ったんだ!」

それが勝手な思い込みだと言ってるんですが。

「勝手だと!?」

「金曜にも何も言われなかったので。」

「出てくると思ったから言わなかったんだ!」

「ですから何度も言いますが、出るなんて一言も言ってません。」

「とにかく!有休は使い果たしたってコトでいいんだな!?」

「ああ、そうだ。社長、知ってますか?」

「なんだ!」

「私が職安に求人募集に行ったの覚えてます?」

「ああ。」

「有休は、2ヶ月以上働いた者に対して、初年度に最低10日与えられるそうですよ。」

「だからなんだ!ウチにはウチの規定があるんだよ!」

「はぁ。じゃ、法律もクソもないと?」

「だいたい、俺は観音ちゃんに規定の話をしたコトは1度もないハズだ!

「していないから有休なんて与えないというコトでしょうか?」

「そうは言ってないだろ!でも、早退の分は清算するからな!」

早退って、1度ダケなんすけどね。(←でも3万引かれる)

「ウチは少ない人数でやってるんだ!そんな有休なんて使われたら潰れちまうんだよ!」

知ったコトか。

「潰れるのは有休のセイではなくて・・・(←以下自粛)」

協力しないなら、それなりの対応をするからな!

最後は脅しか。

ソレもイイだろう。

ならアタイも。

じゃあ私も、それなりの所へ相談しに行きます。

「ああ!すればいいさ!」

おやおや。

言っとくけど、行くからには全部ぶちまけちまいますよ。(妖笑)




ココまできて、不自然なコトに気付く。

いつもの社長サンなら、今頃アタイは会社から追い出されてるハズ。

前回の後輩クンの件で勉強したのか。

結局40万近く持ってかれちゃったみたいだし。

どうやらクビとは言えないらしい。

そのセイで、同じコトをグルグルと言い続けている。

イイ加減ウンザリ。

まだゴチャゴチャ言ってマス。

ちゅうワケで、私の口から言ってあげましょうか。

「もういいですよ。ちゃんとした所を探しますから。」

辞めるとは言ってやらんがな。




一方的に戦闘終了。




年間休日95日。

夏休み・正月休み共に2日。

皆勤手当3万は基本給からの差っ引き。

ボーナス2回貰ったものの、未だ給料1ヶ月分にも届かず。

こないだの面接、やっぱり正社員で受けときゃヨカッタ。

ちなみに、アタイが今日やるハズだった図面の仕事。

社長サンは他の会社の友達に頼んだらしい。<金取られるのに。

きっとグチでも言ったんだろう。

今日、その友達が来た時、ヒジョーにイヤな顔をされた。

ので、茶も入れなかった。(←ぉぃ)

そして今日も仕事はナッシング。




言っておくが、今にも潰れそうなのは、

キサマが仕事をしなかったセイじゃないのか?

愛人サンとのモメゴトに巻きこまれたコトも、

ソレによって理不尽な罵声を受けたコトも、

昔居た社員が、早朝叩き起こされてラブホまで迎えに行ったコトも、

女の引越しに社員を貸し出してたコトも、

みんなアンタに協力してたからこそ我慢してたんだろうが。




営業に行くと言いながら、昼間から女の家でゴロゴロしてたコトも、

営業に行くと言いながら、女と映画を観に行ってたコトも、

金がナイナイ言いながら、女の店に通い詰めてたコトも、

金がナイナイ言いながら、女に出す金は惜しまなかったコトも、

そしてその分、今ビンボーで、ボーナス払う金どころか、

給料すら危ういというコトも、

社員が居つかない原因になってるのが分からないのか。

って、見事に女が原因だし。(汗)

あーヤダヤダ。

もう2度と、こんなヤツに同情するコトはないであろ。

それでもまだ、監督署には電話していなかったり。(←一応、反省してるらしぃ)




いつ掛けよっかな...。( -∇-) (←反省はどうした)



2002年10月28日(月)

■ 休んでるよ。(゜∇ ゜)ブヒャヒャヒャヒャ。 ■

現実逃避から自己逃避まであと1歩。




ハイ。観音デス☆




タイピングソフトのおかげで、

ちっとはタイピングも早くなってきたような気もする今日この頃。

でもまだ慣れない...。(ノ∇T)

とりあえず、この間GETしたばかりのゲームにハマりこんでしまって、

ドコもかしこも放置気味。(←てか完全放置)

おかげさまで、2日でクリアできちゃった。

あ~ん。もっと時間掛けて楽しめばよかった。(TロT)

でも、ハマると他のコトが目に入らなくなるのよねぃ。

恋しちゃってるぅみたいなぁ―――っ!(何)




(げほげほっ...。)まぁ、その話はいずれまた。

行って来たゼィ☆免許の更新。

完全ひきこもりーになりそなアタイの交流場。(違)

今回は誰もGETできませんデシタ。(←目的を誤っている)

ちなみに前回、池田クン(←誰)にソックリな可愛い男のコが隣だったので、

会話のキッカケを作ろうと、

バイブにした自分の携帯に、自分でメェルを入れた大馬鹿ヤローなアタイ。

机の上に携帯を置いて、しばらく待てばフッフッフ。(ぉぃ)

仕掛けた網に掛かるわ掛かるわ。(ぉぃぉぃ)

釣り師の気持ちが分かったよ。(←交流場というより釣り堀だ)




そんな話は置いといて、

写真撮影の為に、やけに気合い入れて化粧してったはイイんダケド、

なんで免許の写真って、あんなに顔が白く写るんだろうか。

舞台用メイクでもしていけば良かった...。

できあがってきた免許見てガクーンって。

呑み屋のネェチャンにしか見えない。(ノ∇T)

5年もこの免許証を使うのかと思うとハッハッハ。嬉しいわ。

いやいや、おもしろキレイに撮れマシタ。(←いつでもオモロく撮れてるケド)




でもさ、アタイって出っ歯だから、

ムリに口を閉じて撮影すると顎がシワシワで、とんでもないコトになってんのねぃ。

半開きすると怒られるし...。( - -) トオイメ。

ビューティーコロシアムにでも出て、出っ歯直したいわ。

口閉じてると顔の筋肉プルプルいうし、

息苦しくて鼻の穴もデカくなるっちゅうねん。(←そんな写真)

今後5年間の目標は、

オマワリが違反キップを切る前に笑わせてやる。で。(←プライドはナイのか)




でもって、今日。

アタイ休んじゃってるケド平気?(←聞くな)

いやぁ、昨日社長サンから特に何を言われたワケでもナイもんでつい。

いつもならね、社長サンとアタイの2人だけ出勤の前日には、

「明日は観音チャンと2人っきりだね~。」

なんて身の毛もよだつセクハラ発言が飛び出すんダケド、

今回ソレも無かったし、明日は○○やってくれなんて話もなかったから。

イイよね?(←だから聞くな)




今朝、連チャンで電話掛かってきてたみたいだケド。(ボショ)




↑ ムシの方向で。

てか、気づかなかったし、掛け直す気にもならなかった。

起きたのお昼だったから。(汗)

嗚呼、月曜日が怖い。(←自業自得だ)

何か言われたら、11月のドコかで出勤しよっと...。(-_-;)

そんなに仕事ナイと思うケド。

今回は、仕事がタンマリあったから行く気になれなかったり。

だって仕事あると早く帰れないから。(←ソレが普通だ)

社会人失格よねぃ。




ちゅうか、すでに人間失格だから、社会人もクソもナイ。(←反省しろよ)



2002年10月26日(土)

■ ちょーちょーちょー。 ■

ちょーぉ、まちぃー。(ノ∇T)ノ





ハイ。観音デス☆




リハした甲斐あって、カナーリ自然に

『じゃ、社長。すみませんが、明日宜しくお願いします。』

って言えマシタ♪おっほっほ♪

休んでやる―――っ!(ノ`△´)ノ




あんな、例の部長サンが来たんよ。@社長サンのお友達。

で、帰り間際に、『また来るわ~。』って言ったんダケド、

そん時に、

「じゃぁ土曜日に来いよ。会社やってるから。」

って言うのよ。社長サンが。

土曜日休みなのに何言ってんの?って思うやん?

でさ、部長サンも、

「え?休みになってるじゃん。オマエ出て来るのか?」

って聞いたわけ。

したら、

「図面描きとか忙しいから出るんだよ。」

って...........。( - -) トオイメ。




なぁ、図面描きって、アタイの仕事やん?(血涙)

でも聞こえないフリしてたの。

したら部長サンもツッコみ好きなもんで、

「ん?オマエだけじゃなくて、みんな出勤か?」

とか聞いたのよ。

したら、チラッとアタイの顔を見てから、

「いや、○○(先輩)は居ないだけど。」

ってよ。




ね―――っ!アタイは―――っ!?(TロT)




ってワケなんで、

明日は1日休んじゃってイイんだよね。(きっと)←めっさアバウト。

という結論になったのよ。@先輩とアタイの間ダケで




そういえば、こないだ法事で休み貰った時に、

「観音チャン、代わりに26日出なよ。」

って言われたのを思い出したんダケド、

思い出さなかったコトにしとく。(ぉぃ)



2002年10月23日(水)

■ 結局書いてるよ。 ■

只今現実逃避中。





ハイ。観音デス☆





テレビの合間に日記書き♪

数年前から欲しくてたまらなかったんダケド、

結局、今の今まで手に入れられなかったブツが、

家に帰ったらありマシタ。

誕生日プレゼントに買ってくれたんデスって。

マサル、キヌエ。愛してるゼィ。




でもな、誕生日まで2週間ほど早いと思うんだが?

なんだか早く年とっちゃったような気分だわ。

理由がまたヤツラらしくて、

『アンタの誕生日待ってたら、ダンボール捨てるまで邪魔なのよ。』

だとさ。

そう。今日はゴミの日だったってワケで...。( - -) トオイメ。

まあよか~。




それよりなにより、

大台に乗るという娘の誕生日プレゼントが、

炬燵セットであるコトの方が悲しいな。

実用性重視になったらおしめぇよ。

いえ、ウソデス。嬉しゅうゴザイマス。




そうそう。

誕生日といえば、アタイ今年免許の書き換えなんダケドも、

こないだ社長サンに、『半日休ませてクダサイ』ってお願いしたの。

したら、

「金曜日から観音チャンだけ忙しくなるから、早く行ってこいよ。」

って言われてね。

珍しいわねぃ。最近仲良くしてた甲斐があったってもんよ。

『1ヶ月前から受付してんだから、もっと早く行け。』

とも言われたんダケド。

一言多いのよね。(ぷん)




で、今朝予定表見たら、

『木曜休み/観音』

って書いてあったんダケド、

アタイ、丸1日休んじゃってイイんデ~スカ~?ヽ( ̄▼ ̄*)ノ

『じゃぁ、明日宜しくお願いシマス』って、

前日にサラッと言えるように、今からリハしときマス~♪




ちゅうかさ、ホントは月末過ぎたら行こうと思ってたんだよねぃ。

先月からお金貰ってなくて、

オイラ、更新の金ナイんダケドどうしよ。(爆)

またまた積立に手を出す時が来たようだ。




あ、B-RAP始まったみたいだから、じゃぁね~ぃ♪ヾ( ̄◇ ̄)ノ))



2002年10月22日(火)

■ 休んでる場合か。@書き殴り。 ■

オーノー。葛山信吾、結婚デス。(ノ∇T)

あーうー。

いいとも観てて明日のゲストは葛山クンだ~なんて喜んでたのに。

でも、細川直美もキライじゃないので素直におめでたう。

2時からの結婚会見は、社長サン行方不明の為、可能だったんデスガ、

スッカリ忘れてて、気づいてTVをつけた時には北朝鮮話題になってマシタ。

イイ加減シツコイ...。( - -) トオイメ。






ハイ。観音デス☆





サスガアタイ。

相変わらずの予告破り。

予定は未定。

女心と秋の空。

誰も約束なんかしてねェよ。ケッ。(←ヤサグレてみたり)

ちゅうコトで、普通に日記を書いてみたり。




姉チャンが来てたもんで、いつも以上に食卓が盛り上がりまして。

北朝鮮の話題からだと思うケド、組体操の話になったのよ。

アタイはソレを観たワケじゃないから詳しく分からんのダケド、

例え話で聞いたのが、

できるコたちだけでピラミッドを作って、

できないコはその周りで踊ってるとかなんとか。

体力が落ちて組体操ができないコが居るってどういうコトっすか。

我慢を知らないって何すか?




もしケガしたら学校の責任だ?

ふざけるなー。

アタイだって好きじゃなかったケドやったぞー。

逆立ちできなかったから、休み時間に友達に付き合ってもらって練習したぞー。

本番、緊張して頭から落ちたぞー...。

ちなみに、練習中にも何度も首折りそうになったぞー...。( - -) トオイメ。

できないならできないなりに努力せんかぃ。

運動会のメインとちゃうんかー?

アタイのメインは、あくまでもフォークダンスだったけどな。

もちろん好きなコと手を繋ぐ瞬間が。(ボショ)




子供たちも、できるできないの壁を作られてイヤじゃないのかねぃ。

やりたくないコトをムリにやらなくてイイんだから嬉しいのかね。

そういう大人が増えたらイヤよ~。

アタイだったら意地でもピラミッドだわ。もしくはサボリ。(ぉぃ)

いえ、サボリは未遂で終わったケド。

決して組体操がイヤだったワケじゃなくて、

100M走のゴールで2位のコを迎えてメダルを掛ける役がイヤだったの。




こないだ、ジェネジャンの再放送観ててね、

先生も情けなけりゃ、今時のコもどうなんだとか思ったわ。

ドッチも相手に責任押しつけて。




暴力的な教師は慕われてたのが殆ど。

卒業しても顔と名前を覚えててくれてるのは、一般で言う優しい先生じゃなかった。

中学はヤンキーだらけだったし、今みたいに体罰云々もなかったから、

どんな先生でも武器(?)持ってたし。

ソレが普通だったセイか、ちょっと殴られたからなんなんだって感じなんだけど。

意味不明な理由で殴る先生は処罰されて当然だが。

昔はソレも無かったねぃ。

気づいたら、TVドラマなんかで体罰に対する偏見みたいなモンが植え付けられて。

ちょっとしたコトでも騒ぎ立てたり。

ホント、我慢要らずで羨ましいかぎり。

でもサスガに、ラジオ体操中にボーッとしてたからと言って、

不意をついての背負い投げはどうかと思うぞ。>林。

受身が取れんじゃないか...。(←そうじゃない)

今のご時世、そんなコトは、いくら林といえどもできないであろ。

って、定年してるか?(゜▼゜*)ウヒヒヒ。




ああ、話がそれた。

ジェネジャンに出てた暴走族の男のコが、

ボンタンやらドカンを履いて学校へ行ったら、

イキナリ先生に頭引っ張られて胸ぐら掴まれたもんで、

頭にきて殴ったとか言っててねぃ。

ボンタン・ドカンが、今時の若者にも未だ受け入れられていた

って事実自体にビックリなんダケド、とりあえずソレは置いといてだね。

え~、立派に校則違反なんデス。

違反すると何かしらされるモンなんデス。

そんなんでヒトを殴らないでクダサイ。

誰が悪いかって、原因作ったアンタデス。

頭引っ張られたくなかったら、規定のズボンを履いてクダサイ。




『あっは~、今朝○○に胸ぐら掴まれちまってよ~。メンチ切ったらビビってやがったぜ~。』

とかね、(←古いセリフ回しなのは年のセイだから気にしないコト)

笑い話にできるような余裕があってこその校則違反デス。

覚悟もナイようなヤツが、いきがってんじゃナイ。

先生が間違ってたなら殴りもアリだと思うがな。

てか、一応念の為。アタイは別に元ヤンじゃないから。




学校は勉強する為に行ってるんじゃなくて、

友達が居るから行ってるだとか、

授業を聞かないのは先生の授業がツマラナイからだとか、

(゜∇ ゜)ブヒャヒャヒャヒャ。お笑い種だよ。

ネェサンへそで茶沸かしちゃうよ?

やるコトやってから遊べや。

イヤなら学校なんて行かないで働け。

親に金のムダ遣いさせんな。




そうそう。

校則違反といえば、今のコって前髪検査なんてナイだろうねぃ。

朝礼終了時にやったんだけど、

眉毛より下に出てたら、有無を言わさずその場でオンザ。

しかもハンパじゃない短さ。半年はハサミ要らずだよ。

爪の検査とかもあったりして。懐かしい~。

白い部分があったらダメだったんよ。

『コレ以上切ったら、指先が痛くてエンピツも持てません!!』

と逃げてた覚えがあるような...。

ソレで目を瞑る先生も先生だ。




感心した校則違反例がひとつ。

同じ高校の後輩だったってのは後で知ったんだけど、

休み明けに金髪に染めて登校して、校門で先生に追い返されたのね。

『髪を染め直すまで学校へは入れん!!』って。

彼は、素直に家に帰って、髪を染めたのさ。

赤色に。

『染め直しましたから。』

って学校に入るコイツもどうかと思うケド、

詰めが甘いよな、先生も。

校則を掻い潜る術なんていくらでもあるってコトで。(違)




中途ハンパで話変わるケド、

今日のフレンドパークは、中村俊介クンでしたvv

いや~、いつ見てもイイ男~♪

パートナーがベッキーってどういうコトよ。(T▽T)

最近、こういう(?)パターン多いな...。

で、中村クンが"あだち充"のマンガが好きで、

登場するヒロインみたいな女のコと付き合いたいって言ってたの。

も~、だったら早く言ってくれればイイのに~♪俊ちゃん♪(←南になったつもり)

☆ブー (゜;°(○ニ(-_-;)

名前だけならイケてんダケドな...。



ほんだば、またいつか~。



2002年10月21日(月)

■ しばし休息。 ■

242400踏みマシタ。(爆)

ちょぃと嬉しいかも。






ハイ。観音デス☆





マサルと2人でGTレースを観た。

燃えた。

ってか、

コレって昨日の話だ。(汗)




ホモゲーもう1本追加v

てか、発売日過ぎたのに、例のゲームが送られてこないの。(ノ∇T)

だから買っちゃった。

いえ、モトモト狙ってマシタ。(汗)

やる時間があるのか。

容量大丈夫か。

色々心配事はありマスガ、

きっと大丈夫でしょ。




今更ながら言っておくけど、

ホモが好きなんじゃなくて、

出てくるキャラがカッコイイから好きなのよ?(-_-;)

あと、顔から火の出そうな甘ったるいセリフだとかね?

そこんとこヨロシク。




ちなみに、最近お気に入りのCM。

洗剤のボールド。

ラグビーの試合で、ユニフォームをサワサワしながら、

『柔軟剤で洗ってるだろ!』

と、もみ合ってるガタイのイイ方の男の手付きが怪しい。

そして、もまれてる方の男。カッコイイ。(*--*)ポッ。






なんか色々あって、

自分、1番大切なコトを話さない性格だと気づいたので、

しばらく語り日記にしマス。

まだ書くつもりはなかったんで、

もうちょっと準備期間おきますが、

次に更新する時は、きっと語ってマス。

そういうの嫌いなヒトは、しばらく覗かないようご注意クダサイ。

でぁでぁ。ヾ( ̄◇ ̄)ノ))



2002年10月20日(日)

■ リモート ■

朝ね、出社してイキナリ社長サンに、

『観音ちゃん、昨日の請求書、現場ドコって書いた?』

って聞かれたの¥んデスよ。

ドコも何も、アタイが決めたワケじゃナイっつうの。

『○○ハイツでしたけど?』って答えたら、

『違うじゃないか。』とか言われマシテね。


アタイ。自慢じゃないケド、朝は不機嫌なの。低血圧だから。(多分)

どうも話を聞いてると、アタイが勝手に現場名を書いたコトにしようとしてるから、

『○○ハイツって、社長が書いたんです。はい。(アンタの書いた)下書き。』

って目の前にバンッと叩き出してやったら、

『あれ?俺がそう書いたか?』

とか、すっとぼけやがってデスね、

そのまま帰ってやろうかと思ったケド、

午前中仕事放棄でカンベンしてやりマシタ。


何様なんでショウねぃ。<アタイ。( - -) トオイメ。






ハイ。観音デス☆





長い前置きでスミマセン。

しかも本題はたいしたコトじゃナイんデス。




土曜の9時からリモートやってるじゃナイっすか。

ヤンマガで読んだコトあるもんで観てるのよ。

深田恭子嫌いダケド観てるのよ。

相変わらず演技ヘタだわ、とか思いながらも観てるのよ。

でも顔は可愛いじゃない、とか思いながらも観てるのよ。




でさ、先週は気づかなかったんダケド、

深田恭子(くるみ)の婚約者役。

玉木宏じゃないの―――――っ!!(T▽T)

さきほど、2人の暑い(←注:誤字ではナイ)抱擁シーンを観てしまったよ。

しかも2回もだよ。(吐血)

イヤ―――――ッ!!!(ノT◇T)ノ ┫:・’.::・┻┻:・’.::・

しかも目ん玉ハート...。

日テレよ。その特殊効果はお水の花道ダケにしてクレぃ。




まぁいいや、毎週玉木クンが観れるから。(ウットリ)

犯人ガンバレとテレビの前で拳を握り締めていたのは内緒。

んだば皆様。よい週末を。ヾ( ̄◇ ̄)ノ))



2002年10月19日(土)

■ うが―――っ!!(叫) ■


仕事行くのイヤだぁぁぁぁぁっ!!!(TロT)(←子供か。)






あちらさんも(・_・ )ノこちらさんも(・ ・)そちらさんも( ・_・)ノおやすみい♪




2002年10月18日(金)

■ 自由に。 ■

どうでもイイケド昨日の日記。

最初に挨拶するの忘れてマシタ。

...ホント、どうでもイイっすねぃ。(汗)






ハイ。観音デス☆





毎度のコトながら、

ああいう日記を書いた次の日って、

社長サンが機嫌イイような...。

今日、呑みに誘われちゃいマシタ。

最近ゴブサタだったのに。(←なんかイヤな言い方)

社長サン、ひょっとして読んでマスカ?

だったら言わなきゃいけないコトがあるの。

控えめに書いてマスケド、

アンタもっと酷いから。

呑みくらいじゃ済まさないよ?





ヨシ。言いたいコトは言ったぞ。

あとは雑談のみ。

アタイ、最近思うのダケド、

例の拉致られた方たちって、日本に帰ってきたいのだろうか。

このまま日本に永住させるとか頑張ってるヒトには悪いんダケド、

本人そっちのけで盛り上がってないか?

帰りたいと思ってるに決まってるって。




本当は帰りたいけど、向こうの暮らしがあるから口に出せない。

そう考えたいけど。

向こうでそれなりの暮らしをしているワケだし、

日本に帰ってきて苦労するかもしれないんだったら、

今のままでも幸せなんじゃないかなぁとか思ったり。

自由に日本と北朝鮮を行き来できるなら。

この際だから、

ムリヤリ強制的に連れてかれたのか自発的に行ったのかの違いはあるケドも、

留学してたら向こうでの生活が出来あがっちゃったと思えば。(←ムリ)

ハイ。不謹慎デシタ。(-_-;)




てか、コレに限らずダケド、

良かれと思ってしたコトが本人全く望んでなかったなんてコトも多いワケで。

...世の中平和にならんもんかな。

全然関係無いけど、横○サンね、前に出すぎ。

帰国後初の会見で、自分の娘が居ないにも関わらず、

ど真ん中に座ってるのを見た時は、

開いた口が塞がらなかった。

中心になってるのは、もう分かったから。

司会進行役なら端っこが妥当だと思うんだが。

例え、その席を用意されていたとしても、

端に座ろうや。な。




もういいや。テンション低いから今日はこの辺で。



2002年10月17日(木)

■ 殴り書き。(←言葉通り) ■

グチるのだ。

赤文字は全てアタイの心の毒なので気をつけて。






あのね、アタイがトラック運転してる時に電話してきて、『あの80万の見積り書き直しとけ。ついでに"あいみつ"2社よろしく。』って言うのやめてくれる?どの見積りだかサッパリ分からんっちゅうの。『たいして作ってないから分かるよ、最近のだし』って自信満々に言われてね、近場から探してって見つけた80万の見積りを直して、あいみつ頼んだアタイは何か間違ったコトしましたか?ってか、したんだけど。アナタが言ったのは87万の見積りだ。しかも2ヶ月以上も前に書いた。ついでに言わせてもらうと、出した見積り一つ一つ覚えてナイっちゅうねん。書いた端から忘れてくわ。(←問題発言)だからあん時言ったでしょうが。せめて会社に着いてからにしてクダサイって。面倒くさそうに『分かるよ。書け。』って言ったのはアナタでしょ。書いたよ。ああ、書いたさ。80万の見積りの方で。FAXも送ったよ。2社とも。アナタの指示通りに。んで何よ。届いた見積り見て『違うじゃないか!』って、目くじら立てて怒るくらいなら、会社に戻った時点でその日のうちに確認せんかぃ。しかも怒った理由が『相手の会社に謝って書き直してもらわなきゃならないじゃないか。』って何よ。だったら最初から、その腐った目で確認してから送らせろっちゅうの。全部アタイだけのセイにするな。んでもってシツコすぎ。いつの話だ、ソレ。今日になってもグダグダ言いやがりましたわね。『観音チャンが間違えた見積書だよ。』なんてセリフは、他人にも理解できる話ができるようになってから言ってチョウダイ。アナタの言ってるコトの90%は意味不明なのよ。この際だから言っとくけど、アナタの見積りの下書き。ハッキリ言って全然読めないの。ソレを解読して清書するコッチの身にもなってクダサイ。眼科のドクターのカルテの方がまだ読めたっちゅうねん。崩れたドイツ語よりも難しい文字があるなんて、この会社に入ってから初めて知ったわ。毎回毎回、目についてしょうがないんダケド、自左と自在を間違えないでくれるかな。でもって、そのまま書いたアタイのセイにするんじゃない。アナタが間違ってんの。ついでに、こないだ『もう、また観音チャン間違えて...。』って忌々しげに言ってたセリフね、ソックリそのままアナタに返すわ。『"ユナブラケット"って何よ。』って、アナタが書いたそのまんまなのよね。『観音チャン、"コーナー"だよ。いい加減だなぁ。』ってか。いい加減なのはキサマの頭だ。勝手に棒を省略しないでくれるかな。泣いちゃうぞ?コンチクショウ。アナタの脳味噌の中身まで知ったこっちゃないのよ。でね、電話で見積り計算させるのはイイケド、急かすな、子供か。慌てて電話掛け直して、さっきの計算消費税が入ってなかったって言った時のあの態度はなんなんだ。『は?もう電話しちゃったよ。謝らなきゃなんないじゃん。』って、謝れ。なんならアタイが謝るよ。アナタに謝るよりはよっぽどマシ。それでいて、ダラダラとイヤミを言いながら、いつまでも原因究明するんじゃない。原因は計算間違いだと言ってるだろうが。『ハイハイ。アタイが悪いんです。だからもう電話切っちゃってイイデスカー。』とか言いたくなるだろうが。(←反省しろ) でね、出掛けて帰って来ない時くらい、洗濯物を外に干して行くのはヤメテもらえませんか。特別手当貰っちゃうぞ。アナタの水虫菌が付いたバスマットやらバスタオルなんて触りたくもナイんだわ。
伝染ったら労災おりますか―――っ!?





失礼。オーゲィ。スッキリした。
んじゃ。ヾ( ̄◇ ̄)ノ))




2002年10月16日(水)

■ 引き続き、何も考えてマセン。 ■

ハイ。観音デス☆

今日もコレ。ハマりマシタ。@考えなくてイイから。






●大いなる勘違いさんに贈る50質問●

~勘違いや思いこみが激しい方へ~

 

■1、勘違いをして恥ずかしかった!告白質問です恥ずかしいですよ?いいですか?

勘違いというか、先生に向かって『お母さん』と元気良く呼んだコト、誰でも1度はありマスよね? 

■2、良く赤面するほうですか?

ハイ。めっさ赤くなりマス。 

■3、緊張する人なんですね・・?

恥ずかしがり屋なんデス。(*--*)ポッ。 

■4、友人に手を振ったつもりが気がついてもらえず恥ずかしかったですか?

つい先日ありマシタ。ってか、友人だと思ってたコト自体、勘違いかもしれないデスね。 

■5、夜道に後から足音が・・・・変態だと思って逃げた事ありますか?

お化けだと思って、バカみたいに大声で独り言を言いながら楽しげに歩いたコトがありマス。 

■6、知ったかぶりをして恥ずかしい思いをした事ありますね?

ヴァレンタインのルーツとか?@過去日記参照。 

■7、自分を好き、と思っていた人が自分の友人を好きだったとか複雑な気持ちになったことがある。

コクられて油断してたら取られてたのでムキになって取り返したとか?
取り返したらやっぱり好きじゃなくて、どうしていいか分からなくなったとか?(←迷惑)
 

■8、これまでに勘違いで大喧嘩したことありますか?内容教えてください。

富士サファリパークのCMソングを唄っているのは和田アキコか松崎しげるかで言い争って、
ドッチでもなかったって結論に至ったコトが。
 

■9、「あの人は私(俺)が嫌いなんだ・・」と一人勘違いして落ち込んだ事がある。

そう思う時は、たいてい本気で嫌われてる。 

■10、勘違いも人生、アリだと思っている。

ヒトに迷惑かけなきゃアリ。 

■11、今なら言える!今まで勘違いしていたこんな事。

今までというか、『モンパチって知ってる?』って聞かれて、
『モンキーパンチ?』と答えそうになった。
 

■12、R&Bを「ロック&バンド」とか勘違いしてたりする?

アールアンドビーとしか思ってなかった。@素直だから。
イヤだなぁ。高校時代は追っかけしてたくらいっすよ。その時に慌てて覚えた。
 

■13、異性から優しくされると「気があるのかしら」と思う。

下心があるのかしら、と思う。(←他にないのか) 

■14、勘違いや思いこみで得した事は?

今の世の中には『天然』なんてステキな言葉がありマスから。 

■15、待ち合わせを勘違いして遅れた事は?

ドコかで待ち合わせた記憶がナイ。 

■16、「これ安い!」と値段を勘違いして高い買い物をした事がある。

100円引きのケースで似たようなモノを見つけたからって、
通常価格のモノを置いていくな。(←買わされた)
 

■17、勘違いする自分も愛しい。

こうやって答えてると、そんなに勘違いサンでもナイかも。 

■18、友達にもっとスゴイ勘違い人間が居る?

友達じゃないけど居る。 

■19、友人の笑える思い込み話は?

彼女の友達の彼氏が自分を好きだと思いこんでて、彼女の彼と、そのコの彼が友達同士だったんダケド、みんなでカラオケに行った時に、初っ端からイキナリ『けんかをやめて』を唄い出した。どうしてイイか分からなかった。
※注1 彼女はアタイよりも5つ年下。
※注2 『けんかをやめて~2人を止めて~私の為に争わない~で』って歌。@最強。
 

■20、自分ではそんなに勘違い野郎では無いと思う。

うん。マトモ。 

■21、回りからは勘違い野郎と思われているようだ?

どうだろう。 

■22、穴があったら入りたい気持ちがわかる。

分かるけど、分かっちゃったら勘違い野郎じゃナイんじゃ...。 

■23、失敗したらいい訳するほう?

しないけど、言っといた方がいいかなと思うコトは言わせてもらう。(←ソレが言い訳だ) 

■24、自分は天然だと思いますか?

人工物デス。だってホラ...。(以下自粛) 

■25、何も無い所で良くこけたりしますか?

エェ。重くて足が上がってないんデショウカ?(涙)

■26、「誰も自分を必要としてない・・」とクサクサする事がある?

たまぁに落ち込みたい時にね。 

■27、知らない人達がすれ違った時に笑っていたら、それは自分の事だと思ったりする。

すれ違いざまに笑うヒトって、コッチが気付くように笑ってるって。 

■28、この服装で間違ってないかな?と不安になったりする。

あるある。 

■29、目をジッ・・・と見られたらすぐそらす方だ。

負けじとガン見。 

■30、仕事や勉強、上手くいかないと現実逃避しますか。

今現在してマスガ、何か。 

■31、家族も勘違いが多い性格ですか?

天然粒揃いデス。@特にキヌエ。 

■32、歯磨き粉と洗顔を間違えてうっかり歯を磨いたことがある。

その逆だったら...。クールタイプかと思った。
でも、粒入りで顔にしみた。
 

■33、友達にどう考えても嘘っぽい事をいわれ、素直に信じた事がある。

嘘....つかれたコトあったかな? 

■34、徳川埋蔵金はどこかにあると思う。

あるさ。徳川埋蔵金は必ず見てたよ、糸井サ~ン! 

■35、一度信じた事はガンコに信じる方だ。

ソレはもう頑なに。 

■36、小さい頃、サンタクロースを信じていた。

どう見ても園長先生だった。夢は脆く崩れ去った。@幼稚園。 

■37、歌の歌詞を間違えて覚えていたりしたことがある。

ロックマンと楽園。@B'z。その他もろもろ。
サザンの歌詞は間違えて当たり前と思ってイイデスよね?
 

■38、日本人は外国人では無いと思い込んでいる。

どうしよう。ソレって思い込み? 

■39、キンキキッズの二人は兄弟だと思っている。

ソレは確認済み。 

■40、ドラッグストアは恐いお店だと思っている。

元店員なので、サスガにソレは。 

■41、有名人でこいつは勘違い野郎だ!と思う人を教えてください。野郎でなくても可。

前にも言ったケド深田恭子。 

■42、嫌な勘違い人ってどんな人ですか?

しつこいようだが深田恭子。@アタイはフランス好き。 

■43、叶姉妹は本当の姉妹だと思っている?

ゑ?違うの? 

■44、自分はセンスが良い方だと信じている。

スタイルを良く見せるスタイルなら得意。
アレ?コレってセンス云々の問題?
 

■45、他人から「それおかしいよ」と言われた事がある。

イヤなコトは覚えてナイ。 

■46、飲み会等で異性から電話番号を聞かれると「困るなぁ」と思う?

イキオイで教える。掛かってくると本気で困る。
ってか出ナイので、相手の方が困ってると思う。
 

■47、ぶっちゃけ、自分は良く声をかけられる!

最近引きこもってるんで。 

■48、宗教をつくろうかと考えている。

作るなら恋愛教。(何) 

■49、自分はずっとこのまま(勘違い)だろうと思う。

だから勘違いじゃナイって。 

■50、お疲れ様です。勘違いさんとして一言。

お疲れサマデス。
思うに、コレに答えたコト自体が勘違いかも。
 

 


ありがとうございました。お疲れ様です。
「大いなる勘違いさんに贈る50質問」
質問提供=墨レ時計
http://sumirehp.fc2web.com/



んだば♪ヾ( ̄◇ ̄)ノ))



2002年10月15日(火)

■ おもろそうなので遊んでみる。@長いぞ。 ■

ハイ。観音デス☆

今日はイキナリ挨拶からデス。

コレってよく見かけるケド、やってる本人しか楽しめないんじゃないだろか...。

興味があったら見るよろし。( ~ё ̄) -☆





◆ 毒っぽい人間向き109の戯言(女の子編) ◆

 

 

●あなたに質問●~アナタの根本的なところから~

1、HN(名前)の由来を教えてください。

小説(自作)の主人公の名前から。 

2、人間ですよね?人間では無い人は自己主張してください。

一応それなりに。あ、でもアタマに"駄目"が付くかも。 

3、悪い事をしたことがある。

したコトがナイヒトなんて居るんデスカ? 

4、嘘は大得意だ。今までについた最高の嘘があったら自慢してください。

得意じゃナイケド、嘘をつく時は徹底的につくのでバレない自信アリ。最高の嘘?
(ー'`ー;) ウーン・・・、『170cm48kgのナイスバディです』。
 

5、生まれ変わったら神になりたい。いや、悪魔か?・・それとも?

自分。 

6、思い描いていた未来と今現在違う?

考えないようにしてたのに・・・。全然違うとも。 

7、人生そんなもんだ。

そうそう。人生諦めが肝心。 

8、訳も無くムカつくことが多々ある。

あるある。存在自体がムカつく。(←誰の?) 

9、妙に張り切っている人を見ると「はぁ?」と思うことがある。

張り切りマンは大好きヨ。でも、間違った方向に張り切ったりするのはどうかと思う。 

10、悟ってるフリを自分はしてると思う。

自己申告ですかぃ?問7あたりを見れば自ずと答えが・・・。 




●あなたの行動に質問●~あんまり素直に書きすぎると「恐い!」と思われる事も~

 

11、コンビニでバイトの男女が話しこんでいます。レジに行きたいのですが、どうしますか。

店員が気付くまで、できる限り息を潜めてレジ前に立ってマス。 

12、人に冷たくされたときのあなたの行動。

ひたすら暴れる。 

13、いざ、喧嘩!あなたは攻撃?それとも防御?脱兎?

全身全霊を賭けてフル攻撃。打つべし打つべし! 

14、男友達にエロ話をされた時、あなたはどうしますか。

普通に乗りマスガ。ダメ? 

15、↑女友達だったら?

ちょっと照れる。たまに吐き気をもよおすコトも。@女のエロ話はリアルすぎ。 

16、人が殴られている!助けを求めてこちらを見てます。あなたはどうしますか?

アイアンナックルありマスカ? 

17、お金が落ちてますよ!500円ですどうしよっかな~?

もっと落ちていないか近辺を探す。 

18、写真を大勢で撮る時、あなたのポジションは?

端っこ。控えめなの。(照) 

19、人前で彼氏とベタベタ出来ますか。(居ない人も想像で考えてください)

相手(彼氏のタイプ)による。 

20、友達とカラオケ。何曲も立て続けに入れる友達にあなたは?

立て続けに入れ返してみる。 

21、仕事で遅れて30分しか居なかった飲み会代を普通に(全額)請求してきました。相手は友達です。さぁ、どうしよう。

払いマス。気が弱いので。 

22、1000円貸してたんだけど・・・友達はすっかり忘れている。どうやって取り立てようか。

1000円借りてバックレる。 

23、友達の車に乗って遠出する事になりました。ところが車で自分の大嫌いな音楽がかかっていた!速攻変えてもらう?

遠出してる間中聞き続ければ好きになれるかも。とりあえず本人が飽きるまでそのまま放置。
てか、話してれば気にならんし。
 

24、友達の化粧がベロベロに崩れていた。本人気がついてない、言ってあげますか?

エェ、もちろん。顔が崩れてるよりは、はるかに言いやすい。(ぉぃ) 

25、彼氏との思い出話を繰り返し話す別れたばかりの友達。もうかれこれ2時間・・何かアクシヨン起こしてください

モノを食わせて喋れないようにしたりとか?
アタイの話も聞いてよと、自分も別れた彼の話をするとか?
・・・やっぱ放置プレイでしょ。
 

26、仕事や学校が上手くいかない!自棄放棄になってやってみたい事は?

思い切って芸能界デビューを企む。 

27、どうしても今欲しいCDのケースにちょっとキズがついてます。買いますか?

安ければ。ケースは100均で買うし。 

28、服を見ていたら店員が寄って来て次々と服を薦める。しつこい店員に一言。

『無視してイイデスカ?』 

29、これまでにしてしまったバカな行動。

ありすぎてドレから話していいものやら。 

30、これだけはやめなきゃ、自分で反省するこんな行動。

泥酔。悪酔い。大暴れ。 

 

●あなたのタイプに質問●~ぶっちゃけ、どんな人なんですか~

 

31、あなたの最強スタイル(服)を教えてくれませんか

ミニスカート。@ある意味最強。 

32、「自分の部屋、ここが汚い!」自慢でもしてください。

全て。 

33、自虐的、奇跡的、悲観的、楽天的、的だけつけりゃいいもんじゃ無いけどあなたに一番近いのはドレ?

全て。 

34、自分は悪趣味だ。またはどんな悪趣味っぷりですか。

とりあえず、男の趣味が悪いらしい。 

35、バッグの中身は人に見せられない。

見せてもイイケド、自分でも『何が入ってるの?』と思うホド重いんだ。 

36、自分の嫌いな所ってどこですか。(性格、外見)

朝まで語っちゃってイイんデスカ? 

37、好きなら何してもかまわない!

ソレはどうかな。ストーカーは犯罪だよ。 

38、こんな自分だけど・・ここは自慢出来るとっておきの体の一部。(体内可)

福毛が顔と腕に2本ある。 

39、ぐうたら、自堕落、のんだくれ、死に際、くいだおれetc...自分はコレだ!と言う言葉を考えてください。

どうしよう・・・、ドレもピタッときてるんダケド。
ああ、あった。人間失格。
 

40、男と話す時と女と話す時、正直自分の態度は違うと思う。

変わらない。しいて言うなら、好きな男の前では可愛らしい自分が居る。 

41、男と女、話していて楽しいのはどっち?

違った意味でドッチも楽しい。楽なのは男。 

42、今まで↑の質問で、微妙に嘘ついてる個所がある。(これも嘘ついても良い。毒人間だから)

もちろん。 

43、俺にホレるとケガするぜ。と自分で思っている。

ケガってか、アタイにホレてる時点で再起不能の重体。 

44、たまに自意識過剰。

いつでも自意識過剰。 

45、外では何かしらの皮を被っている。家での自分は違うぞ!

内弁慶デスから。最近はそうでもないかな。 

46、悲劇のヒロインになるのが快感。

身体の芯からゾクゾクするねぃ。 

47、自分は結構毒舌な方だ。

いや。正直なダケ。 

48、しゃべり方が恐いと言われた事がある。

バカっぽいと言われたコトはある。 

49、口喧嘩なら負けない自信がある。

相手が常識人ならおそらく。
 

●あなたの毒に質問●~毒ってなんでしょうね。~

 

50、毒人間としてのマナーはありますか?

体の中からクリーンアップ。(謎) 

51、「自分って毒っぽい・・」と思う時はどんなときですか。

社長サンと対戦中は猛毒大噴射。でも、常人並みにしか効いてナイ。 

52、車やバイクを運転する時、人格変わりませんか。

変わるっていうか、まんま口悪いデスケド。目付きまで悪くなるコトも多々。 

53、ここだけの話、ネットでムカついた事あったりする?

あった。(過去形) 優しさを失いかけているので、現在はまったくナッシング。 

54、毒人間=嘘のつけない人間だと思う。

ソレもあるケド、言い方を変えると、ただの世渡り下手。 

55、喧嘩上等!ネチネチするくらいなら喧嘩して仲良しになれ!と思う。

もちろんさ。ネチネチキモー。 

56、クラスの女の子グループのどれにも属さなかった。

連れション大嫌いなので。授業のペア組みなんかで困らない程度の友達が居ればソレでヨシ。 

57、ヤンキー(死語か?)と喧嘩した事がある。

『ヤンキー=ケンカ好き』は間違ってるぞ。
中学はヤンキーばかりデシタ。(答えになってナイ)
 

58、女友達より男友達の方が多いような気がする・・

まあね。( - -) トオイメ。 

59、But!人並み以上に動物好きである。

人並みだと思う。 

60、「キレる」という感じがなんとなく分かる。もしくは良くキレる。

ハイ。 

61、But!自分はごく普通の一般人だと思う。

もちろん。 

62、不平不満がたまっている。

ケッコウに。 

63、自分不幸自慢をする事がある。

自慢にでもしないとやってられない。 

64、中途半端な正義感がある。

ああ、ソレくらいがイイのかもね。正義感タップリだと自滅するよ。 

65、毒づけるならもっと毒づきたいと思う。

毒づいた覚えがナイし。 

66、それは偽善だ。と思うことは何ですか。

今の政治家。政治の根本はボランティアであろ。 

67、毒人間も大変だ。

周りの人間が大変だ。 

68、してもいいじゃん、エロ話。

本能に従え。 

69、好みな毒映画、毒小説、毒音楽etc..なんでも良いから教えてください。
   (自分が毒っぽいと感じるならOK)

裸エプロンのソニンちゃん。目の毒。(←毒違い)
 

●もっと毒に質問●~つっこんだ質問してもいいですか~

 

70、たまにイラついて破壊行為に走りたくなる。(思うだけでもOK)

充分走ってる。 

71、ニコニコしながら腹の中は煮え繰り返っていた・・そんな経験がある。

アタイがにこやかに笑っている時は危ないらしい。 

72、そんな自分が多少恐いと思う。

爆発しないダケ偉いと思う。 

73、裏表がありまくる。

ナイ。 

74、人を泣かせてしまった事がある。

答えなきゃいけませんか? 

75、でもこんな毒舌や性格が好きだと言ってくれる人がいる。

心優しい友達に囲まれて幸せだ。 

76、実はそれなりに可愛いトコロもあるんだ!それはドコ。

彼氏にしか教えない。 

77、自分を誉めるのは得意ではない?

心から誉めたコトは1度もナイ。 

78、天使と悪魔なら自分は悪魔だ。

スミマセン。勝手に『小』を付けてもイイデスカ? 

79、店頭で無料サンプルが置いてあるとゴッソリ持って行く。

万引きしてるような気分になるのでできません。 

80、ブランド店の店員がウゼェ。

そもそもブランドに興味がナイ。 

81、テレビを見て一人、イチャモンをつけている。

ドコで見てたんデスカ? 

82、本を買う時、つんである下から取る。

1番上はちょっとイヤかも。 

83、「可愛いね」といわれたら何か裏があるのではないかと疑ってしまう。

下心があるんじゃないかと思う。 

84、人と話していて「自分ズレてるかも?」と思う事は?

笑いのタイミング。 

85、初対面で年下にタメ口を使われると「なんだコイツ」と思う方?

相手による。 

86、話をしていて「この人とは友達になりたくない」と思うタイプは?

自慢話オンリー。他人をバカにする等。 

87、結構アネゴ肌な方だと思う。

そうみたい。でも末っ子だから。 

88、スゴイあだ名がありますか?

由来が酷すぎるってあだ名がある。 

89、他人に厳しく、自分に甘く?

自分に厳しく、他人に中辛。好きなヒトには激甘さ。

 

●人間性を取り戻す為の質問●~今までの質問で恐いと思われない為に~



90、こんな人(同性)は見てて可愛いなと思う人を教えてください。

アタイの友達。 

91、↑異性で可愛いなと思う人を教えてください。

不器用なヒト。 

92、自分と友人、理想の関係はどんな感じですか?

つかず離れず。 

93、では自分と恋人、理想の関係は?

つかず離れず。(↑とは違う意味で) 

94、両親(家族)は好きですか?

好きデス。 

95、自分が何に対しても優しくなれる時。それはどんな時ですか?

社長サンに勝った時。 

96、明日休みです。と言う事になったら何をしましょう?

サイト弄り。 

97、今欲しいものは何ですか。

愛をクダサイ。(爆) 

98、友達が落ち込んでいる時、最初にかけてあげたい言葉は?

『なんや、その辛気臭い顔は?』 

99、一番気の許せる友人と行くならドコに行って何をしたいですか?

酒場で呑み明かす。 

100、魔法を一つ使えるようになるならどんな魔法で、その魔法で何をしたいですか?

みんなが幸せになる魔法。そのまんま。 

101、宝くじ!100万円当たりました。お友達にオゴってあげますか。

借金返してイイデスカ? 

102、有名人に会えますよ~。誰に会って何をしたいですか。

・・・会いたいヒトが沢山居すぎて決められない。
したいコトは決まってるんダケド。(*ノノ)キャ。
 

103、心に残っている、友達や知り合いに言われた言葉。

『腕に跡が残るのは脂肪が多いからだよ。』 

104、元気になれた!落ち込んでいる時に自分を救ってくれたものは何?

友達。あと、自分。 

105、今まで生きてきた中で一番楽しかった事は?

ソレはちょっと言えないな。 

106、最近オススメな事やモノ、ありますか?

骨盤運動だってば。 

107、誰かに頼りたいとき、誰を必要としますか?

好きなヒトだべ。 

108、こんな自分だけど実は弱いと思う。

弱いどころの騒ぎじゃナイ。 

109、疲れました?ご苦労様です。

まともに答えたのは何問あったでしょう。お疲れサマデス。 

 

ありがとうございました。お疲れ様です。
「毒っぽい人間向き109の戯言(女の子編)」
質問提供=墨レ時計
http://sumirehp.fc2web.com/



2002年10月14日(月)

■ おフランス。 ■

おもろすぎ。<ゾンビ打ち。





ハイ。観音デス☆





いや、別にタイピングゲームに夢中になってたワケじゃナイんだけど。

特に書くコトもないなぁと思ってさ。

休んだらそのまま書かなくなりそうだから、

ムリヤリ書くコトにしたワケで。

だから内容はないよう。(←やめれ)




深夜に映画やってるじゃないっすか。

この休日を有意義に過ごしているアタイは、

PCに向かいながら、テレビをつけてたりするんだけど。(←有意義?)

深夜の映画って、フランス映画とか多いよねぃ。

なんで?

こんな時間まで起きている悪いコを眠りにいざなう為?

負けねェよ?




そういうワケで、

昨日やってたのもフランス映画チックだったのよ。

チックってのは、実際どうだか分からんから。

前にも言ったかもダケド、アタイ、フランス映画って理解不能。

ストーリーがナイっていうか、なんちゅうか。

芸術の分からん人間ね、アタイ。

いやぁ、ソレほどでも...。(*--*)ポッ。(←誉めてナイ)

でもね、今回のは最後まで目が離せなかった。

だからフランス映画じゃないかもしれない。(←失礼な)




ただ、なんでフランス映画だと思ったかというと、

最後の最後で、やっぱり期待を裏切らない終わり方をしてくれたから。

『ぉぃぉぃ。なんでそんな終わり方やねん。』

『もうちょっと状況説明せいや。』

『マテマテ。意味ワカラン。』

等々、テレビにツッコむコトも忘れませんデシタ。

でも優雅でヨカッタっす。

最後ダケ意味分からんかったケド。( - -) トオイメ。




そういえば、1-2年前に見たデカプリオのホモ映画。

アレもサッパリ分からんデシタ。

どんな映画だったかといえば、

デカプリオの尻と、兄チャンと観てて恥ずかしくなった記憶しかナイ。

問題アリだぞ。>自分。




ソレで思い出した。

ココ数週間というもの、

毎日のように『男のビキニ』で検索していらっしゃる方が...。

複数デスか?

ソレとも同一人物?

とても気になってマス。

いぇ。別にイんですケド。(-_-;)

そんなに艶っぽぃネタは滅多に(全く)書いたりしないんでゴメンナサイと、

1度謝っておかなきゃと思って。




ソレじゃ、作業に戻りマス。ヾ( ̄◇ ̄)ノ))



2002年10月13日(日)

■ 流し書き。@前置き私信がメイン。 ■

あー。あー。業務連絡デス。

さきメモ。本日届きマシタ。

オープニングからツボにハマって大笑い。

が、

途中でエラーになってゲームが進められません。(号泣)

アタイが悪いんじゃナイっすよね?






ハイ。観音デス☆





イキナリ私信から入ってスミマセン。

バイト先から連絡あって、

時間が短すぎると断わられちゃいマシタ。(爆)

くそぅ。正社員で応募しときゃヨカッタ。

次いくぞ、次。




数取団やってますねぃ。

アタイ。コレ大好きっす。

そういうワケで、(←?)

本日も半徹夜で頑張りまふ。




そそ。たけしの映画。

今回は、ちょぃと観たいなって思ってたり。

んだばバイバイ。ヾ( ̄◇ ̄)ノ))




***** 追記 *****



あっはっは。

タイトルに誤字アリアリ。(爆)

修正したからイイとしょ。


2002年10月12日(土)

■ ゆるゆるでいきませう。 ■

3連休ぞね。

1日くらいは掃除の為に費やさないと大変なコトに...。

いや、すでになってるケド。(ぉぃ)






ハイ。観音デス☆





買っちゃった♪(* ̄m ̄) ププッ。

ゾンビ打。(爆)

今更タイピングソフトが欲しかったワケじゃなく、

ただただこのゲームがしたかったダケだったり。

PCの前に座る時間が更に増えそうだ。

ちゅうか、やってるヒマがあるのか甚だ疑問。




PCゲームのすぐ横に、18禁コーナーがあってだね、

思わずホモゲーがないかと探しちゃったよ。(ぉぃ)

まだ昼間だよ。(←仕事中じゃないのか)

しかもさ、気付いたら周りにソレっぽい(?)オジサンとニイチャンが2人立ってて、

アタイは一体何をしてるんだ、と一気に目が覚めたがな。




よく考えたら、気に入った18禁ゲームがあったとしてもだね、

ソレを持ってレジに行けるのか?>アタイ。

しかもだよ、

もう1本のゲームはゾンビ打だよ?

どんな趣味してんだよ。

てか、店員もそんなん気にしないであろ。

この自意識過剰ちゃんめ~。( ^∇^)σ)゜ー゜)プニッ。




がしかし、

店員が中学時代の同級生だったので、

やっぱり買わなくてヨカッタゼィ。(; ̄ー ̄)A

いやぁ、世の中狭すぎ。




ところで、今日は珍しく忙しかった。

普段がヒマだから忙しく感じたんじゃなくて、

本気で忙しかったんだってば。

そして、そう感じていたのはアタイだけじゃなかった。




社長サン。

3件くらい立て続けに電話が掛かってきて、

最後の電話を切った直後。

「あーもー!忙しいな!!」

と、ご立腹。

忙しいのは有り難いコトじゃないデスカ...。




ってか、たかだか3件の電話でキレるなよ。

この人普通の会社で働いたコトあるんデスカ?

常識外れなヒトだとは思っていたケド、

ちょっとビックリした。




って、コレ、言い訳入ってたりするんだな。

あまりに忙しかったので、アッチは何も進んでマセン。

今週末がんばりマス。

というワケで、

さっそく今から頑張ってきマス。

でぁでぁ皆様。

よい週末を。ヾ( ̄◇ ̄)ノ))



2002年10月11日(金)

■ 真っ黒な神の使いのコト。 ■

例の骨盤運動のおかげで、

1日3回はトイレに通い詰めてマス。

あ、ちなみにキヌエのO脚も治ってきマシタ。

みんなで骨盤運動をしませう。






ハイ。観音デス☆





会社の周りに虫やら動物やらが頻繁に出没しているワケだが、

今日は一際大きな声で鳴き叫んでいるカラスが1羽おりマシタ。

カラスといえば思い出す。

アレはそう。

アタイが、とある店の食品館で働いていた時のコト。




その日、

いつものようにバイトのオバチャンを率いて品出しをしていると、

1羽のカラスが耳障りな声で鳴いていた。

しかし、

こう見えてアタイはカラス好きであったりする。

ついでに言うと、黒猫も好き。

黒猫とカラスは神様の使いだと信じ込んでいる。

なので、そのドチラかに出会えた日には、

絶対に何かイイコトが起こると思ってゴキゲンになる。

その日のアタイも例外ではなかった。




「うぉ―――っ!!!カラスだよぉぅっ!!!」

1人で大盛り上りさ。

鮮魚館のゴミを漁っているカラスを目の前にして、

ナゼかアタイはモーレツに感動していた。

すると、1人のオバチャンがこう言った。

「やだー、観音ちゃん。気持ち悪いじゃない。」

何を言うかコンチクショウ。

アタイは自分がカラス好きだというコトを必死にアピール。

そして気付いた時には、

カラスの鳴き真似を披露するハメになっていた。




カラスの鳴き声は『カー』じゃない。

微妙な音なので、文字にできないのが残念だ。(ぉぃ)

こう、舌を上に丸めてだね、

ソレを口ごと広げながら発声するのよ。

...ちゃんと説明できないのも残念だ。(ぉぃぉぃ)

オバチャンたちの期待を一身に背負い、

アタイはカラスに向かって鳴いた。









すると、









○×△※~~っ。









カラスが微妙な発音で答えてくれた。(ビックリ)

わーぉ。通じちゃったみたい

「どうっすか~♪似てたでやんしょ?」

アタイは快心の笑顔でオバチャンたちの方へ向き直り、

ソレと同時に、沢山の拍手と歓声を戴いた。

ノリのイイオバチャンばっかでヨカッタ。




しかし、それも束の間。

さっきまで笑っていたオバチャンたちの顔が、

どんどん青ざめてきた。

そして、

オバチャンの中でも1番大人しいと言われていた青ちゃんが、

「あ....っあ....ぁぁぁぁ。」

と、うめくような叫び声をあげた。

「どうしたんですか~?」

気分も良く、ニコヤカに尋ねると、

オバチャンたちは一斉にアタイの後ろを指差した。

振り返ったアタイの目に映ったのは、








ゴミ置き場に群がる
カラスの大群だった。










「どうして仲間を呼ぶのよ―――っ!!」









気味悪がって叫ぶオバチャンたち。

別に呼びたくて呼んだワケじゃないやぃ。

あの日以来、

カラスの鳴き真似はしていない。



2002年10月10日(木)

■ 稲葉稲葉稲葉。(何)@ムダに追記。 ■

なんだか社長サンが優しい...。( ̄ω ̄;)

朝はアタイの為にコーヒーを淹れてくれて、

帰りはアタイだけ5時に帰らせてくれマシタ。

会社で履歴書を書いていたのがバレたんだろうか。(ぉぃ)






ハイ。観音デス☆





情に厚い観音チャンは、

こういうコトをされると辞められなくなってしまふのだ。

てゆうか、全然関係ナイケド叫んでイイデスカ。




水曜日はヒットチャートの日!
稲葉の曲が流れてたっす――っ!
しかも2曲―――っ!!
カッコイ―――ッ!!!!
ちゅうか、
ビデオ撮っときゃヨカッタ。
って、ビデオ壊れてんだけん。(ノ∇T)
せめてMDに取りたかったっす――っ!





うむ。集約するとこんなもんかな。(←スッキリ)

稲葉の前が布袋だったセイか、

マサルとキヌエが珍しく大絶賛してくれたので、

ナゼか自分のコトのように喜んでしまった。( ̄▽ ̄;)ゞ

ん?布袋サンに失礼じゃナイか。

アタイはドッチも好きでっせ。




よし。あと2日頑張ろう。

終わり。(←なんなんだ)




忘れてた。

『アルジャーノンに花束を』

観た観た。

なんか懐かしくて。

高校の時だったかな。

友達が読んでて、勧められて、

結局読まなかったシロモノ。(ぉぃ)

毎日のように図書館通いしてたってのに。

実はアタイって文学少女だったんよ。(ΦωΦ)ブブッ。




アルジャーノンて聞くと、

どうしても氷室の曲が出てきてしまうんだけど。

アレもその頃だったんじゃないだろか。

そんな話は置いといて、

初回から泣いてしまたんだけど、

どうしたらイイっすか。(←知るか)

その後に彅スケ観て、

なんでユースケなんだろうと思ったり。

好きだからイイんだけど。




てか、マサルと一緒にワンナイを観てたんだけど、

ゴリエまできて、限界を感じて自分の部屋に逃げた。

次に轟がきた時には、

部屋に戻った自分の選択は間違ってなかったと思ったよ。

ちゅうか、松岡くん最近出まくってるんだけどナゼ。

でも、親の目の前で、

プチシモ(エロ)ネタを聞いて大笑いできた自分が、

エラく大人になったような気がした。




それにしても、

笑いすぎだ。>マサル。(-_-;)

んじゃ、ホントに終わり。

嗚呼。なんだかテレビネタばっか。(ボショ)



2002年10月09日(水)

■ 森本レオって得なキャラだよねぃ。 ■

引き続きテンション低いデス。





ハイ。観音デス☆




なんだか昨日に引き続き、芸能ネタでスマソ。

銀行に行くまでの間にラジオ聞いてたら、

水沢アキが17歳の時にレイプされたって話をしててだね、

ゑェ?あの森本レオがぁ?

と、素直に信じなかったアタイ。

以前浮気した時も、いつの間にか何事も無かったようになってたし、

レオサンて、なんだか得なキャラだよなぁとか思ったり。




でもまぁ、

家にまで上がりこんだ水沢サンが悪いでしょってコトで終わりそうだ。(ぉぃ)

無理矢理その辺で、だとか、

殴られて気を失わされて気付いたら、とかでもない限り、

隙を作った自分が悪いのよってコトで。




そうそう。最近、またしてもハマってるモノがあるの。

骨盤の修正運動。

太りやすいヒトって骨盤が開いちゃってるんだって。

んで、痩せてるヒトは骨盤が締まってるらしぃ。

2週間で開いたり閉じたりしてるらしいんだけど、

骨盤が締まってるヒトは、生理の時にうつ伏せに寝ると痛いみたい。

骨盤が開いて、恥骨が出っ張るから痛いそうで。(ぉぃ)




逆に、1番締まる時期ってのが、排卵日だっけかな??(←うろ覚え)

その時は、仰向けに寝ると尾骨が当たって痛いらしぃ。

開いた骨盤を締める運動をし始めたワケなんだけども、

コレはスゴイよ。

O脚にも便秘にもイイらしぃよ。

2週間に1回やるダケなんで、ウッカリ忘れそうダケド。( ̄▽ ̄;)




姉チャンが、『骨盤の本を買った』とか言った時には、

またマニアックなモノを見つけてきて...、とか思ったケド、

やってみて感動した。

で、やってみて気付いたんダケド、

アタイの尻って、やっぱり男の尻に近いらしぃ。(号泣)

男が楽な姿勢と女が楽な姿勢ってのをやってみたら、

女が楽な姿勢の時に、あまりの激痛に唸っていたのはアタイと父チャンダケだった。

男が楽な姿勢の時は、姉チャンと母チャンが泣いてたケド。

尻が父チャンとソックリってのは、気のセイじゃなかったんだな。




この家族と一緒にいると、

どんどん健康体になりそうで怖い。

いや、イイコトなんだけど。( - -) トオイメ。

なんか、健康マニア家族っぽぃ...。


あ...。もしかしたら生理時と排卵日の痛み方は逆かもしれない。コソコソ|_-))))



2002年10月08日(火)

■ なんだかなぁ。 ■

黙々と日記を書き綴る毎日デス。





ハイ。観音デス☆





今日の芸能界はネタ盛り沢山。

小室サン結婚おめでたう。

結局、収まるところに収まったようで。

それよりなにより、

ドリカムの西川サンが捕まっちゃった。(T▽T)

ドリカム好きのアタイはショック。

つっても、最近はソレほど聴いてなかったり。

そういうワケで、姉チャンと好き放題語ってみた。




ユーミンを越える、と大口を叩いて出てきた吉田美和。

越えてない。越えてないよ。

ユーミンを越えたかったら、冒険は控えるべきだったよ。

モンスター辺りから、おかしくなってきたような。

てか、アタイの好みの問題だけど。

昔の方が、イイ曲沢山あったもの。




末永く支持されたかったら、スタイルは崩しちゃいかんのだろうか。

今の曲を聴いて、昔の曲を聴こうとは思えないし。

ユーミンは時代に関係無く聴けるもんなぁ。

だいたい、ドリカムの最近の曲、難しすぎるっちゅうねん。

いや、聴いてないから分からんケド。(ぉぃ)

パッと聴いて唄う気にならんし。

昔の曲を唄ってるヒトのが多いやね。

もちろんアタイもその1人さ。




西川サンの作る曲は、Jポップ風味でケッコウ好きだったり。

やっぱり3人でやってた頃のドリカムが良かったなぁ。

なんかテンション低いので、コレにて失礼。

モクモク((( (-h-) )))モクモク

。゜.☆ ドロン!



2002年10月07日(月)

■ 法事話2をする機会ができた。 ■

今日も寝すぎたよ...。( - -) トオイメ。





ハイ。観音デス☆





ウチの夕飯は早い方だと思う。

休みの日は、夕方5時には食べ始めてる。

PCでお絵描きをしながら、

ふっと気付くと5時半になっていた。

マサルとキヌエが帰ってこない。[壁]-T) ダー。

夕飯はどうした。(←心配しどころが違うだろ)




そのまま待ち続けて6時になった。

でも帰ってこない。

このまま誰も帰ってこないんだろうか。

アタイはボケまくった脳ミソをフル活動して考えた。




うむ。

旅行に行ったんだった。




アレは法事で休みを貰おうと話していた時のコトだった。

キヌエがアタイに言った。

「ねえ、アンタ月曜に休みとったら?」

「は?なんで?」

「日曜日から、お姉ちゃんが旅行に連れてってくれるのよ。

アンタも一緒に来ればいいじゃない。」


「はぁ...。」

「お金は出してあげるわよ。月曜に法事だって言いなさい。」(←既に命令形)

「いやぁ、私、ウソつくの苦手だし。ポロって言っちゃいそう。」

「まぁ!アンタってオシャベリね!!」




オシャベリっていうか、

なんかの拍子で出ちゃったら困るやん。

ちゅうか、なんでそんなコトで責められなきゃならんのじゃ。

こうして、

アタイは1人でお留守番となったワケで。

いくら待っても夕飯は帰ってこないワケで。(違)

どうりでメシが沢山炊いてあったワケだ。

コレで月曜の朝まで食いしのいでおけってコトやねぃ。




でも、昨日アレだけヒトがイッパイで楽しかったセイか、

1人じゃ食べる気にもならんワケで。

でも食っとかないとなぁ...と思って、台所に立ったアタイ。

.....オカズは?(汗)

アタイは、食材の少ない冷蔵庫を見つめてボーゼンとした。




カマボコとネギがあったので、

とりあえずチャーハン作りを始めたところ、

自分で言うのもアレだけど、すんごく上手くできたわぃ。

ウチのチャーハンはカマボコじゃなくて魚肉ソーセージなんダケド。

そういうワケで腹イッパイ。




...なんだか寂しい日曜日。(T-T) グスッ。



2002年10月06日(日)

■ 法事と雑貨とお酒と煎餅。(←タイトル考えるのめんどくなってきた) ■

なんだか最近寂しがり。(爆)





ハイ。観音デス☆





死ぬかと思った。<正座。

お経が終わって坊サンの有り難い話を聞かせて頂いている間、

感覚の無くなっていく足に神経を集中させないように神経を集中してて、

その結果、足に神経が集中するコトには変わりがなかったというマヌケっぷり。

なかなか立ち上がら(れ)ないアタイの足を、

姉チャンが楽しげに蹴りまくっていた。

あのヒトは間違いなくSだ。




久しぶりに兄チャンに会ったので、

ここぞとばかりにPCの相談をした。

とりあえず金が必要なコトに気付いた。(←ホントはとっくに気付いてたケド)

それなのに、前々から行きたいと思っていた雑貨屋に立ち寄ったら、

買いたいモノが盛り沢山で、気付いたらレジに立っていた。




そういうワケで、つまらんモンですが送るんで。(←誰に言ってんだ)

アタイ、自分で雑貨屋やりたかったくらい雑貨好きっす。

趣味に合わんかったらゴメンナサイ。

めっさ自分の趣味に走ってしまった。

ちゅうか、

自分の分を買い忘れた。[壁]-T) ダー。




その後、タンマリ買いこんできた酒を、

夕飯時にガンガン呑みまくり、

そしてやっぱり吐きまくり。

ちょぃと調子に乗っちゃったかな。

おかげでシラフに戻ってしまった。( - -) トオイメ。




さっきバイトから帰ってきた姉チャンが、

ニヤッと笑ってアタイに煎餅をくれた。

お店でもらってきたらしぃ。

ソレを見てアタイもニンマリ。

サスガ姉チャン。

バッチリアタイの好みだよ。




さっそく開けて食べてみた。

賞味期限が切れてるセイか、

なんだか歯ごたえアリアリなんすケド。(←湿気てるらしぃ)

そして現在、微妙に具合が悪くなっている。

姉チャンが買ってきてくれた煎餅の名前。














あばれ激辛












その名に恥じない激辛っぷり。

あばれはっちゃくや暴れん坊将軍なんか目じゃナイわ。

ストーリー無視で、食べた直後から大暴れさ。

口の中はまるでお祭り騒ぎよ。




口直しにタバコを吸ったら、

メンソールと唐辛子が刺激しあってもう大変。

おかげで眠気も吹っ飛んだ。

なんか、今日は楽しかったぞ。



2002年10月05日(土)

■ マジメに仕事を考える秋。 ■

胃がイタイ...。(;o;_;)o





ハイ。観音デス☆





転職考え中。

早いトコあの会社から逃れたい。

明日、履歴書買ってこよっと。(←イイトコを見つけたらしぃ)

やっぱ接客業が1番よねぃ。

同僚のいない事務職は老けこむわ。

オシャレしても見せるヒト居らんし。

そう思うと化粧もオシャレもしなくなるし。

悪循環よね。

転職ムリだったら、バイトで無理矢理にでも潜りこもうと思っている会社が1つ。

むっふっふ~。

秋は出会いの季節デス。(違)

頑張るゼィ。(・∀・)9




では、

頑張って溜まりに溜まったメェルの返信に勤しみマス。

明日は法事だ~。

(ー'`ー;) ウーン...普通の日記になってしまった。(爆)



2002年10月04日(金)

■ あ、ホモゲーハマってマス。@内容と関係ナッシング。 ■

5月病から抜け出せマセン。





ハイ。観音デス☆





マサル@62歳。
家に帰宅したアタイが最初に見たモノは、
彼が床に這いつくばっている姿だった。



食卓に鍋を運ぼうとして持ったら、
予想以上の熱さに驚いて、
ウン十万する絨毯の上に置いてしまったらしぃ。



普段から姪っコに、
『絨毯を汚すんじゃない!』
と怒っていただけに、
必死になって焦げを取ってた。




カミソリで。(゜∇ ゜)ブヒャヒャヒャヒャ。




しかも




風呂場にあったヒゲソリで。(゜∇ ゜)ブヒャヒャヒャヒャ。




内緒でワキをたまに剃ってたヒゲソリだケド。(T▽T)ノ_彡☆バンバン!




いやぁ。話は変わって。
スペシャル番組だらけっすねぃ。
マシュー観た?
やっぱイイ男は最高の癒しになるねぃ。
松岡クンも藤原クンも大好きヨ。
ちゅうか、藤原くんの"胸キュン告白"ってさ、
ホントの告白セリフなんじゃ...?(汗)
なんかウブでよいねぃ。( ̄¬ ̄) ジュル。




前に誰かが言ってたケド、イイ男なダケじゃダメなんよね。
松岡クンも藤原クンも、あの歯がイイねぃ。
カンペキじゃない所が母性本能くすぐるわ。
でさ、"似てる芸能人@観音の独断と偏見"で、
ものスゴク不評だったのがいくつかあるんダケド、
1番不評だったのは畑野浩子と瀬川瑛子なのよねぃ。
サークルKのCM見るたびに思うんダケド、
どうも似てないみたいで...。



アタイの目が腐ってるってコトかしら。
ちょぃと自信ナイんダケド、
今日の発見はコレ。

長嶋一茂と藤木直人って、実は似てるよね?(ー'`ー;)




.........。




あ。そういえばシーマン死んじゃった。(←言い逃げかよ)



2002年10月03日(木)

■ 可哀相なマサル。@62歳。 ■

法事話はタイミングを逃したので終了ってコトで。(ぉぃ)
風邪ひいて寝てマシタ~。

日記の設定変えてて気付いたんダケド、
ランキング不参加でも、新着とジャンル別リストには載るんだねぃ。
もっと早くそうしとけばヨカッタ。(爆)

ほいじゃぁ、
今まで以上に好き勝手&ぶっ壊れてイキマスんでよろしこ。






ハイ。観音デス☆





夕飯後。
CDを借りに行きたいと言い出したマサル@62歳。
会員カードを作るのがめんどいというコトで、
アタイを道連れにしようという魂胆。
オーゲィ。行こうじゃないかハニー。









テニプリとヒカ碁が終わったらな。









玄関でアタイが降りて来るのを待っていた皆の衆。
なかなか重い尻を上げないアタイにムカついたのか、
マサル@62歳はこう言った。

「もう"今日は"イイ!!」

そうか、今日はイイのか。
じゃぁ明日なのか?
水曜日にアタイを動かしたけりゃぁ7時前にするんだな。
全く反省しないガケップチ娘がココに1人。
いや、ホントは悪いと思ってるって。




でも、テレビを真剣に観るアタイ。
そして、その後ろで姪っコの相手をしている母チャンと姉チャン。









マサル@62歳よ何処へ?









ピ―ンポ―ン♪









姉チャン:「誰か来たよ?」

母チャン:「あ?テレビじゃないの?どうせジイジだよ。からかってんでしょ。」

アタイ:「とりあえず出れば?」

「はいはい。"は~ぃ"(←一応よそ行き声)」

「俺だ―――っ。あの.....(ブチッ)」(←無情にも切られる)

「ほら。やっぱりそうでしょ。」




母チャンはそう言って座りこんだ。
何か言いかけてたような気がするんだが...?(ー'`ー;)
まぁいいか。
アタイはテレビの続きに集中した。
が、チャイムの音はその後も一定の周期で鳴り響いていた。




「あっはっはっはっは~~~。」(←テレビを観て笑う女)

ピ―ンポ―ン♪」

「あっはっはっはっは~~~~。」(←まだ笑ってる)

ピ―ンポ―ン♪

「ぶっ。」(←イキナリ吹き出すキヌエ@年は伏せておく)

ピ―ンポ―ン♪ピ―ンポ―ン♪

「あっはっはっはっはっは~~。」(←まだまだ笑っている)

ピ―ンポ―ン♪ピ―ンポ―ン♪ピ―ンポ―ン♪
ピ―ンポ―ン♪ピ―ンポ―ン♪ピ―ンポ―ン♪
ピ―ンポ―ン♪ピ―ンポ―ン♪ピ―ンポ―ン♪


「あっはっはっはっはっ!」(←ピーク)

「あっはっはっはっはっ!」




アタイの笑い声に合わせるかのごとく、
母チャンがイキナリ狂ったように笑い出した。
テレビを観て笑ったのかと思いきや、
そんなワケでもナイらしい。
母チャンの笑い声につられて姉チャンも笑い出した。
そんなこんなで観音家2階は大盛り上がり。




ピ―ンポ―ン♪ピ―ンポ―ン♪ピ―ンポ―ン♪
ピ―ンポ―ン♪ピ―ンポ―ン♪ピ―ンポ―ン♪
ピ―ンポ―ン♪ピ―ンポ―ン♪ピ―ンポ―ン♪
ピ―ンポ―ン♪ピ―ンポ―ン♪ピ―ンポ―ン♪
ピ―ンポ―ン♪ピ―ンポ―ン♪ピ―ンポ―ン♪
ピ―ンポ―ン♪ピ―ンポ―ン♪ピ―ンポ―ン♪
ピ―ンポ―ン♪ピ―ンポ―ン♪ピ―ンポ―ン♪
ピ―ンポ―ン♪ピ―ンポ―ン♪ピ―ンポ―ン♪
ピ―ンポ―ン♪ピ―ンポ―ン♪ピ―ンポ―ン♪
ピ―ンポ―ン♪ピ―ンポ―ン♪ピ―ンポ―ン♪
ピ―ンポ―ン♪ピ―ンポ―ン♪ピ―ンポ―ン♪
ピ―ンポ―ン♪ピ―ンポ―ン♪ピ―ンポ―ン♪
ピ―ンポ―ン♪ピ―ンポ―ン♪ピ―ンポ―ン♪
ピ―ンポ―ン♪ピ―ンポ―ン♪ピ―ンポ―ン♪
ピ―ンポ―ン♪ピ―ンポ―ン♪ピ―ンポ―ン♪
ピ―ンポ―ン♪ピ―ンポ―ン♪ピ―ンポ―ン♪
ピ―ンポ―ン♪ピ―ンポ―ン♪ピ―ンポ―ン♪
ピ―ンポ―ン♪ピ―ンポ―ン♪ピ―ンポ―ン♪
ピ―ンポ―ン♪ピ―ンポ―ン♪ピ―ンポ―ン♪
ピ―ンポ―ン♪ピ―ンポ―ン♪ピ―ンポ―ン♪
ピ―ンポ―ン♪ピ―ンポ―ン♪ピ―ンポ―ン♪
ピ―ンポ―ン♪ピ―ンポ―ン♪ピ―ンポ―ン♪
ピ―ンポ―ン♪ピ―ンポ―ン♪ピ―ンポ―ン♪
ピ―ンポ―ン♪ピ―ンポ―ン♪ピ―ンポ―ン♪
ピ―ンポ―ン♪ピ―ンポ―ン♪ピ―ンポ―ン♪
ピ―ンポ―ン♪ピ―ンポ―ン♪ピ―ンポ―ン♪









母チャンは涙を拭きつつこう言った。









「あのヒトとうとう狂っちゃったわよ!」(T▽T)ノ_彡☆ばんばん!


グワハッハッ(≧∇≦)人(≧∇≦)人(≧∇≦)

(更に盛り上がる3人娘(?)


そして、アタイが我に返った。












「ねぇ。玄関閉めちゃったんじゃないの?」( ̄▽ ̄;)



















「・・・・・・。」
(;-_-) (-_-;)(-_-;)




















「やっだ~。そういえばアタシ閉めたわ。」(* ̄∀ ̄)ゞあはは☆






チョッピリお茶目なキヌエ@年は伏せておく。
自分の旦那を閉め出しておきながら、
スッカリ忘れて"馬鹿"呼ばわり。






慌てて玄関を開けに降りて行く中、
アタイと姉チャンは腹を抱えて転げまわっていた。
そらシツコク鳴らすわな。
部屋に戻ってきたマサル@62歳は、
年甲斐もなく憤慨していた。
しかし、その背中がとても寂しそうだったのを、
アタイは一生忘れないであろ。



2002年10月02日(水)


■ My追加 ■←エンピツ作家サマ専用お気に入り登録。



抗議などは受け付けません。 / 観音。