FayeBlue
目次未来


2001年05月24日(木) 決断の木曜日 (後編)

ついに木曜日の夜が来た。
どちらかに決めなければならない。
でも迷ってる。
こっち・・・と私自身を後押ししてくれる強さや意志などが
私にない。 私にはそんな勇気がない。
優柔不断・・・・な私。
買い物の時とかはそうではないのだけど、でも一度感情などが
入ってくるものにはいつも結果を出すのに時間がかかる。
誰でも悩むのだろうけど、私はズルイ。
自分でだした答えに自分自身がちゃんと向き合える強さとか
勇気が人より弱い。 押されると弱いのはそのため。
傷つくのがとにかく怖い。何でなのかわからない。
私は自分をすごく責める。
だから自分の出した答えが結果的に上手くいかないと
責めてしまう自分がいて、そして傷つく。
自分に傷ついてるのかなぁ。
でも今回は自分でちゃんと決めなくてはいけないのだ。


昨日の夜彼と電話でたくさん話した。
どちらかと言うと、もし彼が一緒に住んだら、あれはしないとか
こうしないとか、私が確認しておきたい事を聞いたのだ。
たとえばウソはつかないとか。
問題のお酒についてとか。
彼のそういう問題にたいしての決意みたいなものがどれほど
真剣なものなのかの確認みたいなもの。


最後のここでの夏は今まで以上に楽しいものにしたいって
気持ちが私にはある。
だから嫌な気分になることは避けれるものなら避けたい。
彼とのカンケーもそう。
楽しい関係でいられるなら、一緒に住もうが住まなかろうが
私はどちらでもいいのだ。
とにかく楽しくいられる方がいい。


前の日に話してる様子では彼氏も色々と考えてるみたいなので
とるあえず彼氏が次の家を見つけるまでの間
一緒に住んでみることにした。
答えを出した時、“半分は大丈夫でしょう、今回は・・・”って
自分と“本当にいいのかなぁ・・・”って自分がいたけど
やってみなければ分からない・・・って自分を納得させた。


これは自分へのチャレンジ。
いかに自分のペースを守っていけるか・・・・って前向きに
考えるようにしてみた。
今まで彼のペースに合わせてる自分がいたけど今回は
一緒に住んでなかった時の自分のペースを彼がいても
ちゃんと崩さず守っていけるのか試してみようと思った。
少しは自分を強くしたい。
欲張りな私の決意。
彼氏とも楽しく、自分の時間を大切にして
友達とも楽しく過ごしたい。


2001年05月22日(火) 決断の木曜日 (中編)

慌てた口調で“What's up?”と聞いた私に
「落ち着いてよ。」って妙に冷静な彼。
そしていつもにないくらいの真剣な声。
ドキドキしながら彼が何について話そうとしてるのか待った。

「前から考えてたけど、昨日お前と電話切ってからずっと考えてた
事があって・・・・。LAに行く気持ちは変わってないんでしょう?」

「うん、変わってない。」

「今から話す事とりあえず何も言わないで聞いてね。
オレさぁ、そっちに移ろうかと思って。お前がLA行くまで一緒に
いたいんだよね。お金も払うし。そっちで仕事を見つけて、
バイトしてお金ためる。ここよりそっちの方がバイトはあるし
もうここにいるのにウンザリなんだ。」


突然でビックリした。
あれ?軍隊行くことは・・・・?
何でここに来なくちゃいけないの? とまた頭の中はフル回転で
考え始めてた。

「わからないよぉ。今すぐには答えられないよぉ。」


電話を切った後、私はたくさん考えた。
バイト中もちょっと暇になるとその事考えてた。
今この距離があるから続いている・・・・って思う時とかあるし。
一緒にいたいって気持ちも確かにあるけど、去年の夏も1ヶ月くらい
私の所に彼が居候してた時、嫌な事もあったりもしたし・・・。
何より一人で家にいて好きなことしてる自分が今は心地良く感じてる
自分にとって、彼が移り住むことで窮屈なものにならないのかなぁ
とも考えていた。


8−4とバイトでその後家に帰って来てゆっくりして
夕飯前に犬の散歩してゴハン食べて、それから
日本のビデオ見たり、ネットしたり
音楽聴いたり、友達の所に遊びに行ったりしてる毎日が
彼と一緒に住む事で崩れはしないだろうか・・・とか。
アメ人の彼とは一緒に日本のビデオは見れないよねぇ・・・・。
音楽もかぁ・・・・。
彼も私といることで窮屈になってきて、またウソついたりしないよねぇ?
彼のペースになったりしないよねぇ?
友達との時間も作れるよねぇ?
でも一緒にもいたい。
う〜ん、悩んでしまう。


やっぱり他人同士が1つの狭い家に住むことって
難しい思うんだよね。
一人の時間とか作るのも大変そうだし。
これをする事によって今のいい関係にストレスとか
敢えて障害とか問題になること出てきて関係が悪くなったり
するのも嫌だしなぁ。
彼氏と彼女って関係だし、あと少しだけだからこそ
一緒にも居たいけどただ楽しいままでいたいんだよね。


日記を書くより考えなくては・・・です。
木曜日の夜までには返事を言わなくては。


2001年05月21日(月) 決断の木曜日 (前編)

バイトを終えて4時過ぎにいつもの様に家に帰ると
留守電に彼からメッセージが残っていた。
「もしかしたら早くバイトから帰ってきてると思って
電話してみたんだけど、いないみたいだから帰って来たら
電話くれるかな。ちょっと話したい事があるから・・・。」
いともにない真剣な声だった。
普段滅多に真剣な話や事をしない彼だから、このメッセージを
聞いた私の頭の中では色々な事をフル回転で考えていた。
“彼の家族に何かあった?”とか
“彼の友達に何か会った?”とか。
2回かけてもつながらない彼の自宅の電話。
そりゃぁ、余計私の頭はすごい事を考え始めていた。
そしたら彼の家から電話がきた。
「Hello, What's up? What happened?」と彼が“Hello”を
言う前に質問してしまった。


彼にはよく泣かされた。周りには呆れられてたりする。
でも何だかんだ言っても、私は好きなんだ彼の事が。
今私と彼は中距離恋愛中。
遠距離と言ってもいいのかもしれないけど、そこまで遠い所に
お互い住んでるわけではないので、自分で中距離恋愛と勝手に思ってる。
彼は同じ大学の学生だったけど、1年半前くらいに辞めてから
ここから車で1〜2時間離れた実家に戻って働いている。
彼に会うのは月2回くらい。 1ヶ月に週末2回会えればいい方。
でも今の私にはこの距離間が心地いい。


私の性格や過去につかれた嘘などから、同じ町にいた頃は
彼が何をしているのか気になった。 
この日を逃すと次ゆっくり会えない事もあって、友達との時間を
減らしてしまったり、学校さえもよくサボってた。
マイペースな彼に必死でついて行こうとしてた。
そんな自分が嫌だなぁ〜って思ってたけど、ズルズルと。
自分一人の時間とか、友達との時間とか大切にしようと頑張ったりした
時期もあったけど、そうすると彼に会えるのも減ったり・・・と。


でも彼が実家に戻ってからは、自分の目に入らない分,
気にもならなくなり、自分のペースっていうものが
自然に自分で持てるようになった。
もちろん彼のマイペースな態度を少しずつ変えてくれて
私のペースっていう事も考え始めてくれたおかげもある。
それからは友達との時間、勉強の時間、一人の時間、それと彼との時間
っていうのが私の中でバランス良く感じられるようになって
それが心地よくなってるのが、今。
彼に一ヶ月間とか会えない時とかあると
やっぱり寂しくなったりするけど、それは仕方ない。


私は大学を今月卒業して、今はビザを待ちながらバイトをしてる。
申請すれば滅多な事がない限り、ほぼビザはおりる。
2〜3ヶ月くらいかかるので、普通は卒業3ヶ月前に申請する。
私は今そのビザ待ち。 ビザが届き次第私は本格的に就職活動。
今いる東側ではなく、西側のLAへ行く予定。
だからここにいるのもあと3ヶ月くらい。
LAとここじゃ、飛行機でも5〜6時間はかかる。
中距離なんてものじゃなく、それこそ遠距離だ。


私はLAに惚れてしまったのだ。
NYやD.Cにも行った事が何回もあるけど、LAに行った時のようね気持ち
には全くならなかった。
彼と離れてもいいからLAへ行って生活がしたいって思ってる所もある。
2年半付き合ってるので結婚の話とか彼とした事もあるけど
正直言って私はまだその気がない。
彼も彼で今度軍隊に入ろうとしてる。そのためにはどこかちがう場所に
まずキャンプに行って訓練をして、それからそれぞれ基地に配属になる。
彼が行くとしたら、ケンタッキー州らしい。
そこからもLAは遠い。
だから今回を機にお互い離れ離れに生活する事は確実だった。
それに彼に性格上、都会でやっていける人ではなかった。


“もし離れてダメだったら、それはそれで仕方ないのかなぁ・・・。
とにかく今が楽しければ、それでいい。”って考えてた。
留守電のメッセージを聞いて、色々考えてた中に
「別れの電話」とは全く考えてなかったのはそのせい。
違う事でいっぱい・いっぱいになってた。

To be continued・・・・


2001年05月20日(日) 誰もが必ず通る道 (後編)

日本にいた頃は信じるとか仲イイとか口に出さなくても
友達の態度や言葉で“暗黙の了解”だった気がする。
でもここじゃあ、そー簡単にはいかない気がしてならない。
私の仲のいい友達にそういう話をしていたら、
「信じるとか信じいとかって自分の気持ちであって、
相手の気持ちは関係なくない?」って言われた。
自分がその子を信じたいなら信じればいいし、
信じられないのなら信じない。 確かにその通り。
多分その子は「自分が信じた相手なら、
相手も自分を信じてるもんでしょ。」
ってことを意味したのだと思う。


多分裏切られた事ない人はそう言えちゃうのだと思う。
昔の私はそうだった。
でもここに来て1年目くらいに裏切られた経験をしてから
私はそれが怖くなった。
素直に人を信じる事ができなくなった。
もちろん私も悪かった所あるんだよ、誤解しないでね。
でも、この事が起きた当初は全て私が悪いって感じに
一方的に言われてたから傷ついたよぉ〜。
私の前では分かった(理解してる)態度でいたのに、
私が言ってない事まで、(勝手に自分で解釈したのか・・・)
違う人に言ってたり。 
複雑だったよぉ。
その子達を信頼してたから、ホント傷ついたのよ。


私は自分の気持ちを素直に表現するのが得意でなく
どちらかと言えば、不器用だ。
それに加えて、人前で泣くのが恥ずかしく、強がりだ。
だからよく誤解される。
私の友達は私の最初の印象と、
知るにつれての私の繊細さのギャップに驚く。
スルメイカじゃないけど、私は長く付き合えば合うほど、
その面白さや優しさに味がでる。
(自分でいうなよぉ〜!!!!)


話それちゃったけど、まぁ過去にそれあってから
人を信じるってのが怖い。
友達が言ってたように“自分が信じてる子は大丈夫”
って思うのが大変。
ましてや他の子達の悪口や影口なんて聞いてたら、
ゴチャゴチャになるよね。


後輩の友達に相談された時、「仕方ないよ。」ってしか言えない
自分が情けないような、寂しいような気分だった。
いつの間にか自分も傷つくのを恐れて「ここはそういう所」とか
「仕方ない」って言葉で片つけちゃってた自分がいるんだよね。


ここに来て1年目の後輩の素直で純粋な心を愛しく、
そして羨ましくも思ったけど、と同時にいつか
“仕方ないんだよね、ここはそういう所だし・・・。” なんて
言い始める後輩の姿を思い浮かべると
ムショウに寂しくなった。


2001年05月18日(金) 誰もが必ず通る道 (前編)

後輩の男友達が一人で家に遊びに来た。
最初はTV見たり、くだらない事を色々話していた。
そうしているうちに、そいつが「オレってさぁ〜」
って真剣な話と切り出した。
どうやら友達関係で悩んでいるようだ。


「ある人がオレの前では誰かの人の悪口言ったり、
嫌いだとか言ってるのに、そいつの前になると
態度が変わって仲いいフリするのが許せないんだよね。
オレに関してもそう。オレの事を影では悪く言ってるくせに、
オレの前では 仲いい態度でいつでも頼ってこいって状態。
オレは人の悪口を影で言うのが嫌いだから言わない様にしてるから、
そういうの平気でしてる人見ると、
信用おけないし、許せないんだよね。
どうその人と接していいのか分からないんだ。」
そして最後に、「オレって硬い性格なんだろうね。」と言っていた。


「オレって硬いのかも・・・。」って言ってた友達の気持ち、
私は何となく理解る。 自分もそう思ってる時がたまにあるから。
ここにいると何もなくて暇だから・・・とか、
ここはそういう所だから・・・。なんて言って
皆都合のいい言い訳と解釈をしている部分ってあると思う。
私もその一人。


人って田舎の何もない所で、毎日同じ空間、
同じ人と顔を会わせていると、
その人の悪口を言う事や人の嫌なところの
あら探ししかできなくなるのかなぁ。そういうものなのかなぁ?
半分賛成で、半分は否定。
私もよく分からない。
でも地元の仲がいい友達の悪口なんて自分は言わないし、
他の友達もそうだ。
10年近い付き合いとか、少なくても5年以上の
長い付き合いだからだよ・・
って言われたらそれまでだけど。
でもここでできた友達とは違う何かが、地元の友達にはある。
安心感・・・・なのかなぁ。


日本にいればたくさんやる事もある。だから自然と友達とも
テキトーにいい距離間や時間や関係が作れる。
ここだと寮で生活している時なんかは、ほぼ毎日顔合うし、
外に住んでからも少ない日本人のため
“誰が誰と何処行った”とか知らずに耳にする。
そんなんだから、他の人のしてる事が気になる度合いや、
一緒に連れて行ってもらえなかったり、
その場にいなかった事を気にする度合いが大きくなる。
ここにいるほとんどの人がそうだ。
たぶん孤独感や孤立感ってものが大きく感じられちゃうのだと思う。
友達との距離間がマヒしちゃうんだよね、そんなんだから。


そんなに仲良くないないのに、一緒にいる時間が長いってだけで
仲良くなった気でいて、友達の事そなに知らないのに
この人はこんな人って思い込んだりして
それがハズれてたりズレてたりしてると、
その人の悪口や陰口の始まり。


仲良かったら、悪口や影口ってそんなに出てこないものだよね。
たとえケンカはあったとしても。
なんていうのかなぁ・・・、嫌いな所や嫌な所も
ひっくるめて好きだから仲いいんだよね?! 
だから自分とズレてようが、違う事しようが、
自分ならやらないって事してても、
あくまでもその子はその子・・・って思ってるし、
そんな所も含めて好きだから友達なわけで。
決してマジメに「超〜怖い。」とか「ウザイ」とか
「気持ち悪いんだけど。」なんて
軽々しく言ったりはしない。
その子のいない所で会うたびにその話しじゃねぇ。


何か聞いてる時私は“怖い”って思っちゃう。
特に仲良かった子達がそういう風に変わってくのを見ると。
もちろんその子達もお互いをキライあってるわけじゃないと思うよ。
ただ狭すぎて毎日顔を合わせてたら、
ストレスが溜まるのだと思う。
まぁ「その子達はきっと仲良くなかったんだよ。」って
言われたらそれまでなんだけどね。


To be continued・・・・


2001年05月14日(月) 住めば都?

私はこの小さな田舎町が何だかんだ言っても
気に入ってるんだと思う。
確かにここは田舎。
日本の田舎とはスケールが違う。
ここは丘というか山というか、
こういったものたちに囲まれた州でアメリカ人の中でも
“この州は独特な州”と言われてるくらい。
そんな州の小さな町。
学生と元々から住んでる人達(地元の家族とか)から成る町。
学生が居ない休みの間なんてすごく静か。
車なくては食料や日用生活品さえも
買いに行けないくらい不便。


でも自然のスケールは凄いよ。
鹿とリスは学校のキャンパス内で見れるし。
彼らに会いたくない時でも会ってしまう時もちらほら。
冬は雪、秋は紅葉、夏の緑色の木々、春は・・・・・花粉?
ここは春と秋は凄く短い。でも一応四季はある。
アウトドアが好きな人にはもってこいの所。
キャンプ、カヌー、川下り、バンジージャンプ、
バーベキュー、海、スキー&スノボー。
何でも近場でできちゃう。


田舎の小さな町だから、偏見を持った人達もいる。
田舎の小さな町だから、親切で人なつっこい
(フレンドリーな)人達がいる。
私は4年間たくさんの人達に出会えた。
私の黒人さんに対する偏見を変えてくれたシャイな黒人さん。
高校生だったけど、面倒見のいい男の子・
色々やらかしてくれちゃったけど、
たくさんお世話してくれたルームメイト。
でっかいお尻をプリプリ動かしながらよくウィンクしてきた
怪しげだったけどPARTYとかに誘ってくれた人。
最初から最後までちゃんと友達として接してくれた人。
かわいくてすっごく優しい人。
バスケが上手でとっても優しそうな人。
クラスで一人の私に気をつかって声をかけてくれた人。
よく泣かしてくれた私の彼とその仲間達(悪友?)。
エトセトラ・・・・・・・


皆、みんなイイ人達だぁ!!!
日本人ってだけですごく目立ってしまう田舎町。
それが嫌な時期もあったりしたけど、日本人だったからこそ
逆に興味を持ってくれて話かけてくれ、
聞きずらい私の英語をちゃんと理解してくれようと
接してくれた人達にたくさん出会えた。


だからかなぁ・・・。
こんないい人達を言葉の壁を越えつつ
出会えた町だからかなぁ・・・。


ここにいる間は日本に帰りたくて仕方なかったりして、
休みになるのが待ち遠しくなったりするのだけれど、
日本に帰るとここの町に早く帰りたい気分にかならずなる。



ここはそんな不思議な町。


2001年05月12日(土) あれから4年

あと2ヶ月で20歳になる1997年の夏、
私はアメリカのとある田舎の大学に留学しに来た。
高校卒業後、東京の専門学校に1年通ってその学校が提携している
沢山ある大学の中から私は、授業料の安さと、
小さな田舎での安全性と、
小さすぎず大きすぎずの学校サイズから今の大学へ
留学する事を決めた。

あれから丸4年。
2001年5月12日に私は晴れて4年制の大学を卒業した。

あっという間だったけど、内容の濃い〜4年だった気がする。
勉強も一段落し、ゆっくりと色々考えたり、
コンピューターに向かえる時間が増えたので
今回日記を少しずつつけてみようかと思ったのだ。
過去の事や今の事を交えながら、私の思ってる事、感じた事、
少しずつゆっくり素直に書いてみようかなぁ・・・ってね。
時々マジメで、時々おもしろくってな感じにだ。

まずは今年卒業していく私の仲間、友達とそして自分に。
「よくやった! 卒業おめでとう!」って言いたい。
“これからはそれぞれ進む道がちがうけれど、
皆そして自分も頑張れよ!
 楽しい時間をありがとう。
 苦しい時間もありがとう。
 そんなの全部ひっくるめて、一人一人個性あふれる皆が
大好きだぁ!”

Congratulation to y'all and to myself!!


Faye MAIL MIXIへ

↑エンピツ投票ボタン
My追加