夏になると相変わらず食欲激減するのですが、今年は母乳育児真っ最中の為か食べずには居られず、なんとか毎日キッチンに立っています。
元ろここ社員さんは順調に勉強進んでますか?もしかして試験受かった??
Oくん結婚おめでとう!新婚生活はどうですか?(^ー^)
転職したHさん、元気になった?
たまには連絡頂戴ね。
最近、会社に行って仕事したいな~とか、そろそろドメイン欲しいなぁとか、本読みたいなぁとか、自分なりの欲求が出てきました。出来ないわけではないけれど、やはり子供がいると一つの事を始めるまでに以前の数倍の時間を要します。なので、どれも中途半端なまま手を付け始めた状態。 こういうのって気持ち悪いし結局途中で止めちゃうんだよね。。。
でも、欲求が出てきただけ子育てに余裕が出てきたんだろうなって良い方向に考えるようにしています。時間掛かってもいいから、”こうしたい”って思いを遂げられたら(そんな大そうな事でもないけど)素敵な30代を迎えられるかな?
まだ29になっても無いんだけどね・・・
29年に満たない人生ではありますが、今までに2回ほど分岐点がありました。
1度目は九州から今住む大阪へやってきた時。
20歳前の希望に満ち溢れ、肌の保湿力も十分な時。 あの頃は本当に毎日がドキドキの連続でした。 通学途中、いつも買い物やらで通っていた京都の河原町はいつ行っても当時の新鮮な気持ちが甦る大好きな場所であります。
2度目は結婚でしょうか。 数年前までは誰一人想像しなかった私の結婚。 未だに"子供はいても旦那さんは居なさそう・・・"と言われる私ですが、在宅ワークで地味に稼ぎつつ専業主婦として暮らしてるなんて。自分でも現実とは思えない時がしばしばです。
そして、結婚分岐直後ではありますが、再度分岐に差し掛かっています。 いや、突然現れた方向へ進み始めてしまいました。
我が故郷九州へ移住
多分、秋が来る前に大阪を離れます。 今は期待よりも不安や寂しさの方が大きくて思考は行ったり来たりです。 東北出身者であるGの潔良さと言ったら凄いです。 どっちが地元に帰るのか分からないくらいに突き進もうとしています。 自分の故郷に帰りたい気持ちを吹き飛ばし決断してくれた良い夫です。 心では凄く感謝しつつ、まともに言葉に出して伝える事が出来ません。
そう、私は傲慢ですから。
あ、びっくりした?離婚じゃないよ。
と言う事で、新米家族3人の九州移住計画が進み始めました。
どうなる事やら・・・
とにかくムカつく存在。 今夜はその宿敵の餌食になってしまい、こうして日記書いてます。
∑( ̄皿 ̄;; ンガァーーー!!!
以前にも侵入者と題してこの日記にしたためたことがあるのです。 何時だったかなぁと探してみると、ありました、2001年6月4日 もう4年も前なんですねぇ、懐かしい。
今年になって何度と無く貴重な血を提供してしまってるわけですが、今年の蚊って、あの独特の音がしないんですよ。
ぷ~~~~~んっ
って思い出すだけでもムカムカしてくるあの音!
知恵が付いてきたのか!?と思いを巡らせながらサーフィンしてましたが! 幹部が落ちつき始めたので、再度眠りに就こうと思います。
AM3:34 ∑( ̄皿 ̄;; ンガァーーー!!!
|