仙地の日記

香港の音ゲーマーのゲーム記録と、気分次第でいろんなトピックも(ぉ
多趣味ですから( ´∀`)

PUMP大会とDDR新作を迎えて、そして日本語授業とドライブも忙しくて他のゲームは放置中(爆
ちなみに日本語学校は能力試験1級資格取れてから通い始めます(ぇ
運転の免許を取れてもいつかドリームカーを運転できるように精進するためにたまに教習所通ってます(ぉ
この日記に感想あったらこちらに書き込んだらとうれしいです。
中国語ブログ別ブログマイmixiにもよろしくね~w

日記トップ先日翌日

2002年02月28日(木) 今日は一日だけ休みを取った

前回入院したの余波で、今日は医者を予約した日です。
でも今日はいつもより忙しいと気がした。

朝は銀行に行って、昼はWYJIMMYさんたちと食事、そして医者に行ったあとは中国パスを更新…という予定で。

結局また丸一日を過ごした。

この機会で当然ゲーセンはまかせない!
WYJIMMYさんたちとDDRの他にまた聯合に。
今日の成績はいいらしい(^^)
ⅡDXでやっと虎大和コースDPをクリア!
R3(92%)→R10K(68%)→Luv2Me(38%)→R5(20%)→Y31(8%)
ぎりぎりだけど…

GFでもDepend on me(ロング)をクリアできになった
何度もやったけど…
GF5から加えたのボトラでこの曲はレベル一番低いが私にとって一番むずいと感じた
(逆に一番レベル高いのMagical jet tourは一番易いと感じた…他のプレイヤーはどう思う?)

最近は忙しくて日本語もぼろぼろになった…(><)

2002年02月27日(水) 日本への旅はまた延期する(--;

今日はホホさんの誕生日の祝いで龍威に近くのレストランでのオフミに行った。

その前はKMコントローラを返すためにうみにんさんの店へ。
「イベントを参加したいなら8月のコミケや10月のAOUショーに行く方がいい」とうみにんさん。
そこにある彼の友人も親切にイベントのことを案内した(^^)

彼はMartial Beatをみせた。
デモする人はかっこいい!!動きも本格的!
あの女の筋肉もすごかった、むしろ一目ぼれ(女のくせになぜか女の方だけに萌え…)


食事の後は龍威に。今回もGFばっかり。
新しくクリア曲はMagical jet tourだけで

2002年02月26日(火) 広州から帰ってました

急遽に中国大陸の広州に出張した。実は4日連続の興行です(またか?!)
一ヶ月で4回も大陸に、興行も3回やった…この2月は長いと感じた
広州って大陸のハウスからもっと離れたとこです。
いろんなこと起こったが疲れてこの数日の感想はポイントで。


★空気が悪かった…埃だらけ…
★珠江の夜はきれい、街も古風で感じいい
★仕事は辛かった!!!でも現地の同僚はほとんど毎日働けます…情けない…
★広東語使えますが、やっぱり普通話(北京語)知らないとすごく不便
★食事は安いから毎日いっぱい食った、太ることは当然?

★その上に…
やっと本物のDDRを発見!DDR2リンクだけど…
単なるDPだけで結構目立った
少数の大規模なゲーセンのひとつだったから
DDRだけじゃなく、PPP1.1もKM1もあった。

そういえば…すでに棒になった足は軽くなった感じ
やばいな…私は…(笑)

2002年02月22日(金) 昨日の練習は効いた~♪

仕事の後はDMX2+オフミにいきました
食事のあとは龍威に移行。
みんなはDDRやったから私はそばにあるGFを…

2つの目標を達成した!(^^)


★BasicのRiffRiffParadiseをクリア
★自分でBasicのEncoreを出してクリアする

次は安定するようにがんばります。

明日から急遽に広州に出張決定されたから
家に帰ったら眠いけど明日の旅の荷物を収拾するしかない(--;

2002年02月21日(木) GFの練習…ふふふっ

実は友人にゲーセンに誘われたが
今日の仕事で疲れてやっぱり家に帰って眠る。

起きたらJetさんから借りたGFコントローラが見て、突然GFをやりたくなった
うみにんさんに借りた(なぜか全部が借りたもの…)GF3+DM2をPS2機体に。
もうすぐ返すの期限から一気にいろんな曲をやった
そしてGF3以前はBasicしかやらなかった私は初めてEXとEX+のコマンドをかけてみた…
さすがLevel 1…EX+の難曲やっても死なない!
GFあまりやらない弟をやらせて、彼も「ゲージは減らないか?」の評判
DM1のならすぐにゲージを全部減らしたが…(笑)

もしゲージはいつものように減らしたらゲージをキープする気合は出ないか?(汗)

2002年02月20日(水) 今回の興行は特別なことが無かった

興行に行く前にまた聯合に行きました。

今回はたまにExpertでなくて、7keyモードで好きな曲を選んだやると思う。
Just Do Itと19 Novemberのアナザーは感じいい~

そしてDPナオキコースを挑戦
Ballad for youはいっぱい減って、2曲目のDiveで死んだ(--;
くやしい!!!!
BDMLに移行。こっちに方がやりやすいからクリアできた
以外にDiveでAをゲットした…ほほっ。

2002年02月19日(火) 今日はまた興行

今日からまた2日連続の興行
販売促進活動としての「お年玉くじ」の箱を保管して、
私はずっと座ります(^^;;
ラッキー~~!

みんなは小さな賞を当たって、ちょっと詰まんなかったが…
ふうぅ。

2002年02月18日(月) 気分はちょっと悪いが

今日の仕事は超忙しがった。
明日から2日はもう一度興行に行ったから今日は準備作業を。

でも、これが時間足りなくなるの原因です。

販売促進活動としての「お年玉くじ」



本物のかねを入るからボスは本格的に会議を上げた
丸2時間もかかった…

会議が終わるときはもう6時
また残業があるて家に帰るのはすごく遅かった
超眠かった…

もう考えない~では今日の日記は短くて
明日はがんばるしかない。

2002年02月17日(日) 私も同人誌描きたいよ(@@)

今日はComic Worldに行きました。
これは香港の同人誌団体にとって最大のイベントかも知れないが、
私は初めて見に行きました。

まずは当然カヲルさんたちのコーナーへ。
5061さんのページで知った同人団体で、そこでPopn本とⅡDX本が売りました。
ほかのグッスもすごくかわいい!

このコーナーだけでお金いっぱい使った、ほかのコーナーも行ったら…(汗
とりあえずきれいな本だけ。

うん…Popn本を読んで、私も音ゲー関係の同人誌を書きたいよ…
でも時間が…(またこれ…)

報告はしたの写真で。(サボり)


















会場です。かわいそうなウサギさんが…

今回で買った同人誌…お金いっぱい使った(--;

クリックすると大きく見れます

今回のゲスト~声優の結城比呂さんと冬馬由美さん
クリックすると大きく見れます クリックすると大きく見れます クリックすると大きく見れます 
カヲルさんと虎さんたちのコーナーです
ここでⅡDXとPopn本が売ります、ベッジもかなり売れるそう…
  
彼らの絵も撮りました、超かわいい~(>。<)
  
コスプレイヤーもあります。一般的なコスプレイベントと比べて少なかったですが。

2002年02月16日(土) 今日も新しいクリア

旧正月から働く始めの日でした。ボスとマネジャーからのお年玉がもらった
(職場で取ったお年玉はこっちで「開工利是」と呼びます)
今年で生まれて初めての「開工利是」を取ってことは特に有意義と思った(^^;;

仕事終わったらまた聯合に行った。
ⅡDXいっぱいやった(当然)
BDML Good-coolはやっとクリアだぁぁぁぁぁ!
VJ ARMYは8X%から12%に減ったけど…(^^;;;;;
BDML Raveコースも久々やったがクリア

そしてDP虎大和コースを初挑戦!
R10KにとってやっぱりHS3は速すぎ…減りすぎ(><)
Y31に入った時にゲージはすでに6%しか残らなかった…よって爆死

次回はクリアできるの?

夜はDMクラブのオフミに…すごく遅くまで遊べた…超つかれた~
明日はCWことComic Worldに行きます。
噂のⅡDX本が~~~

2002年02月15日(金) 完走できる?

久々に友達を遊びに家に誘った。
先にうみにんさんからDMとKMのコントローラを借りた
そして今日はJetさんからGFのコントローラも持ってきた~♪


早速やります。
DMのは本体だけ借りたからバスドラムはなかった…
「オートバスにすればいいの?」と思ったが
やったときにバスがないとハイスピードもEXPERTもできない
と発見!

やっぱりNormalスピードの練習?(--;;

夜、私は「逆難易度順でなら、十数ステージしかやれないかな?」
と思って、なんとなくⅡDX5thのLight
DPサバイバルを選んだ
前回は12ステージ目の電人で死んだが、今回はちゃんと越えた!!!!!
SpinとRegulusは良くなったのおかげだ~
その後のVも越えて、これで難易度順でも完走できるの?

でも待った人があって20ステージぐらいやって、以後のステージで難曲もないと思ってやめた。
次回はちゃんと難易度順をやるの?

明日は仕事があってもうちょっと遊べて寝た。



前夜祭で買ったロードサイン(聯合のいる街)とグローブ(漫画「はじめの一歩」から)です
今回の売り物は前回のと比べて結構面白かった~

2002年02月14日(木) バレンタイン?私には関係ないわ

今日もある映画を見た
これまた海賊版で、画面はあまり悪かった…
ホントにむかつく

でもその映画の一つの言葉に惹かれた。
「女の子にとって、胸に一番いい感覚は男の子に抱かされた感覚」
確かに?むしろ好きな人にだけね(^^;

映画を見た後私は弟と香港に帰して、
この一周の日記を…本当に時間かかる作業でした(^^;

2002年02月13日(水) にせものが…

病気のおかげで遅くまで寝た
ゆっくりと…

昼は新設のゲーセンに行った
GFとDDRがあると聞いたが…全部PS版から改造したもので、ぜんぜん反応しなかった…
夜は「千と千尋の神隠し」のDVDを見ました
海賊版…しかも映画館で撮ったものでした

本当に…(汗)

2002年02月12日(火) 前夜祭の続き

まる一晩歩きました。
家に帰る前に機城に、Popn5筐体は外に…フリープレイ?!
いつもプレイした人がある…一曲しかやれなくてちょっと残念
ⅡDX6thの一台のモニターも変えた
よく見えて画面も広くなった、本当に怪しい
私にとって聯合に勝てないですが…Good-coolのBDMLもクリアできないし(--;

家に帰って、お風呂入って、旧正月の活動が始まった。
活動って…親を見に行って、お年玉を取ることです。

その後はおばさんと大陸のハウスに行った。
超眠くて8時ごろに寝た。

2002年02月11日(月) 新年第一驚

今日は「年三十」(旧正月の前日)で、
この3日で疲れた体をちゃんと休んで前夜祭にいくつもり。

「やるべきことが無いなら今日は休む」といわれたが、
朝はやっぱりボスからの電話。
「HPで改めたいものがあるので会社に来い!」
ああぁ…仕方ないよ。

昼間で仕事に夢中した…
突然ボスに呼ばれた
「今年はよく出来ました、だからこれをプレゼント」
はぁぁぁぁ?
よく出来たの?私はそう思わ…
これホント?!ちょっと驚くでした

夜は友人数人と前夜祭に…
いろんなことが起きました…
その一つで驚きました

感情関係のことでもう巻き込まれたくないが…今年は波乱いっぱい予定?…

2002年02月10日(日) 命の炎燃え続ける

寝不足だったが朝はまた図書館の後は聯合へ。
「今日はDP Heavyコースを練習したい」
でも時間が足りないからGood-coolコースのBDML(LightのBDM)で慣らし後1クレDP2曲を。
おおぉ?
前回よりすごくよくなった、でもクリアまであと数ノート…気合不足かなぁ?

相変わらず今日の仕事はまる一日立った
前回と変わらなくて「Dronez」という3Dゲームを見本にした。
家で練習できないから同僚のDickさんに越えた…
彼は全ステージをクリアできたらしい…
やっぱり私のゲーム才能は音ゲー以外で出ないらしい(^^;;;

興行終わってすぐファミリーディナーに行った
超忙しい一日でした…

2002年02月09日(土) 興行2日目

今日は直接に会場に行くから先に図書館に行きたい…と思ったが
突然「せっかく土曜日だったし、DP土曜コースを挑戦するか?」の思いが…
起きたら聯合に向こう。

慣らしをした後、本番に挑戦!
さすが聯合モニター!HS3にしてもCubeは見える
シルバーコードでY31の最後で死んだが
今回は30%以上残ってクリア(^^)
でもブルーベリーは安定してなかった…もっと練習したいです。

今日の仕事はまる一日立った…
休み時間もほとんどなかったからすごく疲れた…
無事に終わったが製品番号の「S○○○」(○は数字)はよく「$○○○」を間違えれると発見…鈍いな…(汗)
明日はまたがんばる!

2002年02月08日(金) 久々の興行

発表したばかりのGeForce4と旧正月(農暦新年)の商品宣伝活動として
今日から3日連続の興行が始まった。

11時ごろみんなは出発した
現地での飾りが終わった後、ボスからの電話が来た。
「早く会社に帰ってあるアイコンをHPにはってください」
一つのアイコンのために時間かかって会社に帰る?すごく重要なアイコンらしい…

1時間かかって会社に帰って、
それがチップの発売元からの「オフィシャルランチャ(どう訳して分からん…)」のアイコンで、確かに重要ですね…
その他にいろんなHP関係の仕事をした後、会場に帰ったときはすでに5時

まあいい…むしろ外の仕事は辛いからこの方がいい(^^;;

2002年02月07日(木) 今日は「GeForce4」の正式発表日です

前日は密かに知らせたがホームページの更新は昨日まで間に合わなかった
農暦新年と明日から数日のロードショーに関して内容も加えて
今日のお仕事は超忙しかった

GeForce4が…なぜか新しい時代を入って感じ。

体はちょっと不調気味で仕事終わると家で休む。

2002年02月06日(水) 思い出がいっぱい

イライラした気分をしたいから今日は沙田のゲーセンに行った。
今回は沙龍でDDR(2nd mixでしたけど)→Fun ZoneでⅡDXと言う予定で。

パネルの反応はちょっと鈍い、レベルも高いがMDPでないならOKらしい…と思った
Strictly BusinessのADPは実いい譜面と発見!
自分もこんなに楽しい譜面を作りたい~
でもDub-i-Dubは油断して死んだ…不覚。(--;

ここのGFも安いけどピークは全然反応しなかった…残念(><)

そして場所移動。
いつもExpertでやったが
今回はJust do it(A)とReal love(A)をやりたいで7 keysモードで。
譜面を全然見てなかったから4曲目にする予定。

そこで一つの課題:
クリアできる☆7つの曲を選ぶ。
時間がなくて、なんとなく大好きでよくやったY31を選んだ。
「あっ、HS3かけたことをわすれた!」
画面が暗くて、そして速すぎて右側の青いオブジェをほとんど見えなかった…
レベル7のおかげで2%で終了。

悔しかった(><)

Freeモードを選んでJust do it(A)(90%)もReal love(A)(50%)もY31(2%)よりいい結果出した
先にJust do it(A)を選ぶならよかった…(さらに悔)

***

今日で更新したICQインフォで一つのことを決まった
DDRにかんして楽しい思い出も放棄する必要が…もう決まったです。

2002年02月05日(火) 最も効ける言葉

仕事終わりにDDRサークルのミーティングに行くと約束したが、
前日は自分のアパートで一つのことを聞かれました
「2月5日午後十一時以降は供水停止です」

供水停止と言うが…お風呂入れないという意味だ…
だから早く家に帰るしかない
むしろ「遅すぎると親にしかられる」などの言葉より強力でした(--;

ミーティングの場所である龍威は近くないから7時に到着、9時に退出する(晩御飯含め)ことになって、結局3ゲームしかやらなかった…
最後まで遊びたいのに…(涙)

ゲーセン行くの一周ぶりで、GFもDDRもクリアする戦意すら出なかったみたい…
本当にむかついた

2002年02月04日(月) みんな進歩速すぎる!

今日もPS版のBM6をやった。
弟はExpert+ばっかりで…
Seperateのオブジェ配置にして彼はすでに9曲目に入った

進歩が早過ぎる!
私はどうしても4曲しかクリアできなかったが
スランプだぁ(--;

しかも私はSeperate配置でないならハイスピ3で見えなかった
ⅡDXでは平気ですが、5キーでの残象が解読を難しくなって
精神力はいっぱいとられた

むしろ最近のスランプは精神力を集中できないから?

Newsgroupの友人から調べるなら学生の進歩は社会人より速い
これも精神力と関係あると思うね。

2002年02月03日(日) コスプレ見習い(2)

これはまた3日まとめてUPした日記ですが(余談)

久々にこのトピックで、今日はカタツムリさんと約束して、彼とその友人といっしょにコスプレ服作りに行った。

このステップは一般に大陸で完成するので今日はまた大陸に行くことになった

今日はまた深[土川]ですが今回の目的地は羅湖とちょっと離れた東門区でした。

前日はカタツムリさんと討論して、現在に実現できる特別で作る必要キャラは一つだけ。結局今回で作る服も「あれ」だけで
ヘビープレイヤーは一回で数セットを作ると聞いたが、今回はとりあえず学習学習(笑)
でも私はどれをやるのは内緒(^^)

布を買った後洋服を作る店へ。
多くのコスプレイヤーはここで服を作ったが、店員も良く変な服を見慣れたが
なぜか注文した時は照れして何も言えなかった
幸運にも周りの人は図解描く、構造を解読することを手伝ったのおかげ
注文のパートは無事(?)に…

他の人は完成した服を見て、試して、誤った部分を修正して待って時間は早く流れた…
私は彼らを待つだけでちょっと眠くなったが(^^;;
彼らのきれい服を見て、そしていろんなことを話して、実は楽しかった一日です。

その一人が言った「次はお前の番だ」
うん、また行くことで、
他の部品をまた買ってないことから思って、これは本当に時間や金かかる趣味と思う(汗)

実は今日に同人誌描くと他の同人活動に誘われたが
やりたいけど…やる時間が…

時間がほしい(><)


(むしろ毎日言いたいことですが)

2002年02月02日(土) この二日も大陸行く予定が

今日は大陸のハウスじゃなく、香港の隣の深[土川]で周年ディナーを参加する。
仕事終わった後同僚といっしょに出発した

深[土川]についたらみんなは「羅湖商業城」というショッピングセンターに
記録すべきもの別にはなかったが、
同僚の一人が薬買うときに起こったことは一番印象深いだった。

「これ、いくらですか?」
店員は1パック取って、「5ドルです」
「もっと安くていい?」
店員「4ドルでよろしい?」
でも店員は別のところで別のパック取った(パッケージは同じように見えたもの)
同僚は先のパックを指して、「これを4ドルで?」
店員「あれは5ドルに変わらない、4ドルで売れるはこれだけ」
同僚「5ドルでもいい、これをください」と先のパックを指した。

店から出って、私たちに
「1ドル高いだけど、口に入ったものは偽物にしたくない」と。
本当だぁ…
もしくは高く売れるように使った心理戦術?

でも中国大陸って偽物が多いの印象が…

ディナーで懸賞があった
私もなにも当たらなかった…ちょっと残念。
でもかなり大きいお年玉を取れてまあいい(^^;;

***

今日は弟に誕生日でもあったのでディナーの後は早速家に帰った。
そして彼といっしょにPS版BM6thをやった
明日は朝から約束したことあったが、この時に寝ることを忘れたみたい…

2002年02月01日(金) 今日はHell日だった

アーケード6thの金曜日コースはHellですが、家でやれるから一回もやらなかった

むしろ最近は金欠になったからゲーセンも我慢した…
とりあえず家で(当然Lv1にして)練習。

R5(A)最初の連打が…Bad出まくり…最後まで堪えなかった
譜面を解読する戦意はどこに去ったらしい(涙)

後は左手で片手練習
The Safariもクリア!
Lv1だけど…



















そして当然
Light7だけどね(笑)

By 仙地 |ホームページCRCトップ

My追加