しましたよ。
宣言通りマーフラで……ふふふふふふふ。
配置泣かせでごめんなさい。
うふふふふ。ふふふふふ。お隣に来る方誰かしら?
サークルカットも男らしくマードックです。しかもでかでかと
『マーフラですぜ』
と入れてみました(写真参照)。自ら逃げ場を残さない手段をとってしまい投函した現在ちょっぴり後悔しています。
……誰も遊びに来てくれなかったら寂しいな~(遠い目)
今回申し込んだのは9/15日の全国大会と8/23日のインテックス大阪です。
もしかしたらCOSMIC TRANCEの当日受付とかするかもしれないし……アンソロが数冊残っているのでそれを持っていくと思います。
是非遊びに来てくださいね。
←サークルカット。
男気あふれてるんだかあふれてないんだか(汗)
2003年06月28日(土) |
傷心をタイタニックでいやすっていうのはいかがでしょうか? |
フラガ~~~~(><)うお~~~ん
……いや、ノーマルカップリング嫌いじゃない。嫌いな訳ないじゃないのさ!!でもね……あんたのそういうのは見たくなかったのよ!!
ってか、まりゅー誘ってんじゃないわよ。こん畜生。
何で戻ってきたの? ですってそんなのもと同士がいる艦を見捨てられるほどフラガは薄情じゃないってかよ!!!
むしろおまえだけのために帰ってきたはず無いじゃんか!
フラガが肯定しちゃっているあたりあいたただけど。ほら、あの人女には弱いしさ、その場限りの嘘はいくらでもつけるし。添え膳食わぬは男のなんとやら……頭の中で何度も何度もそんな言訳を繰り返しながら見るSEED。むなしすぎる……
マードックのために帰ってきたって言わせたい……
うわ~~ん。
もう今回は繰り返し見れないよ。とにかくあのしなだれがかったマリューが気持ち悪くていけません。確かに閉鎖された空間だけどそこに恋愛か憎しみしか生まれないのっていやだわ。
そんなわけで傷心の私は昨日に引き続き石田のレオ様を見るためタイタニックを鑑賞。昨日はねローズとのエッチシーンがあって、石田さんのあえぎ声にハァハァだったりしたんですけどね(笑)声優違うだけでこうも真剣にタイタニックを見れるようになるとは思いませんでした。
改めてみたけど結構面白いね~~~(アカデミー賞13部門獲得の作品に向かってこの暴言)
映画館で見たときは楽師のシーンと年老いた夫婦が最後を覚悟して抱き合いながらベッドに横たわっていたシーン以外感動しなかったんだけど今回は各所でウルッと来たわよ。
人間、萌えって大切ですね。
2003年06月27日(金) |
ガンダムワールド2003に行ってきたよ |
エキスポランドってことで以外と近くでやっていたのに(というかやっていたからか?)なかなか行けなかった。29日の最終日二日前にしてやっと決行です。
あいにくの雨で乗り物にも乗れないのに入場料1300円(痛)
早速会場へレツゴーです。
まず歴代ガンダムのプレートを見ながら通路を歩き会場入り。そこでお迎えくださったのは仮面様。見事に冗談から見下されます(写真参考)
この体勢は苦しいけど毎日頑張っているのだそうです。
壁面にアスランやらキラもいまして頭身サイズでしたので一緒にツーショットで写真撮ってみたり(これはさすがに恥ずかしくってアップできません。)なかは写真取り放題でいわゆるガンオタのお兄さん達が御持ちのそれはレンズ部分が大きかったりカメラ自身が見るからに高級品臭く携帯でしか写真がとれない自分にちょっと謝ってみた。こんな片腹痛いカメラでごめんなさい。
シャアの姿を見つけるたびに小さく悲鳴を上げ各所で写真をとりました。
ジオラマもよく出来てました。ランバラル特攻がよろしかった。細かいところを見ていると萌えました。やっぱりガルマたんはいいにゃ~~~
最終地点はガンダムショップ。ほとんど売り切れてるよ……なんだよ~。
と思ったらバスターはたたき売りされてました。ディアッカ……(涙)どこまでへたれなんだ……。ひどい……。
平日だったのでゆっくり見れてよかったなり。
でももうちょっと無いよう濃いのかと思っていたのでさびしかったっす。
帰りはヨドバシカメラによってご飯食べてマックを物色して結局冷やかすだけで帰ってきた。
でもそろそろ買い替え時期だと思うのよ?? オリエたん……(私信)

左から
・1300円のチケット……高
・漂う仮面様
・バスター1000円→700円に(酷)
あんなに一緒だったのに~~~♪(涙)
東京から帰ってきました。
そんなわけで総集編(?)
6/21
■出がけにバタバタして遅刻……お友達を待たせてしまった。ごめんなさい。
■だがさらに、現地で家主に待たされる(苦笑)仕事だったから仕方ないのですが後半はお猫様のせいだったような?
■ロビーで待ちくたびれている間に見知らぬオヤジ(居酒屋経営の矢吹さん)からコーヒーとホームパイを貰い、ついでに名刺まで貰って怪しさにびびる
■待ちくたびれて先に焼き肉へ。食後のデザートのサービスが玉葱のサービスになってたよ……(涙)玉葱は嫌い……アイチュクリームが良かったのに。うえええ。
■明日に向けて夜中にペーパー作り。明日は友達のサイン会なのです。
6/22
■お外が黄色いわ・……(寝てないからです)
■秋葉原へ。5年ぶりくらいに来たけど、やっぱりおたくな町だね。血が騒ぎます。
■どうなることかと思っていたイベント……無事にサイン会まで終わって一安心。声優さんやら漫画家さんやらゲーム関係者が作品を語りあう……こういうイベントに参加したのは初めてだったので面白かったです。
■高城元気君はかわいい人でした。最近の声優さんは顔も必要なのか?
■打ち上げ。三時から飲みっぱなし。また焼き肉……二日連続か……血となり肉となり脂肪となりそうね(遠い目)うっかり酔っぱらって、説教。すみませんすみませんすみません……
■ソフマップでパソコン見て、ふと気づいたらすでに七時!閉店前のというかむしろ閉店していたアニメイトへ突入。エレベーター止まっていたので6階まで階段で猛ダッシュ。ミゲルのCDゲットしたじぇ!
公式ガイドブックも手に入れました。
■爆睡。
6/23~25日
■仕事。
■友達が誕生日だったのでケーキを買ってお祝い。プレートには素敵言葉を入れてもらってご満悦ですよ。
全日とも猫にいやされる日々……でした。
ちょうど生後一ヶ月のにゃんころが来たところでして……もうたまらんばい。日記参照。
お友達の作ってくれた料理がそれはおいしくて……ああいうお嫁さんが欲しいです。
左から
・矢吹さんにもらったお菓子とか(怖)
・520gの身体。たばこと比較
・超プリティフェイス。
明日はお友達の誕生日だったはず……
ごそごそと先日神奈川県に滞在していた時にゲットしたカエルグッズをいそいそと荷造り。
喜んでくれるといいのじゃが。
明日からちょっと東京に行ってきます。
最近上京が激しくて懐痛い。でも体力無いから新幹線ですよ。
のぞみの価格が値下げされるってことで大変ありがたいのですが、どうせならひかりも値下げしていただきたいですね。使用頻度はこっちが高いので。
最近私が使っているのは『ぷらっとこだま』です。10000円で東京まで。ドリンク付です。各駅停車なので4時間かかりますが夜行バスで8時間以上かかること考えたら問題なしです。
普通の夜行つて8610円かかります。チケット屋さんで買うと7700円くらい。
二千円出すだけでいいのなら私はこっちを選ぶ。
さらに金がなく、だが体力が残っている場合は青春ドリーム号を使います。昼特急でもいい。どちらも高速バスですが片道破格の5000~6000円。
いかに金を使わず上京するか。かなり切実な話題です。
とにもかくにも新幹線……もっと安くなってくれ……。
あと、マイレージがたまればいいのにな……。
「じゃあ、抜こうか?」
十数年ぶりに訪れた歯医者。口を開けて中を覗かれ開口一番先生に言われてみました。
「ええっ!? 絶対抜かなきゃいけないんですか!?」あからさまに動揺する私。動じない先生……おううううう。
最悪です。親知らず抜くそうですよ。泣きそう。
明後日からちょっとやぼ用で東京に行くので口腫らして行くわけにもいきませんので、とりあえず本日は診察だけにして傷心のままご帰宅。
心の準備もしておきたいと思います……。
そんなわけで傷心のままショックで本屋にも寄れず……まだガイドブックゲットしてません。うぉ~ん……
あちゅらん~~~(なぜ)。
でも先生は優しい方でした。治療もソフト。これなら通えるかもしれません……うう。
頑張ります。
……ところで思うのですが、どうして、歯医者っていうのはあんなにちまちまと治療をするのですか?三日くらいで集中してば~んと治せないものなのでしょぅか?
私の場合、悪いところ全部治してもらってその上思考までとってもらおうっていうかなり長期戦をていする治療スケジュール何ですが……それにしたって早く終わらせたいです。
だって、お金無いよう……(そこか!)三割負担って痛いですね……。
2003年06月18日(水) |
ちょっと引きこもっているあいだに |
世間では、オフィシャルガイドブックののVOL2とか出ているらしいですね。
明日、歯医者に行くのでついでに本屋を回ってみようと思います。
ところで歯医者に行くのはかれこれ十年ぶりくらいです…多分。
取りあえず前に行った記憶が無いくらい昔。
とても苦手だって事はよく覚えています。3歳位の時に通っていた歯医者さんが女の先生だから優しいと思いきや、意表をつく厳しさで子供心に震えました。
なんせ、怖くて泣きだした子供の腿つねるんですよ(><)!?
いまだにあれはトラウマです。
そんなわけでそれ以来歯磨きをして今まで親知らずを一本も抜くと無くここまできたんですが…そろそろ年貢の納め時。
奥歯が痛いのをだましだまししてきたのですが、イベントをするに辺り当日酷くなっちゃあまずいものは排除しようと重い腰を今中腰くらいにあげたところです。
明日予約をとっていざ出陣。どこもかしこも悪くなってそうで正直逃げたい!!大のおとなが歯医者嫌いでご免なさい!でもね!!!
ほんとに良い思い出ないんだよ~~~
ああ、無事済みますように。親知らず抜いたりするのは嫌だ。絶対。
2003年06月14日(土) |
SEED36話感想 暫定 |
アスランがアスランが一杯!!
しかも結構作画もよろしくて!
イイ表情が沢山見れて、親友を殺し、婚約者に裏切られ、落ち込んだ心に更に追い討ちをかけられ内容はひっ迫しているのに、辛そうに顔を歪めているのをみてきゃーきゃー言ってるアホ娘が一人。
ご免なさい。
サイも良かったな~いい演技だった。白鳥さん流石…
吐き出すようなキラに投げ掛けるシーンが凄いつぼでした。
サイも成長してたんだよね。彼も親友と婚約者に裏切られかなり辛い立場だったし。
それをこうして受け止めて、流すんではなくキラにぶつけられるところまで来るまでに長くかかっただろうな~と思うし、それでもキラを失ったときに哀しいと思えた、大切だと思っていたサイが愛しかったです。
にしても、今日のキラ・・・・・すごかったね。なんか態度スリーL・・・
『あいつ変わったな…』(Byフラガ)
ほんとにね…先週までの弱々しさはじゃまーとともに解除された模様。ひぃぃ
上段から下を見据える腕組みしたキラ。それはそれで男らしくって良かったですが、また性格の安定が……(><)
いまだに性格がつかめないのは私の理解力が低い所為なのでしょうか・・・
まあ、今回はフリーダムをもらい受けた責任と、戦う意味をやっとその先に見つけたキラの成長した姿なんだと思いたいのですが(苦笑)
何かあるたびに豹変するのでちょっと辛いです。
感情移入がしづらい。うう…
アスランもいまいち分かりづらいんですよね。ふう。
ラストはマーチン!!マーチンだよ!!出てきたよ!!うわ~。
砂漠の虎が居なくなっていこう、彼も色々思うところがあったのだろうに。
尊敬する虎を失い、憎しみから戦いに更に身を置くことになっても攻められない立場の人間なのにそうではなく、ラクスの元にいたの見たときは、胸にきました。
勝手に脳内で彼が虎を失ってからの苦悩を考えた。
思うところもあるけれど面白かった。
2003年06月13日(金) |
SEEDのビデオを整理する。 |
今日から母が上京するので私は家でおとなしく家事に従事しなければいけません。
外に仕事行け、仕事行けって言っている割には、私のこの自由な体制を便利に思っているのではないですか?母よ。
まあ、そんなことはどうでもよく。
やはり昼過ぎに起きて、熱を計ったら昨日あった微熱はすっかり下がっていたので、一気に気になっていた部屋の掃除。
うちの家はほこりが溜まりやすいので、片付けはじめると神経質なくらい細かなところまで手を出しはじめてしまいます。
本日も案の定それで。
本棚のすみずみまでふき取ります。
オタクのお約束として片付けている途中本棚の誘惑に勝てず、頂いたまま読んでなかったボーイズ小説を2冊も熟読。珍しくエロ重視でなくお話し重視の良い作品だった。エロはエロで良いけど小説なんだから話を読みたいですよね。
なんとか何とか横道にそれながらも全ての棚を綺麗に調え人心地。
で、本を片付ければオタクな部屋には今度はビデオが散乱しているわけで、それを片付けにかかります。
考えてみればここ数ヶ月東京大阪間をかなり行き来していたので、その度に不規則にSEEDをいろんなビデオに録画することになってしまい、今となっては何がどこには行っているか全然分からない状態です。
普通なら標準で録っているので1本120分、SEEDが4話入ります。現在は35話なので9本あればいいはずなのに、一話しか入ってないのやらもあって数えてみたら15本。ありえない。
録り散らかし過ぎだよ、私(TOT)自業自得ですが
重複しているものも有り現在ダビングしながら猛烈整理中です。(只今テレビが面ではミゲルが死にました(T.T))
まとめてみるとやっぱり面白いよSEED。頼むから頑張ってくれSEED。
ところで先程こちらをレンタルしている日記サイトのホームページに行ってみて、そっと『マードック』で検索をかけてみたのですが、一件もヒットしなかったよ(T_T)なんてこと!ああっ!なんて!!!
そんなわけで、うちの日記の紹介文に『マードック』の文字を入れてみました。無駄に愛してるとも付けてみた。
これでマードック好きな方がきてくれるかしら、それとも引かれるのかしら?ちょっぴり自虐的な行為に酔うサチコなのでした…(苦笑)
2003年06月06日(金) |
最近日記ちゃんと付けてるじゃん |
って、友達からメールがきました。
そうですね。全くですね。いや、今ある程度は時間があるのです。
器用な人間じゃないので一つのことしか考えられないし、人よりすることも遅いから何かをしなきゃいけないときに日記とか書いちゃう気分になれないのが最近の停滞理由です。
日記というのは日々あったことを書き綴るもので、そうなると忙しい日の方が、面白いこともネタも沢山あるわけですが、そんな日の私に日記を書く余裕はない!(特に心)
ということでここ数ヶ月にあった事件を箇条書きに。
・こてつがうちに侵入してきたネコに噛まれた。
・次の日ぐったりしていた。泣きそうになりながら即病院へ!
・ペットの医療費ってバカになりませんよね。
・あまりの高さに次の日さぼって病院に連れていかなかった。
・だって私は東京にいたんだし。
・次の土曜日膿が止まらぬ程とどくどく流れ出て、また病院へ。
・すみません。すみません。すみません(><)
・ちなみにもう治ってます。
・私は私で生理痛かと思っていたら盲腸にだった。
・薬で散らした。
・某アニメイトでサイン会の付き添いをした。
・むしろ今思うとカメラ係だった。
・好きな人にサインしてもらう瞬間の女の子の目って良いね。
・男の方も数人いらっしゃって、そちらも熱烈でしたけれど(笑)
・そこで販促のぴょん吉のヒロシシャツをぶんどった。
・熱海に行った
・秘宝館(エロの館)に行った(この歳で既に二回目。ふっ)
・それを取材した。
・ち○こ饅頭をもりもり食べた
・グリーン車の切符って高かったんだね。
・サイコサスペンスに出会って面白かった。
・マードックが制服を着ていた。
・しかもフラガの後ろにぴったりと付き添うようにVV
・仮面様がフレイをお持ち帰り。どうせならフラガも持ち帰って欲しかった。名前似てるんだし(最初がフなのと3文字なだけです。)
・ていうか、やっぱりフラガとマリューは出来てんのかよ!?
・嫌~~~(><)
・SEEDのことは書きだすときりがないので以下略。
・オンリーの二回目をすることにした
・18日のオンリー楽しかったな~スタッフもさせてもらった。
・25日はSEEDとテニスのオンリーをハシゴ。
・すごい、私こんなところ借りちゃうんだ・・・・(会場見てしばし唖然)
・頼むから人がきますように(毎朝というか昼起きて思う。)
・某ボーイズ系の雑誌のCGの下塗りをさせてもらった。
・仕事中ずっと風邪を引いてる友達と一緒にいたらもれなく大阪にお持ち帰りしていた。
・SARS!? (違います)
・っていうか、もう今は治ってますから(苦笑)
・そんなわけで明日からまた東京行ってきます。イベントのスタッフです。
・友達(でいいですよね!?Oさん?)と遊んでもらう。新宿でランチだ。
・そのあと両国で打ちあわせと言う名の飲み会。
・人生満喫中。
・でもどこにも仕事しているらしい形跡が無いのが寒いところ。
・すみません。ぷー太郎です。一応ちょっとは仕事はしてますよ?
そんなわけで明日からまた東京です~~更新止まると思います。
で、オンリーが近付けば近付くほど停滞するはずですので、まあ、更新無かったら、ああ、テンパっているんだな~って思っていただけると嬉しいです。
ちなみに下は想い出写真。
左---チン木馬(写真は許可取ってとっています)。正面は流石に露骨すぎて見せられないので右隅に(笑)
真ん中--夢の国の鳥(そういえば行ったのですよ。ディズニー)。
右--うちのこてつ(おむつ付き、パラボラアンテナ仕様)。