MUSIC春秋
目次前日翌日
 2007年01月31日(水)
ニュース

隣の部署にて。


最近、テレビのニュースを
ほとんど見ていません。

最初のニュースで「ニワトリの処分・・」
の言葉が出てくると
すぐにチャンネルを変えてしまうからです。


 2007年01月30日(火)
深夜の友は真の友




眠れないわけじゃないけれど
誰かが今まだ
起きていることを知りたくて
足跡がつくのを待っている。

忙しいわけじゃないけれど
私が今まだ
起きていることを知らせたくて
更新をわざと遅くする。


 2007年01月29日(月)
鳥日和

お天気がよかったので
昼休みは山へ。

小さい鳥が
たくさん飛び交っていました。
聴いたことない鳴き声もあって
興奮♪

顔が写ってないけど
コゲラなの。

顔が写ってないけど
シジュウカラなの。


近づくと逃げちゃうので
なかなか撮れません。
迷彩着て身体に木の枝をいっぱいくくりつけて
じっと待っとらないかん。


 2007年01月28日(日)
気にするな

ウメモドキ


いいところだけ
いい言葉だけ
記憶に残そう。

あとはすべて
忘れてしまえばいいんじゃない。


 2007年01月27日(土)
痩せる思い

みーのーかーもー文化の森♪
すーてーきーなーとーころよー♪
(すいかの名産地の節で)


森に囲まれたミュージアム。
お庭も建物の中も
とってもきれいな施設でした。
家から近かったら勤めたいぐらい。
野鳥の声も聴こえました。

メンバーは気さくで明るく
温かい人たちでした。
ピアノにコントラバスにヴァイオリン
プロの人たちが一緒に弾いてくれるなんて
本当にありがたい体験でした。
声をかけてくれた師匠にも感謝しなければ。
残念なのは
私に楽しむ余裕がないこと。

でも1曲だけの約束が
直前になってもう1曲追加って
しかも持ってる楽譜と違うアレンジって
それ素人には無理です。

そしてやっぱり私は
本番前にお腹を壊しました。

毎日ライブに出れば
ダイエットできるねえ。


 2007年01月26日(金)
優しさに

携帯で撮ったモズ。


小鳥飼料屋さんと
獣医さんと
獣医助手さんたちと
待合室の飼い主さんたちの
優しさに心が洗われる。

支えあって生きる、
これが「社会」の本質ならば
何も怖くない。


 2007年01月25日(木)
珈琲

多肉植物シリーズ。


コーヒーを飲むと眠くなりませんか?

私はコーヒーを飲むと眠くなります。
日頃「眠い時にはコーヒーを飲む」
という行為を習慣づけてしまったがために
コーヒーを飲むと条件反射が働いて
たちまち眠くなってしまうという現象が
起きるのです。


適当なことを言っているだけなので
本気にしないように。



 2007年01月24日(水)
フワフワ




ちょっと酔っ払ってフワフワしています。

今日は書く事が2つあるだよ。

ひとつめ。
今日は、県小中学生作曲コンクールの
収録がありました。
私の仕事には関係ないけど
去年感動したのでとっても楽しみにしていたのです。
子供たちの作品、今年も期待以上に素晴らしかった。

私も小学校低学年の頃勝手に作詞作曲した歌があって
今でも覚えていますがとても比べ物になりません。
作品も素晴らしいけど演奏もなかなかのもの。
私はピアニカを吹いたことがないんですが
あんなに情感豊かに演奏できる楽器だとは
思いませんでした。
バンドネオンも同じリード楽器だから
勉強になりますよ。

放送日も楽しみ。(28日日曜午前11時(県内のみ))
スタジオに釘付けになってた時間分の仕事は
明日がんばらせていただきます。

ふたつめ。
今夜は、仲良し派遣仲間の送別会。
いつもは飲み会は1次会だけと決めているけど
今夜はなんとなく2次まで行ってみました。
皆さん送別のことをすっかり忘れて
かたや仕事の話、
かたやエロ談義で白熱していました。
幸い耳を2つ持っていたので
両方の話を聞いていましたが、
社員の皆さんの仕事(とエロ)に
かける情熱が凄すぎて話に入れなくて
飲んでばっかりいたので、

ちょっと酔っ払ってフワフワしています。


 2007年01月23日(火)
格闘

メジロちゃんみっけ!
いかんブレた!

うおーっ!
ボケた!

だー!
ボケた!

わー!
顔だけ!


小さくてすばしっこいので
ピントが合いません。


 2007年01月22日(月)
逆パワハラ




部長ちゃんたら転んで肋骨折ったんだって。
痛そうかわいそう。
どうかお大事にして下さい。

「胸が痛いから笑わせるなよ!」

え〜、そんなの無理。


 2007年01月21日(日)
宝物

楽譜の整理をしていたら
私が描いたメン募のPOPが
出てきました。
95年頃のかな。
今は無きダイエーの新星堂に
貼ってもらったものです。
イラストの上の小さい字は
「魂のビートをぶちまかせ〜」
です。


今日は特別な夜でした。
私の愛するSHO-TAことショーちゃんこと
田村直美さんがPEARLでデビューして
20周年を記念するライブ。
会場は名古屋のミュージシャンの登竜門であり、
ショーちゃんの思い入れも深い、E.L.L.。
名古屋でしかやらない企画だったため
全国からファンが集結しました。(多分。)
エルの前に出来た長い長い行列は
歩道橋の上まで続いていました。

このところショーちゃんは割と頻繁に
ライブ活動を行っているので
懐かしい曲も度々聴けてはいるけど
それでも今夜が特別だったのは
20年目の節目として演る方にも観る方にも
様々な思いが込められているから
だけではなく
PEARLの最初のギタリストである、
KAZUYAことカズちゃんこと大橋勇さんが
ゲストとしてショーちゃんの隣に帰ってきたからです。

20年の歴史の中でカズヤが在籍していたのは
最初のほんの2年ほどですが
私の思いには「最初」があってこそ
ここまでがあるので
その後のSHO-TAを支えた何人ものギタリストの方々とは
別の存在なのです。

カズヤは私と同い年で
私の高校の同級生の男子二人を正面衝突させたような
ルックスをしていて、白いシャツが似合って
クールであまり語らず、
ちょっと謎めいたところのあるギタリストでした。
ショータとケンカしてPEARLを脱退し
その後1年ほどで他のメンバーも全員バンドを
やめてしまうことになりました。
その後の紆余曲折は
長くなるので省略するとして
伊東たけしさんの所やジャズフュージョンの世界で
活躍していることは知っていたけど
二人がまたステージで共演することなんて
想像したこともありませんでした。

本当に本当に久しぶりに
あの頃よりもずっと優しい笑顔で
カズヤは私たちの目の前に現れました。

夢のようでした。

カズヤの優しいまなざしと
ショーちゃんの照れくさそうな笑顔に
二人の中の特別な絆を見た気がしました。

懐かしい曲の数々は
私も自分のバンドで何度も演奏したもの。
ベースが抜けてしまった時には
鍵盤の音色を真ん中で分けて
右手でストリングスやオルガンを
左手でベースを弾き
ドラムが抜けてしまった時には
タイコやシンバル1個ずつ
シーケンサーに打ち込んでシンセで鳴らし・・・
Cool Downのピアノソロを
初めて弾いた時は顔が真っ赤になったなあ。

田村直美名義の曲も
新生パールの曲も
どれも私の涙腺を刺激し続ける。
そして何よりもSHO-TAの笑顔。
これからもずっと歌い続けるって言ってくれたから
SHO-TAのこと好きになってよかった。
「PEARLは私の青春の宝物」だって
今まで言ってきたけれど
これからは「人生の宝物」と
呼ぶことに決めました。



田村直美 LIVE A GO GO!008
tamuranaomi A.K.A sho-ta sho-ta A.K.A tamuranaomi
〜20th Anniversary special〜
in 名古屋・大須Electric Lady Land

(ライブのタイトル長えよ!)


 2007年01月20日(土)
聴く

2番線16時59分。


返す楽器を梱包していたら
「こんな家に来るのが嫌やったんやない?」
と母親が言った。
そっか、壊れて止まらなかったD#の音、
あれ楽器のブーイングだったのか。
「イヤ〜!こんな下手くそに弾かれるのイヤ〜!」
って泣いとったのか。
“バンドネオンの嘆き”やな。
7〜80年も前に作られた中古なので
不具合はつきもの、とはいえ
うちに送ったばっかりに故障してしまった上に
商談不成立で
売り手側には申し訳ないことをしたけど
楽器が「帰りたい」と泣くのだから仕方がない。
泣かせてなんぼの楽器だけど意味が違った。


夜は、はだか祭りで有名な国府宮へ行った。
はだか祭りではなくて
奥村愛、杉鉄、寺井尚子の3組が競演する
ヴァイオリンが主役のコンサートに。
隣の席の2人組は杉鉄のファンのようだった。
聞きなれたネタもまるで初めて聞くように
大声で笑っていた。ファンの鑑。
男性ミュージシャンには必ず
こういうファンがついてるけど
アタイはそんなに甘くないわよ。
笑うどころか、腕組みして睨みつける。
(嫌な客〜。)

バンドをやっていた頃は、
鍵盤プレイヤーがどういうアレンジをしているか
一生懸命聴いて、参考にしようと思っていた。
今は、もしバンドネオンが入るなら
他の楽器にどう絡むのか想像しながら聴いたり
どうやってメロディーに表情をつけるのか
一音一音、じっくり聴く。
聴いたからできるというわけではないけどさ。
なんであんな複雑なリズムがビシッと決まるんだろ。

来週には、
初めて私もヴァイオリンやベースと
共演させてもらうのだけど
当日初顔合わせで、直前にリハ1回あるだけで即ステージで
自分の楽譜しかないから
リズムの絡みもわからんし。
家で練習したくても教室の楽器が足りなくて
借りられない。
いきなり無謀すぎる。

だからプロの演奏を
睨みつけるほど真剣に聴いたの。
だから自分の楽器が欲しかったの。

27日の日記が更新されなかったら、
舞台で失敗したと思ってください。



稲沢サウンドサーカス2007〜ヴァイオリンと過ごす最高の一夜〜
寺井尚子/奥村愛/杉ちゃん&鉄平 in 稲沢市民会館


 2007年01月19日(金)
飲んだらノれる




楽器のことは諦めました。明日返します。
夢破れり。
でも平気。
私の人生ずっとこんな感じ。


職場の冷蔵庫にあったお茶のチューハイ(玄米茶)の
賞味期限が少し切れてたので、終業後に
「わしが片付けちゃる。」と半分飲んでから
フルートのレッスンに行ったところ
(残りはお持ち帰りで今飲んでる)
なんかいつもより吹きやすかった。
今度ピアノの時も飲んでみよかな。
理性から開放されて
エモーショナルな演奏ができるかも。
あーでも眠くなって集中できんかな。
おっと、それはいつものことだった。


 2007年01月18日(木)
早くも失恋か

予想以上に美しい。

ルックスだけで恋をした
私が悪い。


東京まで試し弾きに行く
と言ったら
わざわざ来なくてもいいですよ、と
送って下さったのです。
なんて親切な人なのでしょう。

どうしたらいいのかわかりません。
まさか壊れているとは。
いや、故障は修理で治るでしょう。
問題は音色です。
妥協するには高価すぎるのです。
私の理想が高すぎるのでしょうか。
辛いのだけど破談でしょうか。
とてもとても惜しいのですが。


 2007年01月17日(水)
恋の行方(歌詞調)

スキップ。


その気はない。って
あんなにずっと言ってきたのに
なんだか色々なことが重なって
このタイミング
ああタイミング
いつの間にその気になったのか
本当に本当にそれでいいのか
わからないけどああまるで
スマートボールの玉になったみたい
なんのこっちゃ
運命の日を明日に控えて
こんなに心がはしゃいでいるのは
やっぱり恋ということでしょうか
どうかよろしく
Don't let me down.


 2007年01月16日(火)
カラマワリ




前の職場内にあるラジオ用のスタジオに
SHO-TAがゲストで来るというので
仕事の帰りにギリギリ間に合う時間だし
会いに行きたいような
行ってもしょうがないような
だって顔は覚えてもらえたけど
ショーちゃん人見知りだから
目も合わせてもらえなかったら
気づいてもらえないかもしれないし
気づいてもらえたところで
またうまくお話できないし
差し入れ買いたくても
お財布に284円しか入ってないし
次の日曜にはライブで会えるんだし
いい歳してこんな追っかけみたいなこと
いや歳は関係ないけどかっこ悪いっつうか
ええい、うだうだ迷っているぐらいなら
行ってしまえ
走らなければ間に合わんのだから
とにかく走っとけ雨降ってきたけど。

というわけ自転車をかっとばして現地に着いたけど
スタジオは空っぽ。
古巣の友人に尋ねると
「FM?今月から大垣に移ったよ。」だと。
あらそう。
ほっとしたようで
やっぱりがっかり。
会えないとわかると会いたくなる。
後悔はないけど。

それにしても、また駅が寂しくなるなあ
と思いながら小雨にしょぼしょぼ濡れて帰る。


 2007年01月15日(月)
恋かも




わけあって
心ときめいています。

浮かれている時に隣で同僚が
「マンボNo.5」なんて口ずさむもんだから
つい踊ってしまいました。

年始に友人が占ってくれた時の
「恋のカード」ってもしかして
このこと?このことかも?ああそうかも。

ああでもダメかもムリかも。
いや大丈夫大丈夫、
失恋には慣れてるから。

ところで、
いつも読んで下さっている方ならば
対象が人間ではないことは
当然、お察し頂いてますよね?


 2007年01月13日(土)
ひー

ブロントザウルス現る。


「弾くふりだけでもいいから
 ステージには出るべき。」

な、なんですと!

弾くふりの練習をしなければ!


 2007年01月12日(金)
ハードボイルド

カラスじゃないよ。

アオサギです。
夕焼けを見ています。


 2007年01月11日(木)
再開

鶯谷


とても久しぶりに
山に登りました。
まんなかへんまで。

久しぶりなので
空気のにおいが懐かしい。

落ち葉もすっかり片付いて
陽はあたたかく
道は歩きやすく
虫もいない。
山登りには結構いい季節です。
寒いのは最初だけ。


 2007年01月10日(水)
再結成

終演後、ボトムラインの
看板を撮ろうとしたけど
物販の行列が
外まで伸びていたので
行列が写ってしまった。


解散して10年も経てばもしかしたら
最盛期の輝きはもう無いのかもしれない。

なんつって。
そんなことは無い。
中年をなめたらいかん。
ロックンロールは永遠ナリ。

でも初日のROLLYちゃんは少し
緊張していたみたい。
歌詞を忘れたり
ギターが止まっちゃったり。
いつも余裕に見えるのに案外ナイーブなのね。
帰りの電車の中で怒ってた薀蓄男もいたけど
いいじゃないか、にんげんだもの。
そしてあんなふうに見えても
音楽に対してはとても真面目なんだ。
(ミスのことはおいといて)
ミュージシャンってみんなそうなのか。
私が昔、歌を作っていた頃に思っていたことと
同じ意味のことを言ったので嬉しかった。
最後の曲、「恋のミリオンダラーマン」で
ちょっとうるっと来た。
再結成っていいなあ。
私も再結成したい、と思ったけどダメだ、
シンセが壊れてたんだった。

それにしても悔やまれるのは
せっかくの再結成なのに
いい場所がとれなくて
メンバー2人半しか見えなかったこと。
どうせスタンディングだから早く行かなくてもいいや
なんて侮って
味噌かつライスバーガーを食べている場合では
なかったのだった。

ちなみに、
開演直前に私の目の前に立ちはだかった金髪毛皮の男が
今日のことをブログに書く、と
連れの美しい女性に話していたので、2,3日経ったら
「すかんち ボトムライン シロノワール」
でブログ検索してみることにしましょう。
(mixiかも。)
するとあら不思議、
なぜかこの日記が引っかかってしまったりして?
(嘘。そんなヘマはしません。)

今夜のアタイ変なテンションかも。
ライブ直後だからね。

メニューになかったのにラムバックを作ってもらったら
ちょっと濃かったしね。



すかんち〜Again!すかんち'07again!〜
in 名古屋 ボトムライン


 2007年01月09日(火)
季節




だからさ、
この時季になるとなんとなく
わけもなく悲しい気持ちになったりするのは
この時季に悲しい出来事があったせいなんだってば。

違うって、
冬が嫌いになったわけじゃないよ。

強がりだって言われたっていいさ。
だって冬まで嫌いになっちゃったら
好きな季節が秋だけだなんて
寂しすぎるやんか。



 2007年01月08日(月)
曇りの日

曇りの日には
曇りの日にしか
できないことを
するとよい。

例えば
白い花を撮るとか。


 2007年01月07日(日)
ゆき

くちばしに雪がのってる。


大雪です。

またしても風邪をひいたので
昨日は寝ていました。

外へ写真を撮りに行きたいなあ。


 2007年01月04日(木)
無題三題

伊吹山


1.
シンネンゴレイカイにて会○の挨拶。
最初のひとことが「ある意味、」
だったのにはがっかり。
それがしんb・・以下自粛。

2.
新しい楽譜を見ながら
この“レ”は♯取れるんじゃねえの〜?
とか唸りながらネオンの練習中、携帯にメールが。
なんやねん、今練習中やっつうの。
『5番の6小節目の最後の“レ”は
 ♯取った方が自然だと思うんだけど。』
ワーびっくりした!

3.
友人が私のことをカードで占ってくれたと言う。
『“恋”のカードが飛び出してきたのよ! 
 二度も!これってすごいことよ!
 これを音楽や芸術活動に置き換えて解釈すると・・・』
ストレートに解釈しちゃダメ?


 2007年01月03日(水)
柳ヶ瀬温故知新

古いビルを改造した
アトリエ&ギャラリーショップ
の中の古本屋。

小骨が出とる。

古い民家を改造した
工房付きギャラリーショップ
の2階。和室。床が斜め。


東京から帰省中の友人の
「白川郷へ日帰りで」
という無謀なプランを却下して
「イマドキの柳ブラ」
でおもてなし。

「文化屋食堂」でインドカリーを食べて
(コックが若くなってた。)
キョロキョロしながら
「やながせ倉庫」(http://www.geocities.jp/kanekawa54/)へ。
出張販売してた「ラシェーズ」(http://www.hane.gr.jp/)
のカレースープ&パンが
おいしそうだったけどインドカリーで腹いっぱいだったので断念。
友人が昔バイトした店を探したり
(潰れてた)
学生の頃一緒に映画を観たロイヤルホールを
覗いてみたり(まだやってた)
キョロキョロしながら
雑貨屋「スーベニイル」経由で
ちょっと贅沢に「ドルチカフェ」(http://www.dolci.co.jp)へ。
ケーキのショーケースに近づきすぎてガラスに顔をぶつける。
「どうしよう〜迷うねえ〜。」
「ふたつ選べるらしいよ!」
「ええっ!夢のような話やね!」
正月割り増し料金でしたが
1200円で夢が買えるならいいでしょう。
お正月だし。
さらに雑貨屋「ease」に行ったあと
キョロキョロしながら「大塚屋」へ。
昭和っぽさを演出した店ばかり周ったけど
意外とここが一番懐かしかったりして。
さらにLOFT経由で電車に乗って帰りました。
へとへと。


 2007年01月02日(火)
反省




決断は
一人で静かにするものなのであった。
できるだけ人には話さずに。


 2007年01月01日(月)
新年




あけましておめでとうございます。

今年の課題と致しましては
もっと強い意志で
何事にも臨んでいかなければ
などと思っております。
ズバッと決断、ビシッと行動。

当面は月末のコンサート出演に向けて。
おお〜正月早々華々しい!

いやまだ、
出るか出ないかの決断からなのですが。

今年もよろしくお願いいたします。



目次前日翌日

MY追加mail