腰が重いのは鯖が重いから、だけではありません - 2006年06月27日(火) ここんとこ忙しくて更新するヒマがありませんでした。 生業の関係で接続時間が減ってる&夏コミ関係で動いてる、というのが大きいんですがね。 AFOの方も鯖が重く、自分の酒場にレスするのが精一杯という状況です。 バトンが回ってきてますが、時間に余裕があったら答えたいと思います。 - しばらくは生業に専念しろって事ですかね? - 2006年06月14日(水) 夏コミの準備がなかなか進みません。 (協力してもらう予定の)一部の方々を待たせる形になっています。 (背後的に)余裕があればいいんですけどね。 一ヶ月以上接続時間が減少します。 朝少し、夜は22時または23時から2時間以上接続できれば良い方だと思って下さい。 帰宅後やる事がいろいろあるので、すぐ接続できる訳ではありません。 それに疲れがなかなか抜けないので、頭が働かない時があります。 その間、依頼の参加も控えさせていただきます。 (保存食不要or一部のフリー依頼、サポートを除く) 予約に落選しました。 明日旗取りが出来ませんので、その依頼はあきらめようと思います。 レベルに合った依頼が出たのですが、内容的に見送る可能性が高いです。 (ソレ以前に依頼が受けられる確率が低いんですけどね) せめて奥様が動けるようになったら、(保存食が要る)戦闘依頼に参加できるんですがね。 - 命令がなくば自己責任 - 2006年06月10日(土) 「最遊記外伝」に載ってたセリフです。 なんでも捲簾大将率いる小隊のモットーなんだとか。 コレは言い得て妙ですなw 「上司からの命令がなければ、自己責任を持って動け」 と自分は解釈しています。 組織に所属する者の振る舞い方を端的に表してる、と自分は思ってます。 ただし「自己責任」と「独断」をはき違えないで欲しいと思ってます。 上司が余程のキレ者(または、部下が優秀で信頼出来る)で、自己責任(組織に所属する事に対する利点と害点)というのを理解しない限り、自分だけの判断で動くべきではないと思ってます。 自分は(システム的に)悪い事はしていない、だから大丈夫だろうと思い込むのは、ただの「独断」です。 ついでに言うと、自分の世界を広げようとせず、今まであった場所に居座ろうとするのはただの悪あがきです。 何かあって責任を取らされるのは、自分自身&自分の上司(組織全体)ですからね。 だから名乗りとか無断サポとかスルーとか重箱隅とかが問題になるんですYO! - W杯開幕です - 2006年06月09日(金) 最近ダルいです。 来週仕事に行けるのか、少し不安になりました。 ちまちまとですが、新刊の構成を考えております。 前回に比べて創作色の強い本に仕上げたいと思います。 最近見てるテレビについて書いときます。 ●「新・キッズウォー2」 月〜金 13:30〜 俺っ娘と女教師とその家族が繰り広げるドタバタホームドラマです。 「キッズウォー」は井上 真央が出てた時から見てましたが、「新・キッズウォー」を見るのは初めてです。 「牡丹と薔薇」の大河内 奈々子が女教師役で登場してます。 「ざけんじゃねェ!」とタンカを切る俺っ娘が好みですw ●「アテンションプリーズ」 火 21:00〜 上戸 彩演じる美咲 洋子が「キャビンアテンダント(昔で言うスチュワーデス)」に成長する話です。 上戸 彩は元がかわいいだけあってボーイッシュな役が似合いますw ヒロインを通して、仕事の楽しさ・社会の厳しさを学ぶ事が出来ます。 個人的萌えはクールで仕事に厳しい三神教官(真矢 みき)です。 ●「トリビアの泉」 水 21:00〜 最近のオススメは「トリビアの影ナレ」です。 国民的アニメでおなじみのキャラクター達が副音声でナレーションをします。 ●「医龍」 木 22:00〜 同名マンガのドラマ化です。 大学病院でバチスタ手術を行う話です。 漢気のある朝田のほかにハリー・ポッター似の伊集院(研修医)、妙にイイ人っぽい藤吉先生(内科医)、イカれた麻酔医・荒瀬、ERの 個人的萌えは加藤助教授役の稲森 いずみです。 「清水の次郎長」や「巧妙が辻」などの時代劇は気が向いた時に見ています。 さて、これからW杯を見てきます。 - PBMは人生の縮図でもあります - 2006年06月08日(木) 最近ダルいので作業が進んでません。 書きたい事がたまってますので、日記やblogを時間を見つけて書こうと思います。 最近お世話になってるPLさんとPBMについて話し合ってた時の事です。 「PBMは社会の縮図」だと言うつもりが「PBMは人生の縮図」だと言ってしまいました。 某PBM古参兵(最近のプレイスタイルに最も影響を与えたPLさんの一人です)の格言を受け売りのつもりで言ったのですが、ソレがきっかけで話が広がった様です。 どちらも通じるモノがあると思いますがね。 今回は「人生の縮図」について考えてみたいと思います。 RPGは「Role Playing Game(PCを作り演じる事によってゲーム世界を生きるゲーム)」です。 特にPBM(PBW、PBeMを含む)は、ほかのゲームに比べてRPG的要素が強いゲームです。 ですが、最近PBMが「Read Playing Game(与えられたシナリオ通りに進めるゲーム)」と認識され、自分が(見える所で描写される事によって)活躍し、(数値的に)強くなる事を重視する傾向があります。 与えられたモノしか選ばず、目に見えないモノを手を伸ばそうとしないPCに、己の生き様を通す事が出来るのでしょうか? 次にPC設定についてです。 今回は個人的解釈に留めとこうと思います。 キャラメイク時のPC設定と実際にプレイした後のPC設定にギャップを感じる事があります。 自分がキャラメイクする時は、ゲームを進めるにつれPCが「変わる」事を想定して作ります。 選択肢から設定を選ぶシステムの場合は、最も意味の深い言葉を選び、第三者に自分のPCがどんな設定なのかがわかる組み合わせを心掛けています。 コレは春さん(AFO初期の1stPC)の設定です。 設定1:ストイックである 設定2:何ごとにも真剣に取り組む 設定3:クールな様だが、本当は熱血、情熱家 設定4:お茶好き 設定3は、あえて「クール」は選択しませんでした。 僧侶PCとして無難な設定は選び、これから先の事を考えて無理のない様ロール出来る設定を選んだのです。 設定的に「クール」でもRPが「クール」とかけ離れてる、という状況を避けたかったので あとは有利さだけではなく、人間性(欠点や意外な側面など)のある設定を心掛ける事ですね? また機会があったら、話の続きをしようと思います。 - 少しずつ減量します - 2006年06月07日(水) HPを更新しました。 更新が滞ってるページや使わない掲示板のリンク等を削除致しました。 少しずつ、HPを縮小しようと思います。 元々余計な部分が多くなるので、少しは減量できると思いますが。 PBM総合掲示板は閉鎖予定です。 ですので旧・一般掲示板は総合掲示板と致します。 明日も早いので今日は早く寝ます。 某所に遠距離レスを飛ばします。 すべての冒険者集団が勝利の原動力になるとは限りません。 MSの中には高く評価して下さる方もいらっしゃいますが、冒険者集団が持ち上げられるのは個人的にはオススメできません。 冒険者個人が評価されるのは理解出来ます。 ですが、冒険者集団に所属してるという理由で評価されるのは納得出来ません。 本当に実力がある方は、冒険者集団に所属しなくても活躍できると思ってますので。 欲のない性格や(権力者特有の)おごりを感じない人は好きですよ? その様な方は人望の集め方を身に付けてるのです。 肩書きに関しては、無闇に名乗らないのが処世術だと思ってます。 名乗りの仕方によって、器の底を見せる事もありますし恥をかく事もあります。 不用意に名乗る事によって、同じ組織に所属してる方々に迷惑を掛ける事があります。 冒険者集団は公的組織じゃありませんし、知名度が上がってもえらくはなりません。 悪い意味で注目されたり恥をさらす機会は増えますがね。 イヤじゃないですか? 同じ組織のメンバーが他人様に迷惑を掛けただけで、自分達まで肩身の狭い思いをするには。 メンバーの責任は組織の責任になりますので、最終的にはリーダーの責任になるのです。 メンバーの言動次第では、リーダーの器が疑われるって事を知ってもらいたいんですがね。 公的組織にしろ冒険者集団にしろ、所属したからには自分の言動に責任を取ってもらいたいと思います。 以上、イチ冒険者集団のリーダーの意見でした。 - オークションデビュー - 2006年06月05日(月) 出品するのも入札するのも初めてなのです。 欧州ギルドが再開されたので「転移護符【ケンブリッジ】」を出品しました。 結果は以下の通りです。 入札数:34 最終落札金額:88G8C 段々入札数が増え、金額が上乗せされる様子を PCの所持金額がやっと3ケタになりました。 この先高い買い物をする可能性が高いので、ちまちま使って行く事になると思います。 使うと言っても、酒場で有料メニューを頼んでペットの絆を上げる位なんですがね。 実は、コッソリ入札しています。 高値更新メールが届き、競り落とす側は必死だと今更ながら気付きました。 落札への道は遠いですな。 - ○○が風邪を引くとウザくなるのですよ - 2006年06月03日(土) 業務連絡です。 「PBM総合掲示板」を閉鎖する事に致しました。 今後PBMの話題を振る時は「一般掲示板」をご利用下さい。 地引き網に行ってきました。 ココでネタ背後振りを数件さらす事になりました。 家を出て気付いたのですが外は寒かったです。 ですが、ウィンドブレーカーを家に置き忘れました。 海辺はもっと寒かったです。 子供達はよく海の中に入れるなぁとテントの中から感心して見てました。 模擬店で数種類の食べ物が出てました。 特に美味かったのは暖かい豚汁(七味入り)ですかね? 寒かったのでしばらくの間テントの中から動けなかったのは内緒です。 地引き網を引っ張りました。 本来なら引いては戻るの動作を繰り返すらしいのですが、今回えらい人数が多かったので一回だけ引きました。 海の中は意外と暖かいという事に気付いたり。 その後はマグロの解体ショーを見たり、焼きそばやマグロを食いながらまったりしてましたね。 人がまばらになり、やる事がなくなったので一足先に上がりました。 どうやら風邪を引いたようです。 数日前からダルくなったり、頭が痛かったり空咳をする様になりました。 気温差が激しかったのと先週の疲れがタマってたから、ですかね? 今夜はまったり…できないので、多少ウザイ事ホザいても生ヌルイ目で見て下さるとありがたいのですが。 - 型にはまるだけじゃイイモノは出来ないと思います - 2006年06月02日(金) 最近本を作るという事について考えさせられています。 いつもコミケの時に考えるのですが、本を書いて読ませるにはどうすればいいかを考えています。 今回は、少し余裕を持たせて自分の書きたいモノを納得行く程度に出したいと思います。 自分の書きたいモノを形にしないと、落選された方に申し訳ないですしね。 自分で編集する本は、(裁量範囲内で)好きに書いていい自由さがありますが、自分でまとめて出さなきゃいけないという責任があります。 ゲスト投稿は、書きたいモノがある方は便乗して下さいという程度に受け付けています。 自分の書いたモノを出すだけでいいので、後の事を編集者に丸投げすればいいのです。 編集する側から見れば、創作面で力を入れなければという意味ではイイ刺激を受けてます。 本を書いて読ませるにはどうすればいいか? コレは何度か本を作って失敗しないと理解出来ないモノです。 読む人が限られてるので自己満足で書けばいい、と思うようになりましたね。 型にはまらない程度にアイデアを広げれば、自分の書きたいモノが掛けるようになる…と信じています。 画力とか文章力とかは別の問題で。 数年サークル参加してる人間が、何を考えて本を作ってるかという参考にはなると思います。 という訳で新刊の構想をまったり考えようと思います。 明日は家族で潮干狩りに行く予定です。 ですので、今日は夜更かしができません。 -
|
|