2003年08月31日(日) |
心がササクレ立ってる・・・ |
なんでか知らないけど、 何となく気分が乗らない。 理由はわからない。
と、ホントはわかってるんだけどね。
忙しさにかまけて気分転換してない。 具体的に言うと富士山五合目に行ってない。 気分いいコトしてない。
やっぱり溜まってるンかなぁ・・・
2003年08月30日(土) |
どこかで花火の音が・・・ |
光は見えなかったけど、 確かにあれは花火の音。 じゃなかったらあんな連続音はしないし。
でも、どこだったんだろ? 行ってみたかったなぁ。 けっこうハデな音がしてたから、 あの時間から行けばまだ間に合ったか? けっこう近くで聞こえたし。
あ、でもハデな音ってコトは、 逆に終わりの合図だったのかな?
・・・う〜〜〜ん?
2003年08月29日(金) |
またきたぞ、詐欺メール×2 |
今度の内容もここに載せます。 以下かぎカッコを除いて原文のまま
件名 「サイト利用に関するお知らせ」 本文 「貴殿が接続された有料サイトにおいて、料金が加算され続けています。 至急、下記連絡先までご連絡ください。 インターネット管理システム 06-6630-1117 尚、ご連絡なき場合、料金が加算され続け、後に高額請求となる事がありますのでご了承ください」
とありました。 皆様ご注意ください。
も一つ。
以前載せたかわからなくなっちゃったから。
件名 「アネックスグループ 督促」 本文 「アネックスグループ事務局よりお支払いのお願いです。 前回ご利用頂いたサイトのご利用料金の入金確認ができておりません。 お支払い期日は2003/08/12の12:00迄です。
■ログイン 52000円 ■事務手数料 2500円 ■消費税 2725円 ■合計金額 57225円
入金担当 木村 090-6227-3483 アネックスグループ 03-5728-5924 03-5728-5925
まで必ずご連絡下さい。 尚、指定期日までにご入金が確認できない場合、 不本意ながら独自の判断で手続きをさせて頂きますのでご連絡宜しくお願いします。 ※お客様の中でログインされていることに気付かれていない方もいらっしゃいますが アクセスログがあるかぎり請求の正当性が認められます。 又、現在接続中の為料金は加算され続けておりますのでご注意下さい。」
言っとくけどねェ、 こんな所オイラ絶対行かないからね。 来るなら来いってんだ。 コッチには「天秤」のバッヂをつけた人や、 大黒でパンダのGT-R転がしてる人が身近にいるんだぞ。
2003年08月28日(木) |
セントラルリーグは熱いなぁ |
ま、一番上と一番下はもう関係ないと思うけど。 2〜4位争いがものすご〜〜〜く白熱してる。 一厘差でABクラスが変わるなんて。(笑)
明日から首位阪神との対決。 優勝は間違い無いだろうけど、 でもそう簡単には優勝させないよぉ〜
明日も頑張るぞ!
何で彼等は「イヨォー」とか変な奇声をあげるんだ? それがスタイルなの? わからん・・・
それにヘタクソども、聴いてると念仏のように聞こえる。 ってコトは、お坊さんに歌わせるとうまいってコト?(笑)
イヤ、ただの独り言です。
と、ここで一つ思った。
今年のくだものはちょっと甘味が薄いような気がする。 スイカしかり、モモしかり、ナシも。 やっぱり日照不足が原因なんでしょうか?
今後のくだものに期待します。
2003年08月25日(月) |
発疹いまだよくならず |
やっぱり原因がわからないってのが要因かな。 一応「ムヒ」使ってます。
明日からまた暫らくバイク通勤はお休みです。 天気が良くないようだし。 それにオイラの体力が限界。(爆)
というのも、この2ヶ月乗ってないだけで、 腹筋、背筋がかなり衰えてる。 きちんとした姿勢で乗らないとかえって腰を痛めたりするから。 これから少し筋トレします。
2003年08月24日(日) |
原因不明の頭痛&発疹 |
そりゃ休みの日にはけっこう頭痛が起きるサ。 でも、仕事中に起きるなんてあんまり無かったんだけどなぁ。 もしかして知恵熱でも出たのか?
それと右腕の肘の内側に湿疹ができてる。 これも原因不明。 一応薬を塗ってるけど、 さて、どうなるものか・・・
酷くなったら皮膚科へGO!か?
ただの汗疹だったらいいんだけど。
2003年08月23日(土) |
今年最後の花火鑑賞となるか・・・ |
仕事が終わってから八景島の花火に行ってきました。 やっぱり花火は「音」だね。 近距離で聞くあの音は最高っス。
しかし、失敗!
首都高速湾岸線の「幸浦」で降りるのが一番近かったから、 そこまで行ったら・・・ 大渋滞!! こんなコトなら一つ手前の磯子で降りりゃよかった。 渋滞の中、バイクのエンジンからの熱は容赦無く襲ってくるし、 バイクはバイクで腹減ったって言うし。 もう散々。
しかも帰り道、 大黒PAでUターンして第三京浜に行こうと思ったのに、 大黒PAは進入禁止。 大黒ICで降りるハメに・・・
全く踏んだり蹴ったりだよぉ。
2003年08月22日(金) |
涙無くしては見られない・・・(ウルウル) |
「火垂の墓」 何度見ても涙が出てしまう。
ほんの少し前、昭和の時代のある一コマ。
心に刻まなくては。
2003年08月21日(木) |
昨日の日記が恥ずかしい・・・ |
なんかオイラ、舞い上がってたような・・・ ものすごく支離滅裂。
う〜〜〜ん・・・ 日本語はちゃんと使いましょう。 >オイラ
お客さまの家に行った時、 荷物を見てると・・・
なんか車の部品が壁に飾ってある。 見た瞬間ビビビッ!っと電気が走ったね。
そのパーツ、 ケンメリGT-Rのフロントグリル。 あの、オイルショックで197台しか造られなかった、 あのケンメリ。 そのフロントグリルがほぼ傷無しの状態であった。
う〜〜ん、只者じゃないな。
って、奥様曰く、 「ウチの旦那と話しが合いそうですね。 でも、そんなにすぐにわかりました?」
・・・ってコトは、オイラも規格外ってコト?(爆)
2003年08月19日(火) |
お日様が見たい・・・ |
それだけ。 ネタなし。 もうダメ・・・
仕事中、ま、運転してたんだけど、 前の車を見ると、なんか精巧なグリーンイグアナの置物が載ってる。 う〜ん、結構精密にできてるなぁと思ったら!
そう、みなさん想像の通り、 ゴソゴソと動き出した。(笑)
瞬間、大爆笑。 まさか、ホンモノが載ってると思ってなかったから、 腹が痛くなるまで笑っちゃった。 しかも腹筋も痛くなったし。(笑)
飼主にしてみれば犬と同じ感覚なんだろうけど、 それでもなかなか楽しい思いをさせてもらいました。
2003年08月17日(日) |
久しぶりに早く帰った日 |
何をしていいのやら、見当がつかない。(笑) ゆっくり野球観戦でもしてようかな。 (巨人戦しかやってないけど)
そういえば今日、初めてB型に間違われた。 A型に間違われるのはもう慣れっこだけど、 でもなんで?
聞いたら、 「結構自由奔放に生きてる(大袈裟だなぁ(笑))じゃないですか。 そういう人って私の周りにはB型の人が多いんですよ。」 だって。 う〜〜〜ん そういう見方もあるのか・・・
2003年08月16日(土) |
楽しみにしてた多摩川花火大会は中止・・・ |
これも秋雨にせいです。 ああ、もったいない。 ホンキで楽しみにしてたんだけどなぁ。
鈴鹿での花火ってどうしても時間が無くて、 ゆっくり見られないんだ。 帰る時間を考えなきゃいけないから。
これからキチンと計画立てなきゃ。
2003年08月15日(金) |
明日の花火はどうなるんだ? |
近所じゃ崖崩れ。 朝から消防車がたくさん。 川はもちろんのコト増水。
果たして花火は行なわれるのであろうか・・・ これが問題だ。
たぶん筒を設置するはずの中洲は水没。 明日だけで水が引くかはわからないし、 引いたとしても準備が間に合うかはわからない。
昼間の音花火があがるかどうか、 その合図が大事になるんだろうなぁ。
2003年08月14日(木) |
クニイリツコを通して見るハーレー・ダビッドソン |
カッコイイと思います。 純粋に。
彼女の乗るスポーツスター。 のんびり乗れるそうで・・・
でも、オイラ的にはいわゆるアメ車はどうも・・・ 足を投げ出して乗るタイプのバイクはちょっと怖いっス。 アメリカンもそうだし、ビッグスクーターも。
バイクから入ってるオイラだから、 (原チャリは乗ったコト無し) 足が身体よりも前にあるってのが馴染めない。 ってか、どうやってバイクと身体を固定するん?
バイクだったらニーグリップに、 ヒール&トゥーグリップで固定できるけど、 足が身体の前にあったらそれもできない。
でも・・・ 今のオイラのバイク(YZF-R1)、 ゆっくり走る感じじゃないんだよなぁ。 パッと見カッ飛んでるバイク。 姿勢も、ゆっくり走るようになってないし。
結局セカンドバイクが欲しいのさ。(爆)
曇りでちょっと心配だけど、 ちゃんと見つけてくれるかな?
ウチに帰ってきたらゆっくりしてていいからね。
最近サボってたWindowsのアップデートをしました。 Explorerも6.0に。 少しは使いやすくなるのか?
それとも、セキュリティにいいのか? あんまり詳しくないのでわっかりません。
やっと緊急ロックの解除に成功。
で、結局どうしたかというと・・・
ファイアウォールをまずアンインストール、 その後、改めてインストール。
って、もしかしてバグ? システムエラー?
その辺はわからないけど、 でも、ようやくネットに接続できました。 一安心。
2003年08月10日(日) |
緊急ロックが解除できない・・・ |
ナゼだかわからんが、 ウィルスバスターの緊急ロックが解除できない。 ネットで調べようと思っても、 ネットに接続ができない。
どうすりゃいいんだ?
明日サービスセンターに電話するしかないかな? しかし・・・ 参った。
オイラのPC。 ウィルスがやってきた。
ネットサーフィンしてたら、 ウィルスバスターがいきなり反応。 ところがこれに対応できないらしく、 「駆除できません」、「隔離できません」との表示。 とりあえずネットワークから緊急切断したけど、 さて、どうしたものか・・・
2003年08月08日(金) |
寝不足が続きそう・・・ |
と言うのも、この台風。 強風と雨のせいで、窓があけられない。
と、言うコトは・・・ 暑さでダウンね。 暑さと言うか、湿気と言うか。
ここんとこあんまり熟睡ができない上、 睡眠時間も減っている。 これってれっきとした睡眠障害だよなぁ。 オイラどうなるんだろ?
2003年08月07日(木) |
墓場まで持っていこうと思ってたけど、やっぱり喋っちゃいます(笑) |
鈴鹿8耐のSUZUKIブースで飾られてた#12のヨシムラスズキGSX-R1000。 みんな嬉しそうに写真を撮ったり、 跨ったり(そういう環境にありました)してたけど・・・
あれって実はカウルを被せただけのハリボテなのさ。 見た目は全日本に参戦してるGSX-Rだったけど、 よくよく見ると・・・
あれ? 不必要なものが付いてるぞ? それはなにかと訊ねたら、 「サイドスタンド(爆)」
いくら市販車を改造した車両だからって、 サイドスタンドは外すでしょ。
さて、気付いたのは何人いるか・・・
あと、その隣、HONDAブースに飾られてた#11CABIN HONDA。 2002年優勝車ってうたってたけど、 でも実は本番車じゃないのね。(笑) 本番車は、実は「Tカー」だったんだ。 もちろん去年のレースで、 予選とかフリー走行では使われたと思うけど、 でも、本番車じゃない。
ま、オイラも写真撮ったけどね。(爆)
2003年08月06日(水) |
鼻の頭は真っ赤っか〜 |
ハイ、剥けました。 とくに鼻の頭が。
新しい肌がまだできていないウチのコトなので、 剥けた後の肌は真っ赤っス。
さっきはさっきで、 右足に違和感があると思ったら、 旧皮と新皮の間に、 シャワーの水が溜まってました。(爆)
こういうコトってあるんだなぁ。
でも、だいぶん症状は落ち着いたようで、 身体を洗うのにゴシゴシとできました。 が、そのせいで旧皮は剥けましたが。 しかも、まだ新皮のできてない部分・・・
明日は激痛に襲われるんだろうなぁ。
火傷の薬?まではいかないけど、 それなりに薬剤師に相談して購入。
で、使ってみると、 塗った瞬間にヒリヒリ痛みが軽減。 なんとかなるかな?
でも、この火傷、 結構ヒドイかもしれないから、 も少し様子見で。
とくに左足がヒドイ。 くるぶしが見えないくらい腫れてる。 水ぶくれも何ヶ所か。
これはもう火傷ね。
でも、そんなに長い時間外に出て無かったハズなんだけど、 なんでこんなにもひどい火傷になったんだろ?
やっぱり病院に行かなきゃならんのかなぁ?
2003年08月03日(日) |
今年の鈴鹿8耐はすんごいコトばっかり |
詳しくは8月10日の放送でも観てください。
それにしても、赤旗が出てもおかしくないくらいの消耗戦。 優勝候補が次々消えていくサバイバル。
これはこれで面白いんだけど、 (選手の皆さんスイマセン) でも、力と力のぶつかり合いが観たかった。 タディー岡田選手も怒ってました。 これを教訓にして、 次から頑張ってください。
日に焼けたトコが痛いの何の。 特に足が。
足ってのはズボンに隠れてるから日焼けに弱いんだよね。 今真っ赤っかっス。 日焼け止めを忘れたのが痛かった・・・(爆)
2003年08月01日(金) |
鈴鹿はやっぱり暑い! |
そんなに日差しはでてなかったハズなのに・・・ しっかり赤くなってます。日陰にいたのになぁ。
この短い非日常を目一杯楽しみます。
そうそう忘れちゃならない、カシオトライアングルにも行ってきました。 ここで大ちゃんが・・・ と思うとやっぱり涙が出ました。 この鈴鹿にはいないんだもんなぁ。
|