ぎょえーーー!!かっこええーーー!
・・・
以上ですかぁ?!
本日はV6さんのカレンダーを連れて帰ってきました。 WSでチラ見した時に「全部ソロフォトっすか?!」とドキドキしましたが、 ソロかどうかなんて問題なかったデス。 ワタクシ的には、付録のポスターカレンダー! 卓上カレンダーでの少年の表情とは違って、 ひたすらセクシィ&セクスィ~、です。よね?…坂本さん。 (言ってる間に自信なくなったらしい)
カレンダー機能は特に求めてないのですが、 ポスターはともかく、この卓上カレンダーなら会社に置ける…かしら。 うーーーん。 大きさや機能の問題ではなく、どこまでオープンに出来るかの問題ですか。
ブイさんのカレンダーを引き取り、C1000嵐シールを2枚ゲットし、 録画してあったエンドリさんのブルーベリーを拝聴。 シングルよりはアルバムの音に近づいてて。うわぁ、楽しそう~。 アルバムを試聴し、翌日には予約してました。 1曲でも多く聴きたくて通常版にしたんですけど、間違ってないですよね? (ポイント目当てで、買うと決めたら予約はするのです)
Mステ見てたらブイさんが出てきてビックリ! DVDのMC集がすこーしだけ見られて良かったです。ああ剛きゅん…☆ パッケージデザインも、とってもステキ。
2006年02月19日(日) |
春ドラマとTVぴあと |
別マを読んでキュン死にしました。ぷりっつです。 20代も終わりかけてるのに、何してるんだか全く。 30歳になってもキュンキュンし続けること間違いなしです。
そんなわけで「君に届け」の風早くんのまぶしさにクラクラ☆ 例えるなら小池徹平くんのような爽やかさです。あうぅぅぅ。 徹平たんと言えばラブ☆コン。 実写マイティがあまりにマイティすぎて、本気でどうしようかと。 谷章LOVE…っ! 谷章&フジッキーご出演の「はねトビ」をスルーした自分が憎い! (そーいえば、この2人の「花より男子」F4時代も結局未見。あああ)
フジッキーと言えば春ドラマで主演なさるのですが。 「ギャルサー」って何ですか。カウボーイって何ですか。 喰いタンもどうかと思っていたワタクシには、目が外れそうな衝撃。 「1リットル」は錦戸サマに落ちないようにスルーし、 今クールの「伸木」は話が肌に合わず、せっかくのメガネ姿なのにスルー中。 それなのに次はカウボーイですか。ギャルと戦うおっさんですか。 日テレさんは彼に試練ばかりを与えるなぁ。有り難いですが。 でも、怖いもの見たさで1度は見てしまうんだろうなぁ。 岩佐真悠子ちゃん好きだしなぁ。(←おやじか)
おかげで他のドラマラインナップが記憶の彼方へ。 錦戸サマはまたまたドラマが始まるのですね。あなたも働き過ぎ!(涙)
きゃー☆ イノなき1000回記念で本になるんですって! 1000編全てが収録されるの?素敵っ!
毎日職場で、昼休み明けに読んでるのですが、 昨日の「フランス病!」があまりにおかしくて吹き出しちゃったよ。 どうしてくれる!
イノっちの夢の話に便乗して、私が昨日見た夢の話。
坂本さんが英語の先生としてやってきて、 「『ミス・サイゴン』の歌詞を英語で書いて」と課題を出すのだけど、 私は先生の存在が気になって気になって全く書けず。 「坂本さんは見たいけど、今はテレビの仕事じゃないからメイクしてなくて ボロボロかもしれないし、幻滅したくないから見たくないなぁ…」 と、せっかくのシチュエーションなのになかなか姿が見られない。
という内容なのですが。 夢なのに悩みがリアルすぎて嫌・・・。
オリンピックの歴代開催国もろくに言えないくらいに スポーツに興味が薄いワタクシですが、 1998年が長野オリンピックだということを覚えているのは 間違いなく長野さんのおかげです。ありがとう!(笑) かつての名コーナー「長野の五輪」は、 V6に興味が無かった私も記憶しております。 あれこそDVDで出してくれないかなぁ(爆)
オリンピックが始まりまして、ますます私のテレビ占有度が低くなっています。 あぁ、あれやこれやが全然見れてないよぅ。 関西では今日から「オヤジぃ。」の再放送が始まりました。いやっほーい! もちろん欠片も見ておりません。どんな岡田サンなんだろう。
あらゆるオンラインショップで予約が締め切られていたツアーDVD、 無事に店頭で予約できました。やれやれ。 通常版特典のフォトブックが付くかどうかが心配で、 店員さんにその場で確認してもらっちゃいました(笑) 私も度胸ついてきたなー。 当然ですが、限定A・B・通常の全部を予約しましたから! 恐らく何種類出されても全て買ってしまいそうなので(かなり本気) 3種類で良かったよ…。それにしても4枚組って。豪華だなぁ。
そしてHUDは4月発売とのことで。 あぁ、また楽しみが一つ消化されていくなぁ。
■3104ライブ 智さんソロライブに行ってきましたよ! あれから1週間も経ってしまいましたか。うわぁ。(ネタ暖めすぎ) とにかく、爆笑。まずグッズのポスターで笑かされますから。 正しくはソロ「コント」ライブ(歌ありダンスあり)でした。 Zepp Osakaに行ったつもりでしたが、Baseよしもとの間違いだったようです。 この人のオカしさを嵐メンと嵐ファンだけで共有するのは勿体ない! けど、このまま外に出しても一般受けしないし…(←冷静) と、ステージの智さんを見ながら延々考えていたのですけれど。 大人計画に出てみるのはいかがでしょう? 発砲B-ZINより彼の本質に近いと思うんですけど。 大きく出るならTBS金10ドラマとか! いやー、ホントに勿体ない人材ですわ。
THE SHOWで智さんに釘付けになった「俺達のソング」ですが、 今回は翔さんのぽややんさに釘付け。 先月見た人はあんなに丸くなかったわ!(爆) でも可愛い。犯罪的に可愛い。ち・く・しょー!
2006年02月08日(水) |
ツアーDVD発売決定! |
え?もう発売?!
驚いている間に予約〆切ってどういうことデスカー! 皆さん仕事が早すぎますぅ。(そして情報早すぎます~←私は遅すぎ)
発売日の3/1は、ワタクシめの誕生日☆ 早速ダンナに「誕生日プレゼントはDVDで良いわよん」 と言ってはみたものの、プレゼントされるのを待ってられないので 自分で予約して自分で受取りに行くに違いありません。 だからちゃんと予約させてね、TSU○AYAさん。
まだ全貌がつかめてないのですが、ひたすら楽しみなのは 恋と弾丸 マルチアングル映像 やっぱりこれでしょう!ふがー!(鼻息荒く) MC集も楽しみ♪ 全公演分作ってくれてもいいくらいなんですけど?(笑)
こんなに早くお楽しみが来てしまうと、 次の幸せまでに息絶えてしまいそうで怖いです。 6月くらいに舞台あるかなー。 春にカミコンあるかなー。 トニコンいつかなー。 …期待してるネタだけは豊富なのですが(苦笑)
|