いやぁ、ほそぼそと続けていたリニュがようやく形になり、
本日めでたくアップしました〜。
まだまだ直したいところはあるんだけども、
とりあえずは、トップと色んなページの中身を少しずつちょこちょこ。
やりだすと途中で止められないし、
これが結構時間と労力がかかるんだよね。
・・・・・ネットのサーフィンて、疲れます(笑)
さて、今回あたらしく「まるこの小部屋」なるページを作りました。
内容は「色んな人の収納が見て見たいなぁ」って言う、
私の願望と、欲望と・・・・そんなページです。
多くの人に写真で「収納小技」を紹介して欲しい(゜゜)(。 。 )
「引越を期にこんな収納家具買いました」とか
「こんな便利なグッズあります」とか
「ちょこっと頭使って収納に挑戦しました」とか。
ほんと「ちょっとだけ、一部だけ自慢」しに来て下さい。
投稿が全然ないと・・・・掲示板が消滅します(T.T)
それでは皆様、よろしくお願いいたしますだぁぁぁぁぁ!!
ついでに右下のボタンをポチッと押してもらえると、
管理人かほくそえみます!
日記の解析を見はじめて数日、
実に驚く「ワード」で検索されているのを知った。
あれだね、エンピツってちゃんとロボット検索に引っかかるように
最初から設定してあるから、だからだよね〜。
そこで、ふと思った。
「きっと私のように大人で中耳炎の人が情報を探すに違いない!」と。
私がネットで調べた時って「子供の病気」としての情報ばっかりで、
大人の場合はどうなの?と、ものすごーーーく感じた。
子供の場合は大体一週間くらいで完治するらしく、
もちろん、もっと長くかかる子も、数年かかる子もいるらしいが、
それでも、やっぱり子供は治りが早いらしい。
が、私の場合は・・・・・。
そこで、本日は「大人の中耳炎の体験」を記録しておこう!
まず、中年(悲しい)の私が中耳炎になった理由は
「風邪をこじらせた結果」である。
本人的には、それまでの風邪と特に変わった感じはしなかった。
ただ、異常にのどと耳が痛くて。
ツバを飲み込むのさえやっとと言う状態の為、病院へ。
すると「きっちゃおうか?」と言う、お医者の一言で
サクっと鼓膜を切られました!しかも麻酔なんてなし、突然!!
いたーーーーい!!
ものすごーーく痛い!
が、不思議なことにその痛みは数十分で消えるんだな。
意外と鼓膜って鈍いのかも知れない。
しばらくすると、耳から生暖かいもが流れ出す・・・。
その後、自宅に帰るが数時間経っても耳垂れがおさまらず、
たまらず病院に電話。
「あのー、耳からずっと出てるんですけど」
「しばらくは出ますよ」
「あー、さいですか」
が、その後半日経っても止まらず出っ放し。また電話をする。
「いったい何時まで出るんでしょう?」
この時初めて、一週間くらい出続ける事を知る。
ぼーっとした頭でいきなり鼓膜を切られて、
インフォームドコンセントも何もあったものじゃないし。
それなら最初から言ってくれれば不安にならずにすんだのにさ。
その後、耳垂れは10日間続いた。
つまり、鼓膜の穴がふさがるまで続いたのだ。
その間はずっと耳が遠くくぐもった感じで、音の距離感が無い。
切ったほうの耳側から離しかけられると「はぁ??」と
もうろくばばぁの状態になる。
私の場合は穴がふさがった後も、耳の中の水は出きっておらず、
その後トータル一ヶ月近くも「なんか変」と言う状態が続く。
これを書いている今でも90パーセントの回復率ってとこかな。
この間の治療は、ひたすら耳鼻科に通って鼻の治療だ。
耳がおかしいんだけど、鼻の治療だ。
耳と鼻はつながっていて、中耳炎の原因の多くが鼻にあるかららしい。
今も通っている。毎回鼻にチューブを入れて霧状のものを吸っている。
穴がふさがるまでは飲み薬の他に点耳薬を使う。
耳の穴がふさがった後、先生に聞いてみた。
「残っている耳の中の水って、どこから出るんですか?」と。
先生曰く、耳とつながっている喉の奥から流れ出るらしい。
「あっ、じゃあ痰として出るんですね?」
と聞いたら、それは違うとあっさり否定された。
知らないうちに飲み込んでしまうらしい。
まぁ、あれだね、子供って中耳炎になりやすいけれど、
その分新陳代謝が良いからあっという間に治るんだけど、
大人の場合、しかも中年の場合はおよそ一ヶ月は辛抱だという事だ。
子供の病気は子供のうちにかかってしまうのが正しい!
おたふく然り、はしか然り。
しかし・・・・耳垂れの多さにはほんとーに驚いた。
「なんか、別のものが出てるんじゃ?
脳みその一部が染み出てるんじゃないの??」
と、不安に思うくらいの量が出る。子供は此処まで出ないだろう。
後にも先にも、こんな経験は二度と無いかも知れない。
と、言うか・・・・二度としたくない。
ちなみに、鼓膜切開の場合、普通は麻酔があるらしい。
私の場合・・・・お正月で救急に行ったから「はしょられた」のかも(T.T)
ほんと、その瞬間は悶絶するほど痛かった・・・・。
さぁ!「大人の中耳炎」で検索して、ここにやって来なさい!!
私はまっているぞ〜!中耳炎仲間!!
右下のボタンをポチっと押してくれると、管理人は大喜び(⌒‐⌒)
ここ数日の現場での私を顔文字で表現すると
一日目
(ノ-_-)ノ ~┻━┻
なめとんのかぁ!
二日目
( -.-)ノ-=≡≡≡卍卍(シュ)
三日目
ヤレヤレ ┐(´-`)┌
と、まぁこんな感じだ。
ついていない・・・ついていない時は続くものだ・・・・・
なんか、今年一年ついていないような、
そんな不安さえ覚える今日この頃。
早く「(^_^)v」マークの出るような、そんな現場に出会いたい(T.T)
話は変わって、私はやっぱり呆け始めているかも知れない!
先日、開梱に行った先での話し。
建物の前に着くと、それっぽい荷物を持った人と遭遇。
相手もこちらを見ている。
(あっ、昨日のお客さんか?)
と思った私は
「こんにちわ〜、昨日はどうも。後で伺いますね」
と挨拶した。
相手もハイハイなんて言ってるから間違いないと思っていたその10分後
「あー、昨日はどうも」
と、全然別の人に挨拶された。 (._. )( _・)(・_・ )( ・_・)アレ?
(あっ、こっちだった( ̄□ ̄;)!!)
さっきの人はいったい・・・・?
間違いなく、私の中の「人物名簿」は既に定員オーバー状態のようだ。
この先、恐らくお客さんの顔を覚えられる事は一生無いだろう・・・。
多分、誰かを忘れて欠員が出ない限り・・・(;^_^A アハハ。
と、まるで「冷やし中華始めました」のようなタイトルだが、
正に、そんな感じ。久々の復活〜ってとこかな?
さすがに、一ヶ月もずっと家でゴロゴロとしているわけにもいかず、
昨日から現場に出かける事にしました。
とは言え、今は一月。暇な時期〜。
毎日って事にはならない予定だけどね。
しかし・・・・聞こえづらい状態でのお客さんとの会話って、
なんか、ものすごーーーく不自然で不便。
早く良くならないかなぁ・・・・って思っていたら、
今日一緒の人に「私の場合は鼓膜が老化していてもう直らないんだ」
と、ひっそりと言われた。
・・・・・・老化?鼓膜の老化??
いや〜ん、ものすごく嫌な響き。
万が一、私の鼓膜も老化していたら・・・・・このまま?はぁ・・・。
ま、そんなことはさておいて。
捕まりましたね、キャッシュカードの偽造団。
頭が良いというかなんと言うか。
銀行が全然保障しないって言うのも頭に来る話だけど、
我が家にはとりあえずそんな盗まれる大金も無いし、支障は無いけどさ。
こうなると、世の中「たんす預金」に走るよね?
そこて、今回は皆様に「究極のたんす預金」をご紹介!!
普通にお札でたんす預金なんかしていたら、
今度は別の心配事が発生する。そう、ドロボー。
でも、そんなドロボーでさえ「盗まないだろう」と言う
究極のたんす預金を発見!!
「梅酒のビン」って知ってるよね?あれの一番大きい奴。
それよりも更に一回り大きいガラスのビンにびっしり入った小銭。
その重さたるや・・・・┗(-_-;)┛お、重すぎる・・・。
以前、そんなビンに3つも4つも小銭をためているお客さんがいた。
ガラスだから包みたいのだけれど、これが重過ぎて持ち上がらない。
ふんっっ!!
と力を入れてみても、傾かせるのがやっとで、絶対に持ち上がらない。
ちなみに私の場合、20キロまでなら持ち上げる自信はある!
どうしたかと言うと、たまたま非常に近所への引越しで、
お兄さんたちと一緒だったから、
彼らが一つずつ手で運んだらしいのだが。。。
腰は大丈夫だったのだろうか?と心配に成る程だ。
万札でもぴっちり入っていれば、
ドロボーさんも根性で持ってゆくだろうが、
中身は小銭。最高額は500円。
これではぎっくり腰と引き換えにするにはと考えるだろう。
色んな小銭が入っていたが、ひとビンでそこそこの金額にはなるだろう。
20万円くらい?いや、もっとあるかも。
皆さん、どうです、この究極のたんす預金。
ドロボーも逃げ出す事間違いなし!!
ただし、使うときにはちょっと大変だけどね。
以前、病院の5000円の支払いを
「100円玉50枚で良いですか?」
と聞いて、きっぱり断られたまるこでした〜あはははは〜(笑)
2005年01月17日(月) |
やってやったよ( ̄^ ̄) |
「ブログ」って何??
いや、最近巷で大人気らしく、私が使っているプロバイダでも
「ココログ」なるものをイチオシしているんだけれど、
それは、私のHPとどう違うの??
更に、この「エンピツ日記」とどう違うの??
なんか、凄く楽しげな匂いはするものの、
どうも今ひとつ分からないのよね〜。
ところで、題名の「やってやったよ( ̄^ ̄)」とは何かと言うと、
ものすごーーーーく昔の日記に
「洗濯機の木製のランドリーラックに付けるはすかいが・・・」
と書いたのを覚えている方はいるだろうか?
そう、そのはすかい、何故だかうちの旦那は全然意味の無い
「ランドリーラックの真横」に設置したのだ。
普通、はすかいと言う奴は棚ががたがたしないように
両足の後ろっ側からバッテンに付けるものなのに!
故に、うちのラックはいっつもがたがたと揺れていた。
そう、チョット触ると常にがたがたと・・・・。
三年もその状態で我慢したが、今日とうとうやってやったよ!
一人で洗濯機を置き場から引っ張り出し、
ラックのはすかいを付け替えてやった!
どうよ( ̄^ ̄)!!
と、言うわけで、今日帰宅した旦那を直ちに洗面所に呼びつけ
「どうよ( ̄^ ̄)!」
と言ってやったさぁぁぁぁ!そしたら
「凄いね〜」
と、一言。
・・・・・・・・・・・なめとんのか(ノ-_-)ノ ~┻━┻。
三年間も我慢したんだぞ〜〜〜〜!
つーか、わずか一時間で済むのなら、もっと早くにやっとけば良かったよ。
「一人でらくらく設置できるはすかい」
なんて商品が出たら、結構ヒットするかもね〜。
旦那リモコンって、結構「受信拒否」するもんね(笑)
えー、余談ではありますが、エンピツの投票に参加してみようかと。
どんな感じになるのか全然分からないけど、
とりあえず、ポチッと押してみて♪
下のほうにボタンが在るよ〜ん。
2005年01月14日(金) |
旦那の常識って・・・ |
我が家は自転車家族である。
私の唯一の乗り物は自転車だし、旦那も自転車を愛用している。
そんななか、去年の暮れ、旦那は折りたたみ自転車を購入した。
ま、購入したのには処々の事情が在るわけだが、それは置いといて。
普通なら、休日というと二人でチャリでその辺をフラフラする。
が、今回の年末年始は、お話したとおり私が寝込んでいた為、
旦那が買ったその自転車に「乗った姿」を見たことが無かったのだ。
購入した時、旦那はお店から自宅までその自転車で帰ってきた。
私の目算だと「20分くらいじゃない?」と思っていたのに、
なんと45分もかかったと言うのに驚いたものだ。
「もう、すっごい大変だったよ〜」と泣きそうだった。
しかし・・・・・その理由が昨日明らかになった!
久しぶりに二人でチャリで出かけた。遅まきの初詣に。
通常、旦那は私の後ろを走っている。理由は不明だが。
が、この時は「後ろのタイヤの空気が抜けてるようだ」と旦那が言うので
「ちょっと前に走ってごらんよ、見てみるから」
と声をかけ、私が後ろからチェックする事に。
そ、その時!!
ぶぅあはは〜(*`▽´*)
「そ、そのこぎ姿は何?」
なんとそこには、まるで三輪車をこぐような旦那の姿が!
そう、旦那はサドルを一切上げずに乗っていたのだ。
膝が伸びる事は一切無く、そりゃあこいだってこいだって進まないわ(笑)
タダでさえ、折りたたみ自転車のタイヤは小さいのに〜。
旦那曰く「そう言うもんだと思っていた」らしい。
無事、サドルをあげる事を学んだ旦那は
「いやぁ、見違えるような乗り心地だ」
と、心から関心したようだ。
政治の事は知ってるのに、
自転車のサドルが上がる事知らないなんて、
あんた時々づれてますから〜
残念!!
此処のところ、寒波が続いてますねぇ。
そういえば「冬将軍」って外国住まいだって知ってました?
チョット前、お天気テレビを見ていたら
「明日は冬将軍が来日しそうです」
と言っておりました。
(来日??)
不思議に思い旦那に聞いてみた。
私「ねぇねぇ、冬将軍て外人さんなんだね」
夫「そりゃ、ロシア人だよ」
との答えが帰ってきた。・・・・・ロシア人?
夫「だってナポレオンがロシア遠征の時に
冬の寒さに負けたから将軍になったんだし」
との、いかにもな答えが帰ってきた。
なるほどー、そういわれればロシア人だねぇ。
ナポレオンは皇帝だから、将軍は皇帝よりも強いって事なのね?
でも、位的には皇帝の方が上のような気がするけど?
最近またお天気ニュースで「冬将軍は未だ帰国しません」と言っていた。
・・・・・・ま「暴れん坊」が付かないからマシか?
「暴れん坊冬将軍」なんて、ものすごそうだもんねぇ(笑)
って、私っては何考えているんでしょうか(*`▽´*)バカよね〜。
2005年01月09日(日) |
改めて新年のご挨拶〜♪ |
いゃぁ、皆様、新年も明けてから随分と経ちますが
いかがお過ごしでしょうか??
えー、私は元気なのですが、一部分が元気ではなくー、
ちょっと治りの遅さにムカつきぎみの毎日です。
えー、先日もちょこっと書きましたが、
年末に発熱し、その後体温は変温動物並みに落としたものの、
余計な菌が耳に入ったらしく中耳炎となりましたぁ。
中耳炎・・・ネットで検索する限り「子供の病気」となっており、
大人の場合はどおなんだ?と、PCに向かって突っ込みまくりです。
さて、小さなお子さんをお持ちの方は「鼓膜切開」も経験済みでしょう。
正確に言うと「子供が経験済み」だと思います。
が、私にとっては初体験!
しかも、具合が悪くてぼーっとしているときにチャラ男っぽい先生に
「切っちゃいますか?スパッと」
と言われてそのまま・・・・・・
あ゛ぁ゛ぁ゛ぁぁぁぁぁ い゛い゛い゛ぃ゛・・(;O;)
押し殺した半絶叫と共にサクッといかれました(T-T)
「ちくっとするくらいですよ〜」なんて言ってたくせに、
ものすごーーーーーく痛い!
お母さん方、ものすごーーーーく痛いんですよ!!
お子さんが泣き叫んでも優しく許してあげてください。
麻酔なんて無いんです!
その後、ダラダラと耳垂れは出続け、未だに完璧に塞がっていません。
「大体一週間くらいで元通り」とネットにはあったけれど、
それはあくまで子供の話。新陳代謝が活発な子供の話!
新陳代謝もそろそろ息切れしている私の年代では、
もう少しかかりそうな予感が・・・・。
現在は近くの耳鼻科に通う毎日です。
耳を治して欲しいのに「耳の病気は鼻が原因」と
毎回鼻の穴にながーい棒を突っ込まれて薬を注入されてます。
その後5分間の鼻パイプです。これが結構苦しいです(泣)
・・・・・・・・全快するのは何時なんだろう?
体は凄くいたって元気。
がしかし、右耳が聞こえづらい為に会話はババァ状態。
「ハイ?はい?はいぃぃ???」
これでは仕事に行くのもはばかられ、今は家でダラダラしてます。
ダラダラついでにHPの改定なんぞやっとります。
わがダンナはいつでもポジティブシンキング。
「この程度で済んで良かったじゃない」
と、言いますが「この程度」とは「どの程度」と比較しているのだか。
私個人は非常に
イライラする〜〜!
と、言うわけで、今年も一年、宜しくお付き合いくださいませ〜。
2005年01月02日(日) |
新年のご挨拶なのですが・・・ |
あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いいたします〜。
と、明るく新年のご挨拶を申し上げたいところですが、
私、30日から今日まで寝込んでいました!
未だに完治にはいたっておらず・・・。
年末に風邪をこじらせ38.5度まで発熱。
翌日には35.8度まで自力で下げましたが、
その後、のどのものすごーーい腫れと耳の痛みに耐えかね、
元旦から病院通い。
挙句の果てが
「中耳炎ですね〜、切っちゃいましょうか?」
と、軽く言われて鼓膜切開。
未だに耳からダラダラと色んなものが流れ落ち・・・。
ほとほと正月気分のカケラも無い日々です。
4日には仕事が決まっている為、
なんとかそれまでには・・・と思っているのですが、
結構時間がかかりそうで参っています。
せっかく掲示板にご質問も頂いているのですが、
もう一日くらい待っていただければと。
と、言う事で、本日はご連絡まで。
皆様は、楽しいお正月を過ごしてくださいね(T-T)
|