流星通信
DiaryINDEXpastwill


鈴木一誌、祖父江慎、戸田ツトム、藤田重信

「デジタル・フォントとタイポグラフィ―デザインの心性と技術」
・12月9日(木)18:30
・ジュンク堂書店池袋本店4階カフェ
・入場料1000円(ドリンク付)
・定員40名
http://www.junkudo.co.jp/


『ファウスト vol.4』サイン会

http://www.book1st.net/event.html
乙一、北山猛邦、佐藤友哉、滝本竜彦
・11月28日(日)13:00~
・ブックファースト渋谷店
・先着150名に整理券先行発売中@2階
・書籍は当日渡し(西尾維新サイン入り)


辰巳四郎展

「音のない叫び―辰巳四郎展」
www.recruit.co.jp/GG/exhibition/2004/g8_0412.html
・11月29日(月)~12月22日(水)11:00~19:00(水のみ~20:30) 土・日・祝休
・クリエイションギャラリーG8(東京都中央区銀座)
・入場無料


浅田次郎サイン会

『霧笛荘夜話』(角川書店)刊行記念 http://www.kadokawa.co.jp/event/index.html
■12月8日(水)18:30~ 啓文堂書店吉祥寺店 ※先着200名
■12月10日(金)18:00~ 有隣堂ルミネ横浜店 ※先着150名
■12月23日(木)14:00~ 紀伊國屋書店福岡本店 ※先着100名


原りょうサイン会&トークショー

『愚か者死すべし』(早川書房)刊行記念
http://www.hayakawa-online.co.jp/newsbody.asp?newsid=000728
・11/27(土)13:00~14:00 紀伊國屋福岡本店 サイン会
・11/27(土)16:00~17:00 紀伊國屋福岡天神店 サイン会
・11/28(日)13:00~14:00 紀伊國屋久留米店 サイン会
・11/28(日)17:00~18:00 紀伊國屋鹿児島店 サイン会
・12/02(木)17:30~19:00 八重洲BC本店 サイン会&トークショー
・12/03(金)18:00~19:00 三省堂神田本店 サイン会
・12/04(土)14:00~15:00 紀伊國屋新宿本店 サイン会
・12/05(日)14:00~15:00 紀伊國屋梅田本店 サイン会
・12/11(土)13:00~14:00 紀伊國屋熊本店 サイン会
・12/11(土)16:00~17:00 紀伊國屋熊本光の森店 サイン会
・12/12(日)16:00~17:00 長崎メトロ書店 サイン会
・12/12(日)14:00~15:30 ホテルニュー長崎 トークショー

・11/26(金)12:15~ KBC放送「本の気持ちです」出演(紀伊國屋福岡本店にて?)

すごいスケジュールですね…


吉田修一サイン会★12/5

『春、バーニーズで』(文藝春秋)刊行記念

http://www.bunshun.co.jp/yoshida_sign/index.htm
・12月5日(日)14:00~15:00
・紀伊国屋書店新宿南店 4階特設会場
・要整理券

http://www.aoyamabc.co.jp/events.html#ro20041211
・12月11日(土)19:00~
・青山ブックセンター六本木店
・先着50名に整理券を配布


新刊【2005/01】★1/31

01/05 熊谷達也「モビィ・ドール」集英社
01/05 吉田篤弘「百鼠」筑摩書房
01/06 山田風太郎/日下三蔵編「山田風太郎忍法帖短篇全集(10)忍者六道銭」ちくま文庫
01/06 斎藤栄「四国殺人遍路」徳間文庫
01/06 夏樹静子「黒白の旅路」徳間文庫
01/06 西村京太郎「西伊豆 美しき殺意」徳間文庫
01/06 新津きよみ「時効を待つ女」徳間文庫
01/06 和久峻三「赤かぶ検事奮戦記 濡れ髪明神殺人事件」徳間文庫
01/06 小池真理子/ハナブサ・リュウ「いとおしい日々」徳間文庫
01/06 泡坂妻夫「飛奴夢裡庵先生捕物帳」徳間文庫
01/07 平岩弓枝「御宿かわせみ(9)一両二分の女 新装版」文春文庫
01/07 椎名誠「ハリセンボンの逆襲」文春文庫
01/07 逢坂剛「禿鷹の夜(2)無防備都市」文春文庫
01/07 あさのあつこ「バッテリー(6)」教育画劇
01/08 大倉崇裕「やさしい死神」創元クライム・クラブ
01/08 ひらいたかこ+磯田和一「グリムありますか」創元ライブラリ
01/08 ひらいたかこ+磯田和一「アンデルセンください」創元ライブラリ
01/08 ひらいたかこ+磯田和一「マザーグースころんだ」創元ライブラリ
01/08 大石圭「THE JUON」角川ホラー文庫
01/08 和田はつ子「ベイビー・セメタリー」角川ホラー文庫
01/08 吉村達也「時計」角川ホラー文庫
01/08 楠木誠一郎「吸血鬼あらわる!」ジャイブ
01/08 あさのあつこ「時空ハンターYUKI」ジャイブ
01/08 あさのあつこ、あちたろう、楠木誠一郎、深沢美潮、藤野恵美「ヒント?」ジャイブ
01/08 青山真治「ホテル クロニクルズ」講談社
01/08 五十嵐貴久「TVJ」文藝春秋
01/08 スティーヴン・ボチコ/田村源二訳「デス・バイ・ハリウッド」文藝春秋
01/08 宮沢章夫「不在」文藝春秋
01/上 高田崇史「QED 鬼の城伝説」講談社ノベルス
01/上 森博嗣「奥様はネットワーカ」講談社ノベルス
01/上 今野敏「ST 緑の調査ファイル」講談社ノベルス
01/上 上遠野浩平「禁涙境事件 some tragedies of no-tear land(上)」講談社ノベルス
01/上 エド・マクベイン「歌姫』」ハヤカワ・ミステリ
01/上 スタンリイ・エリン「最後の一壜」ハヤカワ・ミステリ
01/上 マール&フォルツ「マークス惑星応答なし」ハヤカワ文庫SF
01/上 ジョン・クリストファー「トリポッド(2)脱出」ハヤカワ文庫SF
01/上 菅浩江「五人姉妹」ハヤカワ文庫JA
01/上 ロバート・ジョーダン「幻竜秘録(2)闇の狩猟」ハヤカワ文庫FT
01/上 ジェフ・アボット「逃げる悪女」ハヤカワ文庫HM
01/上 ウィリアム・デアンドリア「ホッグ連続殺人」ハヤカワ文庫HM
01/上 斎藤栄「鎌倉 神戸殺人迷宮」コスミックミステリー文庫
01/10 戸板康二「歌舞伎の話」講談社学術文庫
01/10 室井佑月「ぷちすと」中央公論新社
01/11 冲方丁・平井久司「蒼穹のファフナー」電撃文庫
01/11 出久根達郎「まかふしぎ、猫の犬 新エッセイ集」河出書房新社
01/12 日本ペンクラブ「感じて。息づかいを。」光文社文庫
01/12 永井するみ「ボランティア・スピリット」光文社文庫
01/12 若竹七海「死んでも治らない 大道寺圭の事件簿」光文社文庫
01/12 和久峻三「京都奥嵯峨 柚子の里殺人事件」光文社文庫
01/12 飛鳥部勝則「冬のスフィンクス」光文社文庫
01/12 斎藤栄「軽井沢 幻愛の目撃」光文社文庫
01/12 江戸川乱歩「江戸川乱歩全集(5)押絵と旅する男」光文社文庫
01/12 笹沢左保「お不動さん絹蔵捕物帳」光文社文庫
01/12 野村宏平「ミステリーファンのための最新古書店ガイド」光文社文庫
01/12 エリス・ピーターズ「修道士カドフェル(13)代価はバラ一輪」光文社文庫
01/13 太田忠司「さよならの殺人1980」祥伝社文庫
01/13 柄刀一「幽霊船が消えるまで」祥伝社文庫
01/13 香納諒一「アウトロー」祥伝社文庫
01/13 小杉健治「火盗殺し」祥伝社文庫
01/13 木谷恭介「美濃淡墨桜殺人事件」双葉文庫
01/13 喜国雅彦「本棚探偵の冒険」双葉文庫
01/13 大江健三郎「『自分の木』の下で」朝日文庫
01/13 田口雅之・高見広春「バトル・ロワイアル(14)」秋田書店ヤングチャンピオン・コミックス
01/13 奏建日子「天体観測」河出書房新社<ドラマ「天体観測」小説化
01/13 高橋源一郎「性交と恋愛にまつわるいくつかの物語」朝日新聞社
01/13 岩井志麻子「楽園に酷似した男」朝日新聞社
01/13 北森鴻「瑠璃の契り 旗師・冬狐堂」文藝春秋
01/13 平岩弓枝「御宿かわせみ傑作選(2)祝言」文藝春秋
01/14 江國香織「赤い長靴」文藝春秋
01/14 大沢在昌「ニッポン泥棒」文藝春秋
01/14 鈴木創士「中島らも烈伝。」河出書房新社
01/14 赤川次郎・柴門ふみ「人形に片目をとして〔改訂〕」小学館
01/14 本格ミステリ作家クラブ編「透明な貴婦人の謎」講談社文庫<「本格ミステリ01」
01/14 笠井潔「ヴァンパイヤー戦争(7)蛮族トゥトゥインガの逆襲」講談社文庫
01/14 田中芳樹「白い迷宮」講談社文庫
01/14 谷村志穂「レッスンズ」講談社文庫
01/14 R・タネンボーム「さりげない殺人者」講談社文庫
01/14 出久根達郎「二十歳のあとさき」講談社文庫
01/14 中場利一「岸和田少年愚連隊」講談社文庫
01/14 中場利一「岸和田少年愚連隊 血煙り純情篇」講談社文庫
01/14 福井晴敏「終戦のローレライ(1)(2)」講談社文庫
01/14 町田康「耳そぎ饅頭」講談社文庫
01/14 松尾由美「ピピネラ」講談社文庫
01/14 山村美紗「京都・十二単衣殺人事件」講談社文庫
01/14 和久峻三「危険な依頼人」講談社文庫
01/17 水上勉「飢餓海峡(上・下)」河出書房新社
01/18 三雲岳斗「カーマロカ~将門異聞~」双葉社
01/18 池澤夏樹「世界文学を読みほどく―スタンダールからピンチョンまで―」新潮社
01/中 佐藤哲也「サラミス」早川書房
01/中 菊地秀行「闇殺獣」日本出版社エクセル・ノベルス<「キラー・ネーム」再刊
01/中 内田康夫「贄門島(上・下)」実業之日本社
01/中 西村京太郎「『スーパー隠岐』殺人特急」実業之日本社
01/20 福井晴敏・樋口真嗣「ローレライ、浮上」講談社<映画「ローレライ」原作者×監督対談集
01/20 パトリシア・ハイスミス「回転する世界の静止点 初期短篇集1938~1949」河出書房新社
01/20 村山由佳「夜明けまで1マイル」集英社文庫
01/20 西澤保彦「異邦人 fusion」集英社文庫
01/20 北森鴻「孔雀狂想曲」集英社文庫
01/20 井上雅彦「1001秒の恐怖映画」創元推理文庫
01/20 高橋克彦「鬼」講談社
01/20 赤川次郎「三毛猫ホームズの降霊会」光文社カッパ・ノベルス
01/20 相原大輔「キルケーの毒草」光文社カッパ・ノベルス
01/20 新堂冬樹「悪の華」光文社カッパ・ノベルス
01/20 戸梶圭太「ビーストシェイク 畜生どもの夜」光文社カッパ・ノベルス
01/20 山本一力「だいこん」光文社
01/20 道尾秀介「背の眼」幻冬舎<ホラーサスペンス大賞特別賞
01/21 新堂冬樹「吐きたいほど愛してる」新潮社
01/21 垣野内成美・田中芳樹「薬師寺涼子の怪奇事件簿 東京ナイトメア前編 2」講談社マガジンZコミック
01/22 芦原すなお「月夜の晩に火事がいて」創元推理文庫
01/22 H・P・ラヴクラフト「ラヴクラフト全集(7)」創元推理文庫
01/22 フィリップ・K・ディック「ドクター・ブラッドマネー 博士の血の贖い」創元SF文庫
01/22 堂場瞬一「破弾」中公文庫
01/22 藤本ひとみ「マリー・アントワネットの娘 悪女の物語」中公文庫
01/22 森村誠一「人間の剣 昭和動乱編(3)マッカーサーの子供」中公文庫
01/22 新井素子「素子の読書あらかると」中公文庫
01/22 小池真理子「エリカ」中央公論新社
01/24 綾村切人・山田悠介「親指探し」幻冬舎バーズコミックススペシャル
01/25 西村京太郎「伊豆下賀茂で死んだ女」角川文庫
01/25 宮藤官九郎・河原雅彦「河原官九郎」角川文庫
01/25 大藪春彦「香港破壊作戦」角川文庫
01/25 大塚英志「戦後民主主義のリハビリテーション 完全版」角川文庫
01/25 森村誠一「太平記(3)(4)」角川文庫
01/25 赤川次郎「明日なき十代」角川文庫
01/25 氷川透「見えない人影 各務原氏の逆説2」トクマ・ノベルズ
01/25 梓林太郎「怪殺 日光戦場ヶ原」トクマ・ノベルズ
01/25 田中芳樹「白夜の弔鐘」トクマ・ノベルズ
01/25 堂場瞬一「約束の河」中央公論新社
01/25 浅倉卓弥「雪の夜話」中央公論新社
01/25 鈴木淳史「『電車男』は誰なのか “ネタ化”するコミュニケーション」中央公論新社
01/25 誉田哲也「春を嫌いになった理由(わけ)」幻冬舎
01/25 最相葉月「熱烈応援!スポーツ天国」筑摩書房
01/26 津原泰水「赤い竪琴」集英社
01/26 北方謙三「水滸伝(16)馳驟の章」集英社
01/27 黒川博行「アニーの冷たい朝」創元推理文庫
01/27 いしいひさいち「ののちゃん(4)」創元ライブラリ
01/27 浅暮三文「悪夢はダブルでやってくる」小学館
01/27 大橋薫・西澤保彦「タック&タカチの事件簿 16秒間の密室」秋田書店SUSPERIA MYSTERY COMICS
01/27 吉川うたた・倉知淳「名探偵猫丸先輩の事件簿」秋田書店SUSPERIA MYSTERY COMICS α
01/27 深町秋生「果てなき渇きに眼を覚まし」宝島社<第3回このミス大賞
01/27 水原秀策「サウスポー・キラー」宝島社<第3回このミス大賞
01/27 川上弘美・小池真理子・篠田節子・乃南アサ・よしもとばなな「恋愛小説」新潮社
01/27 星野智幸「アルカロイド・ラヴァーズ」新潮社
01/27 井上荒野「しかたのない水」新潮社
01/27 松尾由美「雨恋」新潮社
01/27 沼田まほかる「九月が永遠に続けば」新潮社<ホラーサスペンス大賞
01/27 太田忠司「月読」文藝春秋本格ミステリ・マスターズ
01/28 花村萬月「王国記V 午後の磔刑」文藝春秋
01/28 桐野夏生「白蛇教異端審問」文藝春秋
01/28 西村京太郎「松山・道後十七文字の殺人」新潮文庫
01/28 有栖川有栖「作家の犯行現場」新潮文庫
01/28 黒川博行「左手首」新潮文庫
01/28 黒武洋「そして粛清の扉を」新潮文庫
01/28 白川道「星が降る」新潮文庫
01/28 柴田よしき「残響」新潮文庫
01/28 中島らも「空のオルゴール」新潮文庫
01/28 乃南アサ「女刑事音道貴子 未練」新潮文庫
01/28 早川ナオヤ・新堂冬樹「無間地獄(1)」双葉社アクションコミックス
01/30 村上春樹「ふしぎな図書館」講談社
01/31 大道珠貴「傷口にはウォッカ」講談社
01/下 森村誠一「銀河鉄道殺人事件」実業之日本社ジョイ・ノベルス
01/下 矢島誠「平泉 義経伝説殺人事件」実業之日本社ジョイ・ノベルス
01/下 若桜木虔「天城峠 桜トンネルの殺人」実業之日本社ジョイ・ノベルス
01/下 赤川次郎「群青色のカンバス」岩崎書店
01/下 赤川次郎「寝台車の悪魔」岩崎書店
01/下 ピーター・ラヴゼイ「漂う殺人鬼」ハヤカワ・ノヴェルズ
01/下 ウィリアムズ&ディックス「銀河の覇者(上・下)」ハヤカワ文庫SF
01/下 田中啓文「UMAハンター馬子・完全版(1)」ハヤカワ文庫JA
01/下 クリストファー・プリースト「魔法」ハヤカワ文庫FT
01/下 イーヴリン・E・スミス「ミス・メルヴィルの後悔」ハヤカワ文庫HM
01/下 ケン・ブルーウン「酔いどれに悪人なし」ハヤカワ文庫HM
01/下 F・W・クロフツ「樽」ハヤカワ文庫HM
01/下 アーロン・エルキンズ「古い骨」ハヤカワ文庫HM<エドガー賞最優秀長篇賞
01/下 カート・ヴォネガット「プレイヤー・ピアノ」ハヤカワ文庫SF
01/下 ルイス・キャロル「地下の国のアリス」新書館<「不思議の国のアリス」原型。イラストもキャロル。
01/下 「ライトノベル・データブック」雑草社
01/? トリイ・ヘイデン「檻のなかの子 憎悪にとらわれた少年の物語」トリイ・ヘイデン文庫
01/? 倉阪鬼一郎「冥い天使のための音楽」原書房ミステリー・リーグ<「呪われしものの口をふさぎ」?
01/? ダン・ブラウン「デセプション・ポイント(上・下)」角川書店
01/? アントニイ・バークリー「シシリーは消えた」原書房


若島正「乱視読者の冬期特別補講」

JUNKU連続トークセッション
http://www.junkudo.co.jp/newevent/evtalk.html#literature
『乱視読者の新冒険』(研究社)刊行記念 文学再入門『アンナ・カレーニナ』を読み直す
・12月4日(土)18:30
・ジュンク堂書店池袋本店4階カフェ
・入場料1000円(ドリンク付)
・定員40名


紀田順一郎・坪内祐三トークショー

http://www.tokyodoshoten.co.jp/event10.htm
・10月30日(土)15:00~
・東京堂書店6階
・入場料1000円
・80名


東直己講演会

図書館講座出版フォーラム「北海道から素晴らしい本が生れている」
□基調講演:東直己「北海道で本を書き続ける」
□パネルディスカッション:東直己ほか「地元から発信する出版を考える」
・11月23日(火)13:30~16:30
・石狩市民図書館視聴覚ホール(http://www.ishikari-lib-unet.ocn.ne.jp/)
・定員70名
・参加無料
※11/3(水)より申込受付


桐野夏生講演会

ホテルオークラ東京・文藝春秋特別講演会「私の好きな男」
・11月20日(土) ティータイム 10:30~/講演 11:00~
・ホテルオークラ別館地下2階曙の間
・4,000円(ティー&クッキー・税・サービス料込)
※申込・問い合わせ先>ブライダル予約課イベント係
http://www.hotelokura.co.jp/tokyo/news/04aug/lecture.html


山本一力講演会

犬山市制施行50周年記念講演会「生き方雑記帖」
・11月21日(日)14:00
・犬山市立図書館2階会議室(http://www.lib.inuyama.aichi.jp/)
・定員100名
・受講料1,000円


玄月・吉村萬壱・三崎光郎トークショー

対話する小説家たち
・11月3日(祝・水)13:00
・八尾西武8階特別催事場(大阪)
・入場無料
・主催:書く人のための読書会
http://www.geocities.jp/qze13171/


森村誠一講演会(対象者限定)

特別講演会「小説は人生の証明書」
・12月11日(土)14:00~16:00
・桶川市民ホール2階大ホール
・定員700名
・参加無料
・申込締切11/13
※対象:埼玉県内に在住または在勤・在学(高校生以上)の方
・問い合わせ先:さいたま文学館(http://www.mmjp.or.jp/saibun/index.html)


三浦明博講演会(受付終了)


文学サロン 小説家前夜「エンターテイメントをめざして」
・10月31日(日)13:30
・仙台文学館(http://www.lit.city.sendai.jp/index-sml.htm)
・定員100名
※申込締切:10/22 <すみません、終わってます…


横山秀夫講演会(受付終了)

第2回群馬県図書館大会内記念講演「〝図書館王〟からミステリー作家へ」
http://www.library.pref.gunma.jp/gtaikaih16.html
・11月1日(月)15:30~16:30
・群馬県立図書館ホールほか
※申込締切:10/8 <終わってます…


矢作俊彦×高橋源一郎

プログラムワードフライデイ「よ」―要領より度量で生きるには?
・12月3日(金)19:00~21:00
・ワード資生堂9F
・申込締切11月21日(日) ※資生堂ワード ウェブサイトにて申込


山口雅也トークショー

『チャールズ・アダムスのマザー・グース』国書刊行会 刊行記念
・11月8日(月)18:30~
・三省堂書店 神田本店8階特設会場
・整理券先着80名


村山由佳サイン会(有隣堂)

『天使の梯子』発売記念
有隣堂ルミネ横浜店
・10月28日(木)18:00~19:00
・整理券先着150名


森村誠一テレビ出演

日本テレビ系列『爆笑問題のススメ』
10月25日(月)24:10~24:40「“人間の証明”のススメ」


島田荘司サイン会★10/22

『龍臥亭幻想(上・下)』光文社カッパ・ノベルス刊行記念

廣文館 福山ロッツ店
・10月30日(土)18:00~
島田先生のお話や記念撮影も予定しております

三省堂書店大丸東京店
・11月2日(火)18:00~
・整理券先着100名

旭屋書店大阪本店
・10月29日(金)18:00~
・整理券先着150名

◇10月31日(日)16:00~ ジュンク堂書店福岡店
http://bbs4.otd.co.jp/WS_SojiShimada/bbs_plain?base=12770&range=1


嶽本野ばらサイン会

『恋愛の国のアリス』(朝日新聞社)刊行記念

★ジュンク堂書店難波店3F喫茶 http://www.junkudo.co.jp/newevent/sainkai.html
・10月23日(土)13:00~
・整理券配布中
・写真撮影可

★リブロ渋谷店 http://www.libro.jp/web/topics/
・10月24日(日)14:00~
・整理券先着300名


糸井重里・重松清フリートーク

http://www.aoyamabc.co.jp/events.html#ao20041017
「ABCで会いましょう」
・10月17日(日)15:00~
・青山ブックセンター本店
・無料


貴志祐介講演会(関ミス連)

関西ミステリ連合・冬の総会
・12月4日(土)
・立命館大学ミステリ研究会主催


新刊【2004/12】★12/29

12/01 「名短篇『新潮』臨時増刊」新潮社
12/01 高橋克彦「風の陣[大望篇]」PHP文庫
12/02 飯城勇三編著「エラリークイーン Perfect Guide」ぶんか社
12/03 筒井康隆「笑犬樓の逆襲」新潮社
12/03 椹野道流「暁天の星 鬼籍通覧」講談社X文庫ホワイトハート
12/03 中島らも「酒気帯び車椅子」集英社
12/03 秦建日子「推理小説」河出書房新社
12/03 澁澤龍彦「夢のある部屋」河出文庫
12/03 嶽本野ばら・文/高橋真琴・絵「うろこひめ」主婦と生活社
12/03 ジョン・グリシャム「呼び出し(召喚状)(上・下)」アカデミー出版新書版
12/04 吉村達也「『舞鶴の雪』殺人事件」徳間文庫
12/04 重松清「熱球」徳間文庫
12/04 「ライトノベル完全読本2」日経BP社
12/04 江國香織/荒井良二・絵「いつか、ずっと昔」アートン
12/04 池井戸潤「オレたちバブル入行組」文藝春秋
12/04 坪内祐三「文庫本福袋!」文藝春秋
12/04 北重人「夏の椿」文藝春秋
12/04 『SIGHT別冊 日本一怖いブック・オブ・ザ・イヤー2005』ロッキング・オン
12/05 山本一力「梅咲きぬ」潮出版
12/06 芦辺拓「切断都市」実業之日本社
12/06 義則喬「鎌倉 妄殺の紫陽花」双葉社
12/06 西崎泰西・新堂冬樹「カリスマ」双葉社
12/06 西崎泰正・新堂冬樹「カリスマ(1)」双葉社アクションコミックス
12/07 桐野夏生「柔らかな頬(上・下)」文春文庫
12/07 玄侑宗久「中陰の花」文春文庫
12/07 小林信彦「侵入者」文春文庫
12/07 宮本輝「忘れられない日本語 現代日本文学秀作選」文春文庫
12/07 平岩弓枝「御宿かわせみ(8)白萩屋敷の月〈新装版〉」文春文庫
12/07 「私の死亡記事」文春文庫
12/07 松本清張「日本の黒い霧〈新装版〉(上・下)」文春文庫
12/07 井沢元彦「逆説のニッポン歴史観」小学館文庫
12/07 片山恭一「ジョン・レノンを信じるな」小学館文庫
12/07 筒井康隆「文学外への飛翔」小学館文庫
12/08 「このミステリーがすごい!2005年版」宝島社
12/08 菊地秀行「殺戮迷宮」実業之日本社ジョイ・ノベルス
12/08 赤川次郎「野獣と花嫁」実業之日本社ジョイ・ノベルス
12/08 東野圭吾「レイクサイド<新装版>」実業之日本社
12/08 垣根涼介「クレイジーへヴン」実業之日本社
12/09 赤川次郎「やさしすぎる悪魔」光文社文庫
12/09 内田康夫「秋田殺人事件」光文社文庫
12/09 森村誠一「窓」光文社文庫
12/09 柴田よしき「猫探偵正太郎の冒険(1)猫は密室でジャンプする」光文社文庫
12/09 井上夢人「クリスマスの4人」光文社文庫
12/09 菊地秀行「トンチキ冒険記(2)ブルー・ランナー」光文社文庫
12/09 津村秀介「大阪経由17時10分の死者」光文社文庫
12/09 深谷忠記「『長屋王の変』異聞 平城京殺人事件」光文社文庫
12/09 牧野修「蝿の女」光文社文庫
12/09 高嶋哲夫「流砂」光文社文庫
12/09 辻真先「信州・高原列車殺人号」光文社文庫
12/09 井上雅彦「異形コレクション 妖女」光文社文庫
12/09 江戸川乱歩「江戸川乱歩全集(20)堀越捜査一課長殿」光文社文庫
12/09 ジャン・グレープ「子猫探偵ニックとノラ」光文社文庫
12/09 小野洋一郎・宮部みゆき「ブレイブ・ストーリー(5)」新潮社バンチコミックス
12/09 所十三・横山秀夫「強行―捜査一課強行犯係―(4)」講談社アッパーズKC
12/上 高里椎奈「フェンネル大陸偽王伝2 騎士の系譜」講談社ノベルス
12/上 西澤保彦「生贄を抱く夜」講談社ノベルス
12/上 舞城王太郎「熊の場所」講談社ノベルス
12/上 西村京太郎「十津川警部 五稜郭殺人事件」講談社ノベルス
12/上 島田荘司「セント・ニコラスの、ダイヤモンドの靴」講談社ノベルス
12/上 「2005本格ミステリ・ベスト10」原書房
12/上 平岩弓枝「日光例幣使道の殺人 はやぶさ新八御用旅」講談社
12/上 ロバート・B・パーカー「背信」ハヤカワ・ノヴェルズ
12/上 クナイフェル&フランシス「焦点メド・センター」ハヤカワ文庫SF
12/上 デイヴ・スターン「名誉の代償」ハヤカワ文庫SF
12/上 栗本薫「グイン・サーガ(98)蜃気楼の旅人」ハヤカワ文庫JA
12/上 ロバート・ジョーダン「幻竜秘録1-エバウ・ダー脱出-」ハヤカワ文庫FT
12/上 R・アスプリン&J・L・ナイ「今日も元気に魔法三昧!」ハヤカワ文庫FT
12/上 ドナ・アンドリューズ「ハゲタカは舞い降りた」ハヤカワ文庫HM
12/上 シルヴィア・M・ウォルシュ「死、ふたたび」ハヤカワ文庫HM<エドガー賞最優秀ペイパーバック賞
12/上 グレアム・グリーン「負けた者がみな貰う」ハヤカワepi文庫
12/上 大森望・三村美衣「ライトノベル☆めった斬り!」太田出版
12/上 森見登美彦「四畳半神話大系」太田出版
12/上 森奈津子「ゲイシャ笑奴」ぶんか社
12/上 梓林太郎「北岳殺意の岩壁」ワンツーポケットノベルス
12/10 「幽 vol.2」メディアファクトリー
12/10 「工学部・水柿助教授の日常」幻冬舎文庫
12/10 上遠野浩平「しずるさんと底無し密室たち」富士見ミステリー文庫
12/10 山田風太郎/日下三蔵編「山田風太郎忍法帖短篇全集(9)忍法聖千姫」ちくま文庫
12/12 「ミステリーズ!vol.8」東京創元社
12/12 佐々木俊介「模像殺人事件」創元クライム・クラブ
12/12 北原尚彦・西崎憲編/コナン・ドイル「ドイル傑作選(2)北極星号の船長」創元推理文庫
12/12 シオドア・スタージョン「時間のかかる彫刻」創元SF文庫
12/13 木谷恭介「出雲松江殺人事件」実業之日本社ジョイ・ノベルス
12/13 梓林太郎「仙丈岳殺人事件」実業之日本社ジョイ・ノベルス
12/13 中野圭一郎「幽霊列車で来た女」実業之日本社ジョイ・ノベルス
12/14 翔田寛「参議怪死ス 広沢真臣暗殺事件」双葉社
12/14 清水義範「サイエンス言誤学」朝日文庫
12/14 日本推理作家協会編「ベストアンソロジー(3)事件を追いかけろ サプライズの花束編」光文社カッパ・ノベルス
12/14 鯨統一郎「すべての美人は名探偵である」光文社カッパ・ノベルス<「肩書きは美人」
12/14 三上洸「ハード・ヒート」光文社カッパ・ノベルス<「賞金稼ぎ“J”」
12/14 森村誠一「炎の条件」光文社カッパ・ノベルス
12/14 西村京太郎「十津川警部『オキナワ』」光文社カッパ・ノベルス
12/14 梓林太郎「稚内殺人事件」光文社カッパ・ノベルス
12/14 舞城王太郎「煙か土か食い物」講談社文庫
12/14 梓澤要「遊部(上・下)」講談社文庫
12/14 岩井志麻子「東京のオカヤマ人」講談社文庫
12/14 大江健三郎「鎖国してはならない」講談社文庫
12/14 大江健三郎「言い難き嘆きもて」講談社文庫
12/14 金井美恵子「噂の娘」講談社文庫
12/14 笠井潔「ヴァンパイヤー戦争(6)秘境アフリカの女王」講談社文庫
12/14 小池真理子「映画は恋の教科書」講談社文庫
12/14 本格ミステリ作家クラブ編「紅い悪夢の夏 本格短編ベスト・セレクション」講談社文庫<「本格ミステリ01」
12/14 清水義範・西原理恵子(絵)「いやでも楽しめる算数」講談社文庫
12/14 大道珠貴「素敵」光文社
12/15 「ジャーロ 2005 WINTER」光文社
12/15 森博嗣「工学部・水柿助教授の逡巡」幻冬舎
12/15 田中啓文「笑酔亭梅寿謎解噺」集英社
12/15 椎名誠「メコン・黄金水道をゆく」集英社
12/15 阿部和重「阿部和重対談集」講談社
12/15 楠木誠一郎「大泥棒は名探偵!」講談社青い鳥文庫
12/16 坂東眞砂子「曼茶羅道」集英社文庫
12/16 熊谷達也「背郷」集英社文庫
12/16 陳舜臣「桃源郷(上・下)」集英社文庫
12/16 室井佑月「ドラゴンフライ」集英社文庫
12/16 荻原浩「母恋旅烏」双葉文庫
12/14 森村誠一「牛尾刑事・事件簿 霧笛の余韻」双葉文庫
12/17 ダレン・シャン「ダレン・シャン(12完)運命の息子」小学館
12/18 冲方丁「カオス レギオン05 聖魔飛翔篇」富士見ファンタジア文庫
12/中 谷甲州「パンドラ(上・下)」早川書房
12/中 モーラ・ジョス「夢の破片」ハヤカワ・ミステリ
12/中 ロバート・ファン・ヒューリック「五色の雲」ハヤカワ・ミステリ
12/中 森岡浩之「星界の戦旗IV」ハヤカワ文庫JA
12/中 ダン・シモンズ「ダーウィンの剃刀」ハヤカワ文庫NV
12/中 ジョン・ダニング「失われし書庫」ハヤカワ文庫HM
12/中 ピーター・ラヴゼイ「地下墓地」ハヤカワ文庫HM
12/中 井沢元彦「歴史『再発見』物語」廣済堂文庫
12/中 山前譲「恋愛ミステリー館 ときめき」廣済堂文庫
12/中 佐々木敏「中途採用捜査官 SAT、警視庁に突入せよ!」徳間書店
12/中 高橋克彦「風の陣 天命篇」PHP研究所
12/中 木谷恭介「三河高原鳳来峡殺人事件」廣済堂ブルーブックス
12/中 菊地秀行「明治ドラキュラ伝(1)─妖魔、帝都に現る─」講談社YA!ENTERTAINMENT
12/中 パトリシア・コーンウェル「痕跡(上・下)」講談社文庫
12/20 はやみねかおる「笛吹き男とサクセス塾の秘密」講談社青い鳥文庫
12/中 白川道「十二月のひまわり」講談社
12/中 栗本薫「聖者の行進 伊集院大介のクリスマス」講談社
12/20 米澤穂信「春期限定いちごタルト事件」創元推理文庫
12/20 ピーター・ムーア・スミス「もつれ」創元推理文庫
12/20 ロビン・ホブ「騎士(シヴァルリ)の息子(上・下)」創元推理文庫
12/20 フリッツ・ライバー「死神と二剣士」創元推理文庫
12/20 エドモンド・ハミルトン「透明惑星危機一髪/時のロストワールド」創元SF文庫
12/20 コニー・ウィリス/大森望「航路(上・下)」ソニー・マガジンズvillagebooks
12/20 斎藤栄「神戸天童殺人事件 赤い猫の謎」中公文庫
12/20 森村誠一「最後の特攻 人間の剣 昭和動乱編(2)」中公文庫
12/20 西村京太郎「十津川警部『狂気』」中公文庫
12/20 森村誠一「刺客請負人」中公C☆NOVELS
12/20 スタニスワフ・レム/芝田文乃訳「高い城・文学エッセイ」国書刊行会
12/21 宮部みゆき「日暮らし(上・下)」講談社
12/21 柴田よしき「窓際の死神」双葉社
12/22 檀ふみ他「いまだから書ける父母への手紙」新潮文庫
12/22 戸梶圭太「未確認家族」新潮文庫
12/22 夏樹静子「白愁のとき」新潮文庫
12/22 藤野千夜「ルート225」新潮文庫
12/22 阿刀田高「殺し文句の研究」新潮文庫
12/22 伊集院静「白い声(上・下)」新潮文庫
12/22 北杜夫「マンボウ恐妻記」新潮文庫
12/22 「文豪ナビ 谷崎潤一郎」新潮文庫
12/22 「文豪ナビ 山本周五郎」新潮文庫
12/22 エドワード・ゴーリー/柴田元幸「おぞましい二人」河出書房新社
12/22 吉田修一「7月24日通り」新潮社
12/22 平山瑞穂「ラス・マンチャス通信」新潮社<日本ファンタジーノベル大賞
12/22 越谷オサム「ボーナス・トラック」新潮社<日本ファンタジーノベル大賞優秀賞
12/24 碧也ぴんく・加納朋子「ガラスの麒麟(1)」幻冬舎バーズコミックススペシャル
12/24 塩野七生「ローマ人の物語XIII―最後の努力―」新潮社
12/24 梨木香歩「ぐるりのこと」新潮社
12/24 赤川次郎「森がわたしを呼んでいる」新潮社
12/24 北川健次「『モナ・リザ』ミステリー 名画の謎を追う」新潮社
12/25 蒔田光治・堤幸彦・林誠人「TRICK -Troisieme partie-」角川文庫
12/25 柴門ふみ「すてきな四十雀の恋」角川文庫
12/25 あさのあつこ「バッテリー III」角川文庫
12/25 町田康「実録・外道の条件」角川文庫
12/25 森村誠一「太平記(1)(2)」角川文庫
12/25 吉村達也「富良野ラベンダー館の殺人」角川文庫
12/25 秋元康「着信アリ 2」角川ホラー文庫
12/25 花村えい子・内田康夫「皇女の霊柩」角川コミック
12/下 「メフィスト」講談社
12/? 島本理生・栗田有起・角田光代・生田紗代・井上荒野・宮下奈都「コイノカオリ」角川書店
12/? 赤川次郎「鼠、江戸を疾る」角川書店
12/? 森村誠一「タクシー」カドカワエンタテインメント
12/? 内田康夫「高千穂伝説殺人事件」カドカワエンタテインメント
12/? 東野圭吾「さまよう刃」朝日新聞社


村山由佳サイン会(リブロ)

http://www.libro.jp/web/topics/
『天使の梯子』集英社 発売記念
・10月29日(金)18:00~
・池袋西武イルムス館B1F リブロ児童書前
・先着150名に整理券配布(リブロ池袋)


舞城王太郎「バット男」舞台

http://www.netcinema.tv/bat/
http://www.clioneinc.com/topics/produce01/index2.html
・10月14日(木)~24日(日)
・シアターサンモール
・前売\4,800/当日\5,000


福井晴敏サイン会

http://www.kodansha.co.jp/event/sign/
『6ステイン』(講談社)刊行記念
・11/14(日)14:00~15:00 星野書店近鉄パッセ店
・11/15(月)18:00~19:00 紀伊國屋書店新宿本店
・11/17(水)18:00~19:00 ブックストア談 浜松町店


夢枕獏トークショー

東海大学建学祭にて
・11月3日(水) 詳細未定


みゅう |MAIL
(2006/7/23 4:20より)