初日 最新 目次 MAIL HOME


*-- To Tell The Truth --*
Cruz
MAIL
HOME

My追加

2003年08月31日(日)
夏の終わりの二日酔い

ダンナは二日酔いだそうな。
まぁ、久しぶりの我が家で思う存分ゴロゴロしていただきましょう。

そういう私もゲームしたりゴロゴロしてましたが。
ダンナは明日も休業です。(=家にいる)



2003年08月30日(土)
山瀬最高!

今日は駒場でレッズ戦。
ダンナは昼前くらいに帰ってきた。

眠かったけど二日酔いにはならずに、ちゃんと洗濯したり掃除したり動く事ができていた。
すこ〜しの自粛が効いていたようだ。


今日の相手は神戸

岡野が先発で出ている。
カズはベンチのようだ。
オゼアス・・・いたいた。
アリソンいないのかぁ。
クビになっちゃったのね・・・ここ
ビスマルクが来るんじゃ、しょーがないのかなぁ。
でも行き先が決まったようでよかった。
こっち

レッズの方は、いつものメンバー。
永井がケガ中らしく、FWの先発は達也とエメ。

相変わらず立ち上がりの悪さを感じるが、山瀬ゴール
一気に盛り上がる。
山瀬いいねぇ。
最近の私の一番のお気に入り:山瀬。
そのうち山瀬のレプリカユニフォーム買っちゃったりして(爆

その後エメもゴール。
そのまま2-0で勝利。

レッズが勝ってとても嬉しいけど、神戸そろそろヤバいのでは・・・?

試合後には、ダンナと祝勝会。
・・・飲みすぎたようだ。ダンナが。


花火〜☆



2003年08月29日(金)
偉大なる飲み会

今夜はいつもの飲み友達と、

実家へ帰っても忘れないでね会





娘が生まれてパパめろめろになってね会



があった。

別れがあり、誕生があり・・・がんばってねとかめでたいとか飲む理由としては満点である。

仕事を切りのいいところまで仕上げ(仕上がってないなぁ、考え疲れただけだ)、飲み会会場へ向かってみるとそこには既に出来上がり状態のトラたちがいた。
いくら遅刻して行ったとはいえ、開始からまだ1時間半くらいでしょ?
出来上がり過ぎだよ〜。

追いつくのが大変でした。
追いつかなくてもかまわなかったか

まだ胃の事もあるから、すこ〜し自粛していたんだけどね。

人数はMAX11人いたようだ。
2次会へ場所移動したときには、6人に減っていたけど。
そして、おねむモードになってしまった3人(私含む)は、お先に失礼した。
既にその時、確か2時くらいだったと・・・。

ダンナから遊びすぎと釘をさされても仕方がないな。



2003年08月28日(木)
タブコントロール

接続までうまくできたことに気をよくし、今までの使い勝手の悪さを反省した上でタブコントロールに作り変えてみようかと思った。
作業メニュー関係のところだけ。
要するに、画面構成を作り変えるつもり。



なんだけど・・・これがどーにもうまくいかない。


◆ノーマルにメニューがある画面にタブコントロールを配置。
 ビルドしてもエラーは出ない。
 実行してもエラーは出ない。
 しかし、目指す画面は出力されずに終了している。

◆ダイアログにタブコントロールを配置。
 ビルドしてもエラーは出ない。
 実行してもエラーは出ない。
 しかし、目指す画面は中途半端に描画されたものしか出力されない。
 おまけにコントロールは効かない。

コードにミスがあるのはわかるけれど、どこがいけないんだろう?
さんざん試して、その度に撃沈され、最終的にはタブコントロールはあきらめた。

よーく見直したら、タブコントロールにしても使い勝手の改善にはあまり効果がなさそうだったから。
意味の無い作業を延々とやっていた日。




2003年08月27日(水)
うれしハズカシ歓迎会

えー・・・出戻りなのですが、本日は部署で私の歓迎会を開いてくれました。

辞めてから1年半しか経っていません。
その時、送別会をしてもらったというのに・・・。
なんとも気恥ずかしいものです。

おまけにこの部署、その1年半の間に私の知らない顔は増えていません。
新入社員も中途入社もなかったようで・・・。
正確には新入社員がいたらしい・・・が、辞めてしまったらしい。


こんな大層な会を催してもらって、いきなり来月の治療で出社できなくなったりして(苦笑
まぁ、そしたら落ち着いた頃から自宅作業だな。
また治療が失敗して、すんなり仕事復帰しているかもしれないし。

仕事と治療って、やはり相反するものなのねぇ。



2003年08月26日(火)
接続完了

懸案であったホスト文字列のなぞが解けたので、無事DBに接続する事ができた。
ふぅ〜、やれやれ。
あとは作りこめばいいだけだ。

ひさびさのソース覚書き公開(笑)




class COCCIConnect{
public:
 COCCIConnect();
 virtual ~COCCIConnect();
 BOOL LoginCheck(HWND);   // 接続チェック

private:
 Environment *occi_env;
 Connection *occi_con;
 Statement *occi_st;
 ResultSet *occi_rs;

 void login_com_error(SQLException &, HWND); // DB接続エラー
 void dump_com_error(exception &, HWND);   // DB接続以外のエラー

};

COCCIConnect::COCCIConnect()
{
 occi_rs = NULL;
 occi_env= Environment::createEnvironment(Environment::DEFAULT);
}

COCCIConnect::~COCCIConnect()
{
 occi_env->terminateConnection(occi_con);
}

BOOL COCCIConnect::LoginCheck(HWND hWnd)
{
 try{
   occi_con = occi_env->createConnection(gDB.cpUserID, gDB.cpPassword, gDB.cpServerName);
 }
 catch(SQLException &se){
  login_com_error(se, hWnd);
  return FALSE;
 }
 catch(exception &e){
  dump_com_error(e, hWnd);
  return FALSE;
 }

 return TRUE;
}

void COCCIConnect::login_com_error(SQLException &se, HWND hWnd)
{
 char cpMsg[CHAR_MAX * 3];

 sprintf(cpMsg, "ログインに失敗しました。\n\nCode[%08lx] Code meaning[%s]\n", se.getErrorCode(), se.getMessage());

 MessageBox(hWnd,
      cpMsg,
      "DB CONNECT ERROR",
      MB_OK | MB_ICONSTOP);
}

void COCCIConnect::dump_com_error(exception &e, HWND hWnd)
{
 char cpMsg[CHAR_MAX * 3];

 sprintf(cpMsg, "データベース接続に失敗しました。\n\n%s\n", e.what());

 MessageBox(hWnd,
      cpMsg,
      "DB CONNECT ERROR",
      MB_OK | MB_ICONSTOP);
}


gDB.cpServerNameってとこがホスト文字列。
oraocci9.libとoci.libのリンクを忘れずに。
occi関連のヘッダファイルのインクルードも。

あと、なんかエラーが出てOCCIが組み込めないって人。
あたまで#define WIN32COMMONしてやってください。
おそらくそれをすることによって、windows用のC++になるのだろう。
OCCIは、win専用ってものじゃないからね。



2003年08月25日(月)
世の中は給料日

働き始めた事だし、自分ももらえるハズなのだが、すっかり上司も私も手続きを失念しておりました。

そう、なにやら書類に名前や住所や口座番号やらを記入した記憶が無い。
個人契約になるんでたぶん契約書なるものもサインすべきなのだろう。

8月から今の今まで、口約束で働いていた事になる。






まぁ、いっか(爆


踏み倒される心配はしてないし、私もすっかり忘れていたし。
きっと近い将来(?)、お給料がもらえるだろう。



2003年08月24日(日)
連れて行けと言われても

なんとなくしっくりしない体調のまま、日曜日を迎える。
昨夜は夜更かしOKとばかりに張り切ってゲームをしていたにもかかわらず、あえなく12時にダウン。
眠かったのと、なんとなく寒気がしていたため。

なんだかもったいない気分。

旅行へ行っていた親は帰ってきた。
相変わらずゲームをしていたのだが、母が叔母の家へ連れて行けとうるさい。
なんとか切り上げてみるものの、頭が痛くなる。

風邪か?
薬を飲んで少し横になるものの、母は連れてけ連れてけうるさい。


頭が痛いから、おさまったらねっ




頭が痛くなったのは自業自得なんだけど、あんまりうるさいので八つ当たりになってしまった。
母はとうとう諦めて、父に連れて行ってもらった。

旅行帰りでお疲れのところすまぬ。>父

・・っつうか、母が自分で行ければいいんだけど。



2003年08月23日(土)
留守番

昨日から親たちは旅行へ行ってしまった。
ダンナは今週末、帰ってこない。
一人+2匹で留守番となる。

ちなみに昨夜は、友人と飲んで帰ってきた。
まだ胃が完全復調していないので、少しだけ・・・ね。

飲みに行く前に秋葉で友人の壊れたMac対応策を探しに行くが、直すのは難しそうだ。
秋葉案内をしたのだが、マニアックな濃い街に友人は少し驚いていたようだった。
そう・・・いつの間にか怪しい街並みになったものだ。
それでもまだ平日だから、ましな方なのだった。

昨日から急に夏らしい日となった。
洗濯三昧に部屋の掃除。
誰もいない家の中では、猫たちがどこへ行くにもついてくる。

・・・何もあげないよ?

一通り家事を済ませたので、思う存分ゲームに向かう。
猫たちがついてくるので、自由に行き来できるように部屋の扉を開けておいた。

暑いのでエアコンを入れる。
扉が開いているので部屋の温度がなかなか下がらない。
エアコン、フル稼働。
そしてそのエアコンの噴出し口近くにいる私。

・・・風邪ひいたみたい。



2003年08月22日(金)
Oracleってヤツは・・・

デュアルで稼動を始めた私の会社マシン。
早速w2kの方に、Oracle8i Clientをインストールし・・・・・できん。
なぜインストーラーは起動してくれないのでしょう?(泣

どこからともなく、最新版のOracle9i Clientが手元に届く。
これはXPもサポートしているバージョン。
おまけにOracleサイトで確認したところによると、Oracle9i ClientはOracle8のDBに対しても使えるそうだ。

・・・結局、Oracle9i ClientをXPにインストールして使う事に。
何のためにデュアルにしたのやら。

接続方式は、OCIを使う事にしました。
oo4oより早そうだし(oo4oだって結局OCI使うんだけど)、Oracle9iにはOCIのC++版OCCIがあったから。
VC++で開発するから、どーせならC++のクラスになっているタイプの方が使いやすい。

クライアントをインストールし、ためしにSQL*Plusで接続しようとする。
・・が、ホスト文字列って何よ?
DB管理者に聞かなきゃ。


◆余談
この「ホスト」って言葉だが、まったくフツーにコンピューター系の言葉として認識していたが、とあるところで勘違いが起こる事を知った。

ちょっと年のいったおじ様(システム系のお仕事をしている)が「昔、俺もホスト系だったんだよね」と言った場合。
コンピューターと無関係な人等は、どうやら「ホスト(類義語:ホステス)から転職してきた人なんだ。へぇ」という感じらしい。

そうなると、この業界にはホストから転職して来た人が、わんさかいる事になる。

この場合のおじ様が言っている「ホスト」は「ホストコンピューター」の事だよん。
・・・まじで「ホスト」の人もいたりして(笑




2003年08月21日(木)
結果発表

昨日の社内ウィルス&パッチ当て検査の結果、なんと・・・


とある事務所では・・・



罹患率約50%




記録ものですな。
いくらその事務所は、事務系部署だけだとしても・・・。

一応、これでもシステム開発会社。



2003年08月20日(水)
ウィルス大騒ぎ

とうとう個別に「パッチを当てているか」「ウィルスバスターのウィルス情報が最新のものになっているか」のチェックを実施しております。

っつうのも、社内でウィルスが発見されたから(苦笑
一応、システム開発やっている会社なんだからさぁ・・・恥ずかしいよ。

しかし、個別にチェックしてみるとパッチを当てていない人の多い事。
パッチが当たっていれば発病しないタイプのウィルスなのにねぇ。
Windows Updateが起動して「インストールする?」って画面が出ても、メンドーなのか得体の知れないものと判断しちゃうのか、キャンセルする人が多いようだ。

ウィルス作者の思う壺だな。



2003年08月19日(火)
蘇るハードディスク

私の会社用おニューマシンは、なぜかハードが20GBしかない。
なのに、パーティション切ってデュアルブートなんかにしたから、更に使える容量が減ったわけで・・・。

前に在籍していた頃(1年半前)、使っていたマシンのハードディスクがまるまる中身入りで保存されていた(!)ので増設しました。

前に使っていたマシンもw2kだったのでフォーマットはNTFSだし、何の問題もいらない。
今のマシンを解体し、空いているスロットに旧ハードディスクを差込み、IDE接続する。
それだけ。


あとは、余分なファイルがたくさんあるので、キレイにお掃除。
旧ハードもパーティションが切られていたから、必要なデータだけバックアップしてパーティション合体させてフォーマット。

ああ、すっきり。


私がそんな事をしていると、にわかにウィルス騒動が起きているようだった。
まだアプリケーションの再インストールが済んでいないよ(泣



2003年08月18日(月)
そして仕事

Oracle8iのClientをインストールするために、とうとう私の会社マシンをXP&w2kのデュアルブートにすることにした。
家のマシンもそんな状況だし、慣れた手つきでパーティションを切ってOSのインストールにとりかかる。



が・・・


先にXPがインストールされているところにw2kを入れるのは至難の業



こちら参照

これに気づくのは、かなりごちゃごちゃやってしまった後。

XPのNTLDRを入れても駄目だったし。
XPのboot.iniは、システム起動のところから直接さわれるようになっていたので、無理やり書き換えてみたらおかしなことになってしまったし。


かなりの時間を費やした結果、きれいさっぱり諦めてw2kから再インストールしました。
先にw2kを入れて、それからXPを入れたの。

・・・何事もなかったようにローダーは動いてくれました。




2003年08月17日(日)
さようなら、また会う日まで

週末に帰ってくると、たいてい月曜早朝帰りのダンナ。
今回ばかりは、月曜に遠く(ってどこよ?)へ出張なので、本日夕方に大阪へ戻っていった。

まぁ・・タイトルはそういう意味も込めて。
意味深すぎたか(笑

ダンナは普段出無精なくせに、今週ばかりは「新宿にでもでかける?それからバイバイ(自分は羽田へ行く)しよっか?」等と言っていた。
でも起きたのが昼じゃねぇ。
新宿まで出かける支度をするだけで、めんどーよ。
(新宿だってすっぴんで出かけるくせに←私)

結局、大宮で化粧品を買うのにだけ付き合ってもらった。
仕事に出るようになったら、メイク用品不足だった事に気づいたもので。

で、大宮でバイバイ。
無事、目的の飛行機に乗って帰れたようだ。





2003年08月16日(土)
もう外出

昨日あれだけ苦しんだにもかかわらず、今日はもう外出してます。

だって埼スタレッズ戦があるんだもん。
それも相手はジュビロ

さすが夏休み。
雨にもかかわらず、混んでいた。

そして勝利!!


まずまずの2ndステージ開幕じゃないでしょうか?



2003年08月15日(金)
持病

今日は会社をお休み。
友人のイベント手伝いへ行く予定だった。
例年だと猛暑の中のオタク集合となり悲惨な状況になるのだが、今年は大雨。
まぁ、ニオイにはやられなくて済むだろう。


・・・と思いながら、朝起きてみると胃が痛い


ものすごく痛い




昨夜からちょっとヤバそうな兆候があったので、薬を飲んでいたのだがそんなものはちっとも効いていないようだ。
痛みには波があり、すごーく痛くて丸くなってうんうん呻いている時と、ちょっと落ち着いて横になれる時とがある。
トイレに行って吐くとしばらく安定する。

安定した隙に、友人へ手伝いに行けない旨をメールしておいた。

外出の必要はなくなったものの、痛みはちっとも治まらない。
次第に脂汗をかきはじめる。
吐しゃ物に血が混じっているようないないような・・・(黒いものはたぶん血)。

AM8時半に病院へ行き、点滴して事なきを得ました。

なかなか痛み止めが効かず、あやうく即胃カメラになるところだったが、せっかく落ち着きつつある胃をこれ以上いじめたくなかったので、逃げ帰ってきた。
普通の状態だって胃カメラをすると胃の調子は悪くなるのに、この状態でしたくないやい。

お薬(これは潰瘍用だな)1週間分をもらい、家で療養。
痛みがある程度引くとヒマな1日だった。




2003年08月14日(木)
Oracleってヤツは・・・

昨日みつけたoo4oOCIもOracleから入手するものだった。

もちろん、会社にはOracleDBはある。
が、バージョンが・・・。

oo4oは、XPにインストールできなかった(泣

w2kまでしかインストーラーが反応してくれない。
せっかく用意してもらったおニューマシンが役に立たない〜。


んで、パーティション切ってw2kをインストールしてそっちに入れてやる〜。
・・・会社マシンもw2kとXPのデュアルブートか。
意味無いなぁ。
どーせならLinux入れたい。
(それじゃ仕事にならないだろう)



2003年08月13日(水)
そしてボツ

いろいろ詳しく検討したところ、今回の開発はJavaで作るメリットが無い事が分かったわけで・・・・ええ〜い、それなら実績のあるVC++で作るぞと。

ただし、DBはOracle

前に作ったのは、VC++でもDBがDB2だった。
これならADOで作成した方が楽だしレスポンスもそこそこだし、なんといっても.netへの移植が楽そう。

でもOracleの場合は、oo4oっつうOracle専用のものがあった。
正式にはOracle Objects for OLE・・・forが4になっているんだな。

VCで使えるクラスライブラリもあるようだし。
oo4oはOCIを経由して(・・・でいいのかな?)接続するようなので、直接OCIが使えればそれでもいいかもなぁ。
そんな特殊なDB操作をするつもりはないから。

ま、Javaで作るよりかなり簡単になったということで、本日のお仕事は終了。






2003年08月12日(火)
合体

単体でDB検索→検索結果表示はできた。
(DOS窓で実行するんだけどね)

なぁんにもせずにただhtmlを吐くだけのservletはできた。

で、今度は合体。
検索結果をhtmlで吐くぞ。

コンパイルでエラーも出ないのだが、動かない。


よ〜〜く調べてみること数時間。

DSNの登録をユーザーDSNにしてあった。
これをシステムDSNにしたら、見事動きました。

たったそれだけの事だった。



2003年08月11日(月)
Tomcat4.1.27のバグ

できる限り最新版が入れたくて、Tomcatは4.1.27を使ってました。

・・・なんだか様子が変なんだよね。
作業用のWEBアプリケーションをTomcat配下に設置して、作ったclassを置く。
実行。

エラーが出る。

Tomcatのリスタートを試みる。
実行。

エラーが出る。

マシンをリスタートする。
実行。

直った。

しばらくして、また実行。
エラーになってる。


・・・バグだったらしい。
パッチが出ていた。

パッチを当てたら問題なくなった。

まだJava勉強中なんだから、脅かさないでよ。
自分のせいだと思って悩んでいた。




2003年08月10日(日)
台風一過

昨日は大嵐だったので、ひたすら家にこもりゲームをしてのんびり過ごした。
今日は良い天気・・・というか、やっと夏らしい日になった。

平日思うようにできなくなった洗濯&掃除を行う。
汗まみれになって。

妹家族がやってくる。
ウチのじじ&ばば(=私の両親)が姪にベッドを買ってやるんだそうな。
家族総出で選びに行っていたらしい。

姪&甥の到着に、びびりん獅子丸(猫)は一目散に逃げて行く。
この暑い中、なぜ西日のあたる窓に逃げる・・?
無理やり引きずり出し、もう少し涼しい隠れ場所に連れて行く。
三四郎は玄関の下駄箱の下でのびていた。




2003年08月09日(土)
スイカの巧妙

スイカはこれね。

昨日の帰りの話だが、電車を降りて改札に向かう。
通勤帰りということもあって、定期やスイカで改札を抜けていく人が多い。

ふと、前のおばさんは、スイカ認識部にカバンを当てている。
改札が開いた。


・・・そうか、カバンの底にスイカを入れておくと、このような技ができるんだ。
ちょっと感動してしまったが、たぶん私はやらないだろう。



2003年08月08日(金)
DBの用意

なんてったってWindowsでやっているし、とりあえずJava−DBの関係に慣れればいいのだからと、MS Accessでテーブル作成してみた。
いやAccessだってあなどれない。
一応、これだってODBC使うんだからね。

DOS窓での実行はこのサンプルで動作する。
ただし・・・データソース(ODBC)の登録で使用するドライバはこのサイトで指定しているものだと動かなかった。


ODBCの登録ドライバは「Microsoft Access Driver (*.mdb)」



これで動いた(ちょっと感動)


今度はこの出力先を、servlet使ってwebブラウザで表示できるようにすればいいのだな。
着々と独学は進んでいく・・・。



2003年08月07日(木)
Java続報

えー、周りには誰もJava開発経験者がいないので、独りでひたすらベンキョーしております。

今日わかったこと。

J2EEいらないかも。
(商用版はめちゃ高いようだし)

webサーバーはどーせApacheなんだから、Tomcatでいいや。
(勝手にそう決めた・・・)

日本語はこちらでごらんあれ。

早速Tomcatのインストール。
Windows版もあるからねー。
あくまでローカル環境でのおベンキョーにこだわるヤツ

新しいもの好きな私でも、さすがにAlpha版には手を出す勇気もなく、一応一番新しそうなリリース版にしておく。
インストールはえらく簡単だった。

これでServletのおベンキョーができるな。



2003年08月06日(水)
Hello Java!!

J2SEをPCにインストールしました。


・・・本開発ではJ2EEだと思うけどさ。
とりあえずJavaって言語に慣れるためだったら、なんだっていいもんね。
書いて動けば。

あれから本やらサイトやらを見ているが、C++より簡単?ってイメージがわいてきた。
やれるかな?
やれそうかも。

でも、本開発もやるのは私一人。
私がやれなきゃ、こけるだけ(苦笑

ま、そーいうもんだ。



2003年08月05日(火)
Java

Java



と一口に言っても、DBとかweb系(イントラ)が絡んでくるので、




JDBC



やら


servlet




なんかが登場。
サンプル作り&練習に励みたいところだけど、開発環境はどこで確保すりゃいいんだろう?
DBは・・・Oracle8だろうしね。




2003年08月04日(月)
初(再?)出勤

マシンの用意も追いつかないため、今日は勤務形態やら、やる仕事の内容の打ち合わせのみ。
なので、実は午後からだった。


勤務形態は、かなりわがままなお願いをした。
というのも、9月にはしょーこりもなく再チャレンジする予定があるから。
8月いっぱいは出勤扱いだけど、9月からは治療優先で在宅作業&ちょっとだけ出社アリということで了承してもらえた。
それと安静期間は、完全休業という事も・・・。

ありがたや。

給与に関しては、今年度はすでにちょっと働いた収入がある。
ダンナの扶養から外れたくない。(手続きとかメンドーそうなので)
これらを考慮し、今年度分の扶養範囲残りめいっぱいが、今日から12月末までの私の給与としてもらえるそうだ。

ありがたや。

私の会社で使用するマシンは、おニューを買ってくれたそうな。
Pen4♪

ありがたや。

最初にとりかかる仕事は、以前に私が作ったモノの別バージョン・・・みたいなものになりそう。
ただし言語は、Javaで。

・・・・できるのだろうか?
あまり、ありがたくないかも(苦笑




2003年08月03日(日)
出勤前夜

明日はいよいよ久々のご出勤。
古巣(※前に勤務していた会社)に復職(?)なのだから、そんなに知らない人だらけではないとはいえ緊張するよ〜。

で、とりあえず、身支度もかねて美容院へ。
ボサボサでカラーリングも剥げ落ちていたからねぇ。

いつも幼馴染(=美容師)とは、小中学校時代の話で盛り上がる。
彼女とは幼稚園から中学まで一緒の学校だったしねぇ。
ウチの近所は、みな女の子(もうおばさんか)がダンナを連れて実家に帰ってくるのが主流のようだ。
帰ってくるって・・・遊びに来るんじゃなくて、マスオさんってことで。
ウチもそうだもんな。
よく考えたら・・・。

美容院が済んだら、今度は図書館。
通勤電車の中で読む本を借りてこようと思ったのだが、希望する本は貸し出し中だった。
十二国記を図書館で借りて読破しようというのは無理だったか。

そして最後に食料品の買出し。
買出ししなくても、家のそばのスーパーは24時間営業なんだけどねぇ。
ま、念のため。

これで準備万端・・・かな?



2003年08月02日(土)
一気に夏

暑い〜



暑いのも寒いのも苦手な、虚弱体質なワタシ
誰だそこで大笑いしているヤツ

クーラーつけたマシンルームでおこもり。
もちろんゲーム。



2003年08月01日(金)
とうとう8月

大宮のお祭りに繰り出してきました。


いつもの飲み仲間たちの集まりで。
大宮の夏祭りって始めて来た。
大昔(?)、大宮に勤めていた頃もあったのになぁ。
その頃も仕事で帰りは遅くて、お祭りが済んだ後だったんだな。

・・・今も昔も・・・


大宮東口では、ごく普通に各町内から神輿や山車の出ているもの。
大宮西口では、サンバ。

なぜ大宮でサンバなのかは謎(笑

最初に東口で待ち合わせ、神輿や山車を眺める。
眺めあきたので、西口にも行ってみる。

人をかき分け覗いてみると、そこで繰り広げられていたのは、まるでたけのこ族のような踊りの集団だった。
他にも踊りの集団があるので見てみると、今度は大宮アルディージャの旗を振っている集団。
火消し集団なんかもいた。

・・・サンバに限ったものではなかったのね。

市内おまつり情報

なんでこんなにお祭りだらけなのだろうか。