2004年01月30日(金)  こそこそやってます

  みなさんは自分のHPの存在を家族に教えたりしてますか?
 存在は教えてるけどアドレスは教えてないから見られへん。とか?

 うちの場合 「 はらっぱらっぱ 」 も 「 光と風にのせて 」 も両方 私の PCの 「 お気に入り 」 に
 入れてるんで。 まあ 「 見ようと思えば見れる 」 って状況。 でも見てないと思う。
 見ていないで欲しい。見てないよね? お願い見んといて。 見るなよ・・・

 もっとも 「 光と風にのせて 」 は存在すら教えていないので、例え間違って開いてしまっても
 まさか我が妻のHPだとは思うまい。

 別に教えてもいいんやけど ( あっちには主人のこと何にも書いてないから・・ そういう意味では
 ここの 「 ひとりごと 」 読まれる方が数万倍やばい)
 「 素材屋 」 の意味から教えるのめんどくさいし。教えてもきっと 「 なんのためにそんなことしてん
  ねん 」 「 何がおもしろくてしてんねん 」 と言われそうや。


 ってことで素材屋してることを内緒にしてるまあこさん。違った「そら」さん。
 家での素材の撮影はもちろんのこと、撮影に用いる道具もこそこそと隠しているわけだが。

 レフ板 ( 反射板 ) はわざわざ1250円出して買って来た物やし、こんなん見つかったらやばやば
 なんで毎日しっかり隠してるけど
 ついついそこらへんに出しっぱなしにしてしまっている 「 大きな白画用紙 」
 もう何度も何度も言われてしまっている。

 「 画用紙落ちてる 」 「 この画用紙邪魔や 」「 この画用紙誰の? 」 「 こんな画用紙いったい何に
  使ってんねん 」 と・・・

 その度に黙ってそそくさと画用紙をしまいこむのだが。
 いつ追求されるか毎日ドキドキものである。


 あぁ・・・ 撮影用に電気スタンドも欲しいなぁ。



 ■□■□■□


 今日は亮輔のクラスは学級閉鎖。
 亮輔もまだ治りきってないし、 金 ・ 土 ・ 日 と三連休でちょうど良い。

 そいでもって今朝は瑞穂も 「 頭痛い (T.T) 」 で休んでます。

 お願いやからこれ以上菌ばらまかんといて。
 今週末はどこもお出かけでけへんなぁ・・・



 ('-'*) いつも アリガト♪


2004年01月29日(木)  コンタクトレンズ

  主人がコンタクトレンズを買った。
 装着を始めてからもう2週間くらい経つだろうか。

 学生時代にハードコンタクトは使ったことがあるらしいが、私が知っている限り ( かれこれ18年 )
 ずっと眼鏡を愛用していた。

 それが一昨年くらいからだろうか 「 使い捨てのコンタクトにしたいな 」 と言い出した。
 ず〜っと言い続けていた。 けれどなかなかコンタクトに変えようとはしない。

 その理由は


 「 ソフトコンタクトってつけたりはずしたりするとき指を眼球にムニュッてつけな
 あかんやん。 そんなん怖くてできるかい! 」



 
 なら潔くあきらめれば良いものの。 ことある毎に 「 使い捨てコンタクトにしたいなぁ 」
 と未練たらたら・・・


 思わず言ってしまった


 「 目に指つけるくらいなんやの。 普段子供が何かでけへんときに 「 根性ないのぉ! 」
  って偉そうなこと言うてるくせに。 それこそ 「 根性無し 」 やん! 子供に 「 お父さん
  根性ないなぁ 」 って笑われるで! 」



 返事はもちろん


 「 よっしゃ! やったろやないか! 」


 性格からいうてそうくると思った(笑)


 ってことで怖々ビクビク眼科に行ったのだが。嬉しそうに電話が入った。
 「 むっちゃ簡単やったわ! ちょろいもんや! 」 
 そうですか(^_^;)


 で昨日なんぞは 「 もうすっかり慣れてもて。 つけてることさえ忘れてしまうくらいや 」 だそうで。

 良かった良かった (^_^)




 ('-'*) いつも アリガト♪


2004年01月28日(水)  学校から電話

 
 10時前だっただろうかPCの前でぽけ〜としていると電話が鳴った。

 「 ○○中学の△△です ( 亮輔の担任の先生 ) 実は亮輔くんなんですが・・・
  ( 実際は名字で呼んでいるが ) 」

 ひょっとして昨日のズボンの穴・・・ 続きを聞くのがちょっと怖かった。

 「 朝から具合悪くしてるんで早退させたいのですが 」 

 あ・・・ 早退ですか (^_^;) ここ1週間くらいずっと具合悪かったもんね。

 「 クラスで14人も休んでいまして、今も3人具合悪くしてるんですよ。なので保健室も空きがない
  状態でして・・・ 」

 こりゃ学級閉鎖になるかも知れんね。



 とりあえずいじめの話でなくて良かった。学校行ったら先生にズボンの穴のこと聞いてみよ。


 亮輔を引き取ると先に亮輔だけ廊下に出して先生に切り出した。


 「 前回の三者懇談のときのお話なんですが・・・ あれから様子みてましたら全身砂まみれで帰って
  くることが度々ありまして・・ 」

 と話出したとたん

 「 あーっ! そういえば昨日のことなんですが 」

 やっぱり昨日何かあったんか?!

 「 昨日昼休みに教室の前通りましたら亮輔くんが廊下に仰向けに寝転がっていましてね 」

 はぁ?なんでや?

 「 どうも友達とふざけ合って調子に乗りすぎたようで。 ひっくり返ったまま友達と大笑いしてるん
  ですよ 」

 何しとんよ (^_^;)

 「 それで私が助け起こしたんですが体中真っ白けに汚れてまして、ズボン見たら穴まであいてる
  じゃないですか。
  「 穴まであいてるやないか! こんな格好で帰ったらお母さんが心配しはるやろ! 」 って全身の
  汚れをはたいてやったんです。 やっぱり心配されましたか (^_^;) 」

 「 そうですか (^_^;) ならいいんです。 やんちゃするくらいの方が(笑) 」


 どうやらお友達とも仲良くやってるみたい。 良かった (^^)


 でも誰かさんは言うんやろな 「 中学生にもなって何しょうもないことして遊んでるんや! 」 って (^_^;)



 

 ('-'*) いつも アリガト♪


2004年01月27日(火)  ズボンの穴

 
 亮輔が学校から帰るなり私の目の前に足を差し出した。

 「 今日昼休みに廊下でこけてズボンに穴あいてもてん 」

 「 うわぁ! ほんまに穴あいてるやん! どんなこけ方したらこんな穴あくんよ」

 
 前回の三者懇談を思い出した。

 先生  「 彼はちょっかい出されやすいタイプのようで、よく友達に何かされては 「 やめろよ! 」
       と言ってる姿を見かけるんです 」

 まあこ 「 授業中に近くの席の子がちょっかい出してきて嫌やって話は聞いたことあります 」

 先生  「 確かに授業中もあるようですね。 そんなときは相手を叱るようにはしてるんですが 」

 亮輔はずっと黙りこくっている。

 先生  「 実際のとこどうやねん。 ふざけ合ってる感じなんか、ほんまにやめて欲しいと
       思ってるんか 」

 相変わらず亮輔は黙っている。

 先生  「 どうなんや? 嫌で嫌でたまらんのに相手がしてくるんやったらちゃんと言わなあかんぞ 」

 亮輔  「 ・・・・・ 」

 まあこ 「 相手はふざけてるつもりかも知れんけど、亮輔がほんまに嫌やと思ってるんやったら
       相手にはっきり言わんと気持ちは伝わらへんで 」

 先生  「 困ったことがあったらちゃんと先生に言えよ 」


 先生かなり真剣な目で何度も言ってはった
 まさかいじめにあってるんじゃ・・・ まさかな・・・
 でも・・・ 嫌なことをはっきり嫌って言わへん子やし・・
 でも友達同士では言ってるみたいやし・・・ でもな・・・


 懇談の後から注意して見ていると制服を砂まみれにして帰って来ることがよくあった。
 ズボンだけではなくブレザーまでも。
 本人は遊んでて汚れたと言うし私もその言葉を信じていた。
 だからその度に 「 制服ってこんな度々洗うもんとちゃうよ。 こんなになるまで汚してこんといて! 」
 と叱っていたのだが。
 主人は 「 中学生にもなって全身に砂がつくような遊びするか? 」 と言う。
 まあ、言われてみればそうなのだが・・・


 そんなこともあって 「 やんちゃなだけ? 」 「 いじめられてる? 」 「 どんくさいだけ? 」
 「 つきとばされた? 」 とあれこれ考えてしまった。
 それでもやっぱり 「 本人もああ言ってるしこけたんやろ・・ 」 とお気楽な方にもっていってしまう。


 夜遅くに帰宅した主人にズボンの穴の話をすると 「 いじめや! 」 「 ちょっとこけたくらいで穴なんか
 あくか! 」 と大騒ぎになり。
 結果寝ていた亮輔をたたき起こし事情聴取と相成ってしまった。
 ムキになって問いつめる主人。 「 つまずいてこけただけ 」 と寝ぼけ眼で繰り返す亮輔。

 「 おまえはのんき過ぎる 」 と叱られてしまった・・・
 「 俺なら学校に電話する! 」 のだそうだ・・・


 今までもそう。 楽観的な私と何かあるたびに 「 学校に言いに行く! 」 と激怒する主人。
 どちらも極端なんだろうか。


 それと・・・
 「 中学生にもなってそう簡単にこける奴がおるか! 」 とも言われたが
 私はバンバンこけまくってたぞ (^_^;)




 ('-'*) いつも アリガト♪


2004年01月26日(月)  凍ったお花

  去年のお誕生日に茜にもらった小さな鉢植えのお花

 ここんとこずいぶんと枯れてきてもてて 「 春までもってくれるかなぁ 」 と心配してたんやけど

 こないだの寒波の日に主人が 「 風で鉢植えが落ちてもてるぞ 」 って言うんで慌ててベランダに
 出てみたら

 棚から落っこちて茎が曲がってて、その上なぜかびちょびちょのしなしなになってしまってた。

 「 雨が降ってたわけでもないし、水の中に落ちたわけでもないのに・・・ 」 と思っていたら。

 今日某所の掲示板で 「 うちのお花こないだの寒波で凍ってしまって 」 という書き込みを読んで
 「 そうか! うちのも凍ってたんや! 」 と謎が解けた。

 でも茜が一生懸命選んで買ってくれたお花・・・ 私も茜もショックやった (ρ_;)ヒックヒック
 今度二人でお花買いに行く約束しました。
 ごめんね茜ちゃん・・・




 ('-'*) いつも アリガト♪


2004年01月25日(日)  たこ焼き機

  「 わ〜い! 晩ご飯たこ焼きや〜♪ 」 子供達はみんなたこ焼きが大好き (^^)

 下ごしらえは全部子供達がしてくれた。あとは焼くだけ (^^)

 たこ焼き機を出して。 ガスホースを・・・・ ん? ガスホースどこ?ガスホース・・・ 

 ないやん (-"-;)

 
 家族総出で家中のあらゆる場所を探して回った。 けど見つからへん。

 最後に使ったんはいつ? 「 9月か10月に瑞穂が友達呼んで作ったやん! 」

 「 瑞穂っ! 使ったんやったらちゃんと片づけろよ! どこにやってん! 」 とお父さんは言うが
 片づけたんはたぶん私やし (-。-)ボソ・・ 

 っていうか、その後少なくとも2度はリビングの模様替えしてて。
 いつもガスホース入れてた場所はもうすでになくなってるしさ。
 模様替えのときに間違って捨ててもたんちゃうん?
 模様替えしたん誰 (-"-;) 模様替えのときなんでもばんばん捨ててまうの誰 (-"-;)
 私2度とも風邪ひいて寝てて参加してへんし (-"-;) ← 責任逃れ
 
 なんてことを思いながらも口には出さず ( 正確には 「 出せず 」 )

 いくら探しても見つからへんから 「 卓上ガスコンロの上にたこ焼き機の鉄板のせて焼くか? 」
 ともなったのが。 どうも難しそうで・・・


 まあこ  「 もしもし。 ゆうさん? ガスホースってある? 」

 ゆうさん 「 ないわ 」

 まあこ  「 かくかくしかじかで困ってるんよ 」

 ゆうさん 「 ならうちのたこ焼きが焼けるホットプレート使う? 」


 ってことでお借りしちゃいました (^_^;)


 電気たこ焼き機ってええねぇ〜。テフロンやからクルンクルンよく回るし。
 それよりもなによりもガスたこ焼き機みたいに
 「 この辺りは火がきついからすぐ焦げるんよ。 気をつけて! 」
 「 その辺りは弱いからまだ回したらあかん! こっちのきついとこと交代して! 」
 なんてややこしいことせんでええから子供にでも簡単に焼ける。


 「 ええなぁ これ・・・ 」
 「 買う? 」
 「 買おか? 」
 
 明日電気屋さんに用事があるんで見て来ることにした (^_^;)



 

 ('-'*) いつも アリガト♪


2004年01月21日(水)  防犯安全訓練

  子供達が小学校から手紙を持ち帰った。


 「 防犯安全訓練のお知らせ 」

 _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _

 さて、昨今、学校に対する侵入事件 ・ 傷害事件が多発しており、本校でも防犯カメラの設置や
 門の新設 ・ 施錠などを今後考えていかなければなりません。 また、何かのときにすぐに対応
 できるように日ごろから訓練をしておくことも重要と考えています。 つきましては・・・

 _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _


 「今頃かい!」

 ('-'*) いつも アリガト♪


2004年01月20日(火)  「 医療等の状況 」 の提出について

  瑞穂が学校から茶封筒を持ち帰った。

 なんで個人宛の封筒なんや? とドキドキしながら開けてみると。

 「 「 医療等の状況 」 の提出について 」 なる紙切れが1枚。

 「 11月21日発生の左足の治療につき、健康センターに手続きをするため「 医療等の状況 」を
  お渡ししましたが、まだ学校に提出されていません。
  病院に提出後、受け取り忘れたり、お手元にお持ちのままではありませんか?
 「 医療等の状況 」 を学校に提出されないと、治療費の給付ができないので、もう一度確認のうえ
  下記によりお知らせください。 」


 ゲッ! ( ̄□ ̄;) これって・・・ 瑞穂が11月に学校で階段踏み外して足くじいたときのや・・・


 学校から電話がかかってきて 「 今から駅前の整形外科に連れて行きますのでお母様も来て
 いただけないでしょうか 」 と言われ

 病院の前で先生と別れるときに封筒を手渡された。そのときの会話がこう


 先生 「 中に用紙が入っていますので病院で記入してもらってください 」

 まあこ 「 はいはい。 これならもう何度もいただいていますからよく分かっています (^_^;) 」

 
 亮輔は小学生の頃 「 やられ 」 の常習犯で、学校から病院送りになったことが度々あったのだ。
 「 やられ 」 といっても別に 「 いじめ 」 られていたわけではなく、友達とじゃれあってて怪我をした。
 というものばかり。

 プロレスごっこでエキサイトしすぎて首を痛めた。
 運動場で親友とじゃれあっていて軽く押されたときに遊具に後頭部ぶつけて出血。
 友達に腕ひっぱられて脱臼。
 
 タクシーに当て逃げされた。ってのもあったけど (-"-;)


 その度に 「 医療等の状況 」 の用紙をいただいている。なのでもう慣れたものだ。
 「 確かこの用紙を病院で渡したら記入して学校側に送っといてくれるんよね 」


 で2ヶ月経過・・・・  昨日の手紙・・・  あれ? (^_^;)


 ('-'*) いつも アリガト♪


2004年01月19日(月)  人混みの中での撮影

  またまたUSJに行って来た。

 日曜だというのに空き空きで。10時の開園から6時間いて6個のアトラクションを回れた。
 「 センター試験と厄神さんのお祭りのせいちゃうか? 」 との噂だが ( 我が家で )

 でも8時半から並んでて10時開園て・・・ そんな時間まで開けへんかったことなんて未だかつて
 なかったやん (-"-;)
 人から聞いたところによるとその日は18時に閉園だったらしいし、そんな日もあるんやね (-"-;)



 空いていたといってもそれなりに人は多く。
 乗り物に乗ること以上に撮影に熱がこもっている私としては
 「 入れたくないのに人入ってまうやん 」 「 アメリカの街並みを写したいのに日本人入らんといて
 欲しい 」 というのがいつもお決まりの悩みの種。

 今日もそうだった。いつでもシャッターを押せるようにカメラを構えているのだがなかなか人が
 はけてくれない。

 

よし今や!



あかん・・ 車の前が切れてもた


そしてまたカメラ構えたまま時は流れ・・・
車の前で遊ぶ小さな子供。
「 お願いやから。 はよどっか行って! (>_<) 」


よっしゃ今や!



今度は人入ってないし、車も切れてないし(^^)


とそこで茜が一言
「 お母さん。今車のとこに子供おったで 」
「 ほんまに?どこに居てたんよ! 」




あ・・・ 車と一体化してる・・・

 

 
 ('-'*) いつも アリガト♪


2004年01月18日(日)  SOS神戸


 イベントではゆうさんご贔屓のバンドがミニライブを開くことになっていた。
 ライブの開始時刻は予定では11時半。なのでその時刻に合わせて家を出たのだが
 三宮についてすぐに 「 開始時刻が早くなった! 」 という連絡が入り、地下鉄の改札口から
 東遊園地まで 「 急げ! 急げ! 」 と大あわて。

 気持ちは 「 走りたい! 」 なのだがなんせ子供を3人連れているので ( ゆうさんちのゆみちゃんと
 うちの下2人 ) 仕方なく早足早足 (^_^;)

 そうやってライブ会場になっていたテントの中に滑り込んだのだが。

 そこでは普段着姿 ( もし違ってたら失礼? (^_^;) ) の 「 アイランドミュージック 」 の皆さんが
 ストーブ以上に暖かい笑顔で迎えてくれた。

 「 次の曲は・・・・ 」 まだ2曲目か3曲目くらいやろか・・・
 そう思いながら心地よいワルツのリズムに聴き入っていると
 「 最後の曲になりました・・・ 」 えーっ!もう最後なん!2曲しか聴かれへんやん (T.T)
 ほんとなら6曲聴けたはずなのに・・・

 ゆうさん絶賛のこのバンド。 生では聴くのは初めてだったのでとてもとても楽しみにしていただけに
 残念でならない。

 それでもそのたった2曲に心打たれ、隣に座るおばさんにつられて? 涙した。
 
 とてもとても素晴らしい曲なんですよ 「 SOS神戸 」 是非皆さんに歌詞だけでも読んでもらいたい
 のでここに書かせてもらいます。




 S.O.S.神戸         作詞・作曲 北山善仁さん


 街角にはがれかけたSOSのポスター
 見てみぬふり 立ち止まる人はもういない
 家をなくし 家族もそして…誰もいなくなった
 途方に暮れ 何万もの人が 今も取り残されてる

 この怒り神戸から この想い神戸から
 天まで届け!届け!届け!

 更地になった我が家見つめただ呆然と
 天国へ行ったお前に…謝ることしかできなかった
 忘れることと 負けないことで必死に生きてきた
 やりきれない 想いを今 正義に 正義に問いかけている

 この怒り神戸から この想い神戸から
 天まで届け!届け!届け!

 『 神戸よ 』… 優しすぎる友よ
 もう充分だ… もう我慢しなくていいさ
 悲しいとき 苦しいときは 思いっきり叫べよ
 途方に暮れ 何万もの人が 今も取り残されてる


 この怒り神戸から この想い神戸から
 天まで届け!届け!届け!

 Lala lalala…






 

 ('-'*) いつも アリガト♪


2004年01月17日(土)  1.17

 
 ゆうさんに誘われて東遊園地で行われた 「 阪神淡路大震災 」 のイベントに行って来ました。

 
 震災については言葉や文字にするのはとてもとても難しいのでここでは控えさせてもらいます。





雪で作られたたくさんのお地蔵様


  

立てられた竹一つ一つにロウソクの火が灯され
上空から見ると 「 1.17 」 の文字に




 
 ('-'*) いつも アリガト♪


2004年01月13日(火)  写真

 

 先日掲示板に

 「 可愛いね〜トップの写真。いい顔してる。うちはなかなかいい顔してくれないな。
  お兄ちゃんは旅行先でも写真に入ることすら拒否したり・・・。 」

 という書き込みがあった。 私は

 「 お兄ちゃんはそろそろ男っぽさ?が出てきたんかな?
  うちの亮輔はカメラ向けたらにっこり笑ってはくれるけど
  こないだ茜が写したお兄ちゃんの写真見たら爆笑!
  親に撮られるときと違って思いっきりのびのび写ってるんやもん。
  変な顔で (-。-)ボソ・・ 」

 と返事した。


 昨年のクリスマスに瑞穂と茜が 「 カメラが欲しい 」 と言い出したので。
 クリスマスプレゼントとは別にもう使わなくなったカメラを1台ずつあげたのだが。
 二人とも大喜びでそれからどこに行くにも首からカメラをぶらさげている(^_^;)
 母親の私もそうなのでなんだか奇妙な光景だ(笑)

 昨年の暮れにロスから兄家族が帰って来たときなどは、初めて会う2歳の姪っ子に
 「 こっち向いて〜 」 「 にこにこして〜 」 と3人がカメラを向けるものだから兄嫁が
 「 まあこ家はみんなカメラ好きですか? (^_^;) 」 と苦笑いしていた程だ。
 まるで記者会見のようだったなぁ・・・・

 
 で、これが茜がお正月に撮った写真。
 写真をデジカメで撮って取り込んだので写りが悪いように見えるが
 ぶれもせずなかなか上手に写せている。

 そしてこの二人の表情(笑) 親が撮るよりものびのびしてますね〜






二人ともしっかりポーズとっておりますが。
亮輔はバレリーナのつもりでしょうか。





ちょっと分かりにくいですが、亮輔変な顔でおどけています。
こんな写し方も子供ならでは?


 ('-'*) いつも アリガト♪


2004年01月10日(土)  楽しい音楽会

 

 子供たちを連れてPTA主催の音楽会に行って来た。

 大阪シンフォニカー交響楽団によるもので。 演奏されたのは

 「 千と千尋の神隠し 」 より 「 いつも何度でも 」
 「 天空の城ラピュタ 」 より 「 君をのせて 」
 
 オーケストラ・ストーリーズ 「 となりのトトロ 」 ( トトロの朗読に合わせて劇中曲を演奏 )
  「 さんぽ 」 「 五月の朝 」 「まいご 」 「 ねこバス 」
  「 トトロがいた 」 「 風のとおり道 」
  「 となりのトトロ 」 「 ススワタリ〜お母さん 」

 「 タイタニック ・ メドレー 」
 「 スーパーマン ・ メドレー 」
 「 ET ・ メドレー 」
 「 スターウォーズ ・ メドレー 」



 ジブリ音楽は言うまでもなく子供から大人まで多くの人々に人気がある。
 後半の懐かしの?映画音楽はちょうど小学生の子をもつ親世代にとってはたまらなかったこと
 だろう。


 もちろん私もそうだったのだが。
 それ以上に私はオーケストラのコンサートじたいが初めての経験で・・・

 オーケストラが奏でる音楽。 それはテレビやラジオやCDから流れてくるものだと耳が? 頭が?
 決めつけてしまっていた。
 
 けれどそうではなかった ( 当たり前・・・ )

 目の前でたくさんの奏者が奇妙な形の物体を叩いたり吹いたり、棒でこすったりして音を出していた。
 しかもギーギーガーガーポンポコなどという音ではなく ( これまた当たり前 )
 いつもテレビなどのスピーカーから流れてくるものと同じうっとりするような美しい音だった。

 「 おかしい・・・ 」 なぜだかそう思った。
 1階の後の方の席から食い入るように奏者の手元をじっと観察したのだが
 確かに、まぎれもなく、音はそこから作り出されていた。

 「 魔法や・・・ 」 なんだか子供のようだがそう思った。
 
 音は耳から入らずダイレクトに心に響いてきて。
 1曲目の 「 いつも何度でも 」 で感動の余り涙を流してしまった。

 
 そんな感じで私は1曲目から最後の曲まで固唾を飲みのめり込むように聴き入った。
 そして思った。

 「 音楽に限らず絵画や写真やお芝居も本物を観な、その本当の良さって分かれへんもんなんや 」
 「 本物を観ることほど勉強になることはない。これからは子供たちにもどんどん本物を観せてあげ
  な 」


 


  

 ('-'*) いつも アリガト♪


2004年01月01日(木)  初詣

 

 初詣に行って来た。 お願いごとは

 私は定番 「 家族みんなが病気も怪我もせず健康で過ごせますように 」

 そして亮輔は 「 家族の健康 」 と


 「 中耳炎になりませんように 」

 「鼻炎の薬を飲みなさいと言われたら素直に飲みますように」


  ゞ( ̄∇ ̄;)おいおい 

 「 鼻炎の薬・・・ 」 って。 それは自分の意志の問題であって神さんにお願いすることやないやろが。


 ちなみに彼はここ3年必ず年末年始に中耳炎になっております。
 今回も年末に点耳薬さして薬飲んでしてたし。
 でも昨年・一昨年に引き続き救急病院に駆け込むことがなくて良かった・・・



 ('-'*) いつも アリガト♪

 < 前のも読んでね  もくじ  次もいってみる? >


まあこ  みんなでかきこ  *  えにっき  *  はらっぱらっぱ