2001年08月08日(水) |
稲葉、働きながらも考える |
映画学科の3年実習がいよいよクランクインしました。 16mmフィルムですからねー。 1カット1カット丁寧に創っていきます。 いい作品になれー。 きっとなるよ。
さてさて 稲葉が松屋に入るたびに考えてしまうことがある。 食事中の客の携帯が鳴る。 箸を止めて話し始める。 このとき、9分9厘、次のフレーズが出てくる。
「今? 松屋で飯食ってる」
なんなんでしょう。 ほんとにみんな言いますよ、この一言。 1字1句おんなじで。 不思議ですねー。
でもおかしいと思いませんか? 変なんだと思うのですよ、日本語が。
例えば 「頭の頭痛が痛い」 って日本語が間違いなのは分かりますね? 意味が重複してるんです。 この例は「頭痛がする」或いは「頭が痛い」が正解。
じゃ、「松屋で飯食ってる」はどうでしょう。 松屋っていうのはさ、ご存知のように牛飯屋なわけですよ。 飯食うところなんですよ。 松屋っていう着物屋さんがあるけど、 20代の男の場合、松屋といったら普通は飯処を指すだろう。 だから「今、松屋にいる」でオッケーな筈なんです。 「飯食ってる」は重複ですよね。要りませんね。 なーんてことを稲葉は気にしている。
ただし、稲葉の場合は別ですね。 稲葉が松屋にいる場合は飯食ってる場合だけじゃなく 飯を作ってる場合もある訳です。 だからこの場合は「松屋で飯食ってる」は正しいのです。
もっともバイト中だったら電話に出られないので 出た時点でバイト中の線は消えるのですがねえ。
もしかして店で電話取ってる人たち、みんな松屋のメンバーなのかしら。 ちょっと怖いなー。
松屋でメシくってる 松屋でメシつくってる
「つ」があるか無いかで意味が大きく違ってきますね。 日本語って面白いですね。
あ、そうそう疑問も1個ある。 上の方で9分9厘って言ってるけどさ、 これって意味としては99パーセントとか十中八九とかと同義ですよね。 でも9分9厘ってさ普通に考えたら9.9パーセントですよね。 10パーセントにも届かないんですよ。 9割9分ならいいんですけども。 なんで「割」からじゃなくて「分」から入るの?
稲葉はふつうに悩んでいます。 だれか何でか知ってる人、稲葉までメールください。
|