がんちゃんのかきたいほ〜だい
バナー作ってみました
日記(エンピツ)目次|過去|次
ジーザス・クライスト・スーパースターの千秋楽でございました。 えーと5回目(ホホホ)1ヶ月公演でこのペースは10数年前のキャッツよりハイペースである。 平日休みでないにも関わらず、マチネ公演を前日予約までして取り、一部方面にはゴメーワクをおかけしたようでございます。ゴメンネ。
前観たのは、どこだったかな〜。全国公演上野は遠すぎて行けず。東京四季劇場なんぞ憧れでしかない。 それでも大阪だったかな〜。門田さんがでてましたから。<いつや!
全体を通してよく解るのはワタシの宗教関係の勉強のせい?それとも歌い方が変わったんかな? 前はシャウトっぽいロック特有の、なに言うとるかよーわからんがパワーだけで押すカンジでしたが、今公演はストーリーが理解できるもんね。
ジーザス役(今回柳瀬さん)はいつもスゴイ。十字架上での慟哭後、絶命してから暗転するまで2分はあると思うんだが、息してんの?
そしてやっぱ楽はカーテンコールがアツイ! 1.みごとなキリストの「復活」でした。 カヤパが前を指して隣と何を話しているのかと思いましたよ。出てくるのを「よげん」していたんですね。 2.そのカヤパ。「こらコラ、あんたは敵役でしょ。」って。馬鹿受けしました。 以上楽を観た人だけが判る感想でした。
今度はもう一度江戸版が見たい!<切望
日記(エンピツ)目次|過去|次
|