現在21時半ちょいです。今日はリアルタイム日記で(笑) ここ数日はごく普通に過ごしておりました。 書きたいことはたくさんあるのに、オンライン時間も少なくて(; ̄ー ̄A 昨日はお休みだったので今日からまた1週間であります。
今日も看護部の研修を受けてましたの。 土曜の実技(採血やら輸液セットの組み方や機械の操作)は問題なく終え 本日は午後から無菌操作&心電図の取り方を実技で。 実際にモデル(病院のMEさん)の心電図を取ってきましたよ(≧▽≦) 途中で講師である病棟師長が『電極を外すと波型が乱れるでしょ?』と あたしのつけた電極を2個外したせいで乱れまくった波型に(汗) そもそも心電図の読み方がわからないあたしにも『異常だ!!』と理解できました♪
何が楽しい&嬉しいって、新人研修…とはなってるけど経験者もいる訳で 実技で戸惑うことがあったり、講義の内容でわからないことがあったら 『さっきの場合は○○するとうまく出来るよ』とか教えてもらえることかも。 指導者(主に病棟師長ですが)からだと緊張しちゃうけれども 同期(と呼んでいいのか?)からだと聞きやすいしねぇ(^-^) 明日の午後からは各所属ごとになるのでバラバラになるのが残念だなぁ(>_<)
タイトルの通りなんですが、同期とオデカケしてきました。 同じ病棟に配属になった年下の子と合鍵を作るため、ホームセンターへ(笑) 講義の休憩時間に『ここらで合鍵作れるとこってありますか?』と聞かれ、 あたしも丁度ナースウォッチに電池を入れる予定があったもんだから 帰りに家まで来てもらって、一緒に車で行ってきましたよ。 行き帰りの時間、色々な話が出来たのでこれまたよかったです。 うまく表現出来ないけれども、何かの縁で同期となったのだから お互いに勉強しあってがんばっていきましょう(≧▽≦) みたいな(笑)
明日はいよいよ白衣&病棟に初出陣(?)であります。 どんな1日になるかな? そして今月の勤務表、もらえるかしら?(; ̄ー ̄A
|