ちやの勉強成果(謎)報告日記
2002.03.31までは小3算数からやり直しの受験勉強ネタです(笑)

25歳で准看学校へ入学&27歳で新人ナース♪になりました。
救急指定病院に適応できず入院したり退職したり…(; ̄ー ̄A
2004年8月からクリニックに再就職♪→約4年半勤めた後、転職…
2009年2月から、保育士に戻りました。我ながら幸せな人生です。

2004年03月23日(火) 実家からの電話

一人暮しも割とスムーズに進行中です。
引越荷物はクローゼット内だけで暴走(?)しているのみになり
それなりの生活空間が確保されるようになりました(^▽^;)

今日は13時から職場で制服合わせとロッカーの鍵渡しだったんですが
『既に鍵をお持ちの方は必要ありません』とのことで
本来なら行かなくていいとこを、免許申請中の証明書を持って行ってみました。
未だにナゾだらけの配属先もわかるかな〜?なんて考え付きで(笑)

病院玄関には親の車で送ってもらってる若い子がぞくぞくと。
きっと4月から同期になる人達なんでしょうねぇ。
…あんまり考えてなかったけれど、新卒者の中で私が最年長なんだろうな(汗)
学校では真ん中年齢だったから、そんなことすっかり忘れてたよ(; ̄ー ̄A

看護部にはいつもの優しいクラークさんのみがいたので
証明書を渡して、制服を借りて更衣室でサイズ合わせをしてきました。
その間10分弱…ってことで、何事もなく終了┐('〜`;)┌
看護部長もいなかったし、配属に関しては何の情報も得られませんでした(苦笑)
まぁ、当日(4月1日?)までドキドキしながら待ちますか。

その後、郵便局で用事を足してから帰宅したのが15時ちょい前。
そしたら実家から電話がありまして『ケーキあるから食べにおいで♪』と。
何をする訳でもないヒマ生活だし、お昼ゴハンもまだでおなかもすいてるし…
で、車で20分弱っていう気軽さからホイホイ出掛けてきました(笑)
そして、実家にあるものでおなかいっぱいになって帰ってきましたよ♪(笑)
いや〜。こういう微妙な距離ってたまらんですね(* ̄m ̄)






↑投票ボタン〜残り約1週間の甘い時間?
My追加してくださる?★




 きのう  もくじ  あした


ちや

My追加