ちやの勉強成果(謎)報告日記
2002.03.31までは小3算数からやり直しの受験勉強ネタです(笑)

25歳で准看学校へ入学&27歳で新人ナース♪になりました。
救急指定病院に適応できず入院したり退職したり…(; ̄ー ̄A
2004年8月からクリニックに再就職♪→約4年半勤めた後、転職…
2009年2月から、保育士に戻りました。我ながら幸せな人生です。

2002年12月10日(火) 実習病棟決定〜

初の実習オリエンテーションでした。
担当教員の発表と、配属病棟がわかりましたよん。

◆1講目〜整形外科疾患(終講)
  たった4回の講義なので、あっというまにおしまいです┐('〜`;)┌
  今日は最後ってこともあって、先生がスライドを見せてくれました。
  ところが、セットの仕方が悪かったのか反転しちゃってるし
  スライドを進めると、ポップアップ式(?)にスライド飛び出すことが何回も(笑)
  なんかそっちのが気になったのでした(; ̄ー ̄A

◆2講目〜臨床看護概論
  『だいぶ時間が余るのでゆっくり進めていきますね』が毎回の定番…
  ん〜(; ̄ー ̄A この授業でそんなに時間が余るならば
  他の大急ぎ展開の授業に少し回してほしいくらいですよぅ(>_<)
  ↑と思うのは、私だけではないはずですな。

  今日はちと病理に集中していたので、見逃したのですが
  年齢の『齢』の間違いはいつも通りで、更に新たな誤字があったらしいです。
  帰りの地下鉄で友達から教えてもらったんだけれども
  『血中濃度』が『血中度』だったとな(^▽^;)
  …菌血症?ってか、危険だねぇ(汗)

◆3講目〜実習オリエンテーション
  いよいよ実習に向けての取り組みが始まりました(≧▽≦)
  今日は第1回目ということで、実習要綱を使っての説明を
  全体(学年98名)で受けてから、実習担当教員の発表になりましてん。
  
  先生が実習する訳じゃないんだけれど、担当でかなり影響される…ってことで
  みんなドキドキしながら待ってるのですよ(笑) 自分の希望通りの予想して(^▽^;)
  あたしの行く病院は、いつも『基礎看護・診療』の先生が担当だったので
  家の近くの病院から飛ばされた時(詳しくは過去日記で)も
  『でも、大好きな先生が実習担当だからいいや♪』って思ってたのに
  実際にフタ開けてみたら、実習担当教員の配属は大きく変わってて
  大好きな先生は、家の近くの病院の担当でございました( ・_;)
  ん〜(; ̄ー ̄A 自分の思うとおりには行かないもんですねぇ。

  結局のところは、隣のクラスで『基礎看護・日常B』を教えていた先生と
  『成人看護概論』を習った先生(現在研修中なので、長期不在ですが)の
  2人が担当となりました♪(実習生数が多いので、担当は2名らしい)
  まぁ、どっちの先生もアタリのようで、周りの子から羨ましがられたよ(笑)
  






↑投票ボタン・実習ネタが増えそうだな(^▽^;)
My追加してくださる?

  


 きのう  もくじ  あした


ちや

My追加