口語体ばかりで文章を書いていると,ワードで波線が多い多い(^^; 特に”るんです”調が多いわけで・・・ ”ん”を使ってるんだよな<といきなり(汗
深夜番組は,そこそこ面白いのがあるわけで, 飲んで寝てしまって,暑くて(あるいはトイレで)起きて見たりするとヒットすることがある。 好きな番組では,マシューの方言チェックの番組。 先日清水ミチコが出ていたのだが,彼女は高山の喫茶店の娘。 場所を知ってても入らないσ(・・ )@喫茶店苦手だし。
そんな彼女が弟と電話で話をしたり,飛騨弁にならないように標準語で頑張るわけだ。 それを見ていて,大笑いしているおらっちが居るのだが, 特に共感したのは,1日後,2日後,3日後の表現についてだ。
標準語では,明日,明後日,しあさって,となるんだろうが飛騨弁は違う<飛騨弁だけか知らないが 明日,明後日,ささって,しあさってだ。 どうしてか知らないがこう覚えている。 従って,ナニが間違えているのか判らないわけだ。 ささってっておかしいか???? 1日後,2日後は良いのだが,3日後だったら,3去って(さんさって)で良いではないか? んでもって,4日後が4明後日(しあさって)で間違いないのではないか!と主張したい。 清水ミチコと同じなんだなと感じたわけだ。
完全な方言は判らないのは仕方ないとして,イントネーションの修正は難しい。 大学の頃,寮の役員だった時に大会で説明をしたとき,イントネーションの違いで嘲笑されたことがあった。 これも,ナニがおかしいのか判らなかった覚えがある。 今では,各地の方言やイントネーションが混ざってしまったおらっちだが, 英語だけはクイーンズイングリッシュ!?(笑
|