日記
もくじ★もどる★すすむ
2004年07月16日(金) |
: |
ドラマモード中 ほか |
ドラマモード中 たぬき 剛さん&きんき 2004/07/16 16:10:28
なぜだか、DVD発売直後というのに、きんきさんモードが低下して、ドラマと読書モードにはいりつつあるたぬきです。
思ったよりもDVDに盛上れず、体調不良かなと思ったりしていますが、それもそのはず。ビデオ屋さんで借りてきたドラマ2種類と、やっと手に入った文庫本(ノーラロバーツ)で時間をいっぱい使ってます。
ドラマは何を見ているかというと、いまさらながら、『24』。そしてもうひとつは、もっといまさらなタッキードラマ『アンティーク西洋骨董洋菓子店』です。
『24』は、最初とっつきにくいなあと思いながら見ていたのですが、1話ラストで完全に引きずり込まれ、今は次が見たくて気になってしょうがない。海外モノなので、役者さんはまったく見たこともない方ばかりですから、役者さん狙いではありません。ビジュアル的にはまったく好みじゃないしね。でもストーリーが面白いんです。1時間がとっても濃くて、内容ぎっしりでスピード感があり、飽きさせない。あれだけ話題になったのも頷けます。以前夢中になった『ER』FIRST-SEASONのときにも思ったのですが、日本のドラマとはまったくレベルが違うなあとつくづく思います。お金と時間とスタッフが違うんだろうなあ。
『アンティーク』のほうは、なんにも見るものなくて、ついつい借りてみたら、意外によかった。なにしろ、椎名拮平さん、阿部寛さん、藤木直人さん、そしてタッキーが並ぶと、かなりお宝な絵面です。(タッキーだけちっちゃいくてちと可愛そうだけれど…)とくに拮平さんと阿部さんの掛け合いがものすごく良い。にゃはは、やっぱり男前がそろっているドラマはいいですな。藤木さんはあまり好みじゃなかったんですけれど、無理な演技さえしなければ、きれいなお方じゃ。このドラマでは、綺麗どころな位置付けなので、かなりはまってます。話のほうは、例の岡田恵和さん脚本なんだけれど、原作ありだから、そこそこ面白い。まあまあイケテマスよ、これ。まだ未見の方は、お暇なときにでもご覧あれ。(〝そこそこ〟とか〝まあまあ〟とか、はっきりしない評価でごめんなさい。だってさ、まだ半分した見てないんですもの。熱狂するようなドラマでもないしね。)
ここまで書いてから、ハタと思い至った。ソロライブまであと1ヶ月あまり。あんまり前からテンション上げると、当日まで体力と気力が持たないので、無意識のうちに自己防衛しているのかもしれないなあ。8月に入れば、否が応でもテンションあがるでしょう。チケットが届きだしたりしたら、完全に壊れ始めるだろうし…。今のうちに、体調をととのえて、ゆっくりしていようと思います。
----
業務連絡 たぬき お知らせ 2004/07/16 16:25:39
長らくお待たせいたしました。ずいぶん長いご無沙汰になってしまいました。
といっても、プロバイダによって、まだご覧になれない方もいるかもしれませんね。いっせいに沢山のアクセスが集中しているので、まだまだ不安定です。 これに懲りずにまた遊びに来てくださいね。
お休み中に書いた日記、2件(7/15&16)アップしました。書いて保存しておいたものなので、あらためて読むと、抹殺してしまいたい気分なんですが、思い切ってそのまま載せてしまいます。お許しを。
それから、裏山たぬき(LINKS)にも、雑文2件(7/13&14)アップしています。インターネットのコワザについての文章です。きちんとした知識もなくて書いてますので、ええかげんな部分があるとは思いますが、よろしければどうぞ。
|