honey-cの日記...honey-c

 

 

パーティ、またかよ。 - 2002年08月25日(日)

また行ってきました。
恐怖のパーティ。

そうそれは、私の唯一のカナダ人のお友達が
ドイツに引越しするからと言う事で開かれたお別れ会。
行く前から日本人は居ないと言う事が分かっていたので、
かなり緊張。
しかも、今回は一人での参加。
来ている人は全く知らない人ばかり。

何とかして~、と思いつつ会場に到着。
やはり、何ともならなかった(笑)
20人くらいいる中、知らない人に話し掛ける勇気が無い私。
ひたすら出されたピザをがっつく。
寂しかったわ、非常に。
きっと、会場にいた人には異様におとなしいアジア人、
コーラを一気のみ(しかも2杯も、おかわりした)アジア人、
一人で鼻歌歌っていたアジア人として、
変な目で見てたんやろうなぁ。(シュ~ン)

これが日本語なら、あんた(あんたって誰やねん)
おばちゃん、黙ってへんで。
酒は飲まんが、飲んだ人よりうるさい事は間違い無し。
しかも、常にしらふなので酔っ払いの悪態は逐一覚えていると言う
くせの悪さも備えておりますよ。

そのパーティの3日後。
またもやってきました、パーティ。
こういうことって続くんですよね。
今度も日本人はただ一人。
しかも、前回より人数が多い。
初めて会う人ばかり。

は~。とため息ついて会場に到着。
でもね、今回は非常に楽しめました。
実は、2人も日系人が居たのです。
彼らは、日本人ですがこちらで産まれたので、感覚も言葉も
完全にカナダ人&アメリカ人。
でも、見た目は全くの日本人。
やはり同じ外見に、親近感がわき、
向こうも生粋の日本人にはやはり興味があるらしく
どちらからとも無く話が弾みました。
お2人とも、私の親くらいの年でしたが、
全く日本語が出てこないので不思議な感じでした。

いつもこういう気さくな人がいっぱいのパーティならいいのになぁ~。
パーティ恐怖症が、ちょこっと治った週末でした。



-




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

 Home