詩的エッセイ、つづっています。...笑 満ちる

 

 

たったひとつか、ふたつ - 2005年07月13日(水)

たったひとつか、ふたつ、
せめて片手で楽に数えられるくらい。
そんな些細な数の単語の意味を取り違えるだけで
温かく育つはずだった関係が、砕け散る瞬間がある。

放った言葉が、届いた先で思いがけない複製を得る。
それは、それは、苛立ちを覚えるもの。

コミュニケーションにはいくつかの、確固たる要素があり、
そこに不同意という眉間にしわを寄せるような出来事が
いつのまにか挟み込まれることってある。

その苛立ちを、何事もなかったように握りつぶして
見なかったこと、聞かなかったこと、
感じなかったことにすると、
とたんに話が通じなくなる。

そしてたとえば相手が待ち合わせに遅刻をした時、

・自分だって、遅刻することあるし・・
・私は今日は教えを請う立場だし文句いえないわ
・その人のなりの「事情」があったに違いない
・彼/彼女の方が年上だし・・・判断も正しいに違いない・・

そんなちょっとした、でもちゃんとした(!)理由が、
むかついた気持ちを押し殺す正当化になる。

でも、本当はそんなのやっちゃだめなんだ。

思ったことを率直に言えない瞬間が重なると、
知らず知らずのうちそれは毒薬になる。

それが致死量に達する頃、
ふたりの間には「悪いウワサ」を双方に、
笑顔で吹き込む輩を引き込んでいる。
そして「戦争」が起こるんだ。

近頃、それを体験し、そして見事に過ぎ去った。
悲しさやくやしさやみじめったらしさを超えて、
いつ、どの瞬間に本当は頭にきていたかを
洗いざらい話す機会を得たことで。

単に、楽にそこにいて、
聞こえてくる音を、風を、感じる。
まなざしをその人へ向けたとき、
顔には憤り、怒り、敵対心、そして退屈した表情が浮かんで消えた。

これは本当に魔法のように、
誤解による憎しみを洗い流すことになり、
漸進的な友情の回復が得られている。



-



 

 

 

 

目次
過去  未来

Mail Home