クンの幼稚園の父親参観でした。
ピーが通っていた頃はお母さん達も沢山見に行ってたんだけど、園から配られたお知らせのプリントにやんわりと「お父さんのみの参観です」と追記されていて、なるほど、確かにお母さん達がドヤドヤ“参観の参観”に押しかけたらば照れくささに拍車がかかってしまうお父さんなんかも出てくるだろうしねぇ、と思い今年は夫だけで行ってもらったんですが、「免許証忘れて運転してきちった・・・」とオマヌケな連絡が入ったものでピーと一緒に行ってみたら園庭にはパラパラとお母さん方の姿もあったので私達もそこで見学をする事に。
丁度年長さんとそのお父さん方がクラス対抗のゲームやらお父さんだけのリレーをやったりしていてこれがなかなか面白かった。 若いお父さんにはベッカムを指針にしてるっぽい人が多かったですわよ。 (奥さんはビクトリア風なのかしら・・・)と、そんな事を思い浮かべながら見学終了。
帰りに西友に寄ったらあちらこちらに「父の日」のポスターが張ってあったりそれ用のディスプレイが施されたりしてあって少々しんみりとした気分になりましたが。
|