Memorandum
Memorandum
− メモランダム −
目次過去未来

2006年02月28日(火) がんばれ!民主党!――自滅目指して

メールも情報源も未確認 永田氏、疑惑調査は継続
 民主党の永田寿康衆院議員は28日、ライブドアの送金指示メール問題に関する記者会見で、自らの質問で国会を混乱させたことを謝罪、メールの記録や情報提供者を確認できなかったため信ぴょう性の立証を断念した経緯を説明した。しかし、最終的にメールを偽物とは断定しておらず、疑惑調査を継続すると強調。与党が衆院に提出した懲罰動議には「国会の論議、審議の結果に従う」と述べた。
 永田氏はメールが真実だと確信した理由として(1)仲介者の「元記者(フリー記者)」とは親しく情報交換しており、全幅の信頼を置いていた(2)情報提供者はライブドア関係者で送金にかかわっていると聞いた(3)銀行口座の情報を提供された−ことなどを挙げた。
 永田氏がメールのコピーを受け取ったのは2月6日。送信者はライブドア前社長の堀江貴文容疑者、受信者は情報提供者と説明を受けた。
(共同通信) - 2月28日20時57分更新

何のための謝罪か分からない=永田氏会見に小泉首相
 小泉純一郎首相は28日夜、送金メール問題を国会で取り上げた民主党の永田寿康衆院議員の謝罪会見について「おわびしますと言いながら、メールが偽物かは分からないと言っていたようだ。何のためにおわび、謝罪するのか分からない」と述べ、厳しく批判した。
 さらに、同党執行部の対応についても「民主党や前原誠司代表にはもっとしっかりしてほしい」と語った。首相官邸で記者団の質問に答えた。 
(時事通信) - 2月28日21時1分更新

------------------------------------------------------------------

「永田謝罪会見」なるものを見たが、感想はこの小泉首相の批判に尽きる。
その後の前原の会見でも、メールは「本物ではない」と言いながら、中身、
つまり堀江から武部幹事長(またはその二男)への送金については否定も肯定もせず、
また、両院議員総会で原口は
「永田議員はみんながしたくない質問をした」
「危険なところまで行って調査した」
「みんなで戦っていこう」
などと、相変わらず例の「巨大な闇」の陰謀説は取り下げていないらしく、
開き直った気勢を上げていた。
結局のところ、いったい何をどう反省し、誰に対して謝ったのかさっぱりわからないのである。
(ちなみに堀江に対する謝罪は一言もない。容疑者・被告だったら謝らなくてもいいのか?)
この党はどうやら、自滅したいらしい。
ならばぜひ今後とも、ガセでも捏造でもデッチあげて
国民の非難も無視して与党といわず私人といわず誹謗中傷し続けて、
その結果支持率を下げまくり、次の選挙では消えてなくなって欲しいものだ。
先日も書いたが、民主党というのは、政権が取れない上に野党としても全く役立たずで、
まさに無用の長物、「税金ドロボー」という言葉がこれほど相応しい存在はない。
別に「政権交代可能な野党」が現在の民主党である必要は全くないわけで、
むしろ現実には、民主党のようなダメな政党がいつまでも野党第一党であることこそ日本の政治をダメにしている。
さっさと消滅した方がはるかに日本の政治の前進に寄与するのである。


who |MAIL


My追加