2003年07月16日(水) |
いろいろまとめ絵日記モードだ(祇園祭宵々山) |
昨日、祇園祭に行ってきました。 ずーっと関西に住んでいたのにも関わらず、 実は祇園祭自体行くの初めて。
奈良と京都って、意外に遠いんです。 近いと思ってる人が多いんですが、全然近くない。 大阪から京都のほうがJRの新快速使ったらずっと近い。
結局値段と距離と都合と総合点で選んで京阪電車を 使用しました。祇園祭りのガイドマップも京橋駅に 置いてくれてるしなかなか親切です。
京阪四条に出て、とりあえず八坂神社までぷらぷら歩き、 池とか庭とか見物してました。
神輿が飾られていました。 金色に輝く、威厳ある神輿。
池も落ち着きがあって素敵。 八坂神社にはこんな綺麗な鳥の他に、 やたら餌をねだって人にまとわりつくカラスや鳩も いるのですが、ちょっと餌をもらいすぎたのかもと 思いました。
八坂神社を出て、四条通りを歩きました。 山鉾も立派に出来上がっていて、人で賑わっています。
こんな立派な山鉾も七月十日の鉾建ての段階では
骨組みだけでした。なお上の鉾の写真と 下の骨組みの写真とは別の鉾です。 ほんと、短期間で仕上げられてしまうんだなーと驚嘆。 これも伝統の力なのでしょうか。
祭りにはたくさんの魅力がありますが、 今回の祇園祭りでは、技術力に感動しました。 山鉾って、縄を結んで柱と柱を固定してて、 釘とか一切使っていないそうです。 それだけでも驚きに値します。
連れが粽を買ったので、山鉾にも登らせていただきました。 階段がちょっと急でスリリングなものがありましたが、 登るとなぜか街が別世界のように見えました。
嗚呼、これが祭りなんだなーってそんな感じでした。
|