チョコケーキの練習をしてみた。
この間お菓子を作ったと言うものの、正確にはお菓子ではないわけで。 お菓子作りは実は苦手です。 それをちゃんと伝えたんだけど、 『大丈夫!これが作れたら作れる!』と、何故か貴方が自信満々に言ったので(笑) 本を買って頑張ってみる。
とりあえず、カップケーキで作ってみたものの・・・失敗・・・。 (正確には失敗ではなく、生焼け) だーかーらー、スポンジケーキとかは苦手なの! 繊細な食べ物は苦手なのです・・・。
少しふてくされそうになったけど、 味的には美味しいので、工夫すればちゃんと作れる?とポジティブに考える。
ただ、問題は距離。 持って行くのに時間がかかる上、 貴方が口にするまではもっと時間がかかると思う。 なので、型が崩れず、溶けないようにと、気を付けなければいけないの。 難しいなぁ・・・と思いながら、 『保冷剤付で☆』と、すっかり食べる気でいた貴方の顔を思い出す。
『美味しい!』と言ってくれた笑顔と、 『次はケーキで!』と言ってくれた表情で、 私は頑張ろう!という気になってくる。 不思議だよね。 本当に不思議。
正直、私自身はあまりチョコを食べる方ではないし、 ケーキも食べる方ではないんだけど・・・。
私の周りには、何故か『美味しい!』や『嬉しい!』を素直に表現する男性はいなかった。 どんなに美味く出来ても、 内心は美味しいと思ってくれていても、 すぐに『美味しい』と言ってくれる人はいなかった。 照れているのか、悔しい(?)のか知らないけど、作る側からすれば、すごく悲しいことだった。 だから、ストレートに『美味しい』と言ってくれたことが、すごく嬉しかった。 お世辞じゃないこともちゃんと伝わってきた。
だからね。 今まで出逢ったどんな人より、 どんな彼氏や友達より、 笑顔で本当に嬉しそうな顔をして『美味しい』と言ってくれた貴方のために チョコケーキも頑張って作ります。
また、あの笑顔を見れるといいなぁ。
|