フォーリアの日記
目次|過去の日記|未来の日記
2014年01月03日(金) |
そろそろお正月気分抜けてきて |
今日は早朝は晴れていましたが、雲が多いです。
朝は散歩に行きました。 出てすぐに、マンションのご夫婦が帰ってくるところに会って 「今日は暖かいですね。」と言われました。 こちらは出てきたばかりで寒いと思っていたのですが、そう言われれば霜が降りていません。 家を出た時はまだ晴れていたのですが公園につくころには雲がかなりかかってきて 余り日差しの恩恵にあずかれませんでした。
年末から胡蝶蘭の花芽が出ていたのですが、 ここのところ花芽であることがはっきりわかるくらいに伸びてきています。 根腐れで株が小さくなって去年咲かなくて小さな鉢に植え替えた方にも花芽が出てきています。
午前中は駅伝を見ていました。 東洋大優勝おめでとう。
昼にはうどん(家に在庫があった)を食べました。 そろそろお節が終わってきているので正月らしさは抜けてきています。
昼食後娘が帰りました。 今夜はもう泊まらないそうなので、いよいよお正月気分が抜けてきます。
夫がチェロの練習をし始めたので、私は少し歌の練習をしました。 夫は昨日息子が帰ってからチェロを弾き始めているのですが、 私はまだ昨日は娘がいたし、居間で歌うとうるさいので歌いませんでした。 今日が初歌いです。
そのあとリコーダーアンサンブルもしました。 初リコーダー。
夕食はもうお節でもなく普通に買い物してきました。 娘も夕食は食べに来ました。
NHKの新春オペラを見ましたが、 相変わらず素っ頓狂な歌を歌う人が多くてだめです。 日本人でも人を選べばもう少しまともな人もたくさんいると思うのですが。 有名になる(日本で人気になる)ような人で変な人がたくさんいるのは まだまだ日本人の歌い手のレベルが低いのか聴衆が変なものを求めているのか。
夜娘が帰るときに一緒に出てまた散歩しました。
|