フォーリアの日記
目次過去の日記未来の日記


2013年12月24日(火) 晴れているけど寒い・久しぶりに歌快調

今日はよく晴れていますが、北風が吹いて寒いです。
家の中もなかなか温まりません。

家の中がこんなに冷えているとなかなかお風呂場へ行ったり廊下を歩いたりしたくなくて、
なんとなく家事の開始が遅くなります。
7時前から動けるのに、7時半を過ぎてしまい朝ドラを見るまでに終えようと思ってあわてます。

今日は久しぶりに歌の練習がたっぷりできると思って、
少しずつ馴らしながら歌いました。
金曜日は歌っていないし、土日月は、夫がお風呂に入っている間10分ぐらい歌っただけです。
午前中から家事やらパソコンやらいろいろしながら軽く声をだしていて、
昼食後に歌ったら、声出しが効いて、数日まともに歌っていない割には大変よく声が出ました。
一通り練習して、そこでやめておいてもよかったのですが、
あまりに気分よく歌えたので調子に乗って、ハイEsが出てくるような曲を歌ってしまいました。
それだけなら連続した音なのでいいポジションのまま上がれるし一瞬だったのでまだよかったのですが、
更に調子に乗って椿姫のアリアを・・・これはやめた方がよかった。
動きについていけないとちゃんとした発声にならないのに無理して出してしまいました。
(身の程知らずと言います。)
そのせいでもう今日は高音がかすれてしまい、夕方にもう一度は歌えませんでした。

午後は年賀状を出しに行きました。
何か一言書き足そうと昨日出さずに少し待っていたのですが、
もうめんどうくさくなったのでそのまま出してしまいました。

ちょっと足りないものも買って帰ってきました。

帰ってからレシートをDr.Walletに読み込ませ、
それから先日MIDI録音していろいろ直したシューベルトのセレナーデの伴奏が
楽譜を読み違えていて間違っていたことに気づき、(最後長調にしていたけど短調でした。)
PCでMIDI上で間違いを訂正した上で、MIDI録音機に写しました。

世の中クリスマスイブですが、あまり今年は我が家はクリスマスの雰囲気は出していません。
それでも夕飯のおかずは多少洋風にチキンとローストビーフぐらいは出すことにしましたが
酒なしなので、いたって普通です。

-------
夜、日曜日の深夜に録画した「椿姫」を見ました。
ダムラウが太ったのにはびっくりしました。
最初ダムラウだとわからなかったくらいです。
アップになって初めてわかったのですが、顔の輪郭も埋まっているみたいです。
ダムラウの椿姫、ベチャワのアルフレードはどちらも歌や演技はかなりうまいのですが、
演出が変で、第2幕のお父さんに説得されるところも悲しみより恨みの目みたいでなんだか違和感があり、
最後はベッドもなく椿姫はほとんど起きていて動きもすばやく、元気そうに見えてちょっと考え物でした。


フォーリア |HomePage