フォーリアの日記
目次|過去の日記|未来の日記
2013年12月21日(土) |
霜が降りた・灯油が少しでも安いところは? |
今日は朝方は雲がまだ多かったのですが、のちによく晴れました。
朝は散歩に行きました。 道路にも霜が降りていてまだ溶けていなくて滑ります。 出た頃はまだ日が当たらない時刻なのですが、 帰るころになっても雲が多くて時々しか日が差さなかったので寒かったです。
夫が録画の整理をしていたので録画したオペラなど少し見ました。
昼はベーグルを買ってきました。
午後、11月末に3缶買った灯油が終わりそうなので、車で買いに出ました。 先月いつものセルフのガソリンスタンドで買ったら高くて 一缶1800円以上(リッター102円)もしたので、 夫が検索してあまり遠くないところで安いところを探しました。 戸田のセルフじゃないスタンドで一缶1700円を切る値段(リッター94円)で買えました。
そのまま戸田の酒屋へ酒を買いに。 前から何度か行った「出羽桜」と「久保田」と「千代の光」を売りにしている酒屋で 「千代の光」の生酒のちょっと変わったものを買ってきました。 その足で今度は市内へ戻って良く行く酒屋でワインを買いました。 ビールの在庫はたくさんあるし、今の我が家はやけに酒類豊富です。
いったん家に帰って生協に買い物に出ました。 通りがかりに、2面ある近所の田んぼの1面にマンションが建つらしいことを発見しました。 2面のうち1面は耕した形跡があるのですが、マンションが立つ看板が立った方は雑草やらひこばえやらが生えたままです。 スズメが大量に田んぼに降りては、人などが通ると近くの木や電線に逃げることを繰り返していますが、 なぜか主にスズメが降りるのは耕した方の田んぼだけです。 耕してない方の田んぼにはひこばえに実(米)がついていたりするのに不思議です。
夕食には娘を呼びました。 夜はまた歩きました。
|