フォーリアの日記
目次|過去の日記|未来の日記
2010年06月12日(土) |
HMVへ・私の方が勘違い |
今日は晴れ間が出ているけれど、傘が必要そうな重い雲も出ています。 蒸し暑くなりました。
夫がHMVのポイント15倍サービスの日だからHMVへ行こうといっていました。 おばあちゃんの昼食を用意して昼ごろから出かけました。
お昼は池袋で天丼を食べました。 天丼のたれってどんなものか私が知らないから外で食べてみようということだったのです。 夫がネットで検索して行ったのは池袋西口の小さな天丼屋で、 後ろを通るのも苦労する狭い店内に7、8席が店員のいるカウンターを ぐるっと取り囲んでいるだけの小さな店です。 天丼は普通でも労働者の昼食という感じの多さで、更に大盛りもあります。 常連らしき人が来ているみたいです。 たれはお醤油を酒とした甘辛いたれのような感じでした。 夫がどこかで聞いた(?)ウースターソースのたれではなさそうです。
HMVではパバロッティのアリア歌曲集2枚組みとヒラリー・ハーンのバイオリン協奏曲と エマニュエル・パユのモーツァルトのフルート協奏曲とフルートハープ を買ってきました。 どれもなかなかいい。
ムラヴィンスキー&レニングラード・フィルのチャイコフスキーの4,5,6番、 レコード時代の愛聴版なのですが、CDで復刻されているものが欲しいのですが、 高いといってなかなか夫の許可が出ません。 最近SHM-CD版が出て更に高いけれど、どう違うのかわかりません。 せっかく携帯音楽プレーヤーを買ったのだからこういう曲こそ聞きたいのですが。
--------- 話は別ですが、先日の同じ団地内の先生の話、 私の方が勘違いしていたことがわかりました。 高校の先生は先生なのですが、顧問の先生ではなかったのです。 昔からずっと勘違いしっぱなしだったわけではないはずですが、 夫のことを知っているような話があったので、 長い年月のうちにこんがらかってしまいました。
|