フォーリアの日記
目次過去の日記未来の日記


2006年04月17日(月) Bフレッツ開通

今日はBフレッツの工事日なのですが、
朝、まだOCNから接続IDとパスワードが来ていませんでした。
メールで来るはずなのですが、もしかしたら、迷惑メールフィルターで
サーバー上で削除してしまったのかもしれないとも思っていました。
OCNのホームページからOCNのメールにログインすると、迷惑メール防止設定ができるのですが
削除する設定しかできなくて、迷惑メールフォルダがないので
設定した条件のものは削除されてしまいます。
重要なお知らせメールを再送してもらっても、それを削除してしまうと意味がないので、
ひっかかりそうで心配な削除条件は変更しておきました。

とにかく何とかしないと困るので朝一番にOCNのサポートに電話しました。
電話がつながって、メールがきていない旨を言うと確認をしてくれて、その結果
12日に送信しているが、まだこちら(ユーザー)が確認していないことになっているということです。
確認していないとは、メールに書いてあるURLをクリックしてIDとパスワードを確認していないということです。
自動送信なので再送はできない、郵送で送ることにから5、6日かかると言います。
それは困る。

郵便が届くのだけなら2、3日なので、5、6日かかるということは何か他の手続きがあるのですかと尋ねると
センターに情報を送ったりする手続きに2、3日かかると言います。

今日工事なので何とかならないのか、本当にメールの再送はできないのかと食い下がると
しばらくお待ちくださいとのこと。

その間に「もしメールを送ってもらえなかったらOCNとNTTに工事の延期を頼んでみよう」などと考えていたら
戻ってきて意外と簡単にメールを再送しますと言ってくれました。
今送りましたと言うので、受信操作をしたら届いたので御礼を言って電話を切りました。

さて、午後2時すぎたくらいの頃、NTTの工事の人が来ました。
VDSL装置をつないで、その人のPCを使ってフレッツスクエアで速度を確認したりしていたので
特にこちらには何も教えてはくれないが、後ろからのぞいたら、60Mbpsぐらい出ていたみたい。

さて、それから自分でWBC V110というVoIPルータをつないで設定するのですが
意外と手間取ってしまいました。

さっきわかったばかりの接続IDとパスワードを入れて再起動(反映ボタン)してもPPPoE認証されないと思ったら
VDSL装置のリンクランプが点滅しています。Linkしてないじゃないの。
でもさっきNTTの人が来ていたときはLinkしていたはずです。
どうしよう。電源入れなおしたりもしましたがだめです。
しかし、敵はそんなところではありませんでした。

NTTの工事の人は、VDSL装置を床に置いたままいろいろつないで行ったので
そのままではそれを台の上には上げられないほどケーブルが色々からまっていました。
それをほぐすために、自分でケーブルを抜いて挿しなおしたりしたのです。
見ると大元の電話線が抜けていました。自分のせいじゃん。

さて、これでいいはずだともう一度PPPoEの設定をし直してルーターを再起動。
しかしPPPoEランプはつきません。どうして?
再度IDとパスワードを確認して再起動。つきません。なんで?
何回か設定しては再起動した後、IDとパスワードがもはや間違っているとは思えないので
他の設定をして時間を稼ぐことにしました。
静的NAPTや、UPnPなど設定してしまおう、IP電話はPPPoE認証されてからでないとだめか。
さて、それらも設定して再起動したら、今度はつながりました。
単に時間がかかっていただけか?

それから、IP電話の設定。
IP電話の設定項目に入れる内容は以前と変わらないはずだけれど、
このルーターの入力パラメーターが多くて設定画面を見ただけではどこが何だかわからない。
OCNのサイトで手動設定法を調べたら書いてあったけれど
そのへんのページにあった自動設定をクリックして自動設定してしまいました。

あーあ、ずいぶん時間がかかってしまったな。
これでは無料設定の需要があるのが道理です。
有料なら自分で頑張って設定費を浮かすのもいいけれど
無料なら、これだけのことを人がやっている間、のんびりお茶でも飲んでいられたらうれしいかもしれない。
人の家で設定したら2500円ぐらいもらえる仕事だよね。
まあ、ポート転送を9個も設定してるし、ルーター2重にしているし、こんなの人になんか頼めないが。

速度はルーター2重ではあんまり早くありません。
それでも測ると今までのADSLよりは早いです。
昼間20Mbps以上でていたりもしたけれど、一桁Mbpsのことも多いです。
上りはアシメトリーではなくなっているので明らかに早いので、それだけでも違うかもしれません。


フォーリア |HomePage